1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:07:15.98 ID:RlfnMopK0.net
綺麗な正三角形を描いてる
一つの神社は地名がバレるので隠してます
中心付近には地主の家
付近は田畑がある、
ここから考えたのは治水関連の
結界的な物だろうなぁって思ってるけど
ド田舎でこんな綺麗な正三角形を
描く必要があるのか、と疑問
オカ板が詳しそうだから聞いてみる
これをどう思う?

no title3a5b7cf0

2: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:12:21.77 ID:RlfnMopK0.net
見やすくしてみた
59d8e5eb


3: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:13:21.40 ID:RlfnMopK0.net
長年考えてることなんだ
誰か意見をください

4: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:15:06.17 ID:cUJdm9mj0.net
各神社の御神体になんか一定の関わりがあったりはせんの?

あとこのスレすぐ落ちると思うw

5: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:19:27.53 ID:RlfnMopK0.net
>>4
関わりは2つの神社の
祭神が天照大御神と須佐之男命
というイザナギの黄泉からの禊の際に
生まれた神という事があります。
もうひとつの神社については一切不明です。

6: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:22:50.63 ID:cUJdm9mj0.net
神明=天照大御神
八雲=須佐之男命
?=月読・その他

だとして神社の名前隠すなよw

7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:26:52.11 ID:RlfnMopK0.net
>>6
ばっちりその地域の地名が
神社の名前に入ってるので
これは言えません。
申し訳無い

8: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:29:17.58 ID:cUJdm9mj0.net
>>7
むしろ周辺の地名とか言い伝えが参考になるものなんだろうから
目隠ししたいなら人に聞くのを諦めたら?w

あと20くらいまでスレ伸ばさないと落ちるのでお好きなようにw

11: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:41:09.61 ID:muIDYGEj0.net
面白そうだからまた煮詰めたらすれ立ててくれ
地域名の神社晒しても特に問題ないよ


13: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:46:08.81 ID:KdjiPT550.net
東北の太平洋側でしょ?どうせ

14: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:47:06.29 ID:RlfnMopK0.net
今少し忙しいので、暇があれば
地域史を見られるようなところへ行ってみます。
もともと大きな沼があり、大干拓事業の時にその沼の主である龍が
その時の事業リーダーの前に
美女の姿で出てきて「私はここから去って別のところへ行きます」と伝えて
いなくなったという話があります。
これだけで知ってる人は地域の特定ができそう

15: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:52:25.78 ID:vg4TY5tY0.net
おもしろそう

ちょくちょく見に来るからスレ埋まるまで書いてってよ

16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 19:56:14.32 ID:METXvVcy0.net
印旛沼?

17: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 20:02:42.90 ID:RlfnMopK0.net
元の画像貼りますね
見沼区です。
・このような近郊(田舎)で
綺麗な正三角形が描かれることがあるのか
・だとしたらその目的は?
・目的≒治水だとして、なぜ田んぼの
ないところにあるのか?
・なぜ中心と思われる場所に地主の家があるのか?
これが今の疑問です。
08d829a5


18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 20:06:00.94 ID:RlfnMopK0.net
あとは
・近くの熊野神社には、
神明神社の扁額が安置されている。
・熊野神社のほうが田んぼを
見ることのできる位置にある
というのもあります。

20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 20:20:29.52 ID:li15w5wZ0.net
三角形の中に何か封じてるとか?

21: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 20:46:32.02 ID:xoOZaNro0.net
普通に土地を治めるためとか豊穣を願うためとかかね?三角形なのは地主がその方がいいからって作らせたとか

22: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 21:26:09.21 ID:Y7mRGvvR0.net
そんな気にすることかな
意図的ではない気がするし
意図的であるなら
無意識的に先代が三角に無意識に引かれたか
今の一さんが思うようにね
個人的には地図に神社をあげたら
いくらでも後づけて図の象徴は言えるよ
大事なのは
やはり感覚的に三角だなという
事実だけでいいと思う
本気で思うなら
他にきわだつ出来ごとなりが起きる

24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 22:33:49.88 ID:2JUSGtFe0.net
それより、俺の三角にハゲはじめた後頭部の方が俺にとっては深刻な問題だわ

25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 22:43:58.93 ID:5fAyqCuq0.net
そもそもの話、昔の日本には、結界の形を三角形にするという概念はあったのかな?
結界というのは内側を外の魔から守るという意味合いもあるので、何かを封印しているとは限らない
封印する場合は、神社そのものを近くに立てて、周辺を立入禁止の神域として封じることのほうが多いのでは

28: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/05(日) 06:04:23.01 ID:uAsE2na70.net
ねぇ、それさ。その三角形と対の大きさで逆向きに三角形に結べるのとかない?
そしたら籠目が出来るんだけど。
籠目なら結界や封印の印として平安時代より前から使われてたぞい
617f8080


29: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/05(日) 06:50:42.59 ID:eruCjeeh0.net
日本全国神社配列はそんなのだらけだぞ
南北や東西の線に真っ直ぐ並んでたり、そこから30度の線上に配置されてたりするから当然正三角形になったりする
ある神社から見て春分秋分の日とか夏至や冬至の時の日の出の場所に神社が立ってたりする

30: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/05(日) 06:53:07.55 ID:eruCjeeh0.net

あと、出雲系と伊勢系で配置の仕方が違ったりもする

31: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/05(日) 12:01:59.63 ID:LH+N1Kmp0.net
だからその正三角形は鱗だよー三つ鱗紋とか言うやろ?
そこに龍女の話が関わってくるんやないの?如何話が転ぶかによって
鱗の扱いが変わると思うけど北が上として▽だから逆鱗扱いにしといた
0093e13c


32: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/05(日) 15:27:43.23 ID:LIqf82vE0.net
>>31
北が上(頭)なら▽が普通の方向じゃないの?

33: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/05(日) 16:01:28.21 ID:LH+N1Kmp0.net
>>32
 △
△△
ずれてるけど、普通はこういう風に並べて一つだけある逆鱗が云々って話になる訳さw
だから通常の鱗は△扱いで真ん中に一つ逆鱗がある

26: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 22:46:06.32 ID:5fAyqCuq0.net
神社自体の歴史が古くても、災害などで新しく作ったり引っ越してるなんてケースもあるから、たまたま三角形になった可能性もある



オカルトランキング