【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 妖怪



222 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:14:39.88 ID:i+J6jJVq0
数年前の話を一つ。
かなり長文です。

大学4年の春休みに当時の彼女(現在は嫁)が車を購入。
そこで俺、彼女のN、そして一つ下の後輩Yの3人で泊まりの旅行を計画。
桜のシーズンだったのでそれに見合った候補地をいくつか挙げていった所、
Nの田舎が桜の名所と言うことが判明。
そこで物は試しとNがその田舎に住む祖父母に連絡を取ったところ、コレがあっさり宿泊OK。
俺とN、Yの3人は親同士がすでに昔からの友人同士。
なのでつきあいも長く、3人でのの旅行は初めてではない。
最終的には、俺たち3人に加えNの妹、中学生のAちゃんを加えて4人で行くことに。


223 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:16:25.42 ID:i+J6jJVq0
当日はNの車だが終始運転は俺と後輩Y。
俺「なーNのお爺さんの家ってやっぱデカイん?」
N「やー普通やないかなー?古いけどええ感じの所よー」
と 前の座席で俺とNがだらだらしゃべり、
後部座席では190近い巨漢のYに、小柄なAちゃんが小猿のごとくギャーギャーと絡んでいる。

所々でで休憩を挟みつつ5時間ほど車を走らせ、ようやくNの祖父母の家に到着。
辿り付いたNの祖父母の家は、中々に大きな日本家屋。
白壁の頑丈そうなつくりで、予想よりもかなり立派な家だった。


224 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:17:47.84 ID:i+J6jJVq0
穏やかな物腰で出迎えてくれたNの祖父母に挨拶と感謝の意を伝え、
早速自分たちが泊まる座敷部屋に通された。
家の中も予想とおり広く、良い意味で年季の入った本当に素晴らしいと家だと思った。
が、明らかに無視できない所が一つあった。

それというのが一階の縁側にそった、長い廊下。
そこには人形や剣玉、おはじき等、
今では中々お目にかかれない、懐かしいおもちゃが廊下に沿ってずらっと並べて置いてあった。
出しっ放しというわけではなく、明らかに意図的に並べて置いてある。

Y「・・・ズラッと並んでますね」
俺「・・・N、あれなんぞ?」 
N「あー・・・お供え?」
何故か疑問系で返された。


226 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:20:54.56 ID:i+J6jJVq0
見ると廊下の突き当たり右手は仏間。
亡くなった人の中に小さな子供でもいたのかと思ったが、
あまり立ち入ったことを聞くのは失礼だろうと、深く詮索はしなかった。

夕飯をいただいた後は、4人とも俺とYが寝る2階の座敷部屋に集まりのんびりしていた。
俺はNと一緒にTVで映画鑑賞。YはAちゃんに捕まりマリカーを延々としてた。

異変が起きたのは、夜も更けた頃だった。
閉めた襖を挟んだ長い廊下から、トタタタタと誰かが走る音が聞こえた。

んえ?とおもわず俺は変な声をあげた。
この家にいるのは俺たちとNの祖父母を含めて6人。
俺たち4人は部屋の中に全員いるし、時刻は午前12時過ぎ。
Nの祖父母はすでに一階で就寝済み。
足音は軽めで、少なくとも大人のものではないと思った。
この家に猫等のペットはいないし、何よりその走る足音は間違いなく人のそれだった。
これが俺だけが聞いたのなら、無理にでも空耳だと無視することも出来た。
が、足音がした瞬間、全員の視線が襖に集中したので、間違いなく4人とも足音を聞いている。


227 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:23:51.73 ID:i+J6jJVq0
Aちゃん「いま廊下走ってたの・・・誰?」
俺「さあ・・・?」
Y「ネズミとかじゃないっすね。足音的に。」
Aちゃん「・・・うえ、初めて聞いた。姉ちゃん何、もしかしてアレ?」 と、Aちゃんは怖がりながらも、
何か知っているのか今の足音についてNに聞いている。
しかし聞かれたNは襖を見るも、すぐに映画の方に目線を戻し、
「まー古い家だから気にせんでよ」と、アハハと笑って特に慌てた様子もない。
しかも怖がるどころか、微妙に喜んでいるように見えた。

・・・いや、古い家だから何よ?と、俺がそのあたり詳しく聞こうとすると同時、
Yがのっそり立ち上がり、「見てきましょうか?」と聞いてきた。
空き巣の可能性もあると思ったのだろうか、この武闘派のガチムチはこういうとき非常に頼りになる。


228 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:27:56.84 ID:i+J6jJVq0
これ幸いと「よっし、連れション行こか!」と、
俺が怖くてトイレに行けなくなる前に、Yをつれ小便を済ますことにした。

この家はトイレが3つ(男用1、男女両用2)あるのだが、何故か全て1階にある。
俺等が寝泊まりするのは2階なので当然階段を下り、長い廊下を歩いていかなければならない。

俺「ええか?Y、何ぞ幽霊とか出てきたら張り倒してな?」
Y「いや、人ならともかく幽霊は・・・すり抜けません?」
俺「いやいや、気合いよ気合」
などと気を紛らわす為にYと馬鹿話をしながら、気合いを入れてトイレに向かう。

が、特に変なことも起きず。
そのまま二人で小便を済ませ、多少肩すかしに思いながらも、すっきりして帰ってきた。


229 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:30:31.02 ID:i+J6jJVq0
そうして俺達が部屋に戻ると、そ
こにはAちゃんが姉であるNに、一緒にトイレへ行ってくれと必死に懇願している光景が。
しかし映画が佳境に入っていたのか、えーあー言うだけでNの腰が中々上がらない。
一向に立つ気配のない姉に、背に腹は変えられないと判断したのか、
「・・・Yちゃん、ちょお一緒にお願い」とAちゃんに依頼され、
「おう」と再びYが同行。

しばらく時間が経った後、いつも通りなYがのっそりと、
そしてそのYにピッタリと張り付きながら、
何故か先程よりも怖がっているAちゃんが帰ってきた。
いや、どした?と話を聞くと、
なんでも、Aちゃんがトイレを済ませ、階段を上がる途中で、今度は一階から走る足音が聞こえたらしい。
「え、マジ?」と俺がYに聞くと、
「あ、はい。トトトって音だけでした。姿は見えんかったです」と、真面目な顔で報告。

こういうことでYは悪ノリしないので信憑性はかなり高い。


230 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:32:54.70 ID:i+J6jJVq0
が、その話を聞いてもNは「二回目かー今日はええねー」と、これまた暢気に笑っている。
しかもコレはもう間違いなく喜んでいる。茶柱が立ったーとか、そういったときの喜び方だ。
人様の家にケチつけるのもはばかられたので聞かずにいたが、さすがに説明が欲しかった。
いい加減に教えれやと詰め寄った所、そこでようやくNから説明がされることに。

それによると、Nが子供のころから、
この家ではこういう事(誰かの気配とか足音とか)は割と良くある事らしい。
一年に数回の頻度で起こるらしいが、このことは身内全員が知っており、(Aちゃんも話は知っていたが、あまり祖父母の家には来たことがないらしい)今ではもう慣れてしまったのこと。
このように足音等は時々聞こえるが、しかし実害は全く『0』とのこと。

というか、信じがたいことだが、この足音が聞こえると、近いうちに身内の誰かに降って湧いたような『良いこと』が起こるらしい。


231 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:35:20.76 ID:i+J6jJVq0
例えば、捜し物が見つかるとか、疎遠だった友人に再会するとか、思わぬ朗報が届いたとか、
そういった類の予期せぬ幸運良縁が高確率で転がり込んで来るんだとか。
それがこの足音のおかげかどうかは定かではないが、
実際、この家に住んでいた家族一同は皆健康で、目立った悪い話を今まで聞いたことがないそうだ。

そして、この足音の正体だが、家族の中でもほとんどその正体を見たことが無いんだとか。
ただ唯一の目撃者がこの家に住むNの祖父。
30年以上前に、見知らぬ小さな女の子がこの家の中を歩いているのを見かけた事があるそうだ。
その女の子を見た所というのが、まさしく俺達が気になった、例のおもちゃが大量に並べてあった廊下。
その女の子は廊下の突き当たりまで歩いて行くと、そのまま右手にある仏間に入り、祖父が慌てて後を追ったが、女の子が入ったはずの仏間には誰もいなかったんだとか。

その唯一の目撃情報と、足音の後に高確率で起こる『幸運』からか、 この家ではこの足音を、半ば座敷童のようなものとして丁重に扱っているそうな。
一階の廊下にズラッと置いてあったおもちゃの類は、まさしくその感謝と持て成しの証だった。


232 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 04:37:30.55 ID:i+J6jJVq0
翌日、昨夜の足音をNの祖父母に報告したところ、
「そりゃあよかったなあ」と2人ともとても喜んでくれ、素晴らしいエビス顔を見せてくれた。

その後2泊ほどしたが、結局足音が聞こえたのはその初日だけ。
その後は特に何もなく無事帰宅した。

足音が幸運のサインというのは未だに半信半疑だが、
実際に自分自身がそれを聞いて体験した事なので、強く否定が出来ない。

また、その後も自分自身に目立ったトラブルも無く、
健康そのものなので、今でもこの家には長期休暇の度に好意でお泊まりさせてもらってる。

身内の中ではもはや恒例行事みたいな扱いで。




オカルトランキング




158 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:10
昔ゲゲゲの鬼太郎の実写版みたいので見た
山を歩いてるとき急に腹が減って
動けなくなることがあって
妖怪の仕業なんだけど何か少し食べると
すぐ治るのね
目に見えない餓鬼の仕業だって

159 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :03/12/20 23:27
>>158
ううっ・・・今度UPしようとしてた話と同じ内容でございます。
私自身の体験なんですけどね。
急性の栄養失調とか、理由はつけようと思えばつくみたいですけど。
体験した身から言えば、凄く異様な感じでした、ハイ。
急に目の前が暗くなって、腰が砕けるみたいな。
同行していた地元の人によると、その辺ではダルが憑くとか呼んでいたそうです。
ヒダルガミっていう旅人を取り殺す妖怪がいるみたいですが、元は一緒の怪現象
を指していたんではないかな、と思ったりしてます。

160 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:28
ひだる神だね


161 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:28
>>158
「ひだる神」ね
「なんか食べろ」っていうことはハンガーノックの方だね
二酸化炭素による一時的な窒息の時もあるよ


165 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:38
都市部でなったことがあります
高校の時、前日の夕食と朝食を抜いた日に、通学電車
に遅れまいと500mぐらい全力ダッシュをして飛び乗った
数分後、それまで何ともなかったのにいきなり尋常ではな
い体温の低下、手足の感覚が無くなってその場にへたり
込んでしまいました。その後意識がブラックアウト
血糖値が一気に下がってしまったために起きたのだと言わ
れました
みんな飯食え~w


☜1日1クリックの応援お願いします



785 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :2012/06/27(水) 21:59:04.14 ID:gaM7O2jj0
知り合いの話。

単独で山を縦走していた、ある夜のこと。
テントの外、焚き火の側で煙草を吸っていると、誰かが声を掛けてきた。
「済まないが、煙草を一本分けてくれないか?」
見れば、坊主頭で作業服姿の男性が一人、こちらへと近づいてくる。
「いいですよ」と懐から箱を取り出し、一本抜いて分けてやる。
中年に見える男性は頻りに恐縮しながら、美味しそうに煙を吹き上げた。
やがて礼を述べると、男は闇の中へ戻って行った。
「こんな夜中に、何処から来たんだろ?」
気にはなったが考えてもわからず、そのまま寝ることにした。

翌朝目覚めると、荷物の中から煙草が失くなっていた。
それも、彼が昨晩男に見せた箱の中の煙草だけ。
半分以上は残っていた筈なのに。
他に仕舞っていた煙草は無事だったので、やはりあの坊主頭が犯人に思えた。
しかし、どうやって盗ったのかがわからない。
そんな暇は与えてないのだが。


786 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :2012/06/27(水) 21:59:58.94 ID:gaM7O2jj0
山を下りて、麓の軽食屋で昼食を食べている時、この体験を愚痴ってみた。
すると店の小母さんが、奇妙なことを口にし始める。
あの中年男は人ではないというのだ。
「ここいら辺の山にはね、煙管坊って物の怪が住んでいるんだ。
 まぁ正体は狐だって言われてるけどね。
 煙草が大好きで、里に下りてくるようになったのも、それが原因だとか。
 夜中にやって来ては、樵や炭焼きに煙草をねだるんだとサ。
 声掛けられた時に実はもう化かされていて、既に何本か抜かれてるんだって」
「ちぇっ、分けてやるんじゃなかったな」そうボヤくと、
「いや、分けてやらなかった場合は、これが根こそぎ持って行くってサ。
 ちゃんと分けてやったから、それだけで済んだんだと思うよ」

「物の怪の癖に、煙草の煙が好きなんて、非常識だよな」
彼は何度もそうボヤきながら、私にこの話を聞かせてくれた。




オカルトランキング




559 :本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 12:10:11 ID:2xSV2nhy0
皆さんは九十九神と言う物を知っていますか?
長いこと使っている物に宿る妖怪らしいのですが、私自身そういった物に疎く詳しくはわかりませんが、
私の松葉杖に九十九神が憑いているようです。
順を追って説明しますね。

松葉杖と言うのは、生まれつき足が悪い私が使っている物で、
普通の物とは違って、体に合わせて作った特注品なんです。
足は不自由ですが、私生活・仕事には何の支障もありません。

その日は仕事でオーストリアへ行っていました。
仕事を終えホテルに戻り、眠りについていましたが、ホテルの外が異様に騒がしく目を覚ましました。
一体何をそんなに騒いでいるんだ?と思い、窓の下を覗くと、ホテルの下にいる人達が上を指して叫んでいる。
窓を開けて上の階を見ると、4階の部屋から火が上がっていました。
こんな日に限って私の部屋は3階で、火事の部屋から近かった。
エレベーターがあるホテルだったので、いつものように一階の部屋を取らなかったのだ。

慌てて逃げようとすると、部屋の奥に置いてあった松葉杖がポーンっと誰かが投げた様に飛んできたんです。
寝ぼけているのか、パニックで幻覚を見たのか、訳が解らなかったが、
そのときは逃げる事に集中し、財布だけ持って部屋から飛び出しました。 


560 :559:2005/10/07(金) 12:11:31 ID:2xSV2nhy0
エレベーターは使えなくなっていて、周りの部屋の人々はみんな非常用のハシゴ階段で避難していました。
私の足ではハシゴを下りる事ができず、通常の階段で逃げなければなりません。
一人階段を下りていると、下から上がって来る人がいました。
きっとレスキュー隊だ!と思い大声を上げると、近寄ってきたのは普通の若者達。
何か言っているのですが、ドイツ語はあまり得意ではなく、片言しか解らなかったが、
どうやら彼らが火事場泥棒だと言うことは分かった。
抵抗も虚しく財布を盗られ、
顔を見られた口封じに、松葉杖を窓から捨てられ、部屋に閉じこめられてしまったんです。
最後に彼らが英語で「焼け死ね」と言った事はよく覚えている。

しかし、その後すぐレスキュー隊に助け出され、命は取り留めました。
私の部屋も無事だったのですが、あのとき窓から投げ捨てられた松葉杖だけどこを探しても見つからないのです。
変わった形をしていて、一般人は何に使うのかさえ分からない様な物。
一体誰が盗むと言うのだろうか?とても不思議だった。
あれはとても高く、もう一度作るとなるとでかい金と長い時間がかかります。
その為に諦められない私は、警察に頼んだり、地元の新聞に松葉杖の事と絵を載せさせてもらった。 


561 :559:2005/10/07(金) 12:12:48 ID:2xSV2nhy0
3日ほどたったある日、松葉杖が見つかったと警察から電話があった。
そして見つかった場所が、なんとあの火事場泥棒の家だと言うのです。
新聞でみた変な棒が隣の家の前に置いてある、という通報を受けた警察は、その家へ行きました。
家の主に話を聞こうと火事の日の話をすると、
自分の犯行がばれたのだと勘違いし、あっさり男は自白したのだった。

私の財布も見つかり事件は解決したが、
彼らは松葉杖なんて盗んでいないし、玄関に置いてもいない。
誰かがそんな事わざわざするとも思えない。
私は今でも、松葉杖が妖怪となって私のかたきを取ってくれたんだと思っています。




オカルトランキング




うちの先祖は天狗ということになってる。
一族の中でしかやらない先祖祭があって、10年に1度当番がやってくる。
うちの番の時に、先祖を祀ったほこらを開けたところ、『大天狗明神』とあった。
一族発生の口伝もあり、やはり先祖は天狗ということになっている。

 
修験道の道具やしきたりは残ってないと思う。
関係あるかどうか、天照大神の掛け軸を拝むときは本家先頭の並び順がある。
元は大天狗の名前が書いてあったが、明治の頃に天照大神にさせられたとか。
本物はまだ見たことはない。たぶん本家にある。

だが、胡散臭いこと限りなしだ。
氷澤から子檀嶺にかけて威を示した大天狗で、人の女と子を成したのが発生だとか。
今風に解釈すれば、修験道者とかサンカ、山賊のたぐいなのではと思う。


しかし、妙に山好きな者が多いのは確かだ。
親族もそうだけど、爺さんは山を3つ買い、1年中山の中で炭焼きや砥石の産出。
親父は重装登山中毒。俺は森林徘徊者で、夜中もたまに山の中に入ってしまう。
山の中は妙に興奮するし、少し怖い。
夜はそれでも人が通れるくらいの道を歩くが、月明かりを頼りに歩くのは好きだ。
風もなく不自然に静まりかえった夜や、直近で物音がしたりするときんたまが縮む。
そんな感覚も凄く楽しい。そして先祖の祠のある山、あそこは凄く落ち着く。
ちょっと気分が沈んだときなどに行くと効果がある。けど、親族の中で祠の山に行くのは俺だけらしい。

当時はあまりオカルトにはまっていなかったから真剣に聞いていなかったが、
口伝の内容は天狗がなんだかの戦に手を貸して勝利に導いたとかそういう話。
天狗の色恋の話とかもあったけど、矛盾も結構あった。
池田の庄屋事件に関わったというのがあったが、これが江戸時代中期。
地元では有名な意地悪庄屋のたたり話なのだが、これにも関わっているとか。
口伝者の付け足しは絶対にあると思う。
 今の口伝者に聞きに行きたいが、最近顔を合わせていないから行きづらいな。




オカルトランキング

↑このページのトップヘ