【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 憑き物



875 :可愛い奥様:2007/10/26(金) 14:26:51 ID:v37Xw/SL0
私の母の友人(Aさん)のお姉さんの話。

Aさんのお姉さんが狐憑きで、ある時Aさんとお母様が付き添って神社にお祓いに行ったそう。
でも神社に着く前にお姉さんが気分が悪くなって、道端でうずくまってしまった。
しばらく休んでいると三人の回りに煙が立ちこめ始めて、驚いているうちにお姉さんが消えた。


消えたのは朝で、その日の夕方には神社の裏に倒れてるのが見つかったけど、
お祓いは中止してそのまま家に帰ったそう。
起こすと意識はあって、怪我もしてなかった。

お姉さんの狐憑き状態は10代の頃に発症?して、それから40年くらい経つそうなんだけど、
いまだに元には戻らずに、最近になって病院に入ってもらったって言ってた。
Aさんは、家相が悪いんかな~とか言ってる。



876 :可愛い奥様:2007/10/26(金) 14:37:49 ID:W+5i29y30
>>875 実際、狐憑き状態とはどういう感じなの?kwsk



877 :可愛い奥様:2007/10/26(金) 15:09:46 ID:v37Xw/SL0
>>876
私は直接見たわけじゃないから、Aさんと私の母親から聞いた話ね。

男の声で喋る、普通持ち上げられないような重い家具やらを抱えて投げ飛ばす、
歳の近い弟さんが押さえつけても凄い力で跳ね飛ばされる、とか。
ただの力持ちではないと思う。
実家とは別の土地でお姉さんと弟さんが一緒に住んで、大学に通ってた頃にそうやって暴れ始めて、
お姉さんだけ実家に連れ戻された。
それから外に出さずにずっと家の中で面倒見てたって。
脳とか神経とか、病院では当然診て貰ったそうだけど原因がわからない。

もう入院しちゃってるし、他人が口出すことじゃないんだけどさ、こういうのって治んないもんなのかな?
ずーっと以前は霊能者?みたいな人にも連絡取ったりしてたらしいんだけど、お祓い断られたりとかしてるんだよね。






オカルトランキング




299 :本当にあった怖い名無し :2010/04/03(土) 16:46:30 ID:wFktrd/h0
そういえば俺も昔、
「守護霊とはとてもいえない、良くも悪くも粗雑なのに憑かれてる」と言われたことがあるな。
「厄介事を呼び込むもののはねのけるから、あなたは事故事件に巻き込まれても大事にならない」と。

死んだじいちゃんにその事話したら、
何でもうちの家系に雷の精霊を捕まえた農民がいて、夕飯にしたのだとか。
(見た目はオコジョみたいな小動物で、何も知らずに食べた)
後日、どこぞの神主だか巫女だかに、末代まで呪われると言われたそうだが、
不思議とあらゆる災害から身をかわし、出世や成功には無縁なものの、今にいたっているという。

ちなみに俺は小さい頃、雷が鳴くとわんわん泣いたらしい。
そんな時、じいちゃんに古い木のこん棒を渡された。
なんでも、精霊を捕まえた農民が食べる(捕まえた?)ときに使ったものだったとか。


301 :本当にあった怖い名無し :2010/04/03(土) 17:47:25 ID:PuEUagqv0
キリストにはベルゼバブが憑いてるから、低級悪魔を払えるんだってな。
霊が見えない人は強い守護霊が憑いてるって話もよく聞くな。


302 :本当にあった怖い名無し :2010/04/03(土) 17:49:57 ID:/KKqaodz0
>>299
北関東の方ですか?
京極の話にも雷のことがあったような…


303 :本当にあった怖い名無し :2010/04/03(土) 19:09:15 ID:wFktrd/h0
>>302
今は埼玉住みだけど、じいちゃんは東京に住んでた。
そういやじいちゃんの息子(長男)は躁鬱病にかかって、挙げ句、黒こげの死体で見つかったんだよな。
あっちの人に借金作ってたらしいが、殺されたわけではなく、焼身自殺。
死ぬ前、全国の親戚の所に現れ(これは俺も見た。霊とかじゃなく本人な)、実家とは遠い鹿児島にて見つかった。
一族の恥ということで、存在自体触れちゃいけない感じでよく分からん。
ただ、躁鬱病のせいだとは思うが、よく幽霊を見るって話を聞かされた。

>>301の言うことを信じるなら、雷の精霊が憑いてなかったのかもね。





オカルトランキング



 645 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 01:26:18.96 ID:Xf5tZ18EO
園児の頃、近所の小学生から「あんたみたいなのをね!狐憑きって言うのよ!」と言われたことがありました。
残念ながら頭がお花畑な私は、意味が分かっておらず
「え?!狐がいるの?どこ?どこ?○さんも見えるんだ!私、牛みたいな子と男の人しか見たことないの!」
とイヤミでもなんでもなく素で返しまして、小学生がこれにキレました。当時、怒られた理由が分からず。憑きの意味は、「狐がついてるってこと」と小学生が言ってたので近くに狐がいるという意味で理解してました。
その日の晩御飯で、ブドウが出たので居もしない狐の為に食べずに取っておくという具合に馬鹿でした。
それから数日後その小学生から、友達を紹介してあげると言われついて行き、紹介もされず見知らぬ地から一人で帰って行った日の夜の話が本題です。前置き長くてすみません。
私は見てないのですが、小学生がその日の夜(その親曰わく、機嫌良く帰宅したらしい)に白い狐と男の人が夢に出たそうです。
詳しい内容は忘れましたが、その夢を見た日から3日間熱を出してその間中、狐と男の人が夢に出たみたいです。
その小学生と、その友人達(近所)も狐の夢を見て熱を出したそう。その友人達の夢に男の人は出なかったみたいです。
狐がと譫言で言ってたらしく、お祓いに行こうとした所で小学生が私にしたことを白状。
謝りにきたと言う流れでした。
ですが、小学生と狐の夢を見た友人達は、学校でこっくりさんを開始→その日の夕方辺り、私を連れ出し放置(小学生のみの行動)→熱
と言う流れでもあったので
・友人達も熱出したので、周りで菌を回しまくった(現実的)
・こっくりさん(オカルト的)
が一番考えられる原因だと思うのですが、狐憑きって自覚なくても相手を襲わせますか?
 
646 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 01:31:18.59 ID:Xf5tZ18EO
因みに、狐が夢に出て~はそれ以降なく男の人が夢に出て熱を出しての方が多いパターンです。
その後、両親が家を買い引っ越す際に周りから「あそこは余所者だし、狐憑きだから家が買えるんだ」とひそひそされました。
今日、その小学生の親が仕事場(店)に来たので思い出しまして聞いておこうかと。
読みづらくてすみません。
 
647 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 20:15:08.56 ID:1w88hzhFs
>>646
それ狐ってより管狐って言いたかったんだろうなw
ま、八割方僻みでしょ。気にすんな。

残り二割?…その時の狐が憑いてないって保証はないw
 
648 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:47:41.52 ID:JOoE4QSqO
>>647レスありがとうございます!
僻みですよね。気にしないことにします。管狐の伝承ない地域だと思うんですが調べてみようかな。残り二割が…その時の狐ですか、こっくりさんは私してないので何故私に憑いてるのかと思います。
この場合、話の小学生に狐が憑いてるって言えるような気がしますが。
こっくりさん関係で一つ、小学生に上がってからの話になります。同級生がこっくりさんをしていて、知らずにその現場(放課後の教室)に足を踏み入れました。
踏み入れた瞬間さっきまで動いてたこっくりさんが、一切動かなくなったそうです。
こっくりさんってデリケートなんですか?
 
649 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:39:50.11 ID:LR9XA9m90
狐憑きって言葉は狐そのものだけじゃなく
欲望とか恨みつらみ丸出しの雑多な低級霊をひっくるめて呼ぶこともあるんだよな。
あと、狐憑きは、半分狐に乗っ取られて悪さを繰り返す存在のことを示す言葉でもあるんだ。
もっと言うと解離性障害をそう呼ぶこともある。
645が悪さしてその間の記憶がないってんなら狐憑きと呼ばれる事態かもしれないが、
多分「狐憑き」なんかじゃなく「お狐さんが守ってくれてる」のが正解じゃないかい?
幼い645を放置するって悪事をやらかした小学生を「襲った」んじゃなくて「戒めた」だけっしょ。
安易にこっくりさんに手を出すような子供が「狐憑き」なんて軽々しく口に出すってことは
誰か大人が吹き込んだ可能性が高いと思うしなー。

その土地がお狐さんとあわない土地なのかお狐さんを嫌う何かとか拝み屋みたいなのがいるのかもしれん
でもそれを抜きにしても「よそ者」「狐憑き」なんて言葉でヒソヒソするような土地から離れられて良かったんじゃないかな。
こっくりさんがデリケートというか、多分「白い狐」って霊格が高い存在だろうだから、雑魚は逃げるだろうねえ。

645は守られてると思うよ。お狐さんと、その男の人に。
だからってなんか大げさなことせぇとは言わないが、守護してくれてることに関しての感謝はすべきじゃないかな。
ただ、感謝はしても頼ろうとはしないことが大事。
謂れなき害意や悪意からは必要なら守ってくれるよ。
けど受けるべき試練は、受けなさいって言うよ、多分。

管は土地じゃなくて血で受け継ぐこともあるから、あんま調べたり関わらんほうがいいんじゃないかな。
本当に知るべきことなら、自然と目の前に情報が現れるもんだから。
関わりすぎるとあっちに引き込まれて、本当に低級霊にまとわりつかれるかもしれん。
守ってくださる方々を大切になー。
 
650 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 19:17:29.23 ID:JOoE4QSqO
>>649ありがとうございます。
狐憑きって色々あるんですね。知らなかったです。
襲ったではなく戒め…言われてみたら確かに。
狐憑きとお狐さんに守って頂いてるの違いってなんでしょう?
多分、大人が言ったと思いますよ。大人も狐憑きだから云々言ってたくらいですし。

狐嫌いなものがいたんですかね。いえ、町が違うだけなので何かあれば狐憑きは言われなくても「余所者」は言われましたよ。
成る程。てっきり、こっくりさんしてる所を見られたら駄目なくらい繊細なのかと思ってました。

守られてましたね…。頼らないのは確かに大事ですね。気をつけよう。
感謝ってどうしたら伝わりますか?
小さな頃、男の人に対してかなり理不尽に怒りぶつけてしまったんですよ。悪くなかったのに。

血筋に憑くものなんですね。調べないようにします。ややこしくなったら困りますしね。
質問ばかりで、すみません。
 
651 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 00:15:13.02 ID:1C3xgtb00
>>650
ええと…地方によって違うかもしれないし、俺の知識だけが真実ではないから、そこは勘違いしないでね。
あくまで「こういう見方もあるよ」「こう考える人もいるよ」にとどめた上で読んでくださいな。
これは俺の住んでる地方において一般的な話っていうだけだから、別の考えや謂れも当然あるからさ。

「狐憑き」は、低級霊…霊が持つ恨みを晴らそうだとか、野心や欲望を見たそうだとか、
そういう身勝手な理由で、取り憑いた人間に悪事をさせたり悪い気を振りまくよう仕向けたりする。
乱暴な言い方をすれば海外で言うところの「悪魔憑き」みたいなニュアンスが大きいと思う。
ひどくなればエクソシスト呼ぶことになるような、人格まで変わっちゃうようなあれ。

645の気持ちを尊重し、成長を見守り、悪いものから遠ざけてくれるのがお狐さんの守り。
645を、霊の欲望を満たしたり恨みを晴らす道具として使うのが狐憑き。

647が言っていた「管狐」という使役霊(ざっくり言うと式神とか使い魔みたいなもの)を
自分で作って使役したり、先祖代々受け継いで使役している一族という意味で「狐憑き」と呼ぶこともあるみたいだけど
俺の住んでるとこだとそういう一族は「管使い」って言って、狐憑きとはまたちょっと印象が違うかなあ。

645は、「視える」人なのかな?
視える人のことをなんでもかんでも狐憑きと呼んで気味悪がる土地も確かにあるけど。

感謝はね、そうやって思ってたら伝わるから大丈夫だよ。
悪くなかったのに理不尽に怒りをぶつけてしまったと気づいているのなら、
多分すぐ近くにいて、その気持ちもわかってくれてるはずだから。
645が気づいた、成長したと喜んでくれてるかもしれない。
645が自分で色々考えて、決断して、自分の意思で自分らしく生きていけばそれが一番のお供え物になるはずだよ。

あと、「管使い」とか「狐憑き」は、すべてが血筋というわけじゃないから、そこは間違わないでね。
ややこしい書き方をしてしまって申し訳ない。
憑かれやすい血筋というのはあると思うけど、全部が全部そういうものではないよ。
そこは気になったので訂正したくて…くどくなってごめんよ。
 
652 名前:名無しの霊体験[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 12:43:47.93 ID:viNiGyOEO
>>651はい!了解です。

え?!ああいう感じで、人が変わると言うものなんですか。
…お狐さんの守りですね。流石に何か唆されたりはなかったです。

>>651さんの所は、しっかり分けられてるんですね。
管狐って作れるのか…。作らないですけど。

視える人じゃないです。
ただ、余りにぼっち過ぎて妄想の中の見えない友達(男の人)を作り、その友達と遊んでる姿を見られ→「あいつは、おかしい」→「狐憑きだ」→「熱出た!狐が夢に!」→信憑性がでた
と言う流れだと思われます。

そうでしょうか?言って冷静になり、あれはひどいこと言ったと、後悔して3日目に泣きはらした目をした男の人が戻ってきたのですが。
それがお供え物になるのなら、いつも通り過ごせば良いんですね。ありがとうございます!

血筋関係ないのもあるんですね。参考になりました。
ありがとうございます´∀`*



オカルトランキング




17: 桃ノ木 03/08/09 21:03
憑き物筋といわれる家系はいまだ存在するのが実情ですが、代を経るに従い、その家系も、そして周囲の人々も忘れていくもののようです。
その筋の人→忌むべき出来事、子供達には話せない。
周囲の人々→下手に話して自分が祟られたくない。
年老いた大祖母がぽつりと
「あそこの家は持ち筋だからねえ・・・」
と渋い顔で言った時は、正直ぞっとした。(普段、人の悪口等あまりいわない人だったので)



18: 電波姫 ◆a.TgNskvck 03/08/09 21:11
私は昔 3匹の白い狐が後ろに見えると言われたことがある。
・・私の顔がキツネ顔だからって そりゃねーべ(涙 笑

19: 稲荷姫 03/08/09 21:53
「きつね持ち」と「きつね憑き」は違うよー(タヌキその他も同じ)。「持ってる」の
だと福をもたらしてくれて、「憑いてる」のだと災厄が降ってくる。災厄よけには、
お稲荷様の祠を建てて祭るか、お稲荷様用の神棚を置いて祭るとお稲荷様がきつねを
しつけてくれるからOK。

20: 稲荷姫 03/08/09 21:54
ついでに言っておくと、霊狐の頭は「命婦神」という神様で、五穀の御霊である
お稲荷様とは別人だけど、命婦神はお稲荷様に仕えてるのでそれでよし、という
ことらしい。

21: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/10 04:52
俺も白い狐が2匹で憑いて?持ってる?っていわれた事あるがどっちだったんだろ?
もういないかもな・・・


22: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/10 05:24
おれ自身まったく何も見ない聞かない、家系もそうなのだが
親戚が医者と坊さんでどうも科学と仏教が混じった観点の人が多く
面白い話を聞いた
聞いたのがかなり前なので詳細忘れたが

ある家の嫁さんがおかしいっていうんで往診してほしいとのこと
医者のおじさん(次男)が尋ねると確かに奥さん目つきも虚ろで
わけがわからないことをとても攻撃的な態度で喋ると
で、次男がわからないのが部屋の中を何か見えないものが
飛び回ってるという
壁にパシッパシッと何かが当たり耳の横をシュッシュッとものが
飛んでいく
わけがわからないので帰って父の坊さんに話をすると
その父が一緒に行ってくれるというので2人で再度その家を訪ねた

確かに何かが飛び回っていて坊さんの父には何かが見えたそうだ
お経を唱えて帰ってきたがその嫁さんには蛇がついていたらしい

お経が効いたかその後どうなったかは聞いてません

お寺にはあと狐がついてぴょんぴょん飛び跳ねるお嫁さんとか
いろいろお払いの依頼のような来客があったそうだが・・・・・

つまんなくてスマソsage




オカルトランキング



450: 本当にあった怖い名無し 2017/04/24(月) 20:46:08.83 ID:xwhTPlVa0
俺が高校生の夏休みにした解体屋のバイトの話だ。

場所は長野県木曽郡。ある大きな一軒家の取壊しの作業だった。
その家は何か不幸が続いたらしく、住人は全員亡くなったとの事だった。
家の解体の依頼主はそこの分家の次男。いわゆる相続人だ。


解体作業中、社員が何かを見つけた。それは麻紐で縛られた四つ耳が有る壺だった。
それは仏間に繋がる縁側の床下、いわゆる縁の下で見つかった。
監督、社員はニヤついた顔で取り分を言いながら壺にかかってた麻紐をほどいてた。
もちろん、ガキでバイトの俺は作業をさせられてたが横目で見てた。

壺にかかった紐をほどき蓋を開けた時、みんなぽか~ん。
「っだ~!(怒)」1人の作業員が叫んだ!みんなが期待してた物は入ってなかったらしい。
会話を聞いてたら、壺の中には干からびた蛇が入ってたらしい。
漢方薬じゃん!って俺は思った。よく解らないが...
現場も、しらけた感じで作業に戻りその日は終わった。

次の日の朝、いきなり監督さんからの電話で作業中止だから今日は休みだと言われた。
なんやかんやで2日間休みで作業再開の日、監督さんが朝礼で言った。
この前見つけた壺、その中にに入ってた物を知らんか?
と。みんな口々に言った。干からびた蛇なんか誰も欲しがらんよ。もちろん俺の漢方薬でも欲しがらない。
監督が話始めた。実は....それと同時に半狂乱のおじいさんが入ってきて叫んだ!

俺が作った「神霊蛇」をどこにやった!誰が俺のの「神霊蛇」を盗んだ!

バイトだった俺が後に聞いた事。壺はとってあった。壺の入ってた干からびた蛇は無くなってた。
解体の依頼主であるおじいさんの家族に短期間に不幸があった。壺の発見から一週間もたたず、
おじいさんの家系は全員亡くなった。結局解体費用は、数か月後次の相続人の三男が払ったとの事。
三男さんの話は、この地方にある呪術の一つ「動物憑き」を次男が長男にしたらしい。
が、解体屋の社員がそれを解放してその蛇の恨みを解き放ったのではないかと。

それの作り方は、毒蛇(マムシ)を苛めて苛めて苛め抜いて作るらしい。
起点回帰だろうとの事だ。

人を呪わば穴二つ





オカルトランキング

↑このページのトップヘ