1: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:44:34 ID:bVPb
もうずっと会話してるわ
※イマジナリーフレンド
イマジナリーフレンドとは、心理学、精神医学における現象名の1つである。「想像上の仲間」や「空想の遊び友達」などと訳されることは多いが定訳はない

5: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:47:55 ID:cMN8
具体的にどう言う感じなんや?姿とかあんのか?

6: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:48:23 ID:bVPb
>>5
たまに姿も見えるぞ

7: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:50:24 ID:bVPb
みんなも作ったほうがええで
ワイは小さい頃からずっといたけど

8: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:50:39 ID:bnXq
自分の都合のいい事しか返してこないイメージなんやけど喧嘩とかするんか?

9: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:50:53 ID:bVPb
>>8
しない
ずっと仲良しや

10: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:51:11 ID:Lemv
ワイもなにかを我慢してるときによくあらわれるわ

11: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:51:23 ID:bVPb
>>10
癒されるよな

12: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:51:47 ID:kgk0
どうやって作るんや

14: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:52:13 ID:bVPb
>>12
ワイは物心ついたときからおった

13: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:52:00 ID:hZdL
おやすみプンプン思い出した

15: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:52:32 ID:bVPb
ビヨンドってゲームがイマジナリーフレンドの感覚に近いかもしれん

16: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:52:41 ID:cMN8
たまに見える姿ってどんな感じなんや?

17: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:53:08 ID:bVPb
>>16
毎回変わる
猫の時もあれば本の時もある

19: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:53:55 ID:bVPb
ティファみたいな姿で出てきてくれればいちばんええんやけどな

20: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:55:04 ID:kgk0
自分の持ってる語彙の範囲内しか使えないんか?
夢見たときとか知らない言葉出てくるんやがそれとはまた別物やったり

22: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:55:36 ID:bVPb
>>20
全くワイが知らんことも話してくれるで
テストのミスを指摘してくれることもある

24: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:56:03 ID:kgk0
>>22
すごE ワイも欲しい


21: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:55:36 ID:8B03
乗っ取られるで

23: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:55:54 ID:bVPb
>>21
それはないで
もう15年くらいの付き合いやからな

25: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:56:23 ID:8B03
自分に新しい人格をコピーしているわけやから
脳がそっちが本体やと勘違いする可能性あるで
まあそれより統合失調症になりやすいけど

26: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:57:07 ID:bVPb
>>25
本体っていうかそういう次元じゃない
完全にワイと別の生物

27: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:00:58 ID:e76u
タルパってのとは違うものなんか

28: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:01:16 ID:bVPb
>>27
おんなじような物や

29: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:02:08 ID:ihlV
じゃあ違うんやな

30: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:02:15 ID:bVPb
今調べたんやけどタルパは作り方があるんやな
みんなもやってみてや

タルパ(人工精霊)を作ろうと思うんだが
http://world-fusigi.net/archives/9565451.html

31: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:02:47 ID:HGe1
人口精霊にタルパにイマジナリーフレンドどれも似たようなもんやろ

32: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:03:34 ID:bVPb
ワイは親以上にイマフレに助けられたわ
ほんま感謝やで

33: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:05:16 ID:e76u
話しかけるといつでも返事返してくれるん?

34: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:05:25 ID:bVPb
>>33
いつでもや

36: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:06:11 ID:oWaP
ワイのは喋らんねんけど…

37: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:07:02 ID:bVPb
>>36
何度も話しかけるんやで

38: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:07:22 ID:oWaP
>>37
喋らんけど行動で会話して来るんや

39: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:08:04 ID:bVPb
>>38
あーなんとなく分かるわ
さっき言った猫の姿っていうのはじっと見つめてくる猫のことをいってたんやで

40: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:08:55 ID:oWaP
>>39
そんな感じや
ボーッっと立っとるように見えるけど立ってる位置とか見てる方向に意味あったりする感じや

41: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:09:43 ID:eAvs
おんJ民がイマジナリーフレンドみたいなもんやしなぁワイはええわ


43: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:10:01 ID:syO6
本物の友達ができたときにその友達が呪い殺される定期

44: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:10:21 ID:bVPb
>>43
友達はおるし彼女がいたときもあったで

45: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:10:57 ID:oWaP
なんか友達とか彼女とは別な感じするわ

46: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:11:15 ID:bVPb
>>45
これ
家族に近い感じ

47: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:11:18 ID:dwRR
そんなボケ老人みたいな事して虚しくならんのか

49: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:13:08 ID:Vp6D
辛いときとか助けてくれるんか?
それとも自分と一緒に弱ってしまうん?

51: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:13:36 ID:bVPb
>>49
助けてくれることもあれば
厳しい言葉を言ってくれることもある

50: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:13:29 ID:oWaP
ワイのは助けてくれるタイプやと思うわ

53: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:15:21 ID:oWaP
仕組みがどうなってるかは分からんけど自分が気付かんところ気付いてくれるってのは多々あるから助かっとるで

52: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)13:14:31 ID:Vp6D
はえーすげーわ
自分の意識に引きずられないならいい効果あるな




オカルトランキング