2018/01/21(日) 00:55:18.93
偶然では片づけられない不思議な出来事や、行けば運が上がるという昨今はやりのパワースポットまで。特に土地に関しては「運気」を気にする人はいまだ珍しくありません。

そんな土地に関する不思議について、不動産会社に勤務するTwitterユーザーの矢島さんが紹介し注目をあつめています。矢島さんはまもなく不動産業界から退くということで、思い出話としてこれまで経験した数々のとんでもトラブルを紹介しています。

■あくまで迷信だけれど……土地にまつわる不思議

例えば、「(お客さんが)マンションの共有部の廊下で儀式開いてた」や、強烈な体験としては「包丁持って追いかけてきたオーナー」。さらに死体を発見したことなども……。全ての不動産会社でこういう体験があるわけではないとは思うのですが、語る思い出はいずれも強烈。

そして今回最も注目されているのが「土地にまつわる不思議」。上司から「やめとけっていわれた場所」として5つの条件を紹介しています。

・水が流れ(概念)が悪い家。
・自殺・病死は別に良いけど、押し入り系の殺人事件の家。
・消防署、警察署、病院の直ぐ近く。
・自分の直感でヤバいと思った家、本能大切。
・寺は別に良いけど、神社の跡地だけはヤバい。神様系はマジでヤバい。

水の流れは、例えば敷地に手入れされないまま放置された古井戸だとかある場所。これについては「水の流れは割と重要らしくて、水が流れず留まる家や部屋はやめとけっていう話を昔された。」とも語っています。

水は一か所にたまると濁ると同じくで、不浄な場所には不浄なものがあつまり濁るという考え方もあるのでそういう概念から来ているのかもしれませんね。

またこの中で最も興味を集めていたのは、「寺は別に良いけど、神社の跡地だけはヤバい。神様系はマジでヤバい。」という項目。これについてはいくつかのリプライが寄せられており、特にお寺生まれだという、たつ@トラック泊地提督【甲10】さんの意見「お寺は建物が仏様への窓口で土地はおまけ」「神社は建物がおまけで土地が本体」には千を超えるリツイートがつけられ、注目されていました。

神社の場合には、石や山、場所などその場そのものをご神体としているところが少なくありません。いくら跡地といえど、場所を大切に残しているところも珍しくなく、建物はないものの「禁足地」として神社が管理していることもあります。土地や場所、そこにあるものが神様だとすれば確かに建物がなくなったとはいえ、神様はまだそこにいるという考え方もできますよね。

■迷信には先人の知恵が込められているのかも?

今回記事化するにあたり、編集部に対し矢島さんは「あくまで迷信ですよ」とコメントしていますが、いくら元とはいえ神社の跡地にゴミをすてたり、粗相したりしてはいけないという戒めや、「こういう場所は少し騒がしいよ!」「前に悪い事があった場所は何かあったとき思いだし気を病むよ!」という警告が、こうした「迷信」には先人の知恵として含まれているのかな?そんな気がします。

なお、矢島さんは今後の転職先について「次は私、オカルトや事件に巻き込まれない仕事するんや…丸の内のOLみたいになりたい。儀式に使われたカラスの死体の片付けしない仕事したい…」と希望を述べています……。

普通そういう体験をする方がめずらしいので、「丸の内のOL」以外はほぼどの会社でも理想にかなうと思われますが、矢島さんはこうした経験を盛り込んだ実体験7割、創作3割の同人シナリオ作品『7割実話のCoC』を発表しています。現在DL販売されており、ブラック不動産屋の従業員となって、不思議な出来事を体験できるそうですよ。本作はシナリオ集『神様のおもちゃ箱』に収録。『やばみ卓通販』にて1000円で販売されています。ブラック不動産屋の従業員職が気になる方は、こちらでプチ体験してみるといいかも?矢島さんの気持ちがちょこっとでも分かるかもしれませんよ。

おたくま経済新聞:https://news.nifty.com/article/technology/internet/12226-297675/


2 2018/01/21(日) 00:58:00.62
> 消防署、警察署、病院の直ぐ近く。

うちだわ
これに市役所と郵便局本局がセットでついてるけど
生活はなかなか快適よ
二重サッシだからピーポーもあんまり気にならないし


7 2018/01/21(日) 01:00:50.12
>>2
これ良く解らないな
個人的な感覚では、便利で安全で良いと思うんだけど
何が駄目なんだろ

2018/01/21(日) 01:03:57.09
>>7
サイレンがうるせーよ。
いつも聞いてたら、サイレンの違いで、どこの車が分かるようになるけどぬ。
11 2018/01/21(日) 01:04:02.26
>>7
騒音じゃないの?
24時間働き者のパトカー救急車消防車
徒歩5分くらい離れてて道路に面してなきゃ
そんなに害にはならないけどね

29 2018/01/21(日) 01:10:38.05
>>11
ああ、騒音かー
でも、役所の近くってインフラとかしっかりしてそうだし、警察の近くなら防犯性も高そうだし、防音しっかりしとけば凄く良い物件だと思うんだけどな

2018/01/21(日) 01:18:17.21
>>7
こういう大きな公共の建物を建てる場合、まとまった大きな土地が必要になる
警察署や消防署は昔から必要だったろうから、建てるとなれば、他に利用価値の高い
住宅地や田畑とかよりも、昔ならばとくに窪地や湿地とかの使えない土地をまず
公共の建物なら利用したからじゃね?

窪地や湿地は水脈と関係するから気の流れが悪いと言われている

2018/01/21(日) 01:20:38.93
>>7
うちの側に高齢者住宅があるんだけど
3〜4か月に1回くらい救急車が来る
たまに中で処置したりして長らく居て
結局搬送となる時に急にサイレンが鳴るんだけど
あれはマジ心臓に悪い

2018/01/21(日) 01:22:01.02
>>29
名古屋の隣清須市は警察のすぐそばが空き巣多発地帯だぞ

139 2018/01/21(日) 01:39:15.10
>>7
うちの地域の公共の建物がまとまってたってるところはB的な土地だな
公共で買い上げる事情があった感じ

2018/01/21(日) 01:41:10.40
>>139
高値で買い上げるんだよ
いわば森友の逆バージョン

2018/01/21(日) 02:52:11.37
>>2
大きな警察署は拘置施設があるから
殺人犯など犯人を一時拘置してて逃がしたりする可能性がある
だけど最近は知らないから住む人も多いね
交番なんかは安全だろうけど

2018/01/21(日) 03:31:42.15
>>2
消防署の隣だけど、計画停電の時に対象外エリアになって有難かった
深夜のサイレンは、署からいくらか離れてから鳴らしてくれるし

3 2018/01/21(日) 00:58:19.10
>寺は別に良いけど、神社の跡地だけはヤバい。神様系はマジでヤバい。

神道はマイナスをどうにかする宗教だからな
関わる必要がなきゃ一切関わるべきじゃない

53 2018/01/21(日) 01:16:50.11
>>3
面白そうな話だね
もうちょい詳しく聞きたい

121 2018/01/21(日) 01:34:55.79
>>53
神社は全部怨霊の封印施設
神社跡ってことは呪いがむき出し

2018/01/21(日) 01:39:16.21
>>121
ツー事は靖国に参拝しないなんて事は呪いを解き放って逆に戦争呼んだりしそうだな
たしかに靖国参拝できなくなってからきな臭くなってきたな

2018/01/21(日) 01:43:59.90
>>121
それがマイナスを〜ってことなのか
色々話がアリそうだね
さんくす

4 2018/01/21(日) 00:58:43.43
ビルの屋上にある神社はどう解釈すればいいんだ

23 2018/01/21(日) 01:08:08.71
>>4
よく屋上とか敷地内にお稲荷様いたりするビルあるよね
あれ上野の二木の菓子ってまだ上に神社あるのかな

2018/01/21(日) 02:09:35.86
>>23
>>153
ヤバいのは銀座の歌舞伎座。建て直してから役者の事故や病気、病死が多すぎ
以前は歌舞伎座の上に神社があったのに、建て直してからはその神社を一階に降ろした
で、歌舞伎町座の後ろに東宝がデカいビルを建てたんだけど、正面から見ると、ビルが墓石、歌舞伎座が線香とか入れる所に見えるらしい
海老蔵も、あの人スピリチュアルだからこの建て直しはヤバいと言ってたはず。奥さんが死んでしまったが…

2018/01/21(日) 02:45:21.81
>>23
お稲荷様は商売の神様や
2018/01/21(日) 02:45:44.07
>>23
二木の菓子の上は神社なくて寺だよ。
2018/01/21(日) 00:59:35.77
ザ・トーチとかいうマンション。
20150221134840



出典:http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mikiy666/20150221/20150221134840.jpg



名前のせいか、丸焦げに。
8 2018/01/21(日) 01:03:17.26
寺って修行する場所だし
神社は神が宿っている。そりゃやばいだろ

2018/01/21(日) 01:08:27.34
>>8
寺の息子と語ってくるわ
2018/01/21(日) 01:03:45.73
前振りの段で3割フィクションだぞ、察しろw
2018/01/21(日) 01:05:12.68
もともとそういう職業に就くやつらがやばいって意味じゃねーの?
14 2018/01/21(日) 01:05:37.48
水の話はよく聞くけど、うちのマンションは銭湯の跡地に建ってるんだよな
大丈夫かいな

270 2018/01/21(日) 02:05:21.66
>>14
銭湯の跡地は関係ないと思うよ。

地学的には,窪地になっていて大雨の時に水が集まってくるとか,地下水が豊富で,
地震の時に液状化現象が起こる,とかの方が重要。
あと,元は河川で,河原を造成して住宅を建てたような所も,水の被害に遭いやすい。

人文地理的には,地名に,水に関係する文字が使われているところは要注意。
戦後の区画整理で,こじゃれた地名に変わったところも多いので,戦前の地図などで,
昔はどのように表記されていたかを確認すると良い。
古い地図は,地元図書館の郷土資料コーナーなどに行けば,おいてあるはず。

2018/01/21(日) 02:06:21.72
>>270
日本の都市なんてたいてい三角州だから全滅になっちゃう
15 2018/01/21(日) 01:05:48.01
そういえば、ウチのおかんが
玄関の正面に縦に道路があるのは、風水的に絶対あかんとかなんとか
なんでも道の先に玄関があるのは運気の流れがそこで止まるから、必ず家庭が崩壊するんだと
おかげで、凄まじくお買い得な家を無理やりキャンセルさせられた
風水で家まで決めるのってどうなのよ

2018/01/21(日) 01:07:56.40
>>15
道路走ってきたクルマがまっすぐ突っ込んでくるリスクを考えた、とでも思えば
2018/01/21(日) 01:11:40.47
>>15
正解だよ玄関に縦って行き止まりかL字かだと思うがどっちも悪いよ、特に行き止まりは最悪
風水とかじゃ無くてもなんか嫌なものを肌で感じると思うが
2018/01/21(日) 01:13:08.87
>>15
凄まじくお買い得な家って、何でお買い得になってたのかと
カーチャンに感謝しろよ

54 2018/01/21(日) 01:17:02.56
>>15
石敢當、置けば良かったのに

2018/01/21(日) 01:17:21.54
>>15
当たるも八卦、当たらぬも八卦と言うもんだし

63 2018/01/21(日) 01:18:37.47
>>15
風水を信じているわけじゃないけど
だからウチは家庭が崩壊したのかと少し納得してしまったw

2018/01/21(日) 01:27:17.59
>>54
沖縄県民か
114 2018/01/21(日) 01:32:44.68
>>63
ようわ
神様でも無いのに神社の構図だから祟るのよ
2018/01/21(日) 01:39:24.68
>>114
これが
参道は正中を避ける

って作法と同じ

2018/01/21(日) 02:21:30.75
>>15
うちの近所にそんな家が3軒あるが
3軒ともクッソ金持ちだけどな。
よく知らんが家庭は崩壊してなさそう。
何かしらの要因がプラスされたら風水的に裏返るとかあるのかな?
2018/01/21(日) 03:16:17.93
>>15
家は角だったけどトラックつっこんで門が崩れたよ
目の前道路なら中までトラックつっこんでくるよ

2018/01/21(日) 01:06:04.52
不動産屋が勧める物件は怪しい
18 2018/01/21(日) 01:07:01.91
風水やオカルトじゃなくて単に立地の環境が悪いだけなんだけどなこういうの

2018/01/21(日) 01:15:00.85
>>18
風水自体の成り立ちが、そういう積み重ねだと思うよ。
2018/01/21(日) 01:07:42.11
病院は何となくわかるね。昔からのでかいやつ
赤線地帯とか

21 2018/01/21(日) 01:07:51.04
そんなこと言ったら、京都なんてほとんど事故物件だろ
86 2018/01/21(日) 01:25:38.31
>>21
だから根性悪いのばかりが残ってる土地になっただろ

2018/01/21(日) 01:36:09.76
>>86
納得した。
25 2018/01/21(日) 01:08:46.91
墓地の跡地なんかはどうなんだろ?
墓石だけ撤去して骨はそのままの場所って意外とあるよね

2018/01/21(日) 01:18:23.43
>>25
昔からの墓地がある場所は、
宅地に適していないために墓地にしていた経緯があるわな
人が住むに適する場所は人が住んで、
適さない場所に墓地を置いた

2018/01/21(日) 01:11:06.20
消防署、警察署、病院の直ぐ近くが騒音問題って納得するわw
うるさいもんな
34 2018/01/21(日) 01:11:27.27

ホテルニュージャパンの場所。
bc6f195f1e943b2eef89b9b9723a4d4a


出典:https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/bc6f195f1e943b2eef89b9b9723a4d4a.jpg



1963年12月8日に地下にあった「ニューラテンクォーター」で力道山が刺され、後に死亡。
1982年2月8日に火災を起こし、33人が死亡。
その後14年間に亘って廃墟として放置された。
千代田生命がこの土地を競売にかけたが買い手が付かず自ら落札。
ビル建設中に千代田生命は倒産した。
37 2018/01/21(日) 01:12:34.95
>>34
赤坂だろ
坂が赤いなんてもともと全体がやばいじゃんか
39 2018/01/21(日) 01:12:54.72
>>34
バカ社長の放漫経営で潰れた保険会社なんぞ知ったこっちゃないが、
プルデンシャルタワーが呪われてるとでも主張するつもりか?
2018/01/21(日) 01:16:47.12
>>39
プルデンシャルタワーは美しくていいビルだと思う。
特に不幸は起きてないし。

2


出典:http://skyskysky.net/photo/159/2.jpg



強いて言えば日枝神社の景色が激変した。

2018/01/21(日) 01:23:20.81
>>37
赤坂は窪地だよ

2018/01/21(日) 01:12:46.23
神社は中にはその土地であった例えば水害だとかを神の怒りとし鎮めるために建てられた
所もある
それはイコールその後も害が起こりやすい土地だということで
神社がやばいというよりその成り立ちによるのでは?

40 2018/01/21(日) 01:13:03.02
包丁持って追いかけてきたオーナーw

2018/01/21(日) 01:40:36.13
>>40
普通に警察呼ぶべき事案だよな
てかたまたまオーナーが精神錯乱してたんなら警察呼んで精神科で治療が必要な状態じゃん

2018/01/21(日) 01:13:47.13
超常現象にしろ緊急車両の騒音にしろ、気にならない人は大丈夫
けど洪水土砂崩れ高潮なんかの自然現象由来は勘弁な

2018/01/21(日) 01:14:16.29
玄関開けたら消防署の通用口、みたいな立地に住んでたけど、急病(結石)でパニックになった時助けてくれて感謝してる。
病院は住んでたアパートと敷地を接するほどだったが、玄関が遠かった。
それよりアパートの上の階の住人が消防隊員だった方がきつかった。

2018/01/21(日) 01:14:39.77
うち日赤病院前なんだが、夜中でも救急車の音が絶えない。
俺は慣れたけど、慣れない人は不眠症でノイローゼになる。

昼間は明らかに遺体を載せたバンや霊柩車が頻繁に出入りする。
これも縁起を気にする人にはキツイみたい。
48 2018/01/21(日) 01:15:22.54
水の流れが悪いのならば元湿地帯の東京もやばいわな
まぁでも封印しているんだろ神社で。

2018/01/21(日) 01:49:30.30
>>48
家康が風水使った街づくりに凄く力を入れたらしい。
東照宮も江戸の鬼門の位置だというし。
69 2018/01/21(日) 01:22:01.20
水の流れ云々はわからんが、水捌け悪いところは大雨で浸水したりするからな
90 2018/01/21(日) 01:26:44.30
>>69
湿気が上がってきて抜けないから家がカビて調子悪くなるからってのもある。
家を建てる季節も大事。雪国は冬に家は建てない。本当に湿気が残って抜けない。

元田圃の上に建てた家なんか住めたもんじゃないわ

2018/01/21(日) 03:14:16.31
>>90
おれんとこ一帯って元湧き水の良くない土地で川も近い
だが埋め立てて布基礎の木造住宅でも大工がちゃんとしてくれて基礎回りも木がなんともない
別に強制換気もしてないし普通に生活してるだけ
ただ地震で液状化が盛大に起きるだろうから柱状改良くらいはしておいた方が、つか、建て替えたくはある
71 2018/01/21(日) 01:22:09.34
うち結構当てはまるけど快適に代々住んでるよ!信じるか信じないかはあなた次第!思い込みだよ

2018/01/21(日) 01:23:01.44
>>71
でもお前妖怪人間じゃん

2018/01/21(日) 01:23:22.47
結局住みやすいかどうかだね。
再開発した場所はすげー住み良い感じに変わってるぜ。元はB地区だろうがなんだろうが

80 2018/01/21(日) 01:23:59.63
大阪の千日前デパート跡は有名

2018/01/21(日) 01:38:42.12
>>80
10年ほど前に人気のおもちゃを買いにビックに行ったけどヤバかった。逃げるように買い物して帰ったけどね45年も前の火事だから知らない人が多いからあんなにたくさんの客いるんだろうね

2018/01/21(日) 01:24:13.06
線路の近くとかは嫌だな。普通に。

85 2018/01/21(日) 01:25:14.51
迷信
全世界共通の話題でよろしくよ?
日本だけ通用するローカルルールは思い込み

2018/01/21(日) 01:26:21.70
>>85
日本だけっつーか東洋、中国インド由来のだろうけれどな

89 2018/01/21(日) 01:26:38.55
>>85
幽霊がいる家は良い家みたいな国なかったけかw

120 2018/01/21(日) 01:34:13.84
>>89
むかしプレイヤー誌だと思うんだが
インタビューでイギリスかアメリカのミュージシャンが
高次元の存在の幽霊が見えるのはその次元に近づいたってことだから
いいことなんだよとか言ってたよw

2018/01/21(日) 01:35:05.98
>>120
それってドラッg…いやなんでもない

2018/01/21(日) 01:36:22.19
>>89
イギリスだったかな

2018/01/21(日) 01:26:20.93
有名な神社や寺や心霊スポットに行っても何も感じない霊感ゼロどころかマイナスぐらいの俺には全く関係のない話だな。
安くなるならむしろ好都合とすら思える

95 2018/01/21(日) 01:27:20.55
縁起や利便性なんかどうでも良い。

DQNや面倒くさいキチガイ、うざい外人なんかが
近くに住んでいない事が最重要問題。

2018/01/21(日) 03:00:55.53
>>95
何よりも怖いのは、祟りでも化け物でもなく人間だからな。

2018/01/21(日) 01:28:45.01
迷信云々はともかく、由来、地名は家を建てる上で確かに重要なんだな、と最近思うようになった。大雨の時に真っ先に浸水した地域が「中ノ江」とかさ

98 2018/01/21(日) 01:28:47.55
どこに住んでても良い事もあれば悪い事もあるんだし悪い事に当てはめて考えるんでしょ?

2018/01/21(日) 01:30:55.15
>>98
10個の良いことよりも1個の悪いことの方が強く記憶に残ったりするしな

99 2018/01/21(日) 01:29:12.70
子供と行った某公園の入口辺り一帯がなんか嫌な感じがして、家帰って調べたら胞依工場がある場所だった
でもすぐそばには新しいマンションや戸建てがあってよく住めるなと感心した

2018/01/21(日) 01:34:03.65
>>99
あなたのお陰で胞依というものについて少し学んでしまった
ありがたいがこの時間にはちょっとキツいかな

101 2018/01/21(日) 01:29:45.56
風水なんて中国の文化でしょ?

2018/01/21(日) 01:32:19.11
>>101
プラス先人の生活の知恵が入っているから侮れないよ

2018/01/21(日) 01:32:07.39
自分が信じてなくても大勢信じれば集合意識体に働いてしまう

115 2018/01/21(日) 01:32:55.64
眠る場所は安心して眠りたいってのは、すごくよく分かる
運が向くとか龍が付くとかそんな意味不明なことはどうでもいいから、
本当に安心して眠れる場所で、20時間くらい泥のように眠りたいって
気持ちは、ほんっとうによく分かる
安寧の地で体を休めたい。本当それだけ。

2018/01/21(日) 01:34:07.90
>>115
猫とかでもお気に入りの場所があるんだし
気の流れとかってのはあるんじゃないの?人間がみえないだけで

116 2018/01/21(日) 01:33:40.51
そもそも神社の跡地ってそんなにあるもんなのかな?

125 2018/01/21(日) 01:36:03.34
>>116
跡地というか、もともと広い神社の敷地を一部売り払ってマンションを建てるとか
普通にあるじゃん

2018/01/21(日) 01:46:43.70
>>125
江戸時代から見ると、元は神社や寺の敷地ってかなりあるね。

133 2018/01/21(日) 01:38:09.30
中華料理屋が1階にあるマンション

油の焦げた煙が立ち上り、部屋が定期的に煙でいぶされる事に・・・

1階ではないけど、少し離れた所に中華がオープンして、体調も悪くなり困った事がある
別の理由で引越してそれから逃れられたけど

143 2018/01/21(日) 01:39:28.53
>>133
中華でなくてもインドレストラン関係も酷いよな
とにかく油が焦げたような煙はヤバイ
インド料理は大好きだけどw

814 2018/01/21(日) 03:34:56.70
>>143
下がレストランだったらゴキブリとかネズミも出そう

2018/01/21(日) 03:37:44.85
>>814
一階が飲食店のマンションはゴキブリが出るから住むな
一階がコンビニだと女性だと怖い目に遭いやすいから避けろ…とは聞く

134 2018/01/21(日) 01:38:15.04
寺は先祖供養とか、初詣で「いいことが有りますように」とか、ポジティブな願いが多いけど、神社は「あいつが死んで、彼が私のモノになりますように」みたいなネガティブな願いも多そうだ。そういう念が渦巻いてそうw

2018/01/21(日) 03:04:05.01
>>134
富岡八幡かよ

2018/01/21(日) 03:39:14.40
>>134
今では縁結びで有名な出雲大社とか、あからさまに怨霊封じの建物だからね。普通は2回の拍手だけど日本であそこだけ4回拍手するんだよ

2018/01/21(日) 01:39:32.82
水は当たってるかもな
駅前の商店街が元、川だったと地元の人に聞いたけど
なんでもその商店街の店主は早死にが多いと言ってた

2018/01/21(日) 01:41:54.87
くだらねえ
高圧鉄塔、川のそば、沼などの埋立地でもない限り問題ねえよ
勝手にオカルト遊びしてろ ばーか

2018/01/21(日) 01:42:17.19
>>ラベリング理論みたいなものか。

2018/01/21(日) 01:42:46.70
不動産業を長くやってたら否応なくこういうのを鼻で笑えなくなる。
家相とか風水、方位、形を気にするのはバカ、と思ってたのは最初の頃。
年数と経験則が溜まってくると、笑って済ませられなくなってはくる。
一般に表裏の鬼門に水回りはダメ、三角形の土地はダメとか色々あるが、実際問題、
家相の忌避を忠実にやってたら家は建たない。
神社、寺は忠実にやる所多いから、御不浄がくねくね廊下の先というのがある。
「気にするのはバカ」と初めは思っていたが、車が突っ込んだ、病気絶えずとか
どうも「こういうのは怖い」という家や土地のパターンは厳然とあると納得するよう
になった。
霊とか祟りを抜きにしても、何かの影響を家なり土地が及ぼしている。
田舎では古い木とか井戸の扱いを誤ると、ろくな事にならない話をよく聞いた。

2018/01/21(日) 01:44:08.25
公務員関連施設はたしかに曰く付きの場所が多いなぁ
処刑場とか

2018/01/21(日) 01:46:43.58
うちの近くに、住宅地だが空き家になってる所があって、そこを通ると呼びかけてくる声がしたり、晴れているのに雨音がしたりして、近所じゃ有名なところがある
そういや、そこは古井戸があってずっと蓋がしてあるって話だわ、それにL字道路の突き当たりだし

2018/01/21(日) 01:48:39.07
何があろうと不動産屋を信じるな

これが全て

2018/01/21(日) 01:49:08.11
霊的なもん一切信じてないから心霊スポット行ってもいわくつきの場所行っても何も思わないわ

オカルトランキング