86 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 16:29:52 ID:jF8XLe0O0
親戚の法事やった時に住職が言っていたのだが。
霊、つまり亡くなった人も生きている人しか見えないんだと。
あの世に行ってしまっても、ちゃんとお参りしてあげないと寂しいという事らしい。

で、ちょっと住職に聞いてみた。
良くある自殺の名所とかで沢山死んでるけど、あれは霊が数を増やしているんじゃないかって?
嫌そうに住職は答えてくれた。
あれはどんなに多くの人がそこで亡くなっても、皆自分だけが霊になったと思ってる。
だから生きてる人間を求めるんだと。
沢山亡くなれば、それだけ沢山の霊がそこで生者を求めて彷徨う。
だから、そういう場所には出来るだけ近づかない、お守りがあったらちゃんと持っていくって事をしなきゃならんのだと。

まだまだ自分は死ぬ歳じゃないが、初めて死にたくねえなって思ったよ。
怖くない話で済まないな。

87 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 16:49:14 ID:o0ZGzV5WO
そういや霊がタッグ組んでくることって聞いたことないなあと思ったら
そういうことだったんだな…

>>87
霊は単独で、普通に亡くなった方なら普通に浄土に行くみたい。
もちろんしっかり弔ったなら、の話だけどね。

89 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 17:33:40 ID:vsBUBtX+0
>>86
いんや。結構興味深い見解どうも。


>>89
そうかい?こちらこそどうも。

90 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 17:53:26 ID:yBFwAdY60
幽霊は徒党を組まないのか

やっぱり人間の方が怖くね?

>>90
徒党は組まないけど、そういうスポットの霊はみんな同じ目的で動くから……
ただ、普通に生活してりゃ人間同士の方がよっぽど怖いよな。

91 : 本当にあった怖い名無し : 2008/03/09(日) 18:26:47 ID:5BC+CWIt0
>>86
こういう「霊界の理」的な話はすごくいい!!
ヒャッ⌒☆⌒☆⌒((ヾ。Д。)ヾ⌒☆⌒☆⌒ヾ((*゚∀゚)ノ ホォ-ゥ♪

>>91
理かどうかはワカラン。
住職が言ってた事の受け売りだからな。

95 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 18:40:01 ID:0uROQTkc0
死んだ人が寂しくて生きている人を引っ張るから供養しなくちゃいけない系の話を
する坊主は金に汚い似非坊主だから気を付けろ!

>>95
ちゃんと供養をしようねって話だから、別段そうは思わなかったが。
法事とか鬱陶しい行事だが、自分が居なくなった後を思ったらやっていて欲しいなと最近思うけどな。

96 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 18:43:59 ID:npQ9grU+0
霊がタッグ組まないとするなら 霊団って言葉の意味は?
よく霊能者が使う悪い霊団に利用されて・・・っての

そう考えるとおかしな話だ

どっちが正しいんだろな

>>96
霊能者ってのがそもそも……だからな。

100 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 19:49:04 ID:vsBUBtX+0
>>96
>霊団
「霊が徒党組む」というのと「霊の団体」は意味が違うと思う。
仮に霊は基本的に他の霊が見えないとしても、同じ場所に沢山の霊が
集まって、各々で生きてる人間を引っ張る行動始めたら
「霊団に引っ張られてる」って事にもなるのでは。

あと>>89の坊さんの言い様では、生きてる人の中にも稀に霊を見る事が
出来る人がいるように、霊の中にも霊を見る事が出来る奴もいるんじゃないのかね。

101 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/03/09(日) 20:23:39 ID:npQ9grU+0
>>100
何となく納得出来る答えありが㌧
全部が全部そうではなくて 生前霊を感じる事が無かった
霊もまた死んで自分の存在と言うか意識しか無くて
他が見えないとも解釈出来るね

で生前霊を見る事が出来ていれば自分以外の霊を
認識出来ると言うことなのかもね





オカルトランキング