【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

実話怪談・都市伝説・未解決の闇・古今東西の洒落にならない怖い話。ネットの闇に埋もれた禁忌の話を日々発信中!!

カテゴリ: 不思議系



837 本当にあった怖い名無し 2006/04/10(月) 22:28:38 ID:RP1eOKnJO

その後、新たな霊体験で私自身死にかけ、また娘も関わってくる事がありました。
その話しをさせて頂きたいと思います。
文才無いのはご容赦ください。

今年の2月の事でした。隣県にて荷物を積み終わり会社へと戻る道中の事です。
時間は23時を回っていました。
朝からの雪で路面は轍の跡以外真っ白な状態で山間部と言う事もあり凍結に注意しながら車を走らせていました。
私から見て右は山、左は歩道とガードレールがあり50m下は渓谷でした。
軽い登り坂を越えようとした時、首筋あたりに嫌な悪寒が走り…
耳鳴りがしてきます…
いつも首から下げているお守りを左手で握り首の後ろにあてがおうとした時です。
突然前方に人影が現れました。
私の進路上に立ち尽くしている…
慌ててブレーキをかけた為にタイヤがロックしスリップ…ハンドル操作がほとんど効かぬまま人影へと…
当たる!
…?すり抜けた?
カーブ出口はやや長い直線になっていたので車の制御を取り戻し、気持を落ち着かせます…
何の衝撃も無くすり抜けた人影は男でした。
作業服の様なズボンに半袖のTシャツ、冬の真夜中にはおよそ不似合いな…
一旦広い路側帯を見つけ念の為に車を見て回るも変形はおろか傷も無い…浮遊霊の悪戯だろうかと勝手に推測し再び車を走らせます。
一抹の不安がよぎり再びお守りを握る…と首から下げているお守りの紐が音も抵抗もなくまるで結びめが自然にほどけたかの様にハラリと力無くお守りから垂れ下がり…そして再び悪寒が。
首筋…首の後ろが引き攣るような感覚。
耳鳴りと息苦しさまでも重なってくる…
全身の毛が逆立ってゆくのを感じました。



838 本当にあった怖い名無し 2006/04/10(月) 22:31:23 ID:RP1eOKnJO

前方約50mには左曲がりのカーブ。ハンドルをきろうとするが身体が動かない!
金縛りだと理解する頃にはカーブが目前になっており山側へと車は誘われるように…
実際、誘われていましたね。あの男が再び立っていたのだから…
普通ではあり得ない程見開いた死んだ魚みたいな目、裂ける程に口を開けている。
顔とは反対にスローな動きで誘う手…
正直、終わったなと思いました。
そして…要壁と要壁の間の沢、パイプのフェンスをなぎ倒して私と車は突っ込み、物凄い衝撃と頭に激しい痛みを感じると意識を失いました。

【後で聞いた話し】
通りかかった地元の方の通報により私は救助され、病院へ搬送されたそうです。
上半身傷だらけで出血が酷かった上、フロントガラスの割れた所から冷たい沢の水をかぶり体温も低下…
搬送先の病院での処置が終わっても丸3日昏睡状態だったと…

話しを戻します…
4日目に意識を取り戻した訳ですが、その時の事ははっきりと覚えています。
意識の中なのか夢の中なのかは分かりませんが…私はあの男に連れていかれそうになってました。
見た事も無い崖の上で私は崖を背に前に進もうとします…




839 本当にあった怖い名無し 2006/04/10(月) 22:34:13 ID:nqlfj07hO

ソソ━━━(゚∀゚)━━━!!!!




840 本当にあった怖い名無し 2006/04/10(月) 22:34:55 ID:RP1eOKnJO

が、あの男が後ろから私を崖下に引きずり込もうとしています。
前には恐らく私が引きずられてきたであろう跡が続いて…
「離してくれ!」私の叫びを無視して男は私をただひたすら崖下へと引きずろうとしてくる。
崖の下が見えてくる…底が見えない真っ暗な闇?その中から無数の手や顔が見える…
絶望的な恐怖がこみあげてくる。
「嫌だ、娘に、妻に会いたい…まだ…死にたくない!」
声の限り叫んで必死にもがく私の左手をふいに誰かが掴みました。
『パパ?帰ろう』
何で?と思う間に娘は小さな手に力を込めて私を引っ張る。
私は必死で力を込めて前へと進むが後ろの男も一段と引きずる力を増してきます。
このままでは…娘まで引きずり込まれる…
「早く離しなさい、もうパパはいいから!」
何度か言っても娘は巌として聞かない…
小さな体に精一杯の力を込めて私を引っ張る。
だがもう後がない…
私は覚悟を決めました。右手で左手を掴む娘の手を振り払おうとした時、その手をまた誰かに掴まれました。
……!?
私は新たな手の主を見上げ…手の主も私を見ている…あの人だった。
前に私が峠で助手席に乗せた女性だ…
彼女は私に微笑みました。



842 本当にあった怖い名無し 2006/04/10(月) 22:37:30 ID:RP1eOKnJO

あの時は悲しく寂しげだった顔が今回は…上手く表現出来ないのですが満ちたりたかの様に、淡く輝く様に感じられました。
彼女は私の後ろを見ると『離して下さい』
と柔らかく、しかし力強い口調で言います。
良く分かりませんが彼女に怯んだのか男の力が弱くなっていく。
私の中でも不思議と力が満ちてくる様な気がし、渾身の力で男を振り払いました。
二度と見たくない様なおぞましい憎悪の表情で男だけが落ちて行くのが見え…
助かった…と思った瞬間に意識の中の私が意識を失いました…

ふっと目を開けるとそこには私を覗き込む妻が。
左手に温かみを感じ視線を移すと娘が私の手を握ったまま私の手に被さる様に眠っている。

私は目だけで周囲を見回しここが病室だと理解しました。

助かったんだと安堵すると娘が起き、私に微笑みながらパパおかえり、と。
私は泣きそうになりながら左手で娘の頭をやたら撫でつつ、ありがとうとしか言えませんでした。

後で娘が言うには…病室で眠ったら夢であの人にパパを迎えに行こうと言われたそうです。

娘(二人?)が助けに来てくれなかったらやっぱり私は連れていかれてたのかな………

長文、駄文失礼致しました。



843 本当にあった怖い名無し 2006/04/10(月) 22:39:42 ID:8DHXOUztO

感動しちゃった…



844 本当にあった怖い名無し sage 2006/04/10(月) 22:45:51 ID:2FInkpne0

ええ話や~




846 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/04/10(月) 22:47:49 ID:e/3oFppm0

>>842
GJ !
いい行いをすればそれが返ってくる、という事を考えさせられました。



847 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/04/10(月) 22:49:32 ID:t4BUcmVH0

>839が丁度イイCM効果だったww



850 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/04/10(月) 23:11:02 ID:OY2o19dF0

>>842
GJ!!
ちょっとウルッとなったw







735本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 22:00:06.64ID:0CX7WAcR0>>736
怖い話じゃないかもしれないけど、おかしな事があるんだけどここに書いてもいいんですかね?



736本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 22:06:31.28ID:Q6xvVAHh0
>>735
いいよ



737本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 22:14:44.84ID:0CX7WAcR0
ありがとうございます。文章も下手で意味が分からないかもしれませんが聞いてください。
書き込むの初めてで他にも書いてしまったのですが。。。

結論から言うと知ってるはずの家族が違う人に見えるというか、全然違う人になってるという感じです。

私の家から徒歩3分位の所にKさんというお宅があります。
子供の頃から知っているお宅です。平屋の一軒家で私の2つ上の雪ちゃんとお父さんとお母さんの三人家族でした。

徒歩3分ですが班が違うので小さい頃も一緒に遊ぶ仲ではなかったんですが、小学校の低学年の時は雪ちゃんに家まで一緒に帰ってもらった事や、雪ちゃん宅に2度ほど遊びに行ったこともありました。



738本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 22:18:38.98ID:0CX7WAcR0
雪ちゃんと話したのは恐らく低学年くらいが最後でそれ以降はたまに見かける程度でした。
私の記憶では中学の時に近所のレンタルビデオ店で高校生の雪ちゃんがバイトをしていて見かけたのが最後の記憶でした。
その時も雪ちゃんを久々に見たけど変わってないな~という印象でした。
背が小さくて少しぽっちゃりしていて色白で。
その後私は高校を卒業して28まで東京で生活をして現在は地元へ帰ってきています。



740本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 22:38:05.75ID:0CX7WAcR0
雪ちゃんの家は徒歩3分なんですが、少し奥まったところにあり普段その道は通らないので、あまり雪ちゃんや?さん家族を意識する事もありませんでした。

それでも地元で数年過ごしていると雪ちゃんの家の前も散歩だ何だで通る時もある訳です。

その時に何度かおばさん(お母さん)らしき人の後姿は目にしました。
頭に毛糸の帽子を被っていてやけに髪が短いので、気になって母に聞いたら病気をされた様だと。
抗がん剤の影響で抜けた髪を隠しているんだろうなと理解しました。
母も雪ちゃんのお母さんを長く見たことは無く、あまり?さんのお宅の事は知らないそうです。
お父さんは私が東京にいる間に亡くなったようです。

それで先々週に雪ちゃんの家の前を通った時に玄関から出てきたおばさんと目が合ったんです。
向こうは当然私が誰かは分からないでしょうが、私もぼんやり記憶にあるおばさんの顔と全く違くて驚きました。
母にその話をすると病気をされたんだし、そもそもあんたの小学生の頃の記憶なんてあてにならないと言われて、たしかにそうかもとは思ったんです。

それでもあまりに別人に見えて、雪ちゃんの家の前を意図的によく通ってもう一度確認しようと思ったんです。

そしたら一昨日犬の散歩中に雪ちゃんに会ったんです。雪ちゃんと名乗る人に。
挨拶から犬を撫でてくれて会話をしている時に、何処から来たんですか?と言われたんですぐそこの○○です。
と答えたんだけど、私はその人が雪ちゃんの家から出てきた親戚か何かかと思ってました。
だって全く違う顔なんです。背も165㎝くらいあって顔の作りから異なる別人なんです。
話の途中で雪だよ。覚えてる?と言われて、曖昧な返事をしました。

最後に雪ちゃんを見たのは彼女が高2の時です。そりゃ人は変わります。
でも高2の時の雪ちゃんは150㎝もない位だった。
よくよく思い出すとおばさんもものすごく小さい人だったのに、先々週見たおばさんも160㎝位あったように思える。

2人とも私には全く違う人に見えるんです。
雪ちゃんに関してはもう完全に別人です。

これって何なんでしょうか。今でも子供の頃の雪ちゃんの顔は思い浮かべられるんです。
その頃ともう顔の形すら違う。
何だか不気味で。



741本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 22:42:16.19ID:0CX7WAcR0
急いで書いたので読みづらくて申し訳ありません。

歌手のaikoが吉瀬美智子になってる位別人なんですよ。
化粧とか整形で目を二重にしたとかそういうレベルじゃなくて。

こういう事って皆さんにもあるんですかね。
唖然として今でも納得がいかないし、訳が分からないんです。
母に聞いても雪ちゃんもお母さんも小さいしせがそんなに高いわけ無いと言われます。
自分もその通りだと思います。

744本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 22:54:52.16ID:MjlLKf580>>745
>>741
オカルトより犯罪に注意したほうがいいかもな
本当に別人でも、本人が言い張れば親しくない人にはどうしようもないし



745本当にあった怖い名無し2021/10/26(火) 23:08:00.15ID:0CX7WAcR0
>>744
別人が成り代わってると言われた方がしっくり来ます。

うちの母は成人した雪ちゃんを何度も見たことがあります。
その母がそんなに背は大きくないと言うんだから猶更混乱します。
私の記憶違いだけじゃないんだと。

母も不気味がっていますが、今度確認してくれと頼みました。


750本当にあった怖い名無し2021/10/27(水) 10:33:55.35ID:Tq/mZGFo0>>751
雪ちゃんがバイトで家計を支えるほど貧乏だったが亡父の遺産で急に羽振りが良くなった。

飢餓状態だった身体は栄養のある食生活で母子ともに急成長し、顔はもちろん整形。
君が高校卒業後~28歳だと10年間もあるし、その間に少しずつ変化した雪ちゃん母子が昔からそうだったと母が考えるのも自然。



751本当にあった怖い名無し2021/10/27(水) 12:32:30.65ID:+Lj3W94H0
>>750
コメントありがとうございます。

雪ちゃんはぽっちゃり系でしたし、私が中学の時に家を新築しました。
決して貧しい家庭では無かったように思えます。

私の母は雪ちゃんのお母さんとはお互いが30代の頃から面識があり、話したことも何度もあります。
30代、40代、50代の時に150cm程だった女性が160㎝位になるのはおかしいです。

雪ちゃんに関しても母は成人後に何度か見ていますし、私の言う様な小さくてちょっとぽっちゃりした色白の感じ。
あのまんまだったよ。と話してます。
変わった感じはしなかったと。
たまに見かけて『あ~、雪ちゃんだ』と思ってた位だそうですが。

あと今34の私より2つ年上のはずが年下に見えるくらい若く見えました。
36といえばそれなりの歳ですが、私には30歳位に感じました。

考えれば考える程別人に思えてきます。
今後勝手に調査しようと思います。

ただ見た目はスタイルも良く凄い可愛いというか綺麗な感じなので
ワンチャン狙っていくのもありかなと妄想してますw






672本当にあった怖い名無し 2010/02/15(月) 13:55:16 ID:Xhw1kgbH0

怖いのが大好きでまとめサイトのシャレコワ読んでるんですけど
全く怖くはないし、心霊スポット巡っても俺は見た事ないしで
一人かくれんぼしてもでた事はなかったのね。怖かったけど。
で怖い目に会う方法かなんかの鏡のやつをやってみたけど
もちろん出る訳もなくがっかりしてて、よく昔3面鏡とか
紫ババアとかそういう話があったからろうそくも魔方陣っぽく
6本配置して女の子がよく使うB5用紙くらいの折りたたみの鏡を
6つ買ってきて前後に配置したんよ
でベタに夕方の4時44分に間に合うようにワクワクしながら
出来るだけ暗くなるようにカーテンしめて部屋の電気消して
パソコンの画面を1分で消える様にしてやってみたのね。
自分の鼻息で前のろうそくが消えてつけなおしたりしてたら
パソコンの画面が消えて、ビクッとしたもののろうそくの火が
十分明るすぎて、自分の顔を見続けるのも
気持ち悪くなって自分で吹き消したんよ。
その途端、携帯がなって心臓とまりそうな程びびったら
おかんからの電話でして
「○○、今家にいる?、2階の(自分の)部屋?」
とだけ聞かれて電話が切れたからおかしいなと思い
電話を掛け直そうとしたんですね。


673本当にあった怖い名無し 2010/02/15(月) 13:56:09 ID:Xhw1kgbH0

そしたらカーテン閉めてる窓ガラスにビタンッって
何かが
張り付いてて(シルエットで女性っぽかった)、一瞬焦ったけど
こういうのって鍵閉めてたら部屋に入ってこないじゃないですか。
入ってきた話聞いたことなかったから少し安心して
これを写メにとってシャレコワに貼り付けたらヒーローかもと
馬鹿な事考えてて写真撮ったら写ってないわ、
窓の外の奴消えてるわでがっかり。
で、おかんに電話かけたら電話してないとの事で、
ここでちょっと気持ち悪さを感じたものの急な便意には
勝てずトイレをしに1階におりて行ったんです
渡り廊下に鏡があってそこを横切った時になんか
違和感というかやたら自分が背が高いような気がして
戻らなきゃいいのに鏡の前にバックしちゃったんですよ
で絶叫。こんな声でるんだってくらい叫んだ。
自分が肩車する感じで女の人が俺の上で笑いながら
ヘッドバンキングしてるの。ニタニタ笑いながら
なぜかそん時の俺、全速力でトイレに駆け込んで
震えてたらまたおかんから電話。
「○○今どこにいるの?2階の部屋?」
さっきと同じ口調で同じ事聞かれてトイレにいるとは
死んでも言えないし自分の部屋におるよって答えた
で5分くらいたったかな。落ち着いてきてでようとしたら
コンコンって扉叩かれて怖さMAX。家には俺1人
またコンコン。俺「入ってます。」
そしたら耳元で「○○君」って名前呼ばれて俺気絶。



674本当にあった怖い名無し 2010/02/15(月) 13:58:28 ID:Xhw1kgbH0

夢の中なんだけど小学校の運動会みたいなとこにいて
妙にハイテンションな男のアナウンスが聞こえる
○○君、○○君、○○君・・・呼ばれ続けるので
「・・・はい」と返事したら
足がなくなりました。俺の足がなくなる。
腕がなくなりました。俺の腕がなくなる。
目がなくなりました。何も見えなくなる
なくなりました。  なくなりました。
叫んで下さい。   俺泣き叫ぶ。
でいきなり大音量の笑い声。

トイレでてすぐの洗面所で1時間くらい気絶してて
昨日の夜にまた同じような夢を見ました
昔の遊具がある公園に俺が立っていて
A君はなくなりました。B君は足がなくなりました。
C君は目がなくなりました。D君はなくなりました。

え~○○君は2階の部屋で寝ています。寝ています
大音量の笑い声。ここで目が覚める
猿夢以外で似た話やこんな体験した人いませんか?







なあ、怖いかどうかわからないんだが、俺の話を聞いてくれ
とある短期バイトの掲示板で
「1週間荷物を預かってもらえれば20万円の報酬を支払います」
っていうのを見つけて、ちょうどバイトクビになったばかりだったから、
おもしろ半分でメールを送ってみたんだ。



今学生でワンルームに住んでるから、大きい荷物とかだったら困るな
と思って、メールで聞くと、ダンボールほどの大きさだから大丈夫って
返信があったんで、これ聞いちゃまずいかなと思ったんだが、
「荷物って何ですか?」って聞いてみたんだ。
すると、
「それはお教えできませんので、ご了承いただける方のみ応募いただきたい」
みたいな返信だったんだ。
まあ良いかと思って、名前と住所とTELと振込先の口座を教えて荷物が届いたんだ。
発砲スチロールの箱でフタのところをガムテでぐるぐる巻きにしてあるヤツが。
正直気持ち悪かったから部屋の隅に置いて1週間待って、口座を確認したら
ちゃんと20万振り込まれてた。
預けた荷物は直接引き取りに来るって話だったから、ずっと待ってたんだけど、
もう3週間も経つのに引き取りにも来ないし、メールも宛先不明で送り返されて来る…
この気味の悪い箱をどうしたらいい?
お金を貰ったから、捨てるのもアレだし、警察に行くとかちょっと怖いし…
もう気が狂いそうだ… 最近自分の部屋に戻るのも怖いけど、荷物を取りに来るか
もしれないから部屋にいないと仕方ないし…
誰かこの苦痛から救ってくれ



655 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 sage New! 2011/09/16(金) 01:36:50.55 ID:woIggv8/0
オレにも紹介してくれ



656 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/09/16(金) 01:43:52.57 ID:IBj5tpHI0
いや俺に紹介してくれ



657 本当にあった怖い名無し New! 2011/09/16(金) 02:03:22.03 ID:+sF3Tnz/0
>>654
燃えるゴミ出しとけ
ちゃんと指紋消しとけよ



658 本当にあった怖い名無し New! 2011/09/16(金) 02:06:45.05 ID:snVxeFY90
>>655
>>656
5万くらいで依頼主が現れるまでっていう条件で預かってくれないか?
お金はちょっと使ってしまってあんまり残ってないんだ…
>>657
依頼主には名前も住所も口座も知られてる…
もし後で取りに来たら俺どうなるんだ?


660 本当にあった怖い名無し New! 2011/09/16(金) 02:11:02.83 ID:+sF3Tnz/0
>>654
俺も大学生だから気持ちわかるわ
正直に警察行ったほうがよくね?
20万はバイトでもして用意しとけ


661 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/09/16(金) 02:14:09.97 ID:4+zlgpy60
どうせ麻薬か拳銃でも入ってるんじゃないの?


662 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/09/16(金) 03:07:47.39 ID:faUKGygY0
死体かも


664 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/09/16(金) 03:47:11.23 ID:EZuv0xvc0
まぁ釣りだと思うが
本当の話ならとりあえず開けてみれや
話はそれからだ


665 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/09/16(金) 03:47:14.97 ID:mYDmpQy5O
>>658
開けて中身確認してから捨てちまえ
使えそうなモンなら有り難く頂いとけ



報酬分は預かったんだ。気にすんな
本当に大事なら取りに行くのが遅れても連絡くらいする

忘れちまってるか、取りに行くのはおろか連絡すらとれないような状況か
最悪なのは「はなから誰かに開けさせるのが目的」の場合な




666 本当にあった怖い名無し New! 2011/09/16(金) 03:53:16.93 ID:Dx95Sd8vO
危ないから警察に連絡して持っていったらいいと思うよ。
大学生が持ってるには重いわ。


667 本当にあった怖い名無し New! 2011/09/16(金) 03:57:56.28 ID:KrrD3oa8O
>>658
箱は開けずに警察に相談した方がいいよ
中に危険物なんか仕込んであってさ、『だから開けないでって言ったのに…ニヤリ』みたいなオチも有るかもしれないんだぞ
笑うセールスマンとか世にも奇妙な物語系の話みたいにな
警察行ってくれ~


668 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/09/16(金) 04:15:42.67 ID:N4NoqpRZ0
一番可能性が高いのは作り話だな


670 本当にあった怖い名無し New! 2011/09/16(金) 06:54:02.23 ID:snVxeFY90
おまいらいろいろありがとう
こっそり開けてみようかなと思い出した。
なんかヤバいものが入ってても、俺悪くないよね?
ちょっと今日は今から用事があるから、帰ってきてから開けてみるわ
まさか爆発はしないよな?よな…
死体の一部とか、拳銃とか麻薬とか、放射性物質とか
まだそんなのの方がいいわ…



671 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 07:09:42.80 ID:ouhZ3i6m0
>>670
メールとか捨てないで、丸ごと
警察に行った方が良いよ。
あなたが持ってるってことを
相手は知ってるんだからさ、
公のものにしてしまわないと
この先怖いよーー。

指紋拭いて警察の前において来る?
でも、それが報道されない場合
あなたがまだ持ってると思われちゃうし。



672 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 07:28:32.99 ID:UCga4t7P0
警察に届けた帰りに拉致られて、今度は>>670が箱詰めされるわけですね



674 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 07:45:18.70 ID:PGXSD2tZ0
>>670
何時に帰ってくるか教えてー。全裸待機しとくわ。



675 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 08:13:35.99 ID:bXOqeaIU0
こりゃ実況だろ^^ゆーすとりーむだっけ?



676 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 08:41:09.40 ID:9lF36Eg+0
現物あるんだからID書いたメモと箱の写真くらい見せてもらえるんだろうね



677 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 08:50:21.81 ID:+sF3Tnz/0
>>670
自分で開けるのは一番バカだと思う



678 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 09:12:01.17 ID:bXOqeaIU0
友人連れてきて実況しろ。警察に通報するんでも証拠がいるだろ?



679 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 sage 2011/09/16(金) 09:53:02.88 ID:8tx007PV0
写真もねーのがなんとも



680 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 10:02:32.84 ID:qKR342zf0
久しぶりのwktk展開
うpほしいな



681 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 10:16:07.18 ID:VxfMq8ro0
全裸完了wktk



683 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 10:23:43.97 ID:IAikWbki0
ネタにしても怪しい箱の写真ぐらい用意しとけよ



684 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 10:27:04.48 ID:Uq7HCsdr0
>>654
まずは、写真うpだろ。今すぐ出来るだろ?



685 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 10:39:07.27 ID:9JNAiJcQ0
まぁまぁ
一生懸命怖い話考えたんだから
あんまん苛めるのはやめておけ



686 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 11:38:14.65 ID:0QkhiozR0
今日帰ったら荷物を取りにきたとか言うんだろ



687 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 11:51:13.96 ID:+Wajghkv0
実話だったとしても、送り主のデータが皆無ではねえ。


その箱の会社、もし何も知らない別人に送ってしまったらどうするんだろう。
送り主のデータ、何かあるならレスしてくれや。

公開するなら、早い方がいい。警察へ箱を届けに出た瞬間、コワモテに肩ポンされたらオシマイだから。



688 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 11:51:53.10 ID:bXOqeaIU0
部屋荒らされててなくなってたとか。



689 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 11:52:41.24 ID:bXOqeaIU0
>>687
というか、ここ見てる可能性も0じゃないよね^^



690 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 11:56:28.45 ID:+Wajghkv0
外国なら、遠隔ちゅどーんorいけないくすり。

ごく稀に、詰め物と札束と「開けた人にあげます」の組織【ロゴマーク】付き添え状。
もちろん配布には動機があって、開けさせる式のちゅどーんが成功率良くなるようにだ。

昔は米国産のハチミツや酒類が好まれたそうだが、最近はどこも豊かなんだな。
中身でなく、箱をキレイにしていく手法もある。こっちは短期的な仕事で導入されがち。
あんまり、地雷と違いが曖昧なちゅどーんだよね。



691 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 11:58:16.62 ID:+Wajghkv0
>>689
ルータを個人的にのぞき見るわけでないなら、あとはISP抱き込みんぐしか無いよ。
最近の無線LANはセキュリティが大変だし、家へ接近してルータ特定してって超大変だぞ。



692 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 12:02:30.71 ID:+Wajghkv0
ただまあ、運ばせる系はハードドラッグとかけん銃が非合法な国の習慣だわな。

愉快犯だったら、ログが残ることしないわな。

これはもう、箱の外観をうぷして自分で開けるだけだな。
中身がやばいと、警察で尋問されるし大学生なんか冤罪の餌食だよ。
単純所持だけでもやばい品物かもしれんしな。

20万円振り込みという、実弾が不気味。通帳とかも600ぐらいでウプしてね。
スキャナーはある?



694 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 12:22:58.76 ID:+Wajghkv0
まさか、ヤクザの指とか頭蓋骨を抜いて乾燥させた頭部ってことは無いだろう。

ログが残ったらやばいのは、相手が警察じゃなくても同じだしな。

それにしても、連絡先がわかっておりながら3週間以上も出てこないのは不気味だね。



695 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 12:26:12.80 ID:bXOqeaIU0
実況で爆発したら祭りだな
ワクテカしてきた^^



696 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 12:47:44.58 ID:8FHvxPBn0
開けたらガラクタと二百万の請求書が入ってるのよ。もうクーリングオフ出来ないし。



697 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 12:51:37.58 ID:bXOqeaIU0
あ、それ考えたら、振り込まれた20万ってのが報酬じゃないってオチかも^^



698 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 12:54:54.66 ID:3c406zRT0
うpまだ?



699 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 12:59:44.89 ID:7IF/E/d10
で、どうしたの?
654死んじゃった?



700 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 13:01:45.50 ID:3d1eSRBwO
>>682
真っ先にそのストーリーを思い出しました。



701 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 13:03:42.26 ID:2H7OyNCNO
フラグが立ったか…これもまた運命だな…報告をパンツ脱いで待ってるよ…



702 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 13:19:44.67 ID:oRybZd9G0
赤ん坊の死体とかかな~



703 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 13:29:43.84 ID:OidZJIQr0
>>166
うざ



704 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 13:45:45.40 ID:N4NoqpRZ0
合理的に考えた時、違法物資を高報酬で預けるメリットは少ない
特に放置すれば、かなりの確率で警察へと渡るし、そういう事ならどこかへ隠すほうが良い
では、合理的に考えた時に導きだされる答えは毒物
発泡スチロールということなので、ダンボールと違い液漏れがし難く、耐熱性
気密性にも優れる。例えば開けば中の液体が混ざる仕組みで硫化水素が発生する仕組みなら
自殺で片付けられる可能性があり、連絡を絶っても後日報道で知ることは出来る



705 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 13:52:10.19 ID:qKR342zf0
>>704
なるほど
しかしそんなまどろっこしい殺人に何の意味があるの?
結局開けない可能性もあるし
愉快犯か?




706本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 14:27:14.17 ID:+Wajghkv0
開けずに警察へ渡ったら、ISPと銀行に全てを開示されちゃうし。
今でも、もし実況中に倒れたら、そうなっちゃうし。



愉快犯にしても、ダメすぎる。

呪物だったら面白いね。保管するだけで感染や受託完了するような。
あるいは、時計のようなものが入っていて一定期間を過ぎる・過ぎないで結果変わるとか。



708 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 14:46:43.74 ID:IsU1jjW50
夜までに必死で箱作るのかなw



721 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 17:06:49.80 ID:xarNr3FX0
>>654
箱が気になる
メールのドメイン部分を教えて欲しい
振った時に、どんな音がするか
夜にでも部屋の電気にかざして透けないかどうかの確認
あとは、指紋は拭くな
送り先の人間の指紋が憑いてる可能性もあるからな
部屋に体重計はあるか?その箱の重さを計れ
自分で持って乗った時と、何も持ってない時の重さを引くんだぞ?

あと、「開けないでください」って言われたのか?
言われてないなら、開けて大丈夫だろ
可能なら、メール全文うp
短期バイトの掲示板のキャッシュか何か残ってるかもしれんからググってプリントスクリーンしとけ

755 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:28:04.64 ID:snVxeFY90
今戻ったらなんということに・・・・
大丈夫だと思うけど依頼主にばれるとちょっと怖いかと思って
そっと書き込みしたのに・・・
とりあえずIDで写真今から撮るわ
ちょっと待っててくれ



757 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:29:10.00 ID:snVxeFY90
>>711
微妙な重さなんだ、それが・・・
重くもなく軽くもなくって感じ



758 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:30:03.67 ID:snVxeFY90
>>721
開封は厳禁で内容についても詮索しないことって条件だったんだよ・・・
こんなにレスついてるなんて…



761 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:39:52.74 ID:IKiwhmH40
開けない方がいい
そのままお寺か神社に持ち込んだら?



764 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:41:34.45 ID:snVxeFY90
ごめん、こういうの慣れてないから、遅くなった

 CA3A0122-1-768x576

これでいいのかな・・・



 765 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 19:43:14.85 ID:8pUmGYPQ0
ようし思いきっていってみよう
きっと箱の中身はニンジャタートルズかなんかのかわいいヌイグルミだよ、うん



766 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:43:50.53 ID:1Sb25CnH0
>>764
見れたよー
気になって家事が出来ないじゃないか(´・ω・`)



767 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:44:42.95 ID:ZjZRGMix0
マルホランドドライブみたいワクワク



768 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:45:08.32 ID:snVxeFY90
うぅ、ちょっと日和ってきた…
やっぱり怖いよ
釣りとかで終わらせてごまかせばよかったと今頃反省…
どう考えても開けなきゃダメな流れじゃないか


769 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:47:13.68 ID:1Sb25CnH0
開けずに穴開けてみたら?

770 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:47:17.83 ID:snVxeFY90
>>760
スレなんて殆ど知らん
なんかどっかから迷い込んでなんとなく書いただけだから
実況とかやり方すらワカンネ



771 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:48:09.47 ID:ZjZRGMix0
開けずとも、まずは重さとか、揺らすと音がするかとか。
横にちっさい穴開けて覗くのはルール違反なんだろうか。



772 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:48:32.68 ID:snVxeFY90
769 え! うまく開けて、大した物じゃなかったらうまくガムテを戻して 見なかったことにするつもりなんだが20万もらっちゃったし…今更20万返せないし…



773 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:48:34.57 ID:qkyXFJu10
( ゚∀゚)o彡°開梱!開梱!

774 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:49:31.18 ID:snVxeFY90
>>771
重さを量れるものがないわ…
体重計なんてないし、料理用のハカリは小さすぎて乗せ切れん



775 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 19:50:03.30 ID:9fJYcCilO
>>770
もうやめて警察か信用出来る友人に来てもらえ
煽られても開けんなよ?
なんか怖いもんそれ…



776 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:50:19.13 ID:snVxeFY90
揺らして爆発したらどうしてくれるんだ!!!
人ごとだと思って…
誰か住所晒してくれたら送るよ…送料無料で



777 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 19:51:15.21 ID:+sF3Tnz/0
悪いこといわんから開封はやめとけ
20万とかもはや普通のバイトじゃないこと知ってるだろ
警察行ってこい


778 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 19:51:28.76 ID:9fJYcCilO
宅配便で来たなら振動で爆発はないと思われるが



779 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:51:48.19 ID:CLX8RmPm0
じゃあ捨てちゃえ^^



780 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:52:03.05 ID:1Sb25CnH0
>>772
そっか、穴あけたら元に戻せないもんね(´・ω・`)
でも普通に開けて変な仕掛けとかしてあったら…



781 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:52:13.83 ID:fbInRdef0
もしかしたら捨てて20万より高くなるゴミとか?んな訳ないか…



782 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:52:45.90 ID:snVxeFY90
今日ちょっと外出して思ったんだけど、最近貸し倉庫とかあるじゃないか
あれとかどうなんだろ?
お金がいくらかかるかまだ帰ってきたばかりだから調べてないんだが


783 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:52:59.73 ID:ZjZRGMix0
放射能汚染ゴミとかだったら笑えんな



784 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:54:20.21 ID:snVxeFY90
>>783
時期的に有り得るかと思ったんだが、1週間預ける意味が分からんからなぁ…
人体実験とか、まさかそんなことしないだろ
と思ったんだが


785 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 19:54:20.46 ID:9fJYcCilO
>>782
ぴんきりだが月7000とかじゃね?



786 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:54:25.82 ID:1Sb25CnH0
放射性廃棄物とか?
20万払うくらいならそのへんポイしちゃうよね、きっと



787 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:54:31.94 ID:npUB9R270
>>782
貸し倉庫は月に5000円くらいからあるが、
ランニングコスト考えたらオススメしない
都市部だとかなり高いところもある


思い切って開けて、何かあれば警察行けばよし
怖いなら今から警察呼べばよし



788 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:55:33.18 ID:j+VOIQti0
そんなもんが発泡スチロールにくるまってるわけなかろう



789 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:55:35.61 ID:snVxeFY90
785
まじか!
しばらくなら報酬から払えるな
ってよく考えたら、依頼人ってそれすらしないで1週間20万で
預けたんだから…なんか怖くなってきた


790 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:56:02.45 ID:9lF36Eg+0
法律は素人だけど、預り物開けたりして器物損壊とかにならんの?
期日に取りに来ない預り物は遺失物になったりしないの?

>>770
こういうスレがあるんだよ
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ190
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315733601/

「箱を預かった。怖かったです」みたいに区切りのついた話を書くのがこのスレで
「箱預かったけどどうしたらいい?」みたいに今まさに進行中の話を書くのが実況スレ
移動するかの判断は任せる



791 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:57:12.84 ID:ZjZRGMix0
20万っていう大金なようで大金じゃない絶妙な金額が妄想ふくらむね



792 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:58:24.20 ID:7IF/E/d10
特撰ってw元は何の箱なんだろう



793 箱のバイト人 2011/09/16(金) 19:58:41.20 ID:snVxeFY90
今日ずっと考えてて、一番嬉しいのは脱税とかのお金で
万札がぎっしりとか
でも住所も名前もばれてるから使えないな…



794 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 19:59:40.85 ID:1Sb25CnH0
とにかく、箱のバイト人さんは
事実をありのまま警察に届けるのが
正しいやり方だと思うんだ。
ずっと持ってるままではいられないでしょ?



795 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:00:12.74 ID:npUB9R270
さっさと開けるんだ!
それが嫌なら警察呼んで開けてもらえ



796 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:00:34.64 ID:7IF/E/d10
お金かそうじゃないかくらい持ったら感覚と音で分かりそうなもんだけどなぁ



797 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:00:37.69 ID:snVxeFY90
>>792
青森県産岩木山麓特選銘柄 ふじ
有限会社竹谷商店
って書いてある
特選36ってのもあるがどう考えても元の中身はリンゴだと思う


798 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:01:35.27 ID:snVxeFY90
796
音とか箱振るの怖い
警察に届け出たら俺の20万ってどうなるの?
教えてエロい人!


799 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:01:46.72 ID:1Sb25CnH0
リンゴw


800 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 20:02:07.14 ID:9fJYcCilO
>>797
箱から中身は想像できんだろw
スレ移動してから警察だな



801 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:02:54.36 ID:ZjZRGMix0
開けるなって割には封がいい加減な辺り、
相手方は開けるのは想定してるかもな…。



802 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:03:43.47 ID:7IF/E/d10
とりあえず身のまわりスレに移動したらどうかな?



803 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:04:14.49 ID:snVxeFY90
>>800
警察とか嫌だ…
なんか犯罪幇助とかの罪になるとかなりそうじゃないか
常識で考えたらなんだか怪しい物に決まってるのは
なんとなく判ってたし…
まあ全部俺が悪いんだが




804 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:05:05.77 ID:ZjZRGMix0
まあ善意(知らない状態)なら


805 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:05:50.83 ID:snVxeFY90
身の回りスレとかはゴメン
なんかわからんけど、これ以上事を荒立たせたくない…
ほんとに何となく困ってたから書き込んじゃっただけで、
あまり人に知られたくは無かったんだ…


806 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 20:06:08.38 ID:+sF3Tnz/0
善意無過失か、知り得たか難しいな


807 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:06:18.83 ID:fbInRdef0
だったら開封して自己解決するしかないでしょー!


808 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:07:24.78 ID:snVxeFY90
ちょっとずつガムテはがしてみるわ
でもちゃんと元に戻せるだろうか…



809 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 20:07:27.94 ID:9fJYcCilO
>>803
大丈夫だ
んな事で幇助にはならん
だが開けた後は知らんぞ?未開封で警察がベスト
使っちゃった分はしょうがないが20万は諦めろ


811 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:08:18.51 ID:snVxeFY90
いざはがそうと思ったら、ガムテに指紋付いちゃうじゃないか
ピンセットとか使えばいいのか?
誰かそういうの詳しい人いない?
いないよな…



812 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 20:08:54.84 ID:9fJYcCilO
>>811
つ手袋
なけりゃスーパーのビニールとか



813 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:09:04.75 ID:snVxeFY90
>>810
写真のアップロードすらやっとだったのに実況とか無理ポ


814 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:09:24.77 ID:7IF/E/d10
おい、開けたら取り返しつかねぇぞ。
あと知られたくないなら取りあえず下げた方がいい。



815 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 20:09:30.39 ID:+sF3Tnz/0
最後にもう一度だけ言うけど開けたらアウトだぞ
俺らからするとただのメシウマな話だが



816 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:10:08.57 ID:n7UmEI/p0
ところで発送の運送会社はどこだったんだ?
送り状とかとってあるよね?
箱開ける前にそれうpしてくれないかな?



817 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:10:20.74 ID:ZjZRGMix0
あああ久々にワクワクする。
でもマジでガチならやばくね?w



819 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:11:24.09 ID:n7UmEI/p0
それと取りにくる時の預けた人の確認方法も教えて。



820 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:11:39.89 ID:79Ffdg1R0
・箱を開けるのも振るのも、怖いからヤダ
・警察に届けるのも犯罪幇助とかなるかもだからヤダ
・寺、神社の類もヤダ
・実況スレに行くのもヤダ



ヤダヤダばっかで一体どうしろと?



823 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:16:27.52 ID:/VeF93/50
やっぱり警察がいいんじゃね?
釣りならおもしろくしておくれ



824 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:20:11.35 ID:n7UmEI/p0
うん、良く見たら送り状貼った跡がないな。



826 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:20:40.74 ID:vRras32Z0
>>797
うp写真みたけど、この箱でこの包装状態なら開けても、完全に元に戻せるから開けてうpしたほうがいい



827 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:25:04.17 ID:2H7OyNCNO
送り主から1週間たっても連絡なし

が最初からの計画だとするとアウ…



828 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:28:06.45 ID:n7UmEI/p0
>>827
最初は本当に取りにくるつもりだったのかもしれないよ。



829 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:30:05.91 ID:snVxeFY90
ゴメン。知り合いがちょっと用事で来てて話し込んでた
ちょっと飯食ってくる
あと、やっぱりこれ以上情報出してなんかあったら怖いので、
ヤダヤダばかりで悪いが終わろうかと思うんだが
でもとりあえず飯食ってきてから考えるわ



830 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:30:09.81 ID:FnE4KqvSO
ここじゃ迷惑だから移動しろって言ってんのに「事を荒立たせたくない」ってなんだよ
程度の低い釣りはVIP()でやってね



831 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:30:36.39 ID:fbInRdef0
段々と釣り臭くなってきたな…



832 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 20:30:46.45 ID:KrrD3oa8O
さようなら



833 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:33:22.39 ID:ZjZRGMix0
掴みはバッチリだっただけに



834 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:34:05.93 ID:n7UmEI/p0
送り状を貼り忘れたのは失敗だったな^^



835 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:37:05.07 ID:nYdAKXvC0
(‘A`) 結局、釣りきれず逃げかよ


836 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:40:59.36 ID:snVxeFY90
 ごめ、おとといのカレー温めて食ってきた



837 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:42:52.26 ID:qkyXFJu10
さて、開けようよ。



838 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:43:03.15 ID:1Sb25CnH0
>>836
食べ残しのカレーは冷蔵庫にちゃんと入れるんだよ。
で、どうするの?



839 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:43:03.85 ID:snVxeFY90
ゴメン、たしかに迷惑だなスレチになっちゃってるし
今からちゃっちゃっと開いて次のレスで中身を書き込むわ
それでおしまいにする
ちょっと時間掛かるかもしれんが頑張ってみるわ



840 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:43:27.86 ID:79Ffdg1R0
ここらが潮時…

確かにその通りだと自分でも思い始めていた。
概ね満足出来るレス数はついたし、何しろ飽きてきた。
「さて、この箱も片付けなきゃな」
そう独り言を呟きながら俺は箱を両手で持ち上げた。
「…?」
おかしい。何かオカシイ。
俺はそっと箱を床に戻した。明らかに何かが中に入っている。
いや、そんなハズはない。釣り画像をうPする為だけに、
適当に用意した空き箱なのだから。中身が空なのは確かだ。
「嘘だろ…」
もう一度、箱を持ち上げてみる。やはり何か入っている。
それも相当な重さだ。2~3kg?いや、もっとあるかもしれない。
なんで?どうして?俺の頭はパニックになりかけていた。
ただの釣りのつもりだったのに…どうしよう。
再び箱を床に戻し、考え込むこと数分間。
ええい、このままでは埒があかない。
意を決して俺は開封することにした。
慎重にガムテープを剥がす。
そしてフタを開け、中を覗いた。
と、そこには…



841 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:43:31.11 ID:ZjZRGMix0
うおおおおありがとおお



842 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:43:42.95 ID:nLrJwx4k0
>>829
釣りか



843 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:43:43.41 ID:br8hFAw00
>>836
それで結局どうするんですか?



844 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:48:11.17 ID:n7UmEI/p0
>>839
宅配の送り状は?



845 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:51:21.55 ID:snVxeFY90
あかん
あかん
もう終わりや…
CA3A0120-768x576


>845

中身をうpしないと・・・



847 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:54:30.59 ID:UcwFi1qy0
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



848 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:58:16.58 ID:ASj0vELU0
なぜそこからあけるンw



849 箱のバイト人 2011/09/16(金) 20:59:31.34 ID:snVxeFY90
本気でもうダメだ…
ちゃんとピンセットを使って慎重にやってたのに、
最初はガムテの上にガムテが貼ってあって簡単に
取れたから、ちょっと調子に乗って(でも慎重に)はがしてたら
ピンセットで紙のガムテ破って、おまけにりんごの包装破れて…
俺ちょうど自分にぴったりの言葉思い出した
にっちもさっちも
なんていうか、中身見る前に俺終わった…



850 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 20:59:39.83 ID:zJn41mZG0
やっちまったなwwwwww



851 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:00:09.50 ID:ZjZRGMix0
りんごww



852 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:00:59.52 ID:vRras32Z0
>>849
元から汚い箱だから大丈夫
いくらでもごかましきくし預けた人も気づかないレベル
だから早く開けて確認しな
どっちしろ今のままじゃ努力が無意味になる



853 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:01:29.61 ID:snVxeFY90
まさしく死ぬ程洒落にならない状態なんだが…
 854 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:02:00.97 ID:3d1eSRBwO
たぶんリンゴがでてくると予想。
↓あなたは何がでてくると思います?



855 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:02:15.71 ID:br8hFAw00
逆にそこまでやってしまったのなら、もう開けてしまったほうがいいと思う。
中身の内容によっては警察に連絡するしかないし。。。



856 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 21:02:32.93 ID:+sF3Tnz/0
腐乱した死体



857 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:02:37.47 ID:qkyXFJu10
早くしないと風邪引くだろ



858 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:02:56.14 ID:1Sb25CnH0
じゃあやっぱ穴開けよう!!
2~3ミリの穴なら気づかれないよ



859 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:03:14.45 ID:sMqXBKGHO
携帯だと>>845が見るコトできないんだが
誰かどんな感じの画像か教えてくれないか



860 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:03:57.50 ID:MfyFIbI60
コトリバコ?



861 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:04:04.04 ID:UcwFi1qy0
>>849
洒落怖な話を貼りたいのにアンタのせいで待ってる人がいるかもよ?
さっさと身のまわりスレに移動するべきじゃない?引っ張りすぎ。



862 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:05:01.89 ID:snVxeFY90
>>855
だよな、俺もそう思い始めた
どっちにしても警察に行かないと俺殺されるかもしれん…
お前らよく覚えとけよ
紙の包装の上に貼ってあるガムテを侮ったら確実に後悔するぞ


863 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:05:26.58 ID:qkyXFJu10
>>859
封をしてるガムテじゃなく、その下の関係ないガムテを剥がした結果、元から貼ってあった
印刷物が剥がれてる。



864 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:05:44.09 ID:1Sb25CnH0
>>859
ガムテをちょっとはがして、リンゴのラベルが剥がれちゃったんだな。



865 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:07:07.59 ID:ZjZRGMix0
現状回復義務なんて



866 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:08:20.71 ID:sMqXBKGHO
>>863さんきゅ
昼間にこのスレたまたま開いてから
ダンボールが気になって気になって…



867 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:09:49.72 ID:/VeF93/50
りんごが出てきたらおもしろいな



869 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:10:22.81 ID:snVxeFY90
もうだめだ、ほんとダメ
なんか開き直ってきた
ガムテープがめちゃくちゃ長くてガムテ同士がくっついて
もうどうしょうもない感じになったからとりあえず勢いでガムテはがしてやったわ!!!
ゴメン、夕食で酒飲んだからなんか俺いけそうな気がしてる!!
よし開けてくる!!



870 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:10:30.72 ID:3d1eSRBwO
蓋みたいに発展したら嬉しいな~。

あれはリアルタイムで見たかった。



871 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 21:10:37.32 ID:+sF3Tnz/0
どきどき・・・



872 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:11:27.24 ID:ASj0vELU0
中からまた箱が…



873 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:11:39.63 ID:snVxeFY90
ちょっとその前に教えてくれ
箱からカチカチって電子音が聞こえてなかったら、
爆発とかしないよな?



874 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 21:12:50.15 ID:+sF3Tnz/0
>>873
匂いとかは大丈夫?てか誰か呼んで立ち会ってもらえよ



875 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:12:50.45 ID:ASj0vELU0
最近のはデジタル表示なんで音はしない



876 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:14:27.30 ID:MfyFIbI60
猫の死体とかでてこないかなwktk



877 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:14:40.05 ID:eU83X/WV0
くだらない事書くんだったらいい加減移動しろよ
ウザい


879 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:14:57.05 ID:vRras32Z0
>>873
そういう派手なことが起きるなら人に預けたら足つくからしないだろ


880 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 21:15:16.93 ID:+sF3Tnz/0
http://www.jniosh.go.jp/icpro/jicosh-old/japanese/topics/disaster/information/alert/accidents.html
※リンク切れ


881 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:18:06.58 ID:1Sb25CnH0
>>880
怖すぎる



882 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:20:20.69 ID:rM7etVKe0
お前ひっぱりすぎ。
全裸待機してるやつが風邪ひくだろうが。



883 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 21:22:15.79 ID:+sF3Tnz/0
死んだか
イイハナシダナー



884 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:23:18.37 ID:UCga4t7P0
まだかよ



885 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:23:27.78 ID:snVxeFY90
もう嫌だ
ゴメン、まじで警察に連絡してみる

CA3A0121-768x576


886 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:24:47.05 ID:fbInRdef0
これは…w



887 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:25:00.80 ID:vRras32Z0
>>885
中身現金ぽいな



888 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:25:09.90 ID:br8hFAw00
!!!!!!!!!



889 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 21:25:16.83 ID:+sF3Tnz/0
うわああああああああああああああ
なんだこれえええええええええええええええええええええ



890 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:25:27.87 ID:1Sb25CnH0
>>885
箱の中にはやっぱり箱が…



891 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:25:47.49 ID:F593Vvq90
>>885
そうするべき。もうやめとき。



892 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:26:00.40 ID:ASj0vELU0
さよなら箱の人、あなたのこと割とどうでもよかったですよ…



893 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:26:21.61 ID:YMqbA+pB0
マトリョーシカじゃねえか!
警察だ!もうこれ以上はなんか危険だ!



894 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:26:37.51 ID:dTwokxIO0
>>885
yamero



keisatuhassudeniyaturanoteniotiteiru



895 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:27:36.19 ID:rM7etVKe0
おっとこれは…
新聞紙の日付とかは?



896 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:27:48.03 ID:rgrGkcsF0
もしかして、海苔じゃね?



897 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:28:16.32 ID:1Sb25CnH0
きっと>>462の人はマジビビりしてるよw



898 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:28:23.62 ID:vRras32Z0
>>885
もうそこまできたら開けろよ



899 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 21:28:24.21 ID:+sF3Tnz/0
>>896
時間差のお歳暮ワロタ



900 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:28:26.46 ID:dTwokxIO0
これでおわりじゃないですよね



901 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:29:56.35 ID:sMqXBKGHO
相変わらず画像見られなくてスマンが
箱の中身はまた箱だったというコトでFA?



902 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:30:01.07 ID:/VeF93/50
中の箱はさすがにあけれないか。。。



903 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:31:30.06 ID:qkyXFJu10
>>901
新聞紙を丸めたクッションの中に、海苔が入ってるようなアルミ箱。



904 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:31:42.95 ID:1iIV8XT70
トカレフかマカロフあたりの粗悪コピーでも入ってるんじゃない



905 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:32:05.83 ID:fbInRdef0
>>901
周りを新聞紙ひきつめて真ん中に海苔の銀箱がテープされてる。



906 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:32:11.13 ID:VNK9RBMz0
送り状は無視かよ^^



907 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:32:53.81 ID:ZjZRGMix0
何が始まるんです?



908 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:33:12.39 ID:VNK9RBMz0
オセンベの缶だな



909 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:36:11.38 ID:dTwokxIO0
ほぅ



910 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:36:33.02 ID:snVxeFY90
けいさつってまじで事件ですか事故ですかって聞くんだな
いまちょっと電話中に書き込み中
これ以上は無理 絶対無理 死ぬレベル
ちなみに銀の箱には丹波黒大豆ぎっしり なんとか(よめない)やきもち って書いてある


911 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:36:51.06 ID:br8hFAw00
警察に連絡したのかな?



912 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:37:39.43 ID:ZjZRGMix0
ミタイナー



913 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:38:31.99 ID:qKR342zf0
いいよ
悪くない展開だよ
箱の中に箱は王道だからね



914 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:38:33.43 ID:DufFCqCIO
ワクテカ




915 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:38:54.41 ID:sMqXBKGHO
>>903>>905さんきゅ
謎は深まるばかりだが…久し振りにドキドキしたよ
箱男さんの身の安全を最優先してくれよな



916 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:39:21.05 ID:d6iH15ZO0
ドキドキ



917 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:39:33.34 ID:VNK9RBMz0
>>910
そんなのいいから配送の送り状うpしろよ^^



921 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:45:12.37 ID:qKR342zf0
匣の中には綺麗な娘がぴつたりと入つてゐた。
匣の娘はにつこり笑つて、「ほう、」と云つた。
ああ、生きてゐる。
何だか酷く男が羨ましくなつてしまつた。




922 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:45:35.84 ID:DufFCqCIO
マダー?!



923 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:46:52.37 ID:dTwokxIO0
仮にネタじゃなかったとしたら麻薬とかそんなんかな?



924 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:47:22.04 ID:DufFCqCIO
>>921
こいつ知り合いかも…



925 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:48:50.53 ID:dTwokxIO0
このスレに京極フリークが何人居ると思ってんだ



926 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:49:26.21 ID:tdKw0wM40
>>924
そう言う君は関口君か。
あまり細君に面倒をかけるんじゃないよ。


927 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:51:04.20 ID:DufFCqCIO
>>925
決め手はそこじゃなかったよ



928 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:53:41.33 ID:snVxeFY90


警察との電話は終わった
とりあえず明日の朝一に来るらしい
で、事情説明で怒られたw
当たり前かw
ちょっと安心した
とりあえずそのまま手を触れずに置いとけって、
すぐ来てくれるのかと思ったらそうじゃないのな
あと送り状アップしといたが、流石に住所出すのは不味いから
消しといた こんなのうpしても意味ない気がするんだが…
929 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:55:39.81 ID:qKR342zf0
え?おわった?

 

930 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:55:57.57 ID:vRras32Z0
>>928

釣りか
通報したなら警察はすぐ来るよ
こないと責任取らされるし




931 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:55:57.61 ID:snVxeFY90
ちなみにガムテはがすときに一度はがしてるw
後で警察に怒られそうな気がするわ


932 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:56:15.81 ID:dTwokxIO0
>>928
つまりこのスレの書き込みをみた裏社会の人が今夜中に行動をおこせば>>928はなすすべが無いと言うことですね



933 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:56:34.13 ID:DufFCqCIO
>>928
警察すぐ来ないのか。




934 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:58:09.41 ID:dTwokxIO0
今晩中に箱のバイト人と箱を処分。
明日警察が来る頃には部屋には何も残っていませんでしたとさ



935 箱のバイト人 2011/09/16(金) 21:58:45.44 ID:snVxeFY90
>>930
まじか!
じゃあなんですぐ来ないんだよ!
とりあえず触れたり振動させたりしないでくれとは言われた
あと、特に変わったところはないかとかいろいろ聞かれたが、
まあ今まで大丈夫だからどうもないと思います
とか言っちゃったからか?!



936 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:59:11.53 ID:/VeF93/50
>>928
おつかれさまー
警察ってすぐこないんだな
緊急じゃないからか?
とにかく謎すぎてもやもやするね



937 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:59:29.09 ID:DufFCqCIO
>>935
怖くなったからすぐ来てくれと頼め



938 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:59:36.61 ID:rgrGkcsF0
駐禁の通報でもすっ飛んで来る警察が、来ないのか?



939 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 21:59:53.64 ID:EmB66umu0
まぁ今日の夜は気をつけてな
何がどうなってるかわからないしさ



940 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:00:34.73 ID:snVxeFY90
>>937
でも正直警察がすぐ来たら、パソコンのデータとかも調べるよね?
ちょっと今晩いろいろ準備しなきゃいけない…



941 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:01:03.29 ID:sMqXBKGHO
箱の人は引っ越しとか頭に入れてた方がよいかもだねぇ
住所と名前バレはさすがに怖いよ
でも警察の人はなんですぐ来ないんだろ?



942 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:01:05.36 ID:VNK9RBMz0
>>930
そうだな。釣り確定^^
>>928
送り状番号消したら意味ないでしょ。



943 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:01:21.57 ID:vRras32Z0
>>935
そういう問題じゃなくすぐ対応する。
とくに不審物の場合はとくに。
今日だって電車で異臭騒ぎもあっただろ。
そうなってからだと受付した人が責任とらされるからね。
たとえ封書1枚でも当日数時間内に来るよ。



944 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:02:04.94 ID:ASj0vELU0
>>930
夜は緊急を要さない限りはこないよ



945 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:02:12.27 ID:dTwokxIO0
vip向けだったな



946 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:02:44.66 ID:snVxeFY90

でもスレチで結局こんなグダグダで正直すまなかった

最初の箱開けるときはめちゃくちゃ勇気を出したんだが(殆ど勢いだが)
なんか警察に怒られたけど逮捕とかされそうでなくてよかったw

でも、警察は俺に箱の中身を教えてくれるのかな?



947 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:03:29.39 ID:DufFCqCIO
>>946
明日警察来たら報告頼む



948 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:05:10.55 ID:vRras32Z0
>>946
立会いのもとにに決まってるだろう



949 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:05:23.64 ID:MmdH8ajoO
>>944
不審物は十分緊急性あるだろjk



950 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:06:06.41 ID:dTwokxIO0
>>946
いや、でも本当は面白かったよ



951 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:06:47.15 ID:s7JQ/Etg0
今まで何もなかったが、もしかしたら今晩かも
俺だったらそう考える
そして一刻も早く警察に来て引き取ってもらうがな

いいか。たまたま今までお前の身に何も起こらなかっただけかもよ
そして、その日は今晩かもね。全ては運命扉の選択だ



952 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:07:01.21 ID:9lF36Eg+0
「特選」の上のガムテは蓋の開閉と無関係そうだが剥がしたのはなぜか
そのガムテが箱を一周していたとすると送り状の上に貼ってあった事になるがどうか



953 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:07:03.97 ID:dTwokxIO0
>>949
既に2週間以上放置した上でだから緊急性有るとは判断されないと思うぞ



954 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:07:45.57 ID:vRras32Z0
>>944
その緊急案件に含まれるんだが
アホかおまえ



956 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:08:20.71 ID:qKR342zf0
>>946
臭いとかしないの?



957 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:09:06.27 ID:dTwokxIO0
流れ早そうだから建ててくるわ



958 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:09:09.41 ID:snVxeFY90
>>952
ごめん、送り状一回下の方からはがして、ガムテだけ取ったんだ…
ガムテがちょうど送り状の下になってたから
正直送り状がうまくできたから、なんとなくりんごの包装も大丈夫かと
思ってこんな結果に…すまぬ


959 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:10:42.29 ID:wqS4fqmA0
自宅に置いててもメリット無いんだから怖いとか言って引き取ってもらえば?
今まで平気だから今日も平気とは考えない方がいいぞ。



960 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:11:00.24 ID:snVxeFY90
>>956
警察にも言ったけど無臭だし、中の箱も密封されてないみたいだから
多分腐った物とかじゃないと思う


961 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:12:03.34 ID:snVxeFY90
ごめん、まったくスレチは承知で教えてくれ
パソコンでのメールのやりとりって当然警察は調べるよね?
パソコンも持って行ったりする?



962 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:12:20.35 ID:qKR342zf0
>>958
軽く叩いてみて中身がつまってそうとか、スカスカそうとか


963 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:12:23.95 ID:2H7OyNCNO
今日中になにかあったらアウトだぞ
まあ確率は低いだろうけど…
その前に今後の行動に気を付けないとな
警察に通報して終わりじゃない…むしろ始まりかもしれん…



965 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:14:03.81 ID:snVxeFY90
>>962
もう怖くて触れられんわ!!
とりあえず発砲スチロールのフタ締めてるから放置することに決めた
なんかこれ以上はヤバイと俺の野生の勘が訴えてくる!



966 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:15:17.63 ID:dTwokxIO0
>>965
ここまで放置してた時点でお前の野生のカンはさび付いているのが証明されてます



967 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:15:19.37 ID:ASj0vELU0
>>949
強盗にあって死にかけた時はすぐに来てくれたけど
家の前にぬこの死骸を置かれた時はきてくんなかった。



968 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:16:08.06 ID:rgrGkcsF0
<<964 そして麻薬所持でタイーホの流れですね、わかります


969 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:16:23.76 ID:/VeF93/50 >>961
やりとりをPCでしてたんなら当然調べられるんじゃないかな
なんかやばいの?



970 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:16:26.27 ID:1Sb25CnH0
明日水族館行くけど、水族館でこのスレを見守っているよ…
だから報告よろしくね(m´・ω・`)m



971 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:17:01.07 ID:dTwokxIO0
ていうか直接警察署まで持っていけば良いじゃん



972 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 22:17:10.47 ID:+sF3Tnz/0
>>967
強盗にあって死にかけた時
kwsk



973 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:17:39.03 ID:qKR342zf0
>>965
ごめん楽しみすぎたかも
あんまり怖いなら警察にすぐ来てくれと言ったほうがいいかもね



974 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:17:48.36 ID:dTwokxIO0
むしろ俺は強盗よりも猫の死体のほうが気になる



975 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:20:06.45 ID:s7JQ/Etg0
こういう身の危険に無頓着な奴が
人知れず消えていくんだろな~
信じられんわ



976 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:20:16.72 ID:9LlB4kjZ0
送り状の住所とか黒く塗りつぶしたのは直にやったのなら後がやっかいだし、
画像処理でやったのなら釣りじゃないかな?
上の方で「画像UPの仕方がわからん」とか言ってたのにおかしいでしょw



977 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:20:31.10 ID:dTwokxIO0
>>970
ペンギンの帽子には気をつけろよ



978 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:21:29.57 ID:7IF/E/d10
処理に困った危ないお薬とかかな?
いや久々に面白かったよ。
明日の朝どうなったか報告よろしく。
ただ関係無いガムテープも剥がしたのは迂闊だったな。



979 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:21:52.45 ID:dTwokxIO0
>>976
なんかペインターでぐりぐりやった感じだったな
ていうか画像アップとそれは全く別もんだろ



980 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:22:12.20 ID:vRras32Z0
>>975
いくらオカ板だからといって、そんなに妄想に従順すぎてもしかたない



981 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:23:37.41 ID:snVxeFY90
>>976
windowsのペイントで黒くした
画像うpの仕方は知ってるけど、携帯からとかよくわからなかったから、
一度携帯で撮って、microSDからPCにコピーしてうpした
携帯のメールからPCに送ろうとしたら容量大きすぎで怒られたから…
あと、アップロードで検索した最初のうpロダでうpしたから、
ほんとは写真が直接見えるみたいなやつにしたかったが、
なんかダウンロードしないといけない風になっちゃった
説明下手でごめん



982 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:23:55.53 ID:dTwokxIO0
これではこの中身がどっかの旧家をかたにはめた際に押し付けられたのろいの何かだったら盛り上がるな、どんでん返しで



983 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:24:04.12 ID:1Sb25CnH0
>>977
d(´゚д゚`;)



984 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 22:24:35.24 ID:nWw6WcNb0
>>956臭いしてたら2週間あれば気付く。
放置してたとしても箱開けるときもさすがに分かるはず。



985 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:25:38.78 ID:FhkbJVnZ0
リンゴの箱……
中身は酒場で紛失したと言われるiPhone5だな!



986 本当にあった怖い名無し 2011/09/16(金) 22:26:06.50 ID:+sF3Tnz/0
>>982
コトリバコですね



987 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:26:44.68 ID:qKR342zf0
>>984
まあそうだろうけどな
やっぱり一斗缶に死体入ってた事件を思い出しちゃうじゃん



988 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:27:43.79 ID:snVxeFY90
>>985
でも、マジで誰か命がけで伝えたいことがあって
自分の身の危険を感じて俺に預けたみたいな展開であれば、
俺すげえいいことした気分になる
頼む、そういう展開になってくれ!



989 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:28:38.60 ID:ASj0vELU0
バールのようなもので滅多打ちにされて現金取られた。
犯人はまだ捕まっていない。
ネコはその1週間前くらいにスーパーの袋入りで置かれてた。
警察には心当たりとか散々聞かれた。


友達居ないのに、どうやって恨み買うのさ…



990 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:29:20.71 ID:dTwokxIO0
>>988
今あけてみればはっきりするよ



991 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:29:31.78 ID:Fs0z6Mup0
>988
金払う者がそんなことをするとお思いか?



992 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:29:57.17 ID:snVxeFY90
>>990
あ!そうか!
お前天才だな!!!
って
ばかかかああああああ!!!



993 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:30:09.76 ID:vRras32Z0
>>967
猫の死骸と不審物いっしょにするなよ・・・



994 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:30:33.24 ID:dTwokxIO0

>>989
自転車とかで知らないうちに猫をひいちゃったとか



995 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:30:48.65 ID:FhkbJVnZ0
>>988
サムチョンの産業スパイとしてジョブスに訴えられて
ケツの毛の最後の一本までむしり取られるよ!



996 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/16(金) 22:32:05.27 ID:s7JQ/Etg0
>>989
嫌な話だの~お気の毒に
埋めついでに今はもう何事もないのか?



1000 箱のバイト人 2011/09/16(金) 22:34:38.55 ID:snVxeFY90
1000なら死ぬ程洒落にならない釣り



























































































14箱のバイト人 sage 2011/09/16(金) 23:17:50.69 ID:snVxeFY90

一応1000までに寝た人がいたら悪いから言っときますが、前スレのは釣りです。
警察が来ないので中身は不明のままです。あしからず。
以下、前に自分が別スレに書いたのをもうちょっとマジっぽくしてみただけです。








1 :本当にあった怖い名無し:2015/05/07(木) 23:57:11.02 ID:ZpUHGpBr0
三回自宅に来たことがあります。
とにかく全身真っ赤で、高身長で、でも顔はなんとなく幼い感じの赤い人。
見たことある人いませんか?

2 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 00:10:51.56 ID:dcgCK5520
来るって?訪ねに来る?
それとも家内に突然表れるとか?

3 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 00:17:24.21 ID:VbIgueLB0
>>2 訪ねにくる感じです。
ゆっくりですが体験を書いていければと思っております。

6 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 00:49:26.89 ID:VbIgueLB0
初めて遭遇したのは小学校に上がる前でした。
ぼくはあまり記憶がないですが、両親の話と合わせて書きます。
確か5歳のとき。暑い夏の昼下がりだったはず。
僕は一人家で留守番をしていた。
親も買い物に出るくらいの用事だったから一人でおいておいたらしい。
両親ともに働いていて留守番もなれたものだったが、
その日はなんとなくぞわぞわとした感覚がずっとあったのを今でも覚えている。

7 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 00:50:39.78 ID:VbIgueLB0
親の帰宅を待ちながら、大好きなウルトラマンの人形で遊んでいたとき、
突然ベルが鳴った。
郵便配達か何かだろうと思ったきがする。
でも、誰かが来ても勝手にあけてはだめだとしつけられていたので無視して人形遊びを続けた。


8 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 00:51:25.84 ID:VbIgueLB0
少し間を空けてまた、ピンポーンと鳴る。
また少しあけて、ピンポーン。
なんとなくしつこいなと思いながらも気にせずにいると、また鳴る。
だんだん間隔も短くなり、もしかしたら親が戸を開けてくれと鳴らしてるのかと思い、玄関のほうへと向かった。
でも、親が出てからそんなに時間がたってるわけでもなく、少し変だなとは思って気がする。
玄関と今を隔てる戸をあけようと取っ手に触れたときなんとなくあったぞわっとした感覚が一気に大きくなった。
いまだにベルは鳴り続けていた。
そのまま戸を開ける。
と、とたんに音がやんだ。
その時にものすごい視線を感じて玄関の上のほうを見ると
いた。

9 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 00:52:09.59 ID:VbIgueLB0
採光用の窓というのだろうか。
玄関の扉の上についている小さな小窓。
そこから真っ赤なペンキを頭からかぶったような顔と
ヤニが染み付いたようなくすんだ白目をしている目がこっちを見ていた。
体が固まった気がする。
けれど、小さなころから変なものをよく見ていたらしく
いったって冷静に戸を閉めて部屋に戻り、布団の中にもぐりこんだ。

10 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 00:54:02.30 ID:VbIgueLB0
戸を閉めてからはまたピンポーンピンポーンと鳴り続け、
ついには壊れるんじゃないかという勢いで連打された。
慣れてるとはいえ少しずつ怖くなり何かにすがりたかった。
気を紛らわすためにウルトラマンで遊ぼうと思ったが、手元にはなくなっていた

11 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 01:02:41.72 ID:VbIgueLB0
玄関に置いてきたんだと思った。
いまだにベルは鳴っているし、まだあれがいるんだと思うと
取りに行くのも億劫だった。
けれど、落としてきたウルトラマンタロウでどうしても遊びたかったんだろう。
布団から這い出て、玄関に向かった。

12 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 01:08:18.30 ID:VbIgueLB0
玄関手前の扉の前に来ると、音はさらにひどくなり、
扉もがたがたとなっている。
太郎で遊びたい。でも怖い。という葛藤をしていると
急に音がやんだ。え?っとおもい、扉に耳を当て耳を済ませた。
ガチャガチャガチャ、カチャッという音が鳴る。
こともあろうことか、玄関の扉が開いた。

13 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 01:12:03.43 ID:VbIgueLB0
あいつが入ってきたんだと思った。
けれど体が動かない。
どうしようもなくて泣いて小便も駄々漏らす。
それしかすることないんだもの。見たいな感じだ。
足音が近づいてきて目の前の扉が開かれる。
と、目の前に現れたのは買い物から帰った母だった。

16 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 01:34:05.89 ID:1uIAjfWT0
赤い女の人なら知ってる

18 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 01:55:44.14 ID:VbIgueLB0
文章へたくそですみません。
>>16 
初めて聞きました!
僕が見たのはたぶん男っぽいです。

23 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 07:46:29.20 ID:7Gmh0jhL0
新耳袋にもあったな、おんなじような話

44 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 22:43:28.09 ID:aVsFc+fY0
>>23
自分も新耳袋を思い出した
全国区なのかw

47 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 23:00:18.07 ID:2glk2Iii0
>>44
新耳袋調べてみます!
僕は北の方なのですが、地域的なものでは無いとなると、なおさら興味がありますね

48 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 23:03:05.87 ID:M1ELeP6Y0
新耳袋のやつはね赤い人は火の精みたいなあつかいだったよ
そいつが家に来たり家をを覗くと火事になるとか

30 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 21:34:23.88 ID:co9w3+1D0
もう落ちたみたいだけどこの板に黒い人みたことある人居ますかみたいなタイトルでスレあったよ。
赤い人はヤバイ的な事が書いてあったような。

32 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 21:39:12.76 ID:fv3VD1630
>>30
それはかなり貴重情報を!
ありがとうございます

31 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 21:38:15.41 ID:fv3VD1630
相当文へたっぴなので箇条書きみたいな形で続きを


33 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 21:47:22.55 ID:fv3VD1630
2回目は小学五年の時
・住まいが変わって一軒家に引っ越した
・その日も以前と同じようになんとなくどんよりとした空気
・同じく夏の夕方で1人留守番中
・不意にインターホンが鳴り、玄関に向かうと奴がいた
その当時は調子に乗っていた時期でもあって、なんてことないと思って無視。
二階の自室に戻ると、インターホン連打される。
だんだんイライラしてきたので扉を開けてぶっ飛ばしてやろうくらいの感覚で玄関に向かうと。
一回に下りると奴は今度、家の周りの壁をバンバン叩きながらグルグル走り回る。
気持ち悪くなって二階へ逃げるが、まだ止まない。
と、突然音がやむ。
かと思ったら玄関でガチャガチャ聞こえる。
鍵が開く音がして、慌てて木刀もって対峙しようと思ったら、父が仕事の通りがけで帰ってきた。
2回目は以上。

35 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 21:53:16.66 ID:2glk2Iii0
ちょこちょこid変わってますが
>>1です

36 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 21:59:00.29 ID:2glk2Iii0
3回目は高1の時でした。
・またまた住まいは変わり、全然違う地域へ引っ越ししてました。
・同じく夏の夕方
・なんとなく変な空気
・1人留守番してると奴がきた。
その当時の家は自室が二階にあって、階段を下りると目の前に玄関の戸が見えるようなつくりでした。
なので、インターホンがなって、二階の自室から出て階段を下りてる途中で目が合っちゃってその時は少し笑いました。
またひたすらインターホンを押されてましたが、
その時はもうなんとなく気持ちに余裕があったのもあり、向こうが見てるならこっちもずっと見てやろうと我慢比べみたいなことを挑みました

37 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 22:03:46.73 ID:2glk2Iii0
奴はこっちをジッと見ながらピンポーンピンポーン。
僕は階段に腰掛けてとにかくジッと見つめる。
そんなのを30分くらい続けましたら
すると向こうに動きがあって、今度は採光用の窓に頭を打ち付け始めてくる。
その時とにかくビチャっビチャっみたいな不快な音がしてたのがとにかく記憶に残ってます。
僕の方もしびれを切らしてきて、その時何を思ったか覚えてないですが、玄関の扉をぶち開けてそいつを捕まえてやろうと思い、勢いよく扉を開けました。

38 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 22:12:58.97 ID:2glk2Iii0
するとそこには誰もいなく、
辺りを見回しても人影すらありませんでした。
相変わらずきみ悪いなと思って家に入ろうとすると、採光用の窓の辺りから赤くてなんか生臭い絵の具のようなものが垂れてきましたとさ。
みたいな感じです。
写真もケータイで撮影したんですが、
何度やっても保存されず、結局きみ悪いねで終わりました。

39 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 22:15:34.02 ID:2glk2Iii0
その後、僕は家を出て暮らし始めたところにはまだ現れてません。
採光用の窓が無いのが原因なのかわから無いですけど。
でも、今年の夏頃に新居に越す予定なので
その辺りにまた現れるのかも…とか考えてます
秋には娘も生まれるので勘弁願いたいです。

40 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 22:16:46.57 ID:2glk2Iii0
文章下手、誤字脱字、
意味わからなかったらすみません
何か情報持ってる方や、何から質問があれば
お願いします!

41 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 22:24:38.98 ID:2glk2Iii0
余談なんですが、僕の家系に霊媒師がいたみたいで、その人がかった怨みが子孫に色々影響与えてるとかって言うのを、安倍晴明の系統?の霊媒師さんに言われました。
だからうちの家系の人みんな変なもの見たとか変な体験したとかっていうのが尽き無いんですよね

45 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 22:51:27.08 ID:co9w3+1D0
>>41
まずは娘さんおめでとうございます。
話を見るに良かれ悪かれ引っ越し先までついてくるというのは何か強く訴えたい事があるのでは?と思いました。
家系に霊と関わる人が居たなら尚更ですね。
多分何もしなければまた現れるのではないでしょうか。
早めにお経を上げてもらったりちゃんと見える方に原因をはっきり突き止めて解決してもらえば長年の悩みも消えるのでは。
私が気になるのはやはり赤いということです。心霊写真でも赤いのは怒りを表すとかで良くないそうです。心霊スポットでも赤が見えたら引き返すのが鉄則なほど霊的な物には赤は良くないです。
3回遭遇して3回とも赤いというのは気になりますね。早めの解決を祈っています。

49 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 23:08:02.04 ID:2glk2Iii0
>>45
ありがとうございます!
それが何度もお祓いには行ってるのですが、
数が多すぎて見きれ無いとか、もっと厄介なのがいるからそっちが先とかで、なかなか赤い人にまで辿りつけ無いんですよね…

60 :本当にあった怖い名無し:2015/05/09(土) 00:11:42.84 ID:BARW71U80
>>49
でもお祓いに足を運んでいるならいつかは現れなくなる日も近いですよ。
なかなか厄介ですがくじけないでください。

56 :本当にあった怖い名無し:2015/05/08(金) 23:28:58.78 ID:hFfl08ji0
>>1
昨日、夢で同じようなのを見て、今このスレ見つけて怖い。

89 :本当にあった怖い名無し:2015/05/12(火) 18:42:40.45 ID:qEywUEcq0
昨日実家に帰りまして、
家族に赤い人の話をしてみました。
お酒の席での話なのでなんとも言えないところですが、みんな当時の僕の話を覚えていて、しかもやつが出てきた後は必ず体調崩してたらしいので、一応なにかしらはあったみたいです

90 :本当にあった怖い名無し:2015/05/12(火) 18:43:23.86 ID:qEywUEcq0
近々お祓いに行く予定立てました

91 :本当にあった怖い名無し:2015/05/17(日) 00:55:01.34 ID:MJMIqz930
応援してるよ!

98 :本当にあった怖い名無し:2015/05/17(日) 19:59:21.45 ID:GkbvNdqC0
過去にお祓いしてもらったところに行く予定なのですが、お祓いもかなり胡散臭いんですよね…
頼んだら電話でも大丈夫だとか言われ、さらにとりあえずお札と念込めた米と水晶送ると言われきたものがプラカードのお札だったんですよ…
確かにそれらをもらってからは心霊体験のようなもの一切なくなったんですが、なんかこうあっさりすぎて今までの何だったんだという感じで…

99 :本当にあった怖い名無し:2015/05/17(日) 20:02:19.66 ID:ezrIgfCe0
今度は実際に対面して払ってくれるそうですが、なんとも…
プラカードのお札、数日後くらいに実家行くので、写真撮ってきますー
なんかもう胡散臭さプンプンなんですよね
臭すぎでテキトーなとこにしまったので出てこなかったらごめんなさい

102 :本当にあった怖い名無し:2015/05/18(月) 11:55:10.73 ID:7xNOjIz00
>>99
今のお祓い屋で信用しづらいならセカンドオピニオンではないですが他のお祓いも探してみると良いのではないでしょうか。
話を聞く限り何年にも渡って出てくるのは夢とは考えづらいですよ。
妙に生々しいし。

104 :本当にあった怖い名無し:2015/05/18(月) 18:19:45.49 ID:ZM/ow/dO0
>>102
他のお祓いしてくれるところってどうやって探したらいいんでしょうか?
前回と今回と母の知人経由でお祓いをお願いしたので、よくわからず…

105 :本当にあった怖い名無し:2015/05/18(月) 18:42:32.48 ID:LtvrDcBl0
うちは近所に有名な寺があったからそこでお祓いにきてもらったよ。
それから一回もでなくなったから効果あったと思う。
あと良く聞くのは近所の噂やツテで探したりすることが多いみたいね。
今はSNSやネットも発達したしネットで探して見るのはどうでしょうか。

112 :本当にあった怖い名無し:2015/05/22(金) 22:44:09.69 ID:zHBxUayQ0
>>1です
実家帰って例のプラカード探してみてます

114 :本当にあった怖い名無し:2015/05/22(金) 22:51:51.42 ID:zHBxUayQ0
[写真を見る]
見つけました
これはれてますか?

115 :本当にあった怖い名無し:2015/05/23(土) 23:37:59.13 ID:X9EqtXxS0
>>114
これやばい

117 :本当にあった怖い名無し:2015/05/26(火) 22:56:47.58 ID:r+Up853H0
>>115
胡散臭さの塊ですよね

116 :本当にあった怖い名無し:2015/05/25(月) 15:49:54.24 ID:mdjy31ae0
進展三行で

118 :本当にあった怖い名無し:2015/05/26(火) 22:58:58.32 ID:r+Up853H0
>>116
お祓いで
たらい回しに
されました

119 :本当にあった怖い名無し:2015/05/26(火) 23:01:24.62 ID:r+Up853H0
あ、>>1です
結局のところそういったものとは一生の付き合いになるそうです
手に負え無いし、もう仕方ないねみたいな感じで終わりましたよお祓い

121 :本当にあった怖い名無し:2015/05/27(水) 14:19:12.08 ID:dEYJIFY30
>>114
ここはのうりょく無いのが継いだところだわ
御札は紙媒体の炭で書いて中に神木や身代わりの人型または御札を書いた人の髪、動物の毛等を包んでる物が望ましいよ

122 :本当にあった怖い名無し:2015/05/27(水) 15:28:50.30 ID:l95szrx40
白い人を見るんだけど ってスレから転載

16 名前:本当にあった怖い名無し :2015/05/27(水) 03:34:41.26 ID:8Rkr0zp10
白は大丈夫 青白は要注意 黒は危険

18 名前:本当にあった怖い名無し :2015/05/27(水) 10:13:12.50 ID:/p3fzwaF0
>>16
赤は?
赤い人に悩まされてるスレがあるんだけど

20 名前:本当にあった怖い名無し :2015/05/27(水) 11:08:35.44 ID:GHi0NEyO0
>>18
赤は憎悪と怒りの塊 それを剥き出してる状態だから危険
小刻みに激しく揺れてたら危険度max
誰も助けられないから収まるまで転居を繰り返すしかない
 
1がんばれ







132: 本当にあった怖い名無し 2022/01/16(日) 21:01:42.83

社会人になってから変なことが起きた

とある法律事務所に勤務し始めた。職場で隣の席に変な同僚がいて、そいつは頻繁にタバコ休憩で中抜けするやつだった。

そいつが離席しているときに、私の頭が急激に熱くなる瞬間があり、いつもそのすぐ後にそいつが席に戻ってくる。

そして、そいつは、私が前日に観たアニメのタイトルを独り言のように口に出した。

最初私はそいつがそのアニメが好きなんだろうなというくらいにしか思っていなかった。

でもある日突然に、私しか知らない筈の転職サイトのパスワードを勤務中に独り言として口に出した。気が狂いそうになった。

どうしても納得できず、休憩時間に喫煙スペースで、能力があるのかと、そいつにかまをかけて聞いたら、みえると言われた。しかし霊能者ではないと言われた。こんなことあるはずがないと思った。

でもそいつは、
そいつの実家に住むそいつの双子の妹(そのうちの一方は東京都の水道局勤務らしい)がいて、妹の婚約者が、結婚の挨拶に来ていて、そいつがその婚約者と話したときに、婚約者が賭け麻雀をしているビションが見えたとか。

そいつがその事をその婚約者に話したら、その婚約者に「え?そんな事をあなたに話しましたっけ?何故そのことを知っているのですか?」と驚かれたとか。

そういう話をさらにしてきたので、超絶怖くなって、事務所が経費節約のために移転するときに全てをブッチしてその会社を退職した。

家族を含む他の人に上に書いたことを話しても誰も信じてくれなかった。

まぁ、ここに書いても信じてもらえないだろうと思っている。







956 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 23:01:28 ID:4ZH1RIzB0
なんか>>955に話が少し被ってしまうんだけど、本当ごく最近あった話。
このスレも何割かはネタなんだろうけど本当の話、でもあまりにアホらしすぎて人に話してない…

2週間ほど前、仕事中に意識失って倒れた、救急車で運ばれて検査したら心筋梗塞含め
悪い部分が出ること出ること…。
で、倒れて意識無かった時の話、何故か近所の江戸川の土手に立ってる俺。
矢切りの渡しの向こうからエンジン付けた舟が俺んとこにまっすぐ向かってくる、
(ははぁ、これが三途の川だな)何故か納得する俺。
ほっかむりした船頭さんが「船賃6文だよ」って言う、確か机の中に600円あったなぁと
引き出しを開けたのよ(事務所の俺の机、なんで川岸にあったとか無粋な突っ込みナシな)。
そしたら何故か510円しかない。
「それじゃあ、乗せらんねえよ、また来な」
って言うと、エンジンをかけて舟は対岸に走り出した。
…、そこで気がついたら救急隊に担がれてた。
んでもって今日、久方ぶりに会社行って引き出し開けたら610円入ってる。
不思議に思って手に取って見てたら、隣のデスクの同僚が
「あ、悪い、どうしてもポカリ飲みたくなって借りたんだ、借りたまま○○が
死んじまったら寝起き悪いんで返しといた、利子つけて」
社販のポカリは自販機で90円…、
俺はこいつに何をどう説明したら良いのやら…。
 

 
957 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 23:36:08 ID:9bvGTyqD0
600円ないとあの世にもいけないとは
世知辛い世の中になっちまったな
 

 
958 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 00:50:08 ID:oWgsxNHP0
真田幸村の六文銭思い出した
 

 
959 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 01:33:36 ID:t7r1rGMk0
>>956はまだ向こう岸へ行く時期じゃなかったんだろう
だから渡し守が念力を使って
同僚にポカリ飲みたい欲求を起こさせた


  
960 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 02:13:37 ID:g9k3EXmc0
>>956
国籍宗教問わず死後の世界を体験したという人が見る共通のものって光、川、花畑あたりかな?
その人の生きてきた時代や生活環境によってディテールが異なるというのはあるんだろうね
渡し舟にエンジンついてたり会社の机が出てくるのは面白いなあ

とりあえず同僚にポカリをおごってあげるといいのでは
 

 
962 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 05:41:14 ID:CVE36dQ80
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
三途の川で所持金600円 どうしよう・・だれか助けてください



109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106
友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。


111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
109
三途の川の銀って21時までしかやってないんだよお
しかも意識不明になったばかりでつ
喉がかわいたよお



116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り510円・・
もうだめぼお



117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116
ポカリ飲んでんじゃネーヨはげ!!


  
976 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 18:05:44 ID:sHq5hdCZ0
962のコピペと956の書き込みは同じ人なのか???
良く似た偶然なのか?
結構前だし、すげえなって思った。w
  


982 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 21:08:10 ID:ceY6yAeC0
>>976
>>962の元ネタは、空港で200円(金額うろ覚え)しか持って無い助けて
ってレスだかスレだかがあったんだよ。それの改編。
  


983 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 21:22:07 ID:iE5w+YAA0
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください



109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106
友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。



111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
109
空港の銀って21時までしかやってないんだよお
しかも東京でてきたばかりでつ
喉がかわいたよお



116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り80円・・
もうだめぼお



117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
  


984 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 22:22:08 ID:VDoaew7p0
>>983
なつかしいなw

  
993 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 17:05:26 ID:JLPrAxl40
982 983
とんくす!






280 :可愛い奥様:2010/01/18(月) 11:07:55 ID:fvcJFvB7O
知人の親戚のウチの洗面所の蛇口は、そこんちのおばさんに懐いてるらしい。
おばさんが留守でいない時は、かならず水がぴちょんぴちょんと垂れ、
おばさんが帰ってくるとピタッと止まる。

他の家族の人達は、蛇口はおばさんの命令しかきかないのだと言っている。
知人は『そこんちには亡くなった子供がいるので、蛇口にはその子の霊が乗り移ってる』的な解釈をしてる。
おばさんはその現象に出くわしたことがないので現象自体信じてない。

おばさんがいない時、皆でその蛇口の話を不思議だよね~とリビングでしてたら、
その洗面所の水がすごい勢いで出たとかで全員悲鳴をあげたそう。







371 名前:本当にあった怖い名無し投稿日:2006/01/08(日) 12:17:33 RCnlYCK10

さっき着信履歴に気が付いたんだが、
先週告別式に行ったばかりの友人からだった。
身内がそんないたずらなんてしないよな?
折り返し電話した方がいいのかな?


372 名前:本当にあった怖い名無し投稿日:2006/01/08(日) 12:36:12 79pY/3tO0
>>371
悪戯とは限らないぞ
気になるなら、その友人の家族に連絡してみれば?


373 名前:本当にあった怖い名無し投稿日:2006/01/08(日) 13:15:56 RCnlYCK10
結局かけ直してみたんだが、応答無かった。
2日で同じくらいの時間に2回来てたから、
今日も待ってみる。


395 名前:371 投稿日:2006/01/09(月) 11:42:55 D2g/RlVm0
遅くなってすみません。深夜までいろいろしてて気が付いたら寝てました。

で、着信ですがやはり同じ時間(夜11時ちょっと過ぎ)にあったようです。
気にして待ちかまえてたつもりなのですが、気が付いたら着信アリになってました。
マナーモードじゃなかったのに、音にもバイブにも気が付きませんでした。

これじゃ報告しようがないなーとか思ってたら、別の友達から電話が来ました。

その友達(Aとします)は、お前にも死んだ友人(Yとします)から着信がなかったかと聞いてきました。
Aが言うには、Aも含めて何人かにYからの着信があったようです。
で、同じようにかけ直してみた人もいたけど、応答がなかったらしいです。

最初の着信の後、AはYの実家に直接電話してそれとなく聞いてみたが、Yの家族はAに用がある感じじゃなかったそうです。
(Y家族がAに電話した訳じゃなさそう)
Yの携帯について聞いたら、まだ解約してないけど電源は切りっぱなしだとか。

で、昨日Aと更に友人Bが話してるとき、Bにも着信があったとわかり、
更に電源を切ってると聞いてる携帯からまた着信があったので
これはおかしい。と心当たりに確認しまくってたようです。
A、Bと自分を含めて7人くらいいるようです。

7人は学生時代から続いてる友人です。
まだ確認とれてないけど、あと2人は可能性あるかも。
同じサークルの同期がちょうど10人だったので。
Yの社会人時代の友人については分かりません。

とりあえず、今日急遽都合がついたメンバーだけで集まって
ちょっと相談してみます。
場合によってはY実家に行ってみるかも知れません。

みんな怖い話なんか好きだったやつらだったしAに担がれてるかも知れないけど、
Yが死んだのは本当なので、そんな不謹慎な悪ふざけしないと思うので
とりあえず話を聞いてきます。

全然まとまって無くてすみません。

402 名前:本当にあった怖い名無し投稿日:2006/01/09(月) 12:05:42 z1mcq/3O0
着信はみんな同じ時間だったのかな?
だとしたら、着信のくる時間にみんなが集まっていれば
どうなる?

405 名前:371 投稿日:2006/01/09(月) 13:05:25 yzLXF6yuO
みんな明日は仕事なので、11時まで集まってるのは無理っぽいです。
試してみたいですけれどね。

着信は4~5秒でした。

会いたいなら、直接出てきてくれたほうがいいのですけれどね・・・

進展あったら、また夜に報告します!


414 名前:371 投稿日:2006/01/09(月) 23:43:56 D2g/RlVm0
今帰りました。
ちょっと板違いの内容になるかも知れないけど、
今からまとめて、報告させていただきます。

415 名前:本当にあった怖い名無し投稿日:2006/01/09(月) 23:49:06 QwSzNZVo0
おかえり
ワクテカだよぉ。

416 名前:371 投稿日:2006/01/10(火) 00:01:12 D2g/RlVm0
集合したのは、自分とAとBとあと二人(CとD)の5人でした。
で、5人でファミレスに入ってAの話を聞いたりそれぞれの状況を話してると、
Aの携帯にMから連絡がありました。
この5人(♂)とM(♀)は、>>399の着信があった7人です。

Mは今他県に住んでるので今日は集合できなかったのですが、
告別式には来てた子です。
その子が言うには、S(♀)と連絡が付かない、
Yの着信のこともあるし、気になるから様子を見に行ってくれないか
とのことでした。

SとYはとても仲が良かったです。
自分たちはいつもおもしろ半分に冷やかしてましたが、
ほとんど公認の彼氏彼女でした。
告別式のときも、誰よりも泣いていたと思います。

Yからの着信騒ぎがあったとき、AはSに連絡しなかったそうです。
ひどく落ち込んでるだろうから、変なことで心配かけたく無かったらしいです。

Sに電話してもやはりつながらず、5人のうちSの現住所が分かるものはいませんでした。
だいたいの住所は分かりますが、アパートまで行ったことがないのです。
そこで、地元にいるけどの今日来てないT(♀)に電話しました。
TならSの家に行ったことあるはずだから、電話で誘導してもらおうということです。

最寄り駅からS宅までの道順は、Tの誘導でなんとかたどり着きました。
アパートに付いたとき、ちょうどSが部屋から出てきました。
ぞろぞろ集まってる僕らを見て(当たり前ですが)驚いてました。

あー出かけるところだったのか、と思いましたが、
Aが言うとあっさり「いいよ」と喫茶店までついてきました。

喫茶店では、Yの着信の話をするよりも先にSの心配が先でした。
(多分)ノーメイクでやつれきった顔で、しかもそのまま外出しようとしてたくらい
憔悴しきった感じがとてもありありでしたから。
大丈夫か?とか聞いても、なんか上の空という感じでした。

で、Mが心配してたこととか言いながら、AがYの話を振り始めました。

「おまえさー Yと付き合ってたんだよな」
途中で、突っ込んだことをAが聞きました。
暗黙の了解で誰もが付き合ってる二人だと思ってましたが、
はっきりみんなの前で聞いたことはありませんでした。

なんて言うか、そのときのSの表情はうまく書けません。
無表情でいようとするのと、少し笑ったのと、悲しそうなのと、
短い時間にすごくいろんな表情が通り過ぎたように見えました。

僕ら5人とも、黙ってSの言葉を待ちました。

「Yちゃんの赤ちゃんがいるの」
ようやく口を開いたSのせりふでした。

予想外の答えを聞いて、(少なくとも僕は)Yの着信のことは吹っ飛んでしまってました。
みんなで口々に、親は知ってるのかとか結婚するつもりだったのかとか
いろいろ聞きまくりました。

Sは口が重かったけど、ぽつりぽつりと答えました。
と言っても、まだ何も決まってなく、これから二人で相談していくところだったそうです。
で、
「もう一人で疲れちゃって、死んじゃおうかなって」
なんてSが言い出しました。
睡眠薬か何かを手に入れられないか、薬局に行こうとしていたところだったのだそうです。

そのあとはみんなで懸命に励ましたりして何時間も経って、
もう遅いから帰らなきゃいけないんだけど、
心配だからTに事情を話して無理言って来てもらって、
今夜はTがS宅に泊まってます。

そんなこんなで全然違う話題で僕ら的に大騒ぎになってしまって
Yの着信の話を思い出したのは帰りの電車の中でした。
というわけで、ワクテカしてた人には申し訳ないけど、
着信の件は進展ありませんでした。
長く引っ張ってこんなオチですみません。

429 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:33:35 AR6UbgOa0
>>428
また着信あったら教えてね

430 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:34:21 Hk6WjDgs0
読んだよ。報告乙。
もしかすると、着信は彼女だったSの自殺をひきとめようとした
Yの執念だった可能性もあるってことだな?

431 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:34:36 SgVnasS30
>>371氏
読んでいたよ。お疲れ様。
せつない話だ。
なんだかSさんのことを心配してYさんがみんなに電話してたのかなーと思ったよ。
今回のおかげでみんながSさんのことを思い出して会いに行ってくれたんだものね。

432 名前:371 投稿日:2006/01/10(火) 00:36:00 i7tuG1ba0
>>429
あーそう言えばいつもの時間に着信はありませんでした。
Sが寝たって言うメールがTから届いたくらい。

433 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:36:34 ouT0G5Np0
Yくんの死因て何?
ぶしつけゴメン

434 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:36:55 hN0bB2mg0
>371=428
報告乙です。
私も430,431に同意。
流れ的にY氏がS嬢を心配して仲間を集めたって感じに思えますね。

435 名前:371 投稿日:2006/01/10(火) 00:40:58 i7tuG1ba0
>>431 >>432
実は自分もちょっとそんな気がしたんだけど、
ほんとのところはやっぱりよくわかりません。
だって、Mが言わなければS宅には行かなかっただろうし
偶然こうなっただけって言う気もするし。

TもいつまでもS宅に泊まれないので
まだ心配なのは変わりないし、
子供のことはまだ全然解決してないしね。

436 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:43:00 vAEOqDsk0
なんか胸にカツンーときた

437 名前:371 投稿日:2006/01/10(火) 00:43:54 i7tuG1ba0
>>433
あんまり詳しくは書けないけど、
おおざっぱに言うと事故です。

>>434
どもです。でも、なんでSに直接会って言わないのだろう?
って不思議に思うんですわ。
回りくどいというか・・・

438 名前:371 投稿日:2006/01/10(火) 00:44:38 i7tuG1ba0
>>436
自分もです。
今夜寝られなさそうです

439 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:48:16 qn3Bq3igO
乙です。
なんかトンでもない方向に転がっちゃいましたね…
精神的に参ってる状態の彼女にはまだ電話の話はよした方が良いのかもね。

彼の電話が発端で皆が集まり、Sの危機に気づけた…
みんな言ってるけど亡くなった彼が遺されたSの事を思い皆を呼んでいた。
そんな感じもしなくもないな。

440 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:48:52 Ff6LQPcS0
>>437
いやあ、やっぱ心配して仲間に助けを求めたんだよ。
直接言うにしても、これから何もかも一人じゃ無理なこと多いし、
おまえら頼むよ、あいつ助けてやってくれよ、っていうメッセージだったんだと思う。

441 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:55:15 qn3Bq3igO
結局彼は死んでしまった人間だし物理的に彼女を守り続けるのは難しいので
信頼してた仲間を頼ってきたんだな、きっと。
だからいちいち電話で親しい仲間を呼ぶような事をしたんだよ。

442 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 00:55:33 vwnFE/S20
>>371さん
お疲れ様でした
ワタシもYさんがSさんを心配して皆に声(?)を掛けたというように感じ取れました
Sさんの前に直接Yさんが現れるよりもご友人を集めた方が
今後もSさんの事を見守れると思ったのではないでしょうか?
(大勢の方が彼女を気に掛ける=自殺の危険性が低くなる。。。みたいな)
上手く説明できずにすみません

443 名前:371 投稿日:2006/01/10(火) 01:18:14 i7tuG1ba0
Bと話してました。

Sは、俺らが集合してた理由を聞かなかったよな?って言われました。
とても不自然だったのに。
いつかSがそれに気が付いて聞いてくるまで、
Yの着信については言わないでおこうということになりそうです。

今のところ、Sが自分で俺らに打ち明けたということになってるんだから
そのままにしておこう、と。
これ以上Sを混乱させるようなことを言わなくてもいいだろうと言う感じで。

>>439-442
そう言われれば、Yに頼まれたのかも知れませんね。
まだまだ問題は多そうだけど、なんとか助けていきたいと思います。

444 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 01:31:34 Q3TVG0cH0
YさんもSさんもカワイソス
いい結末になるといいな

445 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/10(火) 01:59:35 dpjG93tmO
切ないね…
たぶん、みんなが言う様にSさんを助けて欲しかったんだと思う。
事故で亡くなったって言ってたけど、即死ではないよね?(ゴメンナサイ失礼な質問で)
もしそうなら彼は何となく自分の死が近い事が分かってたのかも知れない。
Sさんの事がすごい心配で近くに居ると思う。
凄い強く想ってると思う。でも何でか分からないけど霊になると、ダイレクトに手が出せないみたい。
皆に力を貸して欲しかったから、着信あったのかも。
勝手に長々と書いてしまってスミマセン; でも怖がる事はないと思います。






277 :可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:14:42 ID:owCdaSTx0
10年ほど前から、しょっちゅうバッタリ会う人がいる。
たとえば、よく行くスーパーや駅で会うとかだったら、生活パターンが似てるんだなって納得できるけど、ちょっとコンビニに行こうとして角を曲がったらバッタリとか、
県外にドライブした時もバッタリとかは、さすがに少し怖い。
まぁ向こうも同じように思ってるだろうけど。
一番びびったのは昨年の春、子供の入学式で会った時だ。
向こうはいつも一人だったから、同い年の子供がいるなんて知らなかったんだ。
でも会話をしたことはまだ一度もない。
心の中で『バッタリさん』と呼んでいる。



↑このページのトップヘ