356: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 20:19:53.12 ID:sHHgFYOO0
長文失礼します
駅の構内の喫煙スペースで私はタバコを吸っていました
喫煙スペースと言っても田舎の駅なので
ホームの端っこにぽつんと灰皿が設置してあるだけの簡易的なものでした
すると小奇麗な老紳士といった出で立ちの男性が後からやって来ました
軽く会釈をすると彼は懐からタバコの箱を取り出してタバコを口に咥えました
手を滑らせた男性の手から落ちた箱が蓋の開いたまま私の足元に落ちたので
私は拾い上げて蓋を閉めて返そうと思ったのですが奇妙なことに気付きました
確かに男性はその箱からタバコを取り出しました
しかし20本入りのその箱の中にはぎっしりタバコが詰まっており
一本も取り出した形跡が無いのです
妙だなと思いながら男性に箱を返そうと男性の顔を見ると
どこかで見覚えのあるような顔の気がします
不躾に彼の顔を見ながら「どこかでお会いしたでしょうか?」と尋ねました
男性は「私も歳なもので、最近は咄嗟に人の顔を思い出せないのです
でもこの狭い片田舎ですし、どこかでお会いしたのかもしれませんね。」
とにこやかに返してくれました。
それから妙に話しやすい雰囲気の彼に
私は世間話から普段誰にも言わないような仕事の愚痴まで
自分でも「私はこんなにお喋りだっただろうか」
と思うほどいろいろな話をしました
彼はそんな私の話を嫌な顔一つせずにこにこ笑いながら
時折うんうんと相槌を打ちながら聞いてくれました。
357: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 20:20:45.96 ID:sHHgFYOO0
先に吸い終わってしまった私は彼に「またどこかで会えたらいいですね。」
とお決まりの文句を口にして彼に背を向け改札に向け歩き始めました
「不思議と懐かしい気持ちにさせてくれる人だな」
と思いながら2、3歩進んだ辺りでふとあることを思い出しました
幼い頃よくタバコをふかしながら遊んでくれた叔父のことです
彼は私が大学2年の時に既に他界していました
私が反射的に彼の方を振り返ると
まるで私が振り返ることが解っていたように目が合いました
そして頭に乗せた山高帽を軽く持ち上げ「お元気で」とにこやかに笑いました
人違いかもしれないということもあり、私はそのままホームを後にしました
駅のホームは小高い場所にあり
改札を出て喫煙スペースのある辺りに目をやると彼はもう居ませんでした
田舎のホームなので改札も出入り口も一つしか無く
電車もその間入ってきていなかったと思います
しばらく出口で彼が出てくるのを待ってみたのですが
やはり一向に出てくる気配もありません
きっとあれは叔父だったのだな、と自分の中で納得して駅を後にしました
後日、叔父の墓参りに行きました、彼の大好きなタバコをお供えして
不謹慎と解りつつも墓前で一本タバコに火を付け幼い頃の話をしました
私はなんだか満たされたような気持ちになりました
タバコの煙が懐かしい祖父の香りを思い出させます
あれからも毎日私はあの喫煙スペースで
彼にまた会えないだろうかと思いながら懐かしい話を仕込みタバコを吸っています
怖い話というよりも不思議な話です
ありがちな話ですみません
360: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 22:11:51.93 ID:DSE7G80s0
>>357
>タバコの煙が懐かしい祖父の・・・
「祖父」ではなくて「叔父」だよね?
358: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 21:01:12.62 ID:FLXFgA9n0
ほんのり怖いというよりほっこりする話ですね
私も小さいころよく遊んでもらった曾祖母とお話ししてみたいです
359: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 21:39:01.76 ID:tkjNlpoM0
なんか素敵な話だった…///
361: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 22:13:52.27 ID:Qcoahu370
胸熱w
362: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 22:14:50.91 ID:sHHgFYOO0
あー…最後の最後で書き間違えた…
363: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/01/12(木) 22:40:35.83 ID:myNpYak70
心霊いい話スレかと思ったw 良い話だなあ。