【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 住職系



128 :本当にあった怖い名無し:2018/01/15(月) 11:34:08.63 ID:rZfZOc+M0.net[1/2]
死んだ爺さんの最期の悪戯

30年ほど前の元旦、豪雪地帯のド田舎に暮らしている父方の婆さんから「爺さんが死んだ」と電話があった
婆さんがちょっと目を離したスキにモチを詰まらせ、気が付いたらポックリ逝ってたとのことだ
すぐに全国から親族が集まり、総勢40人ほどが一堂に会した
みんな突然の爺さんの逝去に取るものもとりあえず駆けつけたという慌てっぷりだった
なので足りないものは現地で買うことになる

加えてド田舎であるがゆえに火葬場やお寺はまだしも、葬儀屋や仕出し弁当等が手配できなかった
しかしボケて引退したとはいえ爺さんはかつてこの集落をメインに坊さんをやっていた
その影響でどれほど徳があるのか知らんが、婆さんもお経をフルコーラスで読破できるようになっていた
よって婆さんの指示で通夜から火葬まで、全てを執り行うこととなった

食事一つとっても40人分となるとそこは戦場
「あれがない!」「大至急これ買ってきて!」と簡単なお使いに何度も行かされた
気が付けば野戦病院のような、台本無し&ぶっつけ本番&ぬるぽな葬儀はどうにか終わった
大往生だったこともあり、悲しさよりも「やっと終わった」「皆さんお疲れさま~」という安堵感が漂い始めた

ここで大人が我々子供の存在に改めて気づく
「正月だというのにお年玉もなくてごめんなさいね」と
いやいや、いくら子供とはいえそれぐらいの分別はついている
とはいえ貰えるものは素直にほしいと思うのもまた子供だw

ふと一人の叔母さんが俺に「まずこれで福引を引いてきてほしいの」と頼んできた
見ればコンビニ袋にどっさりと福引券が
総額は不明だが、葬儀に際して商店街に80万ぐらいは落したのではないかとのこと
チリも積もればとはいうものの、それにしてもよくこんだけ福引券が貯まったものだ

買い物をしたのは婆さんのいるA村字B商店街だが、抽選会はA村メイン商店街で行われていた
「字Bの○○爺さんのお孫さんでしょ?せめて遅い福が当たるといいね」と言われたことを覚えている
巨大な抽選箱に手をつっこむとすぐに異変があることに気付く
俺が自分の意志で券を引く前に、箱の中に手があって「これを掴め」と別の券を押し当てるように薦めてくる
なぜか不思議と怖い感じはしなかった
むしろそうするのが当たり前であるかの如く、「あ、これ爺さんの悪戯だなw」と自然に受け入れた

最初の一枚がいきなり\5,000の商品券だった
その後も手に誘導されるままに引いたらほとんどハズレなし、さらに\30,000、\50,000と高額当選が連発
そしてついに一本ずつしかない一等の\100,000(商品券)と特等の大型テレビを射止めてしまった
最初の内は「おめでとうございま~す」とカランカラン鳴らしていた商工会の人も、後の方は(゚д゚)ポカーン だった

当初の福引券並に嵩張った商品券をドッサリ持ち帰ったらみんな大喜び
字B商店街に費やした分はほとんどプラマイゼロ、大型テレビ含めたら思いっきり黒字だったそうだ
商品券はA村でしか使えないので婆さんにプレゼントし、代わりに婆さんからたくさんお年玉をもらった
文字通り盆と正月と葬式が一度にやってきたお祭り騒ぎとなった

さて、故人の爺さんだが
生前は「素晴らしいお坊さん」「あんななまぐさ坊主」と人によって評価はバラバラだった
どうも好き嫌いで仕事を選んでいたらしく、嫌いな檀家の所は平気でスッポかすわ二日酔いで行くわ
逆に気に入った檀家からはほとんどお布施を受け取らず、またもらったとしても檀家と一緒に飲み明かしたり
だから僧侶とは名ばかりで、いつも貧乏して婆さんは苦労していたらしい
あの福引は「婆さんには特に迷惑かけたからなw」と最期の懺悔のメッセージだったのだろうと思ってる




オカルトランキング



16:濃い味カテキン濃縮緑茶(1/3) 08/07(月) 01:17 Y4BsP/Ql0 [sage]
昔、長年諸国を行脚し仏道を説く快庵禅師という大層徳の高い上人がいた。

禅師が下野国の富田という村に立ち寄った時である。夜も更けたので、宿を
得ようと一つの家の扉を叩き、一晩夜露をしのぎたい旨告げると、家の中から
下男が出て来て、禅師の姿を見るなり「鬼が来た!」と叫びだした。
周りの家々からも武器を持った男たちが飛び出してきたが、禅師が静かに
「私は鬼ではない、僧衣を着た仏弟子を鬼と申すは如何なるゆえんか」と諭すと、
人々は「ご無礼をいたしました、近くの山寺に鬼が住んでおりますゆえ、みな
おびえているのです」と申し開きをした。

聞けば、この村里の山寺には、以前学識豊かな僧が暮らしていたが、ある時
養子にとった幼子に並々ならぬ偏愛を抱き、仏事を疎かにするようになった。
そんな折この村を襲った流行り病に幼子が羅癇し死すると、その悲しみは深く、
遺骸を葬らず、腐り行くその肉を惜しむあまり喰らって、人の味を知り、ついに
鬼となって村を襲うようになったという。

事情を知った禅師は、鬼を諌めんと、翌日その山寺へ向かった。参道は荒れ、
寺はすでに朽ちていたが、堂に髪を振り乱した垢だらけの男が一人住んでいた。
禅師が男に曰く、「付近に鬼が出ると聞き誅さんと来たが、とんと鬼と思しき
者を見ぬ、ついては鬼を見出すまでここに泊めて頂きたい」。
男が応えて曰く、「高徳の仏弟子とお見受けする、恐ろしい鬼にあなたが
食われるのは忍びないのでお帰り願いたい」と。しかし、禅師は強いて堂の
隣室を借り、座して夜を待った。

夜になると、堂からガタガタと音がし、男がこちらに向かってくる足音が
聞こえ始めた。やがて足音は部屋の前で止まり、障子がさっと開くと、目を燃える
ように赤くし、髪を逆立てた男が飛び込んできた。その様相はまさに鬼であった。
しかし、鬼の目には禅師の姿は映らない。「おのれ糞坊主、いつの間に逃げおったか、
骨の髄まで啜らんと思うたにっ!」鬼は生臭い息を吐きながら、床下から天井裏まで
禅師の姿を求めて探し回った。

やがて朝日が挿してきた。すると、禅師の姿が部屋の真ん中に浮かび上がった。
禅師は鬼に向かって呼びかけた。「私は一晩中ここにいたぞ、鬼道に落ち濁った
おぬしの目には仏に仕える者の姿が見えなかった道理じゃ」それを聞き、鬼は
はらはらと落涙すると、「私は人の肉を食らい生きて来ました、今上人様に
誅さるるもまた道理でございます」と神妙に申した。
禅師は、鬼に青い頭巾を被せると、「 江月照松風吹 永夜清宵何所為 、この
句の深意をとくと考え、仏心を再び求めよ、句の意を掴み得るまで頭巾をとっては
ならぬ」と諭して山を下った。以来この村では鬼が出ることは無くなった。

一年の後、禅師が再びこの村に立ち寄り山寺を訪れた時、ふと吹いた風の中に
「江月照松風吹 永夜清宵何所為」と詠ずる声が聞こえた。堂を覗くと、青い
頭巾を被り座禅したままの白骨がある。禅師が頭巾を取り、白骨を錫丈で軽く叩くと、
日に当たった氷のように、たちまち骨は崩れ落ちて、風とともにかき消えてしまった
とのことである。

※「江月照松風吹 永夜清宵何所為」≠ 自然はそのままで清らかであり、人の
  性もまた本来清らかである




オカルトランキング




8 :本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 18:19:31 ID:pAOZ1ctmO

先月の話。

俺のクラスメートにSって奴がいる。
そいつがいきなり、「お前、霊媒師とか詳しい?」と訊ねてきた。
「なんだよ?急に」と訝しがると、彼は神妙な面向きで話しはじめた。
なんでも彼は、この冬休み中に先輩に連れ出され、『滝不動』に行ってきたと言う。
『滝不動』というのは、俺たちの住む山形県ではかなり有名な心霊スポットで、次のような曰くがある。

昔、孫を猫可愛がりしていたお婆さんが居た。
その日も孫をおぶって野良作業をしていたが、
誤って持っていた鎌を孫の首に突き刺してしまい、死なせてしまった。
お婆さんは、大事な孫を殺してしまった罪悪感と悲しみから、
その地元の霊場である『滝不動』で、首を吊り自らの命を絶ってしまった。
以来、その場を遊び半分で訪れた者には、その老婆の呪いが降り掛かるという。

「ソコで写メ撮ったんだけど・・・」
Sは携帯を開いて、俺に画面を突き付けた。
「俺の頭の右上、バッチリ写ってるだろ?」
携帯画面に表示された写メ。ソコには、真っ暗闇の中にぼんやりと浮かんでるS。
そして彼の言う頭部右上には、まるで“アカンベー”をしてる様に舌をデロリと出してる、
老婆の顔がバッチリと写っていた。

10 :本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 18:25:45 ID:pAOZ1ctmO

「この日以来、毎晩金縛りに合うし、急に心臓の辺りが痛くなるし。
 この間なんか母ちゃんに、
 『アンタ最近老けたんじゃない?目尻の皺スゴいよ?へんな薬やってんじゃないでしょうね?』
 とか言われるし、おっかなくてしょうがねーんだよ」
彼は親御さんに今回の事を話しはしたが、あまり真剣に取り合ってくれなかったらしい。
俺はすっかり消沈したSを見て、何とかしてやりたいと思ったが、
霊媒師になんて伝は無いし、どうしようもなかった。

それから数日、Sは見る見る内にやつれていった。見ていて痛々しかった。
そしてとうとう、先週の学校の昼休みに、Sは胸を押えながら倒れてしまった。



11 :本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 18:27:23 ID:pAOZ1ctmO

その日、Sは救急車に運ばれたが、医者には「どこにも異常は見当たらない」と言われたらしい。
それで漸く事態の大事に気付いたSの親御さんは、昨日、山寺のとあるお寺に彼を連れていった。

Sはそのお寺の住職に、こんな話を聞かされたと言う。
「年に5~6人、アンタみたいな人がここを訪れてくる。あの場所はな、自分と折り合いのつかない嫁に当て付けるために、何の罪もない己の孫を殺した、恐ろしい外道の居る場所なんだぞ。これに懲りたら、もう二度とあの場所に近づいてはいけない」
住職によると、これが『滝不動』の曰くの真相だという。

Sは来週も、除霊の為にそのお寺に行くそうだ。








763 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:43:01.80 ID:gx7qudFn0.net
土建屋の事務長との話。

別の寺から法事を頼まれて行った時、たまたまその法事に参列していた土建屋の社長と仲良くなった。
きっかけは、土建屋の仏教に関する質問に俺の回答が気に入ってもらえたらしい。
その後何度か土建屋の近くに寄る事があり、社長にあいさつしていこうと立ち寄っても、忙しいのか社長は留守が多かった。
そこで代わりにこの会社ナンバー2である事務長が対応するのだが、何故か気に入ってもらえた。
この様な事が何回か重なるうちに、社長よりも事務長と話す機会が多くなり、「何かあったらよろしく」と事務長とも連絡先を交換した。

ある日の夜、事務長から連絡があり「会社の経営についての相談(実際は会社への愚痴)」を受けていた(というか聞かされていた)。
ある程度の常識的な範囲でのアドバイス(俺は土建屋じゃないから)をした後、
事務長が不意に『そう言えば話変わるけど』と切り出してきた。


764 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:43:16.84 ID:gx7qudFn0.net
「何でしょうか?」
『○○土建の社長って知ってるよね?』
「この前お伺いした時にいらっしゃった方ですよね。
 確か一人親方で、この前の工事を手伝ったお金を受け取りに来ていた…」
『あの人自殺したよ』
「えっ!そうなんですか。それは知りませんでした」
当時は民主党政権で公共工事を減らすとかで、土建屋も不景気だったらしいのだが…
『まあ、仕事が減ったのは確かだけど、それだけじゃないんだけよね』と色々俺に話してくれた。
詳細は書かないが、仕事以外にも色々な案件が重なった事が原因らしい。

そんな話をしていると、今俺がいる部屋の窓から「コンコン」と窓をノックする様な音が聞こえた。
2~3回聞こえたので、虫か何か窓にぶつかっているのかなと最初は思っていたのだが、
よく考えると夜なので窓はサッシをしてあるから、窓に虫がぶつかるわけがない。
うーん、いったいこの音は何だろう、と考えながら電話をしていると、
社長の自殺の話になると音がするのに気がついた。
あー、これ社長がこっちに来てるなぁ…と考えた俺は事務長に、
「もう社長の話はやめた方がいい」
『何故?』
「おそらく社長がうちに来ている」
口調が変わった事に気付いた事務長は、
『わかった。じゃあお休み』といって電話を切った。
すると窓からのノック音は聞こえなくなった。

次の日、朝のお勤めで社長の冥福を祈った。




オカルトランキング



481 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/22(土) 22:33:09.82 ID:CRMARVcH0.net
①仕事を頼まれた時の話

偶にだけれども、他の寺院から助っ人を頼まれる事がある。
たいていは大きな法要の準備や出仕なのだけれども、その時はいつもと違っていた。

法要を終えてそこの副住職と一息ついていると、住職がやってきて「急にすまないが祈祷を行うから出てくれないか」と頼まれた。
別に断る理由もないので引き受けて、副住職と一緒に法要の準備をしているのだが、一向に祈祷を受ける人が来ない。
住職に聞いたら、実はこの祈祷を受ける人は檀信徒で、しかも自称霊感持ち。
祈祷内容は「犬に霊が取りつき命を奪おうとしている。今すぐお経をあげてくれないか」との事。
いわゆる遠隔祈祷(という言葉があるか知らないけれども…)だった。
この時私が一番最初に思ったのは、「アホくせぇ…」の一言。
一緒に聞いた副住職も「まいったなこりゃ」みたいな顔をしていた。

その後法要準備ができるまで、
「なんでそんな事につきあう必要があるのか」
「そんなんで良くなるなら医者なんていらないだろう」
と副住職と一緒に言っていたが、どんな事でも仕事は仕事なので準備を終えて祈祷を行った。
で、お経を唱えていくうちに、御宝前に薄い靄の様な膜がかかっている事に気付いた
「あれは何だろう。線香の煙にしては広がりすぎるし、臭いもしてこない」と思っていたが、
靄の中に僅かだけれども、半透明の着物を着た古い時代の女性が見えた。
「うっそー さっきの話は本当なのかよ!」と思いつつお経を唱えて祈祷を行うと、靄が晴れていつもの御宝前に戻った。

祈祷を終え、控室に下がってくるや副住職と一緒に、
「見たか御宝前?」「おお見た」「あれは何だったんだ?」と言い合っていると、
住職がまたやってきて「犬は息を吹き返したそうだ」と言ってきた。
住職に御宝前の女性を見たのか尋ねると、
「そりゃ当然見えたさ。大体本当に霊がとりついていないのなら、わざわざ祈祷なんてするわけないだろ」と返された。


639 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:03:38.42 ID:tnmKsfKi0.net
②お寺に泊まった時の出来事

ある大きなお寺から、法要と片付けの仕事の依頼を受けた。
法要も無事に終わり、夕方頃には片付けも終わってそろそろ帰ろうかと思った時に、
このお寺の副住職から「少し話をしないか」と言う事で寺に残る事になった。

本来ならここで怪奇現象についての相談かと思うけれども、実際は自分達の教義について意見を聞きたいという事だった。
実はこのお寺は俺と同じ宗派だけれども少し教義が違う。
元々別宗派だったけれども一緒になったという事もあり、
外から見れば教えの内容はほとんど変わらないけれども、厳密に言えば違う所も多かった。
こういう話になるとお互い譲らないので(この辺は色々な事情がある)、時間がたつのも忘れて言い合っている間に深夜なった。
帰りの電車は当然ないし、日帰りの予定だったのでホテルも予約していない。
向うも「こんな時間になったのは自分のせいだから」と言って寺に泊めてもらえる事になった。
問題はこの夜の事。


640 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:05:27.77 ID:tnmKsfKi0.net
寺だから空いている部屋はいっぱいある。その中で八畳ほどの部屋を用意してくれた。
といっても布団と隅にテレビがある位で、ほとんど何もなかった。
元々外部の人が寺に泊まるための部屋との事。現在は誰も使わないらしい。

風呂に入って部屋に戻り、電気を消して寝たのだが何故か急に眼が覚めた。
目が覚めると自分がうつぶせに寝ていて、しかも部屋の電気がついていた。
「あれ、電気は消したはずなのに…」と思ってうつ伏せから起き上がろうとした瞬間、体が動かなくなった。
最初は「金縛りか?」と思ったけれど、手は動かす事が出来たので金縛りではない事はすぐ分かった。
それに金縛りが来る時は感覚的にわかるので直ぐ外す事もできる。
「あっ、これ違う」と思った時、耳元でものすごい風の音がした。
それは風と言うよりも暴風といった「ゴー」という音で、
金縛りにあったというよりも、暴風に体を抑えられて身動きが取れない状態に近かった。
手で踏ん張って上体を起こそうとしても全く体が上がらない。
耳元で暴風の音がして、体にもかなり強い風を受けているという感覚があった。
結局は「これは無理だ」とあきらめてそのまま寝た。
というかいつの間にか寝ていた。


641 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:05:56.21 ID:tnmKsfKi0.net
朝、副住職が「もうすぐ朝のお勤めがあるから」と起こしに来た。
起こされた俺は部屋を見回すと、電気は消えていて、部屋の隅にテレビがあるという寝る前の光景そのまま。
昨日の事を思い出し、副住職に話をすると、
「俺も前にこの部屋に泊った事があるけど、そんなことなかったぞ」と普通に返された。
「あれ、ひょっとして昨日のは夢?でも体に昨日の感覚が残っているし…」と思っていると、
僧侶が「そういえば、昨日の真夜中何を急いでいたの?」と聞いてきた。
俺は何のことかわからず、「昨日は夜中は部屋にいた」と答えると、
「夜中三時ごろだと思うんだけど…
 廊下を走るものすごい足音が聞こえたから、何の音か部屋から出たら、ちょうどお前の部屋に入る姿を見たんだよ」
と言われ、
俺「何言ってんだよ?そんな夜中に足音立てて走るわけないだろ。寝ている住職が起きたらどうするんだよ」
副住職「でも、確かに見たんだよ。
 お前の寝ている部屋に入口を開けて入る、白い衣(法要で使う衣)に袈裟をつけた着た若い人を…」
俺「お前なぁ…どの世界に白い衣に袈裟つけて布団で寝る奴がいるんだよ」
副住職「しかし、若い人って今ここにいる二人以外にはいないはずだぞ」

俺はこの部屋が使われない理由がわかった気がした。




オカルトランキング

↑このページのトップヘ