ぴかでりーの跡地にライブハウス(クアトロ)出来るけど
太融寺あたりってやばくね?
14 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/30(金) 13:59:46.10 ID:hqQ9E4gX0 [1/2]
ヤバイヤバイ
千日デパート火災の犠牲者のお棺が担ぎ込まれたのが太融寺
天六ガス爆発の時も。
17 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 17:29:37.71 ID:rXP+at+N0
阪和線って人身事故ハンパなく多いよね。
83 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 05:47:11.24 ID:WPE+rqAV0
廃墟も一通り行った。新鮮なスポットを知りたいよ
84 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/10/05(水) 10:11:29.19 ID:+g6nexqO0 [1/2]
大阪・バラバラ遺体事件、一斗缶が放置された公園は有名な怪奇スポットだった?
[2011年08月31日]
公園の植え込みの裏などにバラバラ遺体の一部が入った一斗缶が置かれているのが見つかった「大阪・バラバラ遺体事件」は、発生から8日後の8月22日、近所に住む藤森康孝容疑者(57歳)が死体遺棄の疑いで逮捕された。
「DNA鑑定の結果から、一斗缶の中の遺体は母と息子の親子であることが判明。
その条件に見合う過去の捜索願を調べると、藤森容疑者が2006年5月に妻と子供が失踪したと家出人捜索願を出していた。
また、見つかった遺体の一部が同じ06年の新聞紙に包まれていたこと、一斗缶のラベルに記載された薬品を取り扱う製薬会社に藤森容疑者が勤務していたことなどから、逮捕に至った。
遺体は容疑者の妻(当時47歳)と長男(同21歳)とみられています」(地元紙記者)
藤森容疑者は容疑を否認していて、動機などは不明だが、何はともあれ容疑者逮捕でひと安心。
だが、実はこの事件が発生してから周辺を取材していた記者は、バラバラ遺体の入った一斗缶が最初に発見された東高津(ひがしこうづ)公園(大阪市天王寺区)近くの住民の一部からこんな声を聞いていた……。
「最初、公園から人骨が出たといわれても、なんの不思議もなかった(苦笑)。
あの場所はちょっと地面を掘ればなんぼでも人骨が出てくることで有名なんや。
以前、園内に人工の小川を造る工事の際も、ちょっと地面を掘っただけで人骨がいっぱい出てきて、神主さんにお祓(はら)いをしてもらって、なんとか完成までこぎつけたぐらいなんや」(地元の住民)
バラバラ遺体入りの一斗缶があっただけでも怖いのに、それ以前から人骨がザクザク出てくる怪奇スポットだったとは!
さっそく大阪の歴史的文献を専門に研究している大阪市史編纂所に聞いてみた。
「文献によれば、東高津公園のあたりは、豊臣軍と徳川軍が大坂城をめぐって戦った大坂冬の陣の激戦地。
豊臣側の武将、真田幸村が築いた真田丸という出城から、堀に落ちた徳川軍をいっせいに射撃するなど大勢の戦死者が出ています」(担当者)
85 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/10/05(水) 10:13:03.27 ID:+g6nexqO0 [2/2]
現在、東高津公園より少し北東に行くと真田幸村の銅像のある神社や、その名もズバリ、真田山公園という公園がある。
そして、なんと、一斗缶の置かれた東高津公園はちょうど徳川軍が射撃を受けた堀があった位置に当たるというのだ。
この場所にまつわる不気味な歴史はそれだけじゃない。
大阪市史編纂所の担当者がこう続ける。
「その後、江戸時代になると、町の拡大に伴い、大坂じゅうの墓地が、大坂七墓(ななはか)という七つの墓地に集積整理されたのですが、そのひとつである小橋(おばせ)墓地がこの東高津公園のある場所に造られたのです」
なるほど。
多数の兵が死んだ合戦場の跡地がその後、多くの死者を弔(とむら)う墓地となり、そして、現在は公園になった。
まさに由緒ある怪奇スポットというわけだ。
それにしても、かつて墓だった場所から墓石が出てくるのならともかく、人骨がザクザク出てくるのなんてちょっとヘン。どうなってんだ?
そこで、墓地の歴史などに詳しい奈良大学の木下光生准教授に聞いてみた。
「江戸時代のお墓は、お墓参りをする今の墓地のイメージとは違って、遺体を運び込み、火葬をする火葬場の役割が主でした。
また当時の関西地方では、遺族が遺骨の一部だけを持ち帰り、あとは火葬場に置いていく風習が広まっていて、残った遺骨はそのまま火葬場の土中に埋められていたと考えられます。
ですから、東高津公園の地中を掘り起こしたとき、人骨が出てきてもなんの不思議もないのです」
ひょっとして、逮捕された藤森容疑者はそんな土地の歴史を知っていたからこそ、妻や息子の頭部や足の骨を入れた一斗缶をこの公園に置いた?
86 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 14:11:37.40 ID:qIsU3tWh0
たしかに七墓跡で、心スポ扱いされたりするが、
最後の記述は考えすぎ。
87 名前:にゃあ[] 投稿日:2011/10/05(水) 16:48:39.77 ID:l3S47SRa0
≫85
この真田幸村の銅像のある神社=「八光神社」の隣の「児童公園」と「旧真田山
公園陸軍墓地」がある。
3つとも立派にスポットだよ。
102 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:56:59.91 ID:CNW/MROa0 [3/3]
大阪 滝畑ダムのトンネルと山林で・・・
【閲覧注意】
いってみる?
100 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:17:54.94 ID:edLEO92Z0
もう取り壊されてなくなったらしいけど、東住吉区か住吉区かどっちかにあったらしい廃墟アパートに入った事ある人いる?
103 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:09:17.26 ID:+H9atGiD0
>>100
廃墟アパートか~もっと情報が欲しいな
矢田一丁目にあった廃墟病院なら知ってるけど跡地に小さな診療所ができてる
でも何故か廃墟のあった場所だけスッポリ空いて青空駐車場みたいになってて、なんか不自然なんだな。
あ それから変な日本語のレスはスルーでね
104 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:57:44.08 ID:Eo2RC/yx0
>>103
どうやら東住吉区の方みたい
入った事ある友達が数名いるんだけど内部に関して言ってる事がバラバラなんだよなあ
112 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 02:08:32.01 ID:yQDyWpIM0
大阪最強の心霊スポットは滝畑だろ?
ダムの下の集落なんて雰囲気がヤバい。動物の骨が並んでたりするし、昼間でも気持ち悪い。
115 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 04:39:56.90 ID:B6syivx00 [1/2]
大阪南港にある花鳥園?がやばいらしい
友達に聞いた話なので本当かはわかりませんが、園内入ってすぐの塀あたりで首吊り自殺があったとか…
心霊スポットとして興味本位で訪れた人は大怪我したり、病気になったりするそうです
検索してもあまり出てこないので不安ですが、昼間に行ったら一人でも安全でしょうか?
118 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 12:15:59.98 ID:S+y9pzEa0
>>115
野鳥園じゃない?
自殺は聞いたことあるわ
一見普通の自然公園だし、昼なら大丈夫だと思われ
124 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 18:24:15.78 ID:WnJ3Kp5j0 [1/2]
>>115
>>118
近くで働いてる何年か前に野鳥園で首吊り。同僚目撃通報。
よだれか鼻水かワカランが顔下半分テカテカだったらしい。
あの近くでドザエモンもよくあがる。でも俺見た事ない。
夜中でも帰り通るんだが・・・
144 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22:56:40.68 ID:nZszHemWO
>>124
昔の話だけど
台風が接近してる日にATCに遊びに行った時。
岸壁の角っこ(階段降りたとこ)をのぞくと、波が荒くてゴミがいっぱい打ち寄せてた。冗談で『水死体も浮かんでそうやなぁ』とか言ってわらってたら、その後しばらくして、海側出口のドアにベタベタ立入禁止の黄色いテープが貼られてた。
岸壁にはパトカーやら救急車が。
こっそり隠れてみていたら、さっきのぞいてた同じ場所で数人のポリさんや鑑識らしき人たちが海からロープを引っ張っている。
しばらくすると岸壁からズルリと全裸の女性が引き上げられた。
すぐに毛布にくるまれて車に乗せられて運ばれてった。
これは今日の夕刊絶対載るで言うてたけど、新聞にもニュースにも報道されてなかった。
そういうのって、報道されてないだけで、そのへんにゴロゴロあることなんだと思った。
893関係かな。沈められたのかな。こわいな。
146 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 01:46:26.75 ID:jcBFee4G0 [1/2]
野鳥園付近で、昔飛び降りがあったって本当?
調べてもニュースとか出て来ないから死ななかったかもしれないけど、友達にきいた
ここからは自分の体験談だけど、少し前に野鳥園の話題がこのスレで出たとき、興味本位で友人と3人で夜中に野鳥園へ行った
まず入り口のような所から入ったら、大きな像や塀とかがあって、横に続く遊歩道…という感じで怖くなかった
適当に散策していると、少し開けた場所に辿り着いた
たぶんここで野鳥園を観察するんだろうけど、草もぼうぼうで手入れされていない様子
大きめの木とベンチが何個かある所で座って、怖くないしハズレだなーとか雑談したのち、適当に写真撮って帰ることにした
147 名前:146[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 01:58:14.96 ID:jcBFee4G0 [2/2]
途中で友達(b)が小便したいと言い出し、園内の公衆トイレへ
なかなか戻って来ないなーと思って友人(a)と様子見に行ったら、bが居ない
よく探してみたら、個室に居るみたいだった。鍵かけてるみたいで、名前呼んでもドア叩いても無反応
やっと開けたと思ったら、なんかすごい震えてる。暗かったので顔とかはよく見えなかったけど、何かに怯えてるみたいだった
これはヤバい!と思いaと一緒にbを引き摺りながら急いで車まで走った
その時はもう怖くて怖くて、なんかずーっと歩道の横の茂みがガサガサッガサガサッって揺れてる。追っかけてくるみたいに
bは後日何事も無かったかのように元気になってた。ただ右足首に変な切り傷があって腫れてた
もしかしたら引き摺った時に切ったかもしれないけど、その日地面が少しぬかるんでたからbはゴム長靴履いてたのに…
もしかしたら石でも入って切っのかもしれん
何に怯えてたのか聞いても覚えてないらしく、結局よくわからないままです。
以上で俺の体験は終わりです。あまり怖く無くてすみません
写真撮ったデジカメは逃げてる時落としたみたいで、ベタだけど無くしてしまった
誰か野鳥園行く機会があれば、適当に探して何が写ってたか見てみて下さいw
ちなみに行ったのは今年の7月頃。まだ落ちてるかな?
150 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 09:58:01.65 ID:58toDiQ80
>>146
カメラなんぞ落ちとるわけない。
事務所に電話して聞かないとかアホなの?平日でも昼間はそこそこ人居るし、職員も居る。
丘のベンチの所も結構手入れされてる方だぞ。
野鳥園をスポットにしたいのか知らんが無理がありすぎ。
194 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/10/15(土) 01:38:47.97 ID:KXJST+Qp0
東大阪市 蛇草・長瀬 周辺の怖い話、ヤバイ話、ありませんか?
オセロとその叔父はもうお腹いっぱいなのでそれ以外で。
196 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 05:51:46.71 ID:4mlopi+k0
>>194
いきなりだな、B民じゃないが近くに住んでる
蛇草団地付近は昼も夜も通るのが怖い、火葬場が有り寺が有り墓が有り
住民は老人ばっかり、店は潰れゴースト・・・一度夜中に雨の中傘も差さずに
猫を抱いて路上に座ってる女の娘を見た、酔ってたんではっきり覚えてないが
あれは生きてる人間だとは思われへん、あとBと共産党コーポの権力争いだ
市に金払わずにいろんな施設を使ってる、議会で追求されてもいつも消える
非常に怖い、仕切ってるのはオセロ白のいとこ議員、親父は元地区代表
長瀬付近はガラが悪い、やっぱり人間が一番怖いでw
197 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/10/15(土) 12:29:50.20 ID:1epl/KXAO
長瀬斎場近くのマンションで数年前、覚醒剤常駐者による焼身自殺がありましたね。
役所を早く退職してその退職金でペットショップで犬、猫を大量書いし、そのほぼ全てを餓死させた人が病死したマンションとかもあるし。
何より近鉄長瀬駅東西にある各踏切は人身事故が多すぎ。
207 名前:坂井輝久[] 投稿日:2011/10/16(日) 06:28:49.55 ID:ZJZQOIEg0 [2/2]
>>196
ならば長瀬駅近くのパーラーク●ス事件知ってる?
主任がB民に斬りつけられた事件ですが。
今から約17年前かな?
地震の少し前位だ。
210 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 09:17:46.04 ID:EGXYr3600
>>196-197 >>207
ガチですね、この2年で1~3号踏み切りで3度は飛び込み有ったし
1週間前も2号で有った、直後をデジカメで撮ると紫に偏向して駄目なのがあれやな
パチ屋付近、大声張り上げてる基地外多いですw