【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

実話怪談・都市伝説・未解決の闇・古今東西の洒落にならない怖い話。ネットの闇に埋もれた禁忌の話を日々発信中!!

カテゴリ: 不思議系




751: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 2016/08/18(木)10:19:46 ID:p3n
去年家でろくでもないことが起きまくってた。
あんまり続くもんだから、父が「先祖の祟りかもしれん」って真面目に言い出して、半分呆れながらお墓開けたら全く知らない無関係の骨壺が増えてた。ワケわかんな過ぎた。



752: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)10:35:07 ID:mTY
>>751
怖すぎw
間違うはずもないし何故に751の墓に集中したんだろう?居心地がいいのかねw



753: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)10:35:07 ID:Kfe
それ、誰かが勝手に入れてたってこと?



754: ■忍法帖【Lv=1,スライム,xfq】 2016/08/18(木)10:57:56 ID:p3n
>>753
うん。うちと関係ない謎の骨壺突っ込まれてた。
ちなみにろくでもない出来事を覚えている限り書いた。

父親が半年の間に入院2回(階段から落ちて右足と肋骨骨折したのと食中毒)、交通事故1回(後ろから追突されたけど怪我はなかった)。
俺がスマホやりながら自転車乗ってるアホに背後から激突されて、顔からアスファルトに突っ込んで前歯全滅。
母親が庭で肩に引っかけて使うタイプの草刈り機使ってる時に止め金外れて、エンジン部分が足の甲に落ちて骨折。あと何もない場所でスッ転んで膝の軟骨?みたいなの痛めた。
まぶたが腫れてお岩さんみたいになる(全員共通)。



756: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)11:03:32 ID:gpl
>>754
うわぁ…
悪いのは754一家じゃないのに、気付いてほしくて必死だったのかな
容赦無さすぎるw
お大事にー



755: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)10:59:02 ID:j6j
お墓つくりたくない、作る金ない人が他人の墓に勝手に骨壷入れてっちゃう(捨ててく)のは割りとある
知らない人が多いけど墓はずらすと簡単に骨壷入れられるものもある



757: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)11:17:44 ID:mTY
>>755
ずらしたら開くのは知ってるけど、他人の墓どころか実家の墓すらどこがその開閉部分なのか知らないわ
そもそも開けようってならないしw



758: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)11:36:08 ID:vDs
>>757
まともな人はそうだよw
他人の墓に捨て骨壷しようって人間は違うんだとよきっと

お墓作るお金ないなら斎場で粉骨してもらって散骨するとかすればいいのに



759: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)12:20:27 ID:3q7
>>754
その知らない骨壺はその後どうしたの?
お墓が落ち着いたらご先祖様は治療費として宝くじ当てるくらいしてやって欲しいw



760: ■忍法帖【Lv=1,スライム,xfq】 2016/08/18(木)12:48:39 ID:p3n
>>759
骨壺はちょっと離れた市の納骨堂とかいうのに納めたけど、これ父がやって自分ノータッチだからあんまり詳しくない。
うちの墓と同じ墓地にはもうないのは確実だそうです。
骨壺発見してから病気も怪我もないから、マジであれが原因だったのかなと思う。



761: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)13:49:00 ID:mpa
しかし、それが本当に謎の骨壷の人の祟り?だったのなら、>>751じゃなく他人のお墓に勝手に自分を入れて行った子孫にその力を向ければいいのにねえ
子孫には何言ってもダメだと思ったのか、DQNすぎて祟りも効かなかったのか



762: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)13:54:13 ID:sfa
祟ったのは他人と寝かせられた御先祖様だったのかも知らん
子孫気づけー!早くこの人追い出してー!だったりして



763: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)13:55:07 ID:KdG
そんな阿呆な御先祖嫌だわ



765: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)15:09:31 ID:yCj
蟲毒並みの呪いが凝縮された骨壷だったのかね。
こわっ!







1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:36:19.959 ID:7s5Mec+y0
嘘禁止で
ちなみに俺は一切ない



6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:37:13.544 ID:SnCi5eJv0
西那須野のボロいビジホで
回さないとつかないタイプのランプが勝手に着いてた



10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:38:47.668 ID:7s5Mec+y0
>>6
元々ギリギリオフのところまで回されてたのがなにかの拍子に回っちゃたのかも?



9 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:38:40.598 ID:kC8U0zll0
得体の知れない何かが通り過ぎたのを他の人と同時に見たよ
俺はその場じゃ見なかったことにしたけど



11 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:39:36.362 ID:7s5Mec+y0
>>9
それは怖いね
蜃気楼とかかな



41 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:53:55.167 ID:kC8U0zll0
>>11
軽音部の練習帰りで学校の4階にいた時なんだけど無から何かが現れて高速で階段降りてった
人でもなければ形もない、ただ存在だけがあった
怖いとかは無かったけど不思議現象だったわ



42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:55:31.486 ID:7s5Mec+y0
>>41
音とかは聞こえたの?
複数人で同時に見えたなら確かに不思議だな



68 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:14:43.182 ID:kC8U0zll0
>>42
無音
同じ階にある職員室に部室の鍵返しに行って階段降りようとしたら遭遇した
みんな「は?今の何?w」みたいな感じだったわ



43 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:56:40.416 ID:5n43EV6j0
>>41
その何かってなによ
存在を感知しただけみたいな感じ?
とにかく感覚だけがあった…的な感じか



68 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:14:43.182 ID:kC8U0zll0
>>43
そう、表現するものがないから何かがあったとしか言えんわ



12 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:40:25.249 ID:mWvnPmUV0
幽霊か泥棒かわからない体験ならある



13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:41:46.609 ID:7s5Mec+y0
>>12
なにそれ?



27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:47:57.269 ID:mWvnPmUV0
>>13
まだ幼稚園児だった頃、正確にいつかはわからないけどある日の夜中に目を覚ますと寝室の入り口に誰かが立ってた
何もしないでじっと立ってた、何故か奥の明かりがついててそいつのシルエットしか見えなかったけど普通の男っぽかった
家族は全員同じ部屋で寝てた
怖くて寝たふりしてたらそのまま寝落ちして朝になった
前にカーチャンに聞いて見たけど今まで家に泥棒が入ったことはないらしい



30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:49:19.541 ID:v1WdOdgX0
>>27
それ泥棒だよ



37 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:52:25.450 ID:7s5Mec+y0
>>27
ふむ
幼稚園の頃だと夢と現実の区別がつかなかったってこともあり得そう
俺も変な夢見た時それを割と長い間事実だと思ってたから



47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:58:16.481 ID:mWvnPmUV0
>>37
その可能性もあるかも
一応空から箒に乗った魔女が来る夢にビビって飛び起きた後に見たから現実じゃないかと思いたい


14 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:42:05.619 ID:HdIGfv6N0
地元で有名なスポット行ったら木の周り何か光ってるのが囲んでてみんな逃走



19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:43:20.086 ID:7s5Mec+y0
>>14
それはカブトムシか何かを捕まえるためのトラップだったのでは?



15 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:42:15.841 ID:7s5Mec+y0
俺も人から聞いただけの真偽不明の心霊体験話しかないから
ガチで体験してみたいなー



16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:42:54.673 ID:50AkGeTid
昔本牧のサティ(現イオン)での話
隣の棟が閉館したからその棟のおもちゃ売り場を在庫置き場にしてた
誰もいないし20メートル以上離れた所に放置されてるファービー(喋るぬいぐるみ)が喋り出す
黄身が悪いから電池を取り出そうという事になり電池の蓋を開けたら電池が入っていなかった



22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:44:35.464 ID:7s5Mec+y0
>>16
ファービーが喋り出すのはちょっと面白い
帯電してたとかかねえ



33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:49:37.788 ID:WuOt7oy80
>>16
幽霊もだがこういう怪奇現象も怖い



18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:43:17.512 ID:2h3xZs9k0
あと金縛りはマジでビビる



25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:46:37.173 ID:7s5Mec+y0
>>18
金縛りも鳴ったことないや
なんか医療的に証明されてるみたいだけど



21 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:43:59.925 ID:wjbW+G1s0
震度6強の地震で停電断水したから夜に親父と墓場の井戸水くみに行ったんよ
そしたら墓の真ん中にある無縁仏が緑に光ってた
親父と急いで逃げ帰ってきて昼間にまた行ったんだけど無縁仏のデカイ墓石がぱっくり割れてた
おそらく地震のパワー?プラズマ的なものが出てたんだと思う



32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:49:30.186 ID:7s5Mec+y0
>>21
なんか調べたら地震の時は発光現象があるみたいだな
熊本地震とか北海道地震の時も光ってたみたい



23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:45:41.970 ID:RlkLYzsud
夜中に隣の部屋でカリカリ音がしたので不思議に思って確認しに行ったら、そこに黒いのがいた



34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:50:48.628 ID:7s5Mec+y0
>>23
俺ゴキブリが一番怖いと思ってるから
どんな心霊現象より怖いわ


29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:48:51.592 ID:RlkLYzsud
ちなみにこれがその時の画像
黒いのがしっかり写ってる
575575c0-s

36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:52:15.931 ID:5n43EV6j0
>>29
ブラックキャット



31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:49:19.961 ID:VMjMN6FM0
金縛りの時に枕元に女が出てきたけど多分これは夢



38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:52:54.403 ID:cF79tq+z0
あるけど信じてくれないし下手すりゃ何だそれと笑われる



42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:55:31.486 ID:7s5Mec+y0
>>38
いいよどんどん話そ
どうせクソスレだし



68 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:14:43.182 ID:kC8U0zll0
>>42
無音
同じ階にある職員室に部室の鍵返しに行って階段降りようとしたら遭遇した
みんな「は?今の何?w」みたいな感じだったわ



39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:53:44.502 ID:ZIsHusO70
夢に真っ黒な女が入ってきてる事



44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:57:03.144 ID:7s5Mec+y0
10年以上前に都市伝説系や呪い系全部試すスレ立ててたけど拍子抜けするくらい何も起きなかった



45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:58:12.420 ID:5n43EV6j0
>>44
運が良かったのか……
そういうの大体なんか起きてるイメージ



56 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:04:18.898 ID:7s5Mec+y0
>>45
その少し後に精神病んで何年もニートしてるくらいだな笑
流石に因果関係はないだろうけど



59 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:05:20.257 ID:CL6K2y9k0
>>56
相当呪われてますね



46 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2024/08/07(水) 02:58:15.881 ID:/0v1YujG0
金縛りは定期的にある
けど心霊体験とは思ってない


48 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:58:24.246 ID:QHNxMOjg0
学生のときはしょっちゅう金縛りになってたね
疲れてるときにしかならなかったから、医学的に説明できる何かだとは思うけど怖かったね



49 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:59:44.880 ID:QHNxMOjg0
ちなみに金縛りに何回も合うとだんだん慣れてきて、あっこれくるなって分かるようになるけどみんなもそんな感じかな?



50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 02:59:53.165 ID:2h3xZs9k0
金縛りはほんと怖いわ
何かが近づいてくるのに声出そうとしても全く出ないからなあ



51 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:01:07.416 ID:5n43EV6j0
>>50
何かが近づいてくるって……え?
別に何も来ないでしょ
こわ



52 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:02:27.546 ID:2h3xZs9k0
>>51
俺の金縛りはまじでそうなる



53 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2024/08/07(水) 03:02:47.545 ID:/0v1YujG0
金縛り中ってうるさいんよな
グワングワンというかヴァーーというか
んで急に静かになって動けるようになる

けど寝てるときにしか起きないから寝ぼけてると思う
寝ぼけてるんなら目開けると怖い幻覚見るかもしれないから絶対開けない
明晰夢みると大体悪夢になるし



60 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:05:53.116 ID:GMqeaB0C0
>>53
うるさいのめっちゃわかる
グワングワンから始まってそのまま静観してたらジェット機みたいな音に変わってくよな




54 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:03:03.410 ID:7s5Mec+y0
そういや一つだけ不思議なことがあったわ

VIPでオフした時に男3女1が集まった
俺腕相撲がめちゃくちゃ弱くて他の男全員に完敗してたんだが
女がエネルギーを高めるブレスレットみたいなのをつけててそれを俺がつけたら全員に余裕で勝てた
外したら勿論また完敗、何度繰り返しやっても同じ結果

ただのプラシーボとかかもしれんがそんな怪しいブレスレットのことなんて全く信じてなかったし不思議だったな




61 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:07:13.782 ID:7s5Mec+y0
>>54
ちなみにこの話補足しとくと俺は女に腕相撲負けるくらい貧弱
他の男はまあそこそこ鍛えてる男1人と普通の男2人
全員そんなブレスレットのことなんて信じてなかったしほんとに何度も何度も試したけどつけた時は圧勝で外した時は完敗してた



55 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:03:38.775 ID:LhxG0vuJ0
前自殺防止看板とかある人里離れた場所に毎晩2時から2時間いたけど一度も何も遭遇しなかった
暗闇にいる自分を見て逃げてく人はいたけどな



57 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2024/08/07(水) 03:04:24.664 ID:/0v1YujG0
>>55
そういうのが霊がいた!って噂として広まりそう



63 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:08:55.141 ID:LhxG0vuJ0
>>57
その場所検索してたらまさに自分の事だろうなって心霊体験あってワラタ



58 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:04:52.141 ID:7s5Mec+y0
>>55
お前が一番こえーよ笑



63 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:08:55.141 ID:LhxG0vuJ0
>>58
だろうなw
自分は8年毎日通ったから慣れた


62 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:08:44.364 ID:VLObw/um0
仕事で岩手に行った時に電気ちかちかと障子がずれた
地震ではなかった
怖くて実家に電話した



66 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:09:48.865 ID:7s5Mec+y0
>>62
電気系と物動く系は怖いよな
ポルターガイストとかってほんとにあるのかな
幽霊見えた系よりあり得そうだと思う



71 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:21:15.301 ID:VLObw/um0
調べたらリニューアルしてた
平泉前沢歴史のある宿だったのに



73 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 03:45:05.477 ID:4Zidaii00
廊下からリビングへ向けてのそのそと歩く音が聞こえたのにドアを開けたら何も居なかったとかその程度
家鳴りかな




81 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 05:27:23.321 ID:m5R6ppuU0
八王子城最寄りのコープに夜間納品に行ったら警備システムが既に発動済み
落ち武者やら体のパーツが欠けてる農民みたいなのが店を出入りしてた
フルカラーで警備会社の人と一緒に見てた
もう止めようも無いし怖いわで手が出せなかった
この体験はこの店に納品に来てた人全員が体験済み
余りに酷いんでこの店だけ日中納品に変わった



82 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 05:45:44.993 ID:6B+VLaFTM
>>81
どこのコープかちゃんと言えや



83 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 05:56:03.501 ID:Q27Hszrr0
学生で倉庫アルバイトしてた頃、
荷物を置く用の棚から色白の髪長めの男の人がヌルッと顔だけ出してきて、見たことないけど新しいドライバーさんなのかなと思って挨拶したけど無視。
その後不思議に思って棚の裏見たら誰もいなかった。もちろん見間違いだとは思うけど運転事故で亡くなったドライバーさんも何人かいたみたいだからありえないことも無いのかななんて思った。



86 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 07:14:08.201 ID:Mst7UYUh0
髪の毛くらい細長くて前後に脚が4本ずつある変な虫がいたから捕まえてみたけど手の平から一瞬で消えた


90 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 08:38:54.862 ID:Q36AxzQS0
一緒に暮らしていた祖父が亡くなって数日が経った
車を運転していたら突然「早く家に帰れ!」と急かすような祖父の声が耳元で聞こえた
車に乗ってるのは自分ひとりだしスピーカーから流れてるわけでもない



94 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 09:05:05.369 ID:jban2IRW0
神社で写真撮ったら腹のあたりに人の顔が写ってたことはある


96 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 10:05:43.917 ID:Ewp3xEcj0
去年か一昨年くらいにVIPでみた話
古戦場跡付近の坂道で両側に落武者がずらっと並んで立ってたのが怖かったな




97 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 10:12:05.397 ID:KTvMlMIk0
虫の知らせは心霊ではないか
助けられた事ある



99 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 11:20:47.723 ID:I2klTpHw0
>>97
話して



100 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 11:30:35.957 ID:KTvMlMIk0
>>99
亡くなった父親の夢みて今日はいいだろみたいに言われた買い物に行かなくてはいけなかったんだけどなんとなく嫌で渋ってたら近所で大事故
喫茶店によるつもりなかったけど入って珈琲飲んでたら近所で刃物沙汰
思い出すと色々あるな



101 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 11:50:54.104 ID:I2klTpHw0
>>100
虫が出てこないけどそれは第六感が長けてる感じだな
もっと色々ありそう



103 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 11:52:12.494 ID:quCuJD0e0
>>101
慣用句を間に受けたのか



105 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 11:57:04.551 ID:I2klTpHw0
>>103
あれ?虫の知らせって虫出てこないの?
祖父が死ぬ同じ時間に部屋にトンボ入ってきたことあるし
なんか蝶々がふわっと飛んだとかなんか虫関係あること多いけどないこともあんのか



102 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 11:51:01.667 ID:quCuJD0e0
>>100
なに言ってるかわからん



107 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 12:23:40.142 ID:KTvMlMIk0
>>102
え?



98 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 10:32:28.442 ID:HKaiy8qe0
訳のわからない音と現象ならあった事がある



104 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/08/07(水) 11:55:13.575 ID:1Oc0sAIX0
引っ掻かれた事ある
首絞められた事ある
四つ足の何かに布団越しから上に乗っかられた事ある






784 :昔ラジオ番組の心霊特集のときに読まれたハガキ:2001/05/05(土) 19:29
私が小学校五年生のときの話です。
そのころ私はひとつ年上の兄と同じ部屋を使っていました。
夜は、二段ベッドで上が兄、私は下で寝ていました。

ある日、たぶん明け方近くだと思うのですが、私は夢か現かという状態のときに、金縛りにかかってしまいました。
自分でも、起きているのか夢の中でのことなのかよくわからない、そんな感じです。
瞼は開かず、体を動かそうと思っても、実際に自分の肉体が動いているのかよくわからない、
そんな状態の中、瞼の裏にいろんな映像が浮かび上がってきたのです。
最初はぼやーっとしていてよくわからないのですが、だんだんとはっきりとしたものとなっていき、
それが『顔』であるのがわかるようになりました。
いくつもの顔が私のすぐ近くに浮いているのです。
全部私の知っている顔でした。
父の顔や兄の顔、死んだはずのおじいちゃんや、親戚の人たちの顔が、
ふらふらと、わずかに揺れながら私の視界を埋め尽くしています。
私はなんだかとっても怖くなって、顔をどっかにやろうと手を伸ばして無我夢中で振り回しました。


785 :つづき:2001/05/05(土) 19:31
でも、私の手は顔に触れることなく、ただ空を切るばかりなのです。何度繰り返しても駄目です。
依然、いくつもの顔は私の前を漂い、私の手もむなしく空を切っていると、突然上のほうから声が聞こえてきたのです。
兄が寝ているはずの二段ベッドの上です。
声はこんなことを言いました。
「ははっ、何やっとんねん、おもしろい、ははっ、そんなんしても意味ないわ」
まるで兄とは違った、聞いたことのない声でした。
そのまま私は、恐怖のあまり半ば気を失うようにして意識をなくして、再び眠りに落ちていきました。

その後、何度か兄にそのときのことを話したのですが、
何も覚えていないし、ふざけてでもそんなことをした覚えはないといっています。
いったいなんだったのでしょう。
いまだにあのときの声は忘れることなく、私のどこかに残っています。


786 :上の話によく似た話があってと、パーソナリティが語った話:2001/05/05(土) 19:35
これも同じように、小学校高学年くらいの女の子が二段ベッドで寝ていたんです。
それで、夢を見たんですよ。
夢の中で、これも同じようにたくさんの人が出てきて、全部知り合い、それも血縁のね。
で、みんな「助けてくれ」と言って、手を振っているんです。
女の子は助けてあげたいと思うんですが、自分とみんなの間にはとても深い川があって、どうにもならないんですよ。
それでも何とかしてあげたい、そう思って女の子は思いっきり手を伸ばして、
だれでもいいから振り上げている腕をつかんでこちら側に引っ張ることはできないかと、必死になるんです。
そうやって繰り返していると、ちょうどお父さんの手と自分の伸ばした手がうまい具合に重なり合った。
でも、その瞬間、重なり合った手の感触があまりにリアルで、女の子はびっくりしたんです。


787 :つづき:2001/05/05(土) 19:37
周りのイメージ、夢の中の川だとか手を振るみんなとか、
そういったものと極端に異なった、異様にリアルな感触にあまりも驚いて、キャッとなって目を覚ました。
すると、目の前には二段ベッドの天井が見える。
あ、やっぱり夢だったんだ、と安心しながらも、手にリアルなあの感触残っていることに気づいて、思わずひょいとその手を引っぱったんです。
すると、何もないところからリアルなお父さんの顔だけが目の前に現れて、引いた手の動きに合わせて近づいていくる。
それで、びっくりして女の子は気を失ってしまう、とこんな感じの話です。






235 :本当にあった怖い名無し:05/01/07 23:29:11 ID:QjbR0CEc
親戚に国鉄時代から保線屋をやってる人がいるけど、どういう訳か事故が多発する特定の場所ってのはいくつかあるらしい。
>>230氏が遭遇した事案の場所も、そういう所なのかも。

という訳で、親類に聞いた『呪われた』としか言いようの無い踏切の話。
そこは幹線道路をちょっと外れた場所にある、やや細い踏切。
幅が2.5メートル程で、一方通行になってる。
車からも電車からも相手がよく見え、例え夜でも電車のヘッドライトがかなり遠方から確認可能で、もちろん遮断機等も完備。
にも関わらず、年に2回か3回、必ず対自動車の踏切事故が起きた。
いずれも遮断機が降りているにも関わらず踏切に侵入し、電車に衝突されて車が飛ばされる状況で、
車側の運転者は全て死亡している。
中には、車側が「この程度の壊れ方じゃぁ普通死なないだろ?」という程度の損傷でも、
やはり運転者も同乗者も死亡していた、という事故もあるらしい。


236 :本当にあった怖い名無し:05/01/07 23:31:13 ID:QjbR0CEc
判らないのは、事故に遭うのは決まって余所者だったって事。
それも、隣の県とか、酷い時には500キロも離れた場所から来た車もあったそうな。
地元の人はみんなその踏切が不吉な場所って事を知ってるし、
無理にそこを使わなくても100メートル程隣にもっと広い踏切があるので、そっちを使っている。
それに、線路の向こうは一面の田園で、そこを使ったからといって何処かに抜ける近道になる訳でも無い。
にも関わらず、何故か地元で無い人がわざわざその踏切に突入し、死んでいる。
まるで、何かに誘われてでもいるかのように。

結局、地元の要望で踏切の真ん中に杭を立てて、歩行者・二輪車限定にしたものの、
それでも無理矢理車で突入してきて衝突、という事故が発生してしまい、
最終的には地元の要請もあってその踏切は廃止されたそうな。

事故の一報を聞くと、「ああ、またあそこか」と保線区の人が揃って溜息を零す程、
一部の人にとっては有名な場所だったらしい。
場所は・・・書くのはやめときます。もう無い訳だし。(w






206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/24(月) 06:05:35.56 ID:5sYj99Nr0
俺の住んでるところ特定されるけど、
車で20分ちょい行ったところに、夫婦岩って言うでっけぇ岩があるんだわ。
昼間でもザワッとくるような物なんだけど、結構有名だから知ってる人も多いだろうけど。
道路のど真ん中にそのでかい岩があるのね。
その岩動かすと事故が起きる云々いわくつきの岩なんで、道路の真ん中にあるんだが。

夜中にその道走って兵庫の三田って場所に向かって走ってたんだわ、男3人で。
その時、いつも通る夫婦岩を通ろうとした時、よく事故あるから気をつけて減速して走ってたんだけど、いつもと様子が違ったんだわ。
その岩道路を分けるように真ん中にあるはずなのに、その夫婦岩がばっくり割れてたんだわ。
7対3くらいで左右の道路にはみ出してて、真ん中が通れるようになってるのよ。
バリケードとかもあったはずが何処にも見当たらなくて、停止してみたから間違いないんだ。
そんで不気味だったけど、真ん中を通ったわけ。もちろん、寒気しまくりんぐ。
何か落石でもあって割れたのか、動いた理由がわかんねぇなぁ~とか喋って三田まで走ったわけさ。

次の日帰るとき同じ道帰ったんだけど、岩が真ん中にあるんだよ。
道路も普通だし、バリケードもあるんだわ。

とりあえず知り合いのお寺行って除霊みたいなことしてもらったんだが、
厄除けとかこれで大丈夫なのか心配してたんだが、
それ以来金縛りによくなるんだわ。
まぁ気のせいだよな。
気のせいだよ


212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/24(月) 06:11:05.47 ID:wTU3+hTk0
>>206
それも、なんか時間とか空間とかが変な感じがするな


214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/24(月) 06:12:43.33 ID:5sYj99Nr0
>>212
真ん中通ってから違うとこに出たりしてたら発狂だわなw
まぁ空気はかなりザワワしたけどな


216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/24(月) 06:15:35.11 ID:cyXak+GEO
つか、よくそんなとこ通ろうとしたな


218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/24(月) 06:21:36.62 ID:5sYj99Nr0
>>216
いや、普通に工事か何かで割ったのか、通るまでは何も考えてなかったんだわ
普通に通れる道みたいになってたからな
ただ、真ん中を通過する時の気分と言ったら・・・





76 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/09 23:19
2年前、家族で引っ越してすぐのこと。
夜に俺、母、妹でリビングでテレビを見ていたら、
突然「ギャー!!」という絶叫が風呂の方から聞こえてきた。
その時姉が風呂に入っていたので、何事かと全員が風呂へと走った。
廊下を抜けると姉がスッポンポンのまま凄い表情で飛び出してきて、
「換気扇からなんか出てきた!!」と母にしがみついた。
母がなだめて話を聞くと(裸のままだったのでちょっと笑えた)、
換気扇から髪の毛が出てきてびっくりして見ると、中に人の顔があったと言う。
俺は恐る恐る風呂に入り換気扇を覗いたが何もない。
そもそも換気扇は壁ではなく天井についているので人が入れるはずもない。
気のせいという事に無理やりしてその日は終えたのだが、
しばらくすると母や父まで見たと言いだしてきた(しかも何回も)。
それからというもの、風呂は俺と妹専用と化した。
俺と妹は2年もたつがまだ一回も見ず、相変わらず母、父、姉は時々入るたびに出た出たと大騒ぎ。
まだ引っ越してはいない。


77 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/09 23:38
>>76
ほんのりじゃなくてスゲー怖いんだけど・・・ あんた勇気ありますな
とてもじゃないが見えなくても俺だったらその家からにげだしてるよ


79 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/10 04:49
>76
一度風呂場の天井裏調べた方がいいんじゃないか
前に住んでた人とか行方不明になってない?


80 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/10 08:45
>>79
母と姉が調べてみたらしいが、
電気の配線や通風孔があるだけで人が入れるスペースは少しもないらしい
新築なので前に住んでいた人はいない
家ができる前はそこは駐車場でその前は小さなタオル工場だったらしい
(これも姉と母が調べた)

>>77
勇気があるわけじゃないです、いつもビクビクしながら風呂入ってます






839 :N.W ◆0r0atwEaSo :2005/12/04(日) 15:33:34 ID:q6cN+cdd0
昔、聞いた話。

舞い落ちる雪の粒の中に、極くまれに、木の葉型のものがある。
それを風文と言う。

風文は、人肌に触れ、融ける瞬間、声になる。
それは、山で遭難した人の今際のきわの言葉。
はからずも死者となり、魂は黄泉路を、身は山路に留まらざるを得なくなった者を、
雪様が憐れみ、近しい者に届けてくれる便りだ。

雪様の姿は千差万別。
ただ、いつも足元に白い仔兎が遊んでいるらしい。
それで、風文を貰った人は、かぼちゃ程の小さな祠を作り、中に小さな雪兎を祀る。
お供えは、熊笹の上、胡桃の殻の片割れにお団子、もう半分にお酒を上げる。

話してくれた夫婦は、ご主人のオーバーの袖口に付いた風文から、確かに息子の声を聞いたと言う。
“ごめん、春にはきっと帰る”
その言葉どおり、翌年の春の終わりに、彼は山から帰って来た。
以来、風文は来ないが、息子の命日には、庭に小兎のちょこなんと納まった祠が作られる。







385 :ロボヲタ:2001/07/13(金) 20:35
最近体験した不思議な話。

1年ほど前にコンビニで玩具菓子を買った。
ある人気アニメのロボットの組み立て式のフィギュアがついたやつだ。
敵役のロボットなので髑髏のような頭を持ち,両手でマシンガンを構えていた。
玩具菓子のフィギュアにしてはなかなかの出来だったので,箪笥の上に飾っておいた。

この玩具菓子のシリーズは好評だったようで,第2弾,3弾が発売された。
同じアニメ二登場する別のロボットのフィギュアがついていた。
それにつられるように玩具菓子を買い,箪笥の上には4種類4体のロボットが飾られるようになった。
アニメに登場する敵役のロボットがすべてそろったのだ。
4体のロボットは一つの戦闘チームを作っているようだった。
フィギュアはすべて出来がよかったので,よく4対並んでいるのを眺めて時間をすごした。


386 :ロボヲタ:2001/07/13(金) 20:35
そしてつい先日のことだ。
この玩具菓子のシリーズの第4弾が発売された。
それは一番初めに買ったロボットのリメイク版だった。
早速それを買ってきた。
モデリングの技術が進歩していたのだろう。
新しいフィギュアは明らかにはじめのフィギュアより出来がよかった。
新しいフィギュアを箪笥に飾ろうとしたが,5体を並べる場所はなかった。
少し悩んだが,はじめのフィギュアは職場に持っていくことにした。

職場の机の上の奥のほうに持ってきた最初のフィギュアを飾った。
1対しかないので少しさびしい感じがしたが,仕事中の気分転換には十分だった。
次の日出勤してみると,ロボットのフィギュアがなぜか机の手前のほうに飾られていた。
そのときは誰か職場の人が手にとって眺めたのだろうと思い,気にも留めなかった。。
仕事に邪魔になるので,フィギュアは机の上の奥のほうに戻した。
次の日出勤してみると,フィギュアはまた机の手前のほうに飾られていた。
勤務時間が始まると机の奥に戻すのだが,次の日も,次の日もフィギュアは机の手前のほうにあった。
かなり人気のあったアニメの登場ロボットなので,職場にもファンの人がいるんだなあと思った。


387 :ロボヲタ:2001/07/13(金) 20:36
職場にロボットのフィギュアを持ち込んで,1週間ほどたった。
その日は業務が忙しくなって徹夜することになった。
朝,いつものようにフィギュアを机の奥に戻し,日付が変わっても仕事を続けた。
職場の人は次々と帰宅し,一人になった。
次の日の朝の3時ごろ,やっと仕事が終わったので仮眠することにした。
机の前に椅子を並べてその上に横になったとき,ふとロボットのフィギュアのほうを見た。
ロボットが机の奥のほうからこちらにマシンガンを向けているのが見えた。
そのまま眠った。

何かの物音で目が覚めたようだ。
時計を見ると4時過ぎだった。
外はすでに明るくなっていた。
物音の原因を探すためにあたりを見回した。

ロボットがばらばらになっていた。

机の上から下まで,ロボットのフィギュアのパーツが散らばっていた。
ばらばらになったパーツを探し集めた。
だが頭のパーツはついに見つからなかった。
机の上には首なしのロボットがあった。
さすがに気持ち悪くなったのでそのフィギュアはゴミ箱に捨ててしまった。


388 :ロボヲタ:2001/07/13(金) 20:36
職場の人が出勤してくる時間になった。
不快な気持ちは治まらなかったので,早退した。

家に帰ると腹の調子まで悪くなってきた。
何度もトイレに行った。
下痢だった。

何度目だったかの排泄時,尻に何か引っかかる感じがした。
便器の中を確認してみると排泄物の中に何かがあった。

それはあのロボットの頭だった。

髑髏のようなロボットの頭は排泄物の中からこちらを見上げていた。
そのとき,なにが起こっていたのかがわかった気がした。

ロボットの頭を割り箸で拾い上げ,石鹸でよく洗った。
箪笥の上には4体のロボットのフィギュアが飾られている。
その真ん中に,あのロボットの頭を飾った。
あれだけひどかった下痢は,嘘のようにおさまっていた。

ロボットの頭に言うべき言葉を言った。

“おかえり”。







420 :本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 00:24:52 ID:NZ4jQ+Xa0
当時の子供達が憧れていた第一高等学校の寄宿寮に、あかずの便所があるという話を聞いた。
夜、一人で便所に行くのは、生まれて初めて自分の家を離れた十八歳やそこらの旧制高校生にとって、おそろしい経験だった。

寄宿寮には、深夜に幽霊が出るという噂の便所が一つあった。
そこに胆だめしに行くというところまで話の弾みでなってしまって、一人が立って出かけていった。
彼は用を済まし、なんだ何も出やしないじゃないかと戸を開けようとしたら開かない。
がりがりと爪で戸を引っ掻き、そのままになった。

実はもう一人の友達がこっそりつけていって、外から戸を押さえていたのだが、
その友人は、静かになったのを怪しんで戸を開けてみると、中の男は心臓麻痺を起こして死んでいた。
数日後、同じ便所でその友人は首をくくって死んでいた。

以来、この便所には行くものがなくなり、あかずの便所になったという。

自分の意図をこえて悪事をなすおそれについて取り上げた話。







697 :本当にあった怖い名無し:2024/02/23(金) 02:19:02.51 ID:P5XngOz00.net
記憶も朧げなんだが、今から20年くらい前の話。
誰かが興味あれば地名も全部、詳細書くよ。

当時20歳前後だったと思うんだけど、母の再婚相手ともソリが合わずに悩んでたんだ。
なんでか忘れたけど、母の再婚相手の家に身を寄せてた時期があって、確かその日の夜に勝ち気な性格の義父が酔っ払って、母の悪口を息子の俺にぶちまけてきたんだ。
母を愛してるけど、その母が選んだ相手から息子の自分に言われると、何も出来なくてただなすがままになるしかなくて。
ムカついてどうしようもなく情けなくて、全員寝静まった後マンション飛び出して夜フラフラしてたんよ。
ずっーとフラフラしてたら行くあてなくなって、その家から1キロくらいの江戸川に辿り着いたのよ。
季節は夏くらいだったから着いた頃には深夜4時とかだったと思う。
若干夜が明けてきはじめたくらい。
土手なら延々フラフラできるなとか考えて歩き始めたんだけど、何げなく土手の上じゃなくて内側に降りて川の周りにあるグラウンドなんかの外周を歩き始めたんよ。
人気もない明け方で若干ビクビクしてたんだけど、見渡しがいいからなんかあれば逃げれば良いし大丈夫やろと歩いてたら、川の外周の切間に小さな森みたいな木立が見え始めたのね。
昔から母譲りの勘があったんだけど、その木々見た瞬間にスゴい嫌な予感がしたのよ。
気のせい。気のせい。まさかねーと思いながら歩いて行ったんだけど


698 :本当にあった怖い名無し:2024/02/23(金) 02:55:25.12 ID:P5XngOz00.net
で、周辺視野使って木々の方伺いながら横の道歩いて行ったら、周辺視野でもわかるくらいおかしな姿勢の人の形がいたのよ。
正座しようとした人が途中で止まっちゃって、微動だにしないよいな姿勢。
生きてる人が絶対出来ない姿勢だからもう死んでいるんだなとすぐわかるの。
ちょうど木々の終わりで吊られてたから、先からでも見えるなと思って、怖くてみれないから500メートル先くらいから確認したんよ。
遠目でもやっぱり吊られてたから、出来るだけ見ないようにって確認したら、首の周りに赤いコードのようなものが見えて、ああ…て。
どうしようと悩んでまた500メートル先まで行ったところで、ちょうど夜が明けてきて。
土手の上には朝の日課のランナーの人らや犬の散歩の人が生き生きと活動し始めてて、その下の薄暗い木立で吊ってる方がいる。
ああこれが人生なのかなて変なとこで納得しちゃったんだ。

土手の上の散歩してたおばさんに声かけて警察に連絡してくださいとお願いしたら、
あーまたなのね、あの森よくあるのよ。土手を延々悩んで歩き続けて、ちょうどあの森見つけて吸い込まれるのかね。
聞きたくないなと思いながらも、悩んで歩いてた自分も似たようなもんか、紙一重だなって感じながら事情聴取すませてその日は家に帰ったんだ。


699 :本当にあった怖い名無し:2024/02/23(金) 03:23:14.15 ID:P5XngOz00.net
家に帰ってから母に打ち明けたら、すぐにマンションの下で身体に塩撒かれて、生きてる人間の方が強いから!って励まされたんだ。
でもそこから3日間寝込んでしまって。
ずっと最後に吊ってる人が出てくる夢を見たのよ。
小さな頃に遊んでた釣り堀のあばら屋だったり、土手で作った秘密基地の中だったり、マンションの部屋の中だったり。
どうあがいても、最後にその人が出てくる。
最初はめちゃくちゃしんどかったんだけど、だんだんイラついてきて何で最期の看取りしてケツ拭いてやった自分が抱え込んでるのかと、1週間後くらいの昼に現場戻ったのよ。
死ぬ人が最後に見た光景てどうなんだろて想いもあって、その木の下で何をみて逝ったのか確認しようと思ったのよね。
記憶辿りながら平日の昼間に、現場着いたら先客がいたのよ。
遠目の土手の上から現場目指してたら、白い作業着きた男の人が吊った木の近くでなんかしてるの。
しゃがんだりタバコ吸ってたりしてて、最初は遺族か関係者かと思ってヤバい帰ろうと思って見てたんだけど、明らかにその人なんかおかしくて、遠目に見てもニヤニヤしてるのよ。


843 :本当にあった怖い名無し:2024/03/08(金) 07:19:51.38 ID:nYYp1wxI0.net
様子のおかしかった作業着姿のその男なんだけど、自分が着いてから10分くらいした後に白いコンビニ袋みたいなん持って、森から出てきたんよね。
土手の上に停めてあったママチャリに乗って自分とは反対方向に向かって街に戻っていった。
仕事の休憩時間が終わるから、みたいな普通の感じで。
で、不謹慎だとは思ったんだけど興味が勝ってしまって30分位待って現場に行ったのよ。
遠目ではなんも変化なくて、やっぱり弔問客だったのかと申し訳なさありながら、吊った位置とは反対側の森の中から樹の位置まで行ったのよ。
最期にどんな景色見たのかなと、まさに吊った場所まで回り込んだら足元に変な黒と赤の10センチくらいの丸い物が落ちてたのよ。
ああアイツのだなとは思いながら、なんだコレとよく見たら万歳してるキューピーちゃん人形燃やして全身に釘刺して首に赤いコードをグルグル巻きにしてる置き土産だったんよ。
夏なのに一気に寒くなってビビってダッシュで逃げ出して、家で落ちついてから思ったのよ。

おかしいだろ。ニュースになんかならんし、朝の5時に現場付近にいて警察沙汰を知らんと、あったことすら気づかないのにおかしいだろ。
何でアイツ吊った正確な位置と赤いコードみたいなんで吊った事まで知ってる?
あれ本当に自殺?
ニヤニヤしてたのってそういう事かという話。
不謹慎で理解されないから、母にも話した事ない20年くらい前の出来事。
書いてて、久しぶりに現場に行ってみようかなと思いました。




↑このページのトップヘ