1: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:46:22.15 ID:XMiSEYJ/0
昔は障害者が生まれたら生まれた時点で絞め殺してたけど生かされた場合も差別とかされないように山奥の小屋とかで住まわせててそれを目撃したやつが妖怪として伝えたんや



2: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:46:32.96 ID:XMiSEYJ/0
酷い話や

4: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:47:10.18 ID:f94Asi8G0
半数くらいは水木しげるが適当に考えてる

5: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:47:19.05 ID:30FsdJxd0
あとは鬼や天狗 土蜘蛛なんかも外人とか異民族やな

134: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:05:47.66 ID:0v/GG5sY0
>>5
土蜘蛛なんてもとから大和朝廷と敵対した民族の蔑称やん

8: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:48:24.44 ID:XMiSEYJ/0
>>5
鬼も首、顔が2個ある病気がモデルやと思う
たまに双子で体がくっついたまま産まれてくる

10: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:49:00.60 ID:Fo7MmJaid
>>8
シャム双生児か

17: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:50:23.87 ID:30FsdJxd0
>>8
両面宿儺みたいなのはそうだって説はあるわね

6: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:47:36.28 ID:XMiSEYJ/0
首が2個ある鬼とかもそういう病気やな

7: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:47:48.55 ID:ZFDq9oW0M
ろくろっくびとかモデルいたのか?

14: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:49:43.55 ID:XMiSEYJ/0
>>7
首吊りや絞首刑をすると首が伸びるからそれがモデルとされてる

9: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:48:50.80 ID:g7z/pzDH0
まくら返しはなんやねん

12: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:49:18.60 ID:ZFDq9oW0M
>>9
そういういたずらする知的障害者

13: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:49:24.14 ID:El5hf5Gh0
一つ目小僧と唐傘お化けは職人さんやん

18: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:50:32.75 ID:VS6mudgV0
塗り壁は体が壁になっちゃう病気らしいな

19: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:51:08.93 ID:CIM2HRrp0
なんでも障害者に結びつけないと我慢ならないってどういう精神状態なんやろ
じゃあスネコスリはどんな障害者をモデルにしとるんや?

32: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:52:23.78 ID:uy5PAmjCM
>>19
何いってんだこいつ
妖怪イコール障害者は妖怪研究家のなかでも一番有力な仮説として認められてる

22: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:51:23.47 ID:lUTCxh7Z0
神話とかその土地で祀ってるあれこれとかも実際のことが変容して言い伝えられたのがほとんどみたいのは有名やろ

23: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:51:32.87 ID:XMiSEYJ/0
雪女とかただの雪山で一人で暮らしてる女だろ
雪で天気も悪いし太陽に当たらないから真っ白に見える

24: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:51:35.68 ID:MTQfP+1I0
当時の障害児ってそもそも長生きできたんかね

35: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:52:39.43 ID:CIM2HRrp0
>>24
障害者って概念自体なかったから例えば知的障害なんかは桁外れのバカって認識でそれなりに受け入れられてたよ

25: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:51:37.74 ID:F+d+PpmVa
便所に住み着いてケツ舐める妖怪いたな

26: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:51:47.42 ID:uHZbL3dLa
すねこすりなんてただの猫やろ

34: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:52:39.45 ID:jfeNHsXtM
海坊主ってアザラシらしいな

47: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:54:52.73 ID:CIM2HRrp0
>>34
アザラシはアザラシで単独の妖怪として扱われとったんやで
jb3YZwKl



90: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:00:37.87 ID:z4q+719W0
>>47
かわヨ

42: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:53:55.57 ID:XMiSEYJ/0
巨人症がモデルの妖怪もいそうだな
昔の成人男性の身長が140-150cmであることを考えると2m超えの人間なんて今で言う3mぐらいの感覚だろう

56: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:56:01.81 ID:gnDZPWtR0
小豆洗いも障害者だったのか?

62: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:56:47.13 ID:oDlYIFltM
>>56
同じことを繰り返す自閉症やろ

77: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:59:11.36 ID:XMiSEYJ/0
>>62
障害者に小豆洗わせてただけや
たぶん給料もなしやな
ずっと洗ってたから特殊能力みたいに小豆が何粒あるか即答できるようになったりしてた

58: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:56:21.00 ID:KXF2S5DE0
小豆洗うおっさんって妖怪感あんまないよな

59: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:56:23.08 ID:XMiSEYJ/0
ぬらりひょんは水頭症

67: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:57:04.23 ID:deIfwbtA0
こういう無理やり理由つけて理解しようとするやつなんなん?根拠もないし言ったもん勝ちやん

152: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:07:16.82 ID:bBNf5kwv0
>>67
こういうのは、なるほどあり得るかもなとか、そうだったらオモロイなってのを楽しんでるだけや

71: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:57:58.12 ID:XMiSEYJ/0
小豆洗いは障害者に小豆洗わせてただけだよ
それを見たやつが妖怪扱いしたというひどい話だな

江戸時代の奇談集『絵本百物語』にある「小豆あらい」によれば、越後国の高田(現・新潟県上越市)の法華宗の寺にいた日顕(にちげん)という小僧は、体に障害を持っていたものの、物の数を数えるのが得意で、小豆の数を一合でも一升でも間違いなく言い当てた。

91: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:00:39.40 ID:KXF2S5DE0
>>71
サヴァン症候群ってやつか

98: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:01:41.38 ID:XMiSEYJ/0
>>91
何十年も毎日小豆洗ってたら特殊能力みたいの身についてもおかしくないやろ

83: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 14:59:49.75 ID:+caprIHo0
歴史上の人物で障害があったといわれてる人物はたまにいる
徳川吉宗の子の徳川家重とか
医療技術も低く偏見も多い時代だったけどそれなりには社会の中で生きてる人もいたんちゃうか
日本だと奈良時代の律令で障害者は重さに応じて税を免除みたいな規定があったな

374: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:44:00.49 ID:JXoPoIOVa
>>83
そもそも障害者を社会から隔離するようになったのって西洋で精神医学ができてからだと思う
多分フーコー『狂気の歴史』に書いてある

88: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:00:22.80 ID:XMiSEYJ/0
ただの米研ぐ音がうるさい山奥に住んでたおばさん

米とぎ婆(こめとぎばば)
長野県北佐久郡。山中や井戸で米をとぐ音をたてるという妖怪[29]。

89: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:00:29.24 ID:9kSMmaMQ0
河童   河原に住んでるハゲた乞食
天狗   山に住んでるなんか怖い修験者のおっさん
子泣き爺 徘徊してる知的障害のおっさん
砂かけババア  糖質変人迷惑ババア
一旦木綿  風で飛んでる布
塗り壁  方向音痴の言い訳
ろくろ首  異様に首が長い人
ぬらりひょん 勝手に他人の家に入ってくる徘徊ジジイ
垢舐め  特殊性癖の変態
鬼  赤鬼は火照った白人、青鬼は血色の悪い白人
一つ目小僧  寺が預かって育ててる奇形児
海坊主  密猟してるハゲのおっさん
化け猫  毎晩提灯の油舐めに来る猫

100: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:01:48.43 ID:LPkHVHxg0
>>89
一旦木綿かわいい

102: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:02:14.06 ID:Z3PWOXNU0
>>89
言いたい放題で草

92: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:00:42.05 ID:Fo7MmJaid
昭和時代のの見世物小屋やな

93: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:01:01.53 ID:XMiSEYJ/0
ただ夜中に洗濯していただけの人

洗濯狐(せんたくぎつね)
静岡県引佐郡麁玉村(浜北市→現・浜松市)。夜中に洗濯の音をたてるという妖怪[25][30]。

94: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:01:05.92 ID:8ADwy7K9p
障がい者っていうか変質者だろ

97: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:01:39.69 ID:TWeZYoTFM
鬼なんかはワイの嫁はんを忠実に再現してるなあといつも感心してるで

101: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:01:58.37 ID:LdEMSsUT0
赤鬼青鬼のモデルが白人だとすると
桃太郎の鬼退治とかも全く違う意味に聞こえてくるから怖い
いい話っぽく書いてるけどさ

112: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:03:33.36 ID:ZFDq9oW0M
>>101
島を根城にする白人強盗団のとこに攻め入って殺して財宝奪い返したんだろう

125: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:05:05.42 ID:W+aPCnawp
>>112
不法入国者は当時でもたくさんいたと思うで


103: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:02:30.31 ID:CIM2HRrp0
近代以前の日本というか漢字文化圏では
身体障害というか異相に神格が宿るって考え方をしてたんやで
歴史上の人物も異相があったと伝えられる人は少なくない

109: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:03:23.23 ID:XMiSEYJ/0
>>103
ミッドサマーでも障害者を神の使い扱いしてたからヨーロッパでもそういう考えはあるかもしれん

104: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:02:40.41 ID:XMiSEYJ/0
未知のものを妖怪扱いしてたんや

107: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:02:58.77 ID:W+aPCnawp
子泣き爺は山に遺棄された認知症の爺さん説あるよな

116: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:04:11.07 ID:ZFDq9oW0M
>>107
体が重くなるのはどういうこっちゃ

135: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:05:50.00 ID:W+aPCnawp
>>116
話が盛りに盛られるんや

145: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:07:01.81 ID:XMiSEYJ/0
>>135
昔は口伝しかないからな
伝言ゲームみたいなかんじでどんどん付け加わったりしていって歪んでいくんやろな
ウケ狙いで付け加えるやつもいるだろうし

140: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:06:19.55 ID:px/xEOa10
>>116
背負ってて疲れた

146: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:07:01.98 ID:ZFDq9oW0M
>>140
納得した
姥捨山登ってて疲れたんだな

113: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:04:02.91 ID:+caprIHo0
実際のところは神話の神にせよ幽霊にせよ自然現象にせよ異民族や障害者のような社会の多数派とは異なる存在にせよ恐れを感じさせるいろんな起源があって、
障害者のイメージは一部だけって感じなんちゃうか
障害者のイメージをほとんどとするには全然当てはまらん存在が多すぎる

117: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:04:12.33 ID:cm0g3ZD6d
こいつの正体は...?😨
f29cd090-s


123: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:04:49.72 ID:qRFxcnPd0
>>117
ただの人懐っこい犬で草

127: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:05:17.99 ID:Z3PWOXNU0
>>117
犬のような姿形をした犬やろ

130: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:05:27.25 ID:XMiSEYJ/0
>>117
ただの野犬
昔は夜真っ暗だから見間違える

138: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:06:06.38 ID:AhOwHzRKa
>>117
昔の人「うわあああ!濡れた犬がまとわりついて来る!妖怪やろこれ!!😭」

121: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:04:27.36 ID:5GIXiNG80
ええ話やん
障害者を守るためやったんやね

126: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:05:08.79 ID:NCB7cJxRp
現代の妖怪図鑑作れそう

143: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:06:35.04 ID:6WLoRYCxr
船幽霊が妖怪図鑑に載ってて
いや妖怪ちゃうんか
どっちやねんって思ったのは覚えてるわ

149: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:07:06.14 ID:LuFbc0VJa
1a6cffee-s


そういう趣味のジジイ

153: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:07:17.26 ID:V6p72lsw0
秋ぐらいにやたら抱きついてくる柴犬も妖怪ってことでええか?

154: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:07:20.54 ID:1uaG7Tkc0
河童は水死体

157: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:08:04.98 ID:ZFDq9oW0M
>>154
尻子玉って何や?

161: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:08:53.02 ID:VP73oqzpM
>>157
水死体の内臓が肛門からボロンと出てるのはよくあるから
たぶん脱腸とかでは…

158: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:08:21.68 ID:XMiSEYJ/0
>>154
頭が禿げてるのから推察すると落武者の死体やとおもう

169: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:09:38.36 ID:TYrZ4U7cd
>>158
落武者はむしろツルツルならんやろ

165: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:09:21.74 ID:IKFJm0yb0
>>154
ちゃうで
カッパは水辺に住んでた人たち(今でいえば部落)のことや

172: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:09:56.30 ID:Z3PWOXNU0
>>165
穢多非人って奴かね

174: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:10:33.94 ID:W+aPCnawp
>>172そうなると尻子玉も牛馬の解体を指していることがわかるな

156: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:08:03.34 ID:mII5p3sU0
むしろ説明つかない妖怪探した方が早いんじゃねぇの

160: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:08:52.44 ID:Z3PWOXNU0
>>156
がしゃどくろとかあのレベルの奴らは流石に創作やろな

162: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:08:53.78 ID:ZFDq9oW0M
>>156
火車なんてどうや?

166: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:09:32.92 ID:UgbwSG1YM
>>156
現代妖怪ならどうや くねくねとか

171: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:09:55.55 ID:KXF2S5DE0
手に目が付いてる奇形とかおらんからあれは創作やな

173: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:10:25.43 ID:44ma+7ef0
出会ったら砂かけてくるボケ老婆とか殺意しかわかんな

175: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:11:02.64 ID:XMiSEYJ/0
相撲好きの巨人症
かわいそう

大坊主

木挽きを仕事とする長太郎という者の仕事場に、毎晩のように大坊主が現れて「相撲をとろう」とせがんでいた。長太郎が相撲をとるふりをして、坊主の腰に斧を叩きつけたところ、大坊主は逃げていった。その話を聞いた仕事仲間が次の日に大坊主の血痕を辿って行くと、その先は大明神岳の頂上の石宝倉に続いていたという。

182: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:12:19.34 ID:Myjok2BT0
>>175
かわいそう

190: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:13:26.20 ID:LPkHVHxg0
>>175
いくらなんでも斧で斬りかかるのはやりすぎじゃない?

193: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:13:40.93 ID:1uaG7Tkc0
>>175
長太郎こわ😰

220: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:16:42.66 ID:0v/GG5sY0
>>193
昔の伝承なんてほぼカッスレやからしゃーない
遠野物語とか「水浴びしてる女がおる!撃ち殺したろ!」とかやぞ

201: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:14:41.78 ID:N9bp5Waed
やっぱそうなんか
ある日そうだとしたら辻褄合うよなーってふと思ってから気になっとった

228: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:17:23.32 ID:KXF2S5DE0
あちこちにお稲荷さんあったり日本人って狐と関わり深い割に
昔話だと悪役枠よな

235: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:18:53.95 ID:svCQLXpTM
>>228
どちらかというと西欧の童話で悪役のイメージ

246: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:20:15.82 ID:iQ6yDMkw0
>>228
昔話ってそんなめちゃくちゃ古いものでもないからな
大昔は農作物を荒らすネズミをとる良い動物だったのが江戸時代以降に鷄を飼い始める時代になると鶏を食い殺す害獣とみなされるようになった
これは狼も同じやな
人間の暮らし方に応じて良くも悪くも解釈されてるってことや

253: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:21:19.72 ID:guckBhV9d
>>246
だから稲荷とか呼ばれてるんか

284: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:25:18.61 ID:iQ6yDMkw0
>>253
キツネが稲荷と呼ばれるのは稲荷信仰の神様の眷属やからや
キツネそのものが稲荷ではない
なぜ眷属扱いかと言うと諸説あるが農業に有益だとか里に降りている時期が稲作時期と合ってるからとかいろいろあるな

237: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:19:08.69 ID:ARI3IIZc0
なんか悲しくなったわ🥺

261: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:22:16.16 ID:GLLtm72tr
垢舐めの派生か知らんが天井舐めってのもいたよな

263: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:22:45.74 ID:1qMGjgzf0
のっぺらぼうはマジで皮膚病やろなあ

272: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:24:03.46 ID:Z3PWOXNU0
>>263
まぁ昔も火事とかあったし火傷で溶けたような顔のやついてもおかしくないしな

288: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:26:04.89 ID:W+aPCnawp
>>263
祭り中にうずくまってる女がいたから話しかけてみたら顔がありせんでしたっけ
これ悪戯で真っ白なお面被ってたんやろ



268: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:23:32.22 ID:XMiSEYJ/0
ただの髪切ってない浮浪者


毛いっぱい

長い髪におおわれ、顔に前髪をたらした姿で描かれている。いずれにも名称以外の解説文が一切なく、どのような妖怪を意図して描かれたかは不明である[1][2]。

274: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:24:12.32 ID:HHIKJDy0a
>>268
妖怪でもなんでもなくて草
いや怖いけど

279: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:24:41.42 ID:+caprIHo0
あとまあ今語られる昔話とか妖怪の伝承って特定の時代の特定の地域のものとは限らなくて混ざってることも多いからな
吸血鬼になんかやたら具体的な弱点が多いイメージあるのも別々の伝承が混ざってるから説あるらしい

293: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:27:07.03 ID:XMiSEYJ/0
認知症徘徊おじいさん


子泣き爺

民俗学者の柳田國男の著書『妖怪談義』に記述のある妖怪の一つで、本来は老人の姿だが、夜道で赤ん坊のような産声をあげるとされている[1]。

一般には、泣いている子泣き爺を見つけた通行人が憐れんで抱き上げると、体重が次第に重くなり、手放そうとしてもしがみついて離れず、遂には命を奪ってしまうとされている[2]。書籍によっては、子泣き爺は石のように重くなることで抱き上げた人間を押し潰すなどと記述されている[3]。しかし柳田はこうした特徴について、おばりよんや産女に近いものとして、創作と指摘している[1][4]。

303: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:30:05.23 ID:90EFGRbc0
ワイの実家にも妖怪すねこすり住んどるわ
実家帰るとずっと脛に顔擦り付けてしまいには足舐めてくるモップみたいな見た目の妖怪や

311: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:31:21.13 ID:urMXP0Hm0
>>303
それモップやで

327: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:35:52.07 ID:+caprIHo0
妖怪も含めて神話伝説伝承とかって元々時代や地域のバリエーションも多いし
起源的な伝承自体はあるけど比較的新しい創作のイメージが広まったってものもあるしそこは複雑そうやね

エルフとかも北欧神話とかに伝承あるけど指輪物語とかD&DとかそこからRPGとかで生まれていったイメージも大きいし
(北欧神話の伝承だと別に小柄って明言されてなかったりとか指輪物語だと弓の名手は出てくるけど種族としての特徴じゃなくてそいつが上手いだけとか)
ドラゴンとかもそうやね

335: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:37:37.47 ID:iQ6yDMkw0
>>327
ストーリーはめちゃくちゃ古いんやけど登場するキャラクターやモンスターは近代にかけて脚色や改変されたって話も多いしな
そのせいで大昔からこういう何かが目撃されてたみたいな迷信が生まれやすい

353: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:40:25.82 ID:+caprIHo0
>>335
せやね
たとえば吸血鬼が美形なイメージなのとかも結構新しいと思う
ワイが気になってるとこだとドラゴンの外見イメージの確立過程も結構気になる(古代には大蛇と明確な区別がなかったっぽい)

331: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:36:36.03 ID:A9t/+aVKp
怖がらせるために適当に考えたホラが妖怪になったケースも沢山あるんだろうな

332: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:37:24.47 ID:BH0ReSUY0
そうなってるくと元を辿るの至難やな

351: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:40:14.31 ID:oQeChXo+0
c1213e5f-s


38c7abac


これって絶対こういう病気の人でしょ

356: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:41:02.23 ID:8wqYP5Kz0
>>351
案外めっちゃ乳垂れてるおばあちゃんとかかもしれん

359: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:41:52.32 ID:bCrLvW8t0
三年寝太郎とかもうつ病患者やろって思う

370: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:43:35.25 ID:XMiSEYJ/0
>>359
うつ病じゃなくてただのニートやとおもう
いつの時代も労働意欲のないひとは一定層いる
突然金持ちになる妄想とかもあるしむしろニートが考えた妄想やな
なろう系や

373: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:43:59.18 ID:XMiSEYJ/0
>>370
というか三年寝太郎は妖怪の話ではないな

360: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:42:05.94 ID:VdXBS0uYr
小学校の図書館にあった本でキジムナー紹介されてて怖かったわ
鳴き声が「ンアッ」ってやつ

384: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:46:57.45 ID:oQeChXo+0
昔話でよく末代まで祟るとか先祖の因果とかいうけど、
あれって要は遺伝的な病気を昔の人は先祖の祟りだと思ってたんだと思うんだよね

110: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 15:03:28.22 ID:KXF2S5DE0
現代の妖怪ってリコーダー舐めとかサドル集めとかなんやな





オカルトランキング