1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:40:40.010 ID:WwIbYBzZ0.net
離島出身。21の女なんだけど、家系がユタっていう沖縄の霊媒師なんだわ
はっきりいってめっちゃやりたくない

ユタ

ユタは、沖縄県と鹿児島県奄美群島の民間霊媒師(シャーマン)であり、霊的問題のアドバイス、解決を生業とする。

ユタは、凡人にはなし得ない霊界のすがたや動きを見通すことのできる霊能力者であると見なされているが、ユタ信仰は迷信だという観念は沖縄の教育者や知識人の間に一般化しており、公式の場では穢らわしい、はしたないと軽蔑して口にも出さない。

特に公的な場で活躍することが多い男性からは、体裁をつくろうため軽蔑冷笑される傾向が強かったため、家庭を内的に支える女性が一家の代表者としてユタのもとへ赴く。
これにより、家庭の外では知らぬ顔をしている男性も、家の中ではユタの指示に従って行動する家族の在り方に巻き込まれていく。

また、ユタへの依頼者は労働者・農民・漁民のみならず、高い地位の官僚・自治体役員・教職員・ビジネスマンが高い確率で含まれる。



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:41:36.154 ID:AFLbZJNU0.net
なんかいいな
そういう血統とか憧れるわ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:41:48.790 ID:e8yxBio60.net
幽霊見えんの

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:43:22.022 ID:WwIbYBzZ0.net
>>4
いや。ぜんぜんいいことないっす

>>5
わかんねえ。けど周りからそう言われてる

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:43:18.183 ID:jogTO9JBM.net
霊視できんの?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:43:50.228 ID:7Ss1aloK0.net
マジで普通に信じてるっていうか根付いてるからな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:44:35.929 ID:eoXQCfcRd.net
シャーマンとかかっこいいじゃん

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:45:02.215 ID:qor69VXh0.net
ユタの修行って発狂するほど苦しいんだよね
頑張ってください

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:50:25.330 ID:WwIbYBzZ0.net
>>17
シャーマンキングと同じにすんなよ

>>18
話でしか聞いてないけど、ちょい年上の先輩ユタが地元で3人ぐらい死んでる

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:45:11.332 ID:hkiF205d0.net
嫁げば大丈夫じゃないの?

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:46:59.112 ID:WwIbYBzZ0.net
いっとくが自分はオカルト事は一切信じてはいないが、生きててやっかいな
出来事はまあまあある。
あとユタのほとんどは好きでなるもんじゃないらしい。

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:47:21.075 ID:7Ss1aloK0.net
ノロとユタってどう違うの?

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:54:03.920 ID:WwIbYBzZ0.net
>>24
ノロは神行事幹事で指示とかだすめっちゃ偉い人。
ユタは民間のカウンセラー?的な存在。まあ商売で占いとかしてる人とかいるけど。
簡単にそんな感じ

ノロ

ノロ(祝女)は、琉球神道における女性の祭司。神官。巫(かんなぎ)。

地域の祭祀を取りしきり、御嶽の祭祀を司る。ヌール・ヌルとも発音される。琉球王国の祭政一致による宗教支配の手段として、古琉球由来の信仰を元に整備されて王国各地に配置された。

民間の巫女である「ユタ」とは異なる。

琉球王国の第二尚氏王朝の第三代国王、尚真王時代に制定された神職。
琉球神道はアニミズムと祖霊信仰を基本とするもので、海の彼方のニライカナイと天空のオボツカグラの他界概念を想定する。

これらの他界に太陽神(ティダと呼ばれる)をはじめとする多数の神がおり、また生者の魂も死後にニライカナイに渡って肉親の守護神になるとされる。こうした神々は、時を定めて現世を訪れて豊穣をもたらし、人々を災難から守護すると考えられている。

宗教概念上、ノロはこれら琉球の神々と交信することのできる存在であり、また祭祀の間はその身に神を憑依し、神そのものになる存在とされている。そのため、ノロは神人(かみんちゅ)とも呼ばれる。


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:58:05.512 ID:7Ss1aloK0.net
>>29
なるほどノロはより神に近い存在なのか

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:50:17.491 ID:vrzCYBiV0.net
食うに困らないならわりといいと思うけどな

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:54:45.521 ID:5YDEPcmua.net
うちの親戚にユタいるよ。もう90近くのおばあちゃん
その本人もユタはやりたくなかったと母親から聞いたことある

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:05:57.122 ID:WwIbYBzZ0.net
>>31
そうか。うちのユタのおばあはとっくに死でるから詳しいことわからんのだよ・・

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:57:11.113 ID:WwIbYBzZ0.net
あとユタになる前に神がかり(カミダーリ)てのになるわけ。昨日は普通だったのに
次の日になると全裸で外出て発狂してたり血吐いたりするわけさ。ゲロゲロよ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:59:07.496 ID:eoXQCfcRd.net
>>34
なんでそんな状況になんだよ…?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:05:57.122 ID:WwIbYBzZ0.net
>>37 
わからん。中学の頃が一番大変だった。いきなりありえないぐらい大量のゲロ吐いて 
家族に妊娠かと思われて病院行ったら何もなくてユタのとこ行ったらユタになれと言われた

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 04:59:31.268 ID:jogTO9JBM.net
霊的なもんって本当にあんだろうな

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:08:38.432 ID:WwIbYBzZ0.net
>>39
学校の下駄箱で黒い着物着た集団が自分のとこに早足で来たのはまじでびびった

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:13:23.477 ID:YMoNnWhX0.net
>>44
それれいなの?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:20:58.730 ID:WwIbYBzZ0.net
>>44
顔の間近に来るときにはいなかったから、ちょっともうびびるよね

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:09:44.546 ID:392g4ZCi0.net
神様が家にいる家庭って知ってる?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:14:27.238 ID:WwIbYBzZ0.net
>>45
神様てか先祖の事をトートーメーっていうんだけど、まあ普通にいるとこもあるし
いないとこもある。その家庭環境での問題もあると思うし、キリのない話よ。
それを一々見なざるおえない仕事がユタなのよ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:38:59.983 ID:jQVlMkLS0.net
>>48
トートーメー知らなかったからググったけど違うと思う
子供の容姿の神様(恐らく)が家に居て神様用の部屋があって成人していくらか経たないと入れないらしい
神様が見えるのは親族でも一握りらしい
これは何?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:50:05.362 ID:WwIbYBzZ0.net
>>69
それはトートーメー問題っつって沖縄では一番ややこしい問題なのよ

ちなみに沖縄では「医者半分、ユタ半分」つって医者がユタをすするめるケースもあるんです
自分は薬も使った事ないし、統合失調では絶対にない。

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:09:45.584 ID:jQVlMkLS0.net
>>76
トートーメー問題はわかったよ
神様の住むお家についてはどう思うか聞いたんだが

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:15:05.596 ID:WwIbYBzZ0.net
>>89
やっぱ神棚がちょっとビカッって光って見えたり、揺らいで見えたりするね。
いやまだ修行してないからわからんけど。修行したらそこの家の先祖と話する事ができるっぽい

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:23:28.600 ID:jQVlMkLS0.net
>>96
神様ではなく先祖なの?小学生の容姿をしているみたいなんだけど

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:30:22.194 ID:WwIbYBzZ0.net
>>104
いやあ知らね。そこんちによるんじゃん。だって神様だって先祖だって一人ではないでしょ?



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:18:49.774 ID:LAmcGmKFd.net
素質があるのかな?
凄く辛そうだけど、伝統的なものを守り続けて欲しいという気もする

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:29:15.855 ID:WwIbYBzZ0.net
>>50
伝統ちゅうか普通に怖いwユタに「あんたはユタにならざるおえないよ」と言われました,,
てか去年あたり当時彼氏が死んで頭狂ってたら家族がユタと御嶽てとこに行ったのよ。
全然覚えてないんだけど。目が真っ赤になりながらブツブツ言ってたらしい..

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:34:17.289 ID:LAmcGmKFd.net

>>60
なにそれ怖いな
ユタにならないとこれから悪い事が起こるの?
ユタってそんな感じなん?もっとフランクな感じかと思ったわ

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:42:39.715 ID:WwIbYBzZ0.net
>>64
うーん。アウトオブコントロールだからね、どうなるかわからんのよ。
ユタとか人に相談されて一緒に泣いて「前に向かって進みましょう!」みたいな事自分はできないしさ 

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:26:25.756 ID:I965fwfHd.net
この先ユタになった時に
VIPから来ました、って客が来たら
割引き料金になる?
1割引きとか

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:40:02.165 ID:cLyVYNPj0.net
沖縄の霊現象はナイチャーの霊能力は通じなくてウチナンチューのユタしか太刀打ち出来ないと書いてあった
シーサーもマムジンが直進しか出来ないから効果があるんだとかいろいろ書いてあったな
漫画とは言え現地に行っていろいろ調べて来たのかなと

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 05:59:58.573 ID:tuax0BmP0.net
ユタか……
どの世界でも地域の事情って言うのはあるけど、それが日本で一番大きいのは沖縄かもな
結局のところ、どこ行っても人間がいるんだし逃れられない所は大きいと思うよ


ただ、今の世の中、故郷に固執しない人間が生きやすいのは確か
もっとも、縁故のない土地で再スタートする人が多すぎて、谷底に落ちる人間も多い

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:10:31.393 ID:Ys/lq+cw0.net
俺も沖縄の出身だけど、周りにユタなんていないぞ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:11:00.290 ID:qtnjf9fnd.net
巫女って処女限定じゃねえの

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:12:10.544 ID:3Lrq6pGR0.net
沖縄の気になる文化ですわー

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:17:42.611 ID:WwIbYBzZ0.net
沖縄は太陽とか日が強い分、影も濃いからね。影の存在がより目立つんだよ。
言ってもわかんないだろうけど、、

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:23:27.182 ID:qor69VXh0.net
>>97
影の側ってどういうの?

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:18:44.658 ID:BXjvevI+d.net
ウチナーグチできんの?




101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:22:26.430 ID:WwIbYBzZ0.net
>>98
本島のウチナーグチはおじいおばあ世代。
して今の若者はほとんどスラングウチナーグチじら

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:25:08.355 ID:BXjvevI+d.net
>>101
じゃあお前嘘つきだわ
喋れないのがノロできるわけがないから
ウィキあたりの薄っぺらい知識で自称するのはいいけど
リアルでそんな事くっちゃべってたらどうなっても知らんよ

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:35:51.681 ID:WwIbYBzZ0.net
>>101
はw?ノロなんて書いてねえだろwうんこかよお前
今の若者そんなウチナーグチ実際しゃべってませんからね。
そんなビビらなくていいからねー 

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:42:25.779 ID:ztSGH9Lfd.net
>>115
ウチナーグチ喋れないのがどうやってユタやんのさ
ユタが実際に何やってんのかも知らないだろ
お前沖縄の方言も分かってないからググっても出てこないレベルの聞かれたらスルーしているし

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:52:31.036 ID:WwIbYBzZ0.net
>>115
勘違いしてない?ユタにユタになれって言われてなりたくないからここにかいてるわけ
知りたくないわ

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 07:07:10.719 ID:5Ntzqh8T0.net
ユタの修行場怖すぎ洒落にならん
その修業がまじで存在するなら
それは「修行」じゃなくて中途半端な能力持ったやつ
処分するための「選別」だろ
e8e65669



131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 07:21:47.958 ID:qor69VXh0.net
ユタになれって言われた人はユタにならないと不幸になるんだろ
最終的にその不幸に耐えられなくなってそれで嫌々修行しだすって
本当過酷な運命だよな
そんなの迷信だって言ったらそれで終わりだけど

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 07:26:40.976 ID:mvU/TD/20.net
民族宗教は沖縄さらに離島ってこともあって無くならないんだろうなあ
まさにマダガスカルよ

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:41:48.532 ID:qor69VXh0.net
オカルト好きとしてユタになるような人にどんな風に世界が見えてるか知れて嬉しいわ

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/21(日) 06:43:36.107 ID:jQVlMkLS0.net
沖縄の闇は深いようだ
しかし海は綺麗だ・・・不思議な島だよなあ






オカルトランキング