1 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:48:52 FlYDIsNJd.net
紀元前にこんなデカイ犬描けるわけないやん

2 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:49:16 LCzSyEJd.net
かけるぞ
4 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:50:02 VTy8PU0ra.net
これ犬なん?
7 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:51:00 nV5e0Fp0.net
そもそも犬なんか?
9 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:51:07 tWZJ0Efr0.net
気球で見てた説は廃れたんか
10 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:51:14 YmFR1txYM.net
元絵があればそれを等倍していくだけだから難しくはないよね
11 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:51:33 4aiTjdJoa.net
ねこです
12 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:51:36 TSUvJvcj0.net
ハチドリの絵を見に来たのに
13 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:51:37 YHXq4Vvu0.net
子供のらくがきか?
14 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:52:15 kOFzmjBc0.net
これは宇宙的センス
15 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:52:29 w1DLDDBNd.net
この雑な地上絵すき
16 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:52:34 WoytQ6EY0.net
へったくそw
ワイの方がもっと上手く描けるわ
18 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:52:54 cSAibZwLp.net
ナスカ人は芸術センスがチートだから



25 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:54:25 zxX1yBYz0.net
>>18
これと同じ絵やし人間が描いたってことやん
31 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:56:41 2QduXsOK0.net
>>18
今でも通用しそう
19 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:53:06 tG9jiIeCp.net
これなんで埋まったりせんのや?
誰かが夜な夜な書き直してるんか
30 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:56:29 LCzSyEJd.net
>>19
直してる人がいる
21 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:53:23 zxX1yBYz0.net
線のとこはどうなってるん?
凹んでるのか盛り上がってるのか
22 :風吹けば名無し 2022/06/09(木) 10:53:31 kFQX2gSR0.net
小学生の落書きみたいなクオリティ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654739332/
ワクワクする ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯