【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 霊感




499 :1/6:2011/06/10(金) 00:48:12.36 ID:JrSONFdtO
ID:FJfBn89uOです。
今は大分片付けられるようになったよ!
他の人に比べたら、まだまだ汚い方かもしれないけどねww

もう1つ話を置いていきます。また長くなるし怖くないけど勘弁ね。

私の叔母は所謂“霊視”が出来る人で、意識しなくても人のオーラが見る事が出来るらしい。
江○さんの女バージョンと考えてもらったら分かりやすいかも。
体調が悪い人は緑、何か良からぬ事を考えている人は青、取り憑かれてる人は…みたいな感じで、
オーラはモワッと霧の様に見えるのだとか。
また、オーラが見えるだけでなく、念を飛ばして特定の人に危害をもたらす事も出来るらしい。
方法は、ただ目当ての人間を思い浮かべて、『風邪引け』とか『骨折しろ』と、強く念じるだけ。
そうすると一週間も経たない内に、その通りになるとかなんとか。
お前が良からぬ事を考えてどうすんだよwwwとは思ったけど、
実際叔母の周りで怪我人・病人がチラホラ現れていた為、何も言えなかった。
私の母も、「叔母に頼んで成敗してもらったわww」とか言ってたから、ますます(´・ω・`)


500 :2/6:2011/06/10(金) 00:49:50.54 ID:JrSONFdtO
そんな叔母がまだ40代の頃の話。
深夜、寝室で寝ていると、何やら異様な気配を感じ目を覚ました叔母。
気配を辿り、隣に寝ていた旦那の枕元をよく見てみると、そこには緑色の光がポワンと浮かんでいた。
緑色=体調が悪い時に現れる物だったけれど、旦那も自分も特に心当たりがない。
第一、その光は対象者の体に纏わり付く物だったから、光単体で浮かんだり、移動するはずがないのだ。
もしや、誰かが病気を自分か旦那に乗り移らせる為に送ったのか!?
そう思った叔母は、全神経を緑色の光に向け、念仏を唱えたそうな。
すると光は呆気なく消え果て、室内は何時も通りの空気に戻った。
何だったんかいな?と叔母は不思議に思いながらも、その日はそのまま眠ってしまった。


501 :3/6:2011/06/10(金) 00:51:38.10 ID:JrSONFdtO
翌日。
先に起きていた旦那に声を掛けようとした叔母は、ある異変に気づいた。
声が出なかったのだ。
いくら腹に力を入れ発声しようとしても、うんともすんとも言わない。
それに男性でいう喉仏辺りに、押さえ付けられているような圧迫感、痛みがあった。
何となくアレだろうな…と思いながら、鏡越しに自分の姿を見てみると。
案の定、昨日の緑色の光が首周りにベッタリと纏われていた。
部位のみの場合は大変珍しく、そしてやっかいらしく、
当時百貨店の販売店をしていた叔母は、どうしたもんかと頭を抱えたらしい。

それからも声は一向に出る事はなく、それどころか日に日に圧迫感・痛みは増すばかり。
念の為病院で診てもらったが、やっぱり何の異状もない。
見たり危害を加えたりする事はお手の物だったが、お祓いはとんと苦手な叔母(超迷惑な人w)。
相変わらずキツかったけど、仕事休めるからいいかと、楽観的に考えていたとか。


502 :4/6:2011/06/10(金) 00:53:18.37 ID:JrSONFdtO
ある日の夜。
本当に誰かに首を絞められているんじゃないかという位の苦しさに襲われ、叔母は目を覚ました。
首元を見てみると、ごおごおと燃え盛る炎の様に、あの緑の光が燈っていた。
これは大変だ!と、出るはずもない声を必死に振り絞り念仏を唱えた。

その時、誰かがヒョコッとこちらを覗き込んできた。
その人物は、叔母の父親(私から見ての祖父)だった。
去年の正月に会って以来、一度も顔を合わせていなかった父親が何故?
というか、生きているはずなのに何で霊体で?
もしかして生き霊?そんな物飛ばす技術あったん?(←www)
と、念仏を唱えながら懐かしい父の顔を見ていると、現れてから微動だにしなかった父の口が動き、
「ごめんな」とだけ言って、静かに消えていったそうな。
はぁ?(;´・Д・`)となっていた叔母が、慌てて父の生き霊?を探すも勿論見当たらずじまいだったが、
かわりに声が出るようになっていた。


504 :5/6:2011/06/10(金) 01:01:07.59 ID:JrSONFdtO
おかしいと思い、父の家を尋ねた叔母。
70代にしては皺1つなく(髪もなかったけど)元気だった姿はなくなり、
父はやせ細り、見るからに元気がなかった。
慌てて病院に担ぎ込み診断を受けた。
父は咽頭癌に罹っていた。かなり進行していたらしい。
同居していた彼の妻、つまり叔母の母(私から見て祖母)は大変冷たい人で、
彼が風邪を引こうともスナック帰りにDQNに絡まれボコボコにされようとも、まるで気にも留めず。
公務員であった旦那の金をただただ食い散らかす、どうしようもない人だった。
病魔に蝕まれ変わり果てていく夫の姿を見ていながら、妻は何故のほほんと暮らせたのか。
そして何より、何故もっと早く気づいてやれなかったのか。
色々な怒りが込み上げてくる中、ふと、叔母は今までの事を思い出した。
緑色の光。
乗り移られ、声が出なくなった自分。
そして何より、目の前に現れた父の姿。
もしかするとこれら一連の出来事は、父なりの助けを求めるメッセージだったのかもしれない。
やせ細り、声の出なくなった父の姿を見て、叔母はわんわんと泣いたらしい。


506 :6/6:2011/06/10(金) 01:09:48.38 ID:JrSONFdtO
ありとあらゆる手を尽くしてもらったが、父はそれから暫くして亡くなった。
「最後の言葉が『ごめんな』だなんて…。それはこっちの台詞よ~w」
って笑ってみせた叔母は、最期の最期まで父親の手を離さなかったよ。
おしまい。

後日、私の夢の中に叔母の父(私から見て祖父)が現れて、
携帯電話の料金についてガミガミ怒られましたwww
東京事変ダウンロードし過ぎたからかなwww








1: 2018/11/11(日)20:04:49 ID:zUe

ちなみに元軍人で元警察官
生きてたら90半ばぐらい



2: 2018/11/11(日)20:07:12 ID:ZdV

どんな爺さん?


3: 2018/11/11(日)20:09:50 ID:zUe

>>2
俺が知ってるのは晩年なんだけど、70過ぎてパンチパーマにグラサンとかイカつかった
子供の頃の家庭環境が悪くて苦労したみたいだけど友達が多かった印象がある


4: 2018/11/11(日)20:11:48 ID:i3E

はよ


5: 2018/11/11(日)20:19:40 ID:zUe

んじゃあ長たらしく書くのもアレだから箇条書きで
・戦場で死んだはずの友人の下がれっていう声に反応して下がったらさっきまで自分がいた場所に銃撃
・高熱が出て部隊を一時的に外されたら元いた部隊が全滅
・警官になって初めて関わった事件で行方不明の子が夢枕に立って居場所を教える→その場所から遺体が見つかる
その他も色々あるかな


6: 2018/11/11(日)20:21:43 ID:d9z

嘘松


7: 2018/11/11(日)20:22:10 ID:Ot2

>>6
嘘を嘘と楽しめ


8: 2018/11/11(日)20:22:45 ID:d9z

>>7
うんそうする


9: 2018/11/11(日)20:25:12 ID:zUe

変な現象にあったことない人は何書いても多分信じてくれないだろうな
でも不思議なことってのはたくさんあるんだぞ


10: 2018/11/11(日)20:26:30 ID:N4j

ほう?言うてみよ郷士


11: 2018/11/11(日)20:33:12 ID:OpM

全滅した部隊とか子供の死体遺棄事件とか
実際あったら記録から特定可能だろ
はよ


13: 2018/11/11(日)20:49:39 ID:zUe

戦地はガダルカナル
事件については多少フェイクいれてるけど特定は勘弁してくれ


14: 2018/11/11(日)20:52:30 ID:1f2

>>1にはないの?


15: 2018/11/11(日)20:53:55 ID:zUe

>>14
俺自身大したものはないなぁ、
金縛りとか変な声が夜中に聞こえたり変なものが見えることはあるけど爺さんみたいに命に関わるような体験した事はない


16: 2018/11/11(日)20:54:48 ID:lJx

人の話を実しやかに話す奴ってどっかおかしいんじゃないかと思う


17: 2018/11/12(月)11:37:36 ID:m1M

面白そうな話やけど
もう亡くなっとるんか


18: 2018/11/12(月)12:46:10 ID:LqN

>>17
もうだいぶ前に死んじゃったよ


19: 2018/11/12(月)12:53:21 ID:np6

長く生きてたら確率的にそんな事は起こるやろ
それより爺ちゃんそういうエピソードを話してくれて良かったな面白いじゃん


20: 2018/11/13(火)08:36:59 ID:9Tg

>>19
じいちゃん話好きだったからな、何故か交友も広かったし










 225:14/02/26(金)23:04:36 ID:Yut6FdbF0

実体験。

俺にはほんのちょっぴりだけど霊感があるんだ。あるといっても見るのはたまにだし、普段は「ああなんかいる…気がする」ってレベル。

10代のころは心霊スポットにもよく通う健全なオカルトライフを過ごしたりした。

でもネットや地元で有名なスポットなんてのは、言いかえればただのデートスポットやドライブコースみたいなもん。実際にやばいって思ったところは数えるほどしかない。

このスレ読んでたりオカ板のほかのスレ回ってるとよくある「死者に対する冒とく」うんぬんお構いなしで通ってた。

実際どういう感情かまでは表情見ればわかる…というかなんとなく怒ってる悲しんでるくらいはわかるんだけど、意思なんて感じたこともない。

当然生前のことだの、なぜそこに出るのかもわからない。

 

 

225:14/02/26(金)23:04:36 ID:Yut6FdbF0

で、ある日一人で山に行ったわけだ。水子の霊を祀る霊山として有名なところ。午前1時くらいかな。

車で本堂までのショートカットがあったんだが、俺は山のふもとから門をくぐってわざわざくそ長い石段を登ってった。

その門は来門って言われてて、くぐることはすなわち、来ましたよお前らっていうあいさつになるらしい。

外灯もない真っ暗な石段は、登っていると足をつかまれるだの突き落とされるだのとスタート地点からいろいろいわくのある場所。

懐中電灯で足元を照らしながらのぼり始めて少しの間は何か起きないかわくわくしてたけど、さすがに10分くらい過ぎてくるともう心霊現象関係なしに帰りたくなる。

あまり運動してなかったのですごい息が切れた。

ようやく登り終えると、すぐ左手にショートカットで来た人ようの駐車場、その向かいに本堂が見えてきた。

さらに奥からは地蔵の森。駐車場を囲ってさらに向こう側まで地蔵地蔵地蔵。恐山にあるとよく聞く石を積み上げた山みたいなものもひとつだけあった。

近くの看板を見ると「生まれて来れなかった子供のためにうんたら」書いてあった。

で、ぐるりと一周してると途中で向かい合った地蔵にはさまれた道があった。どこに通じてるかはわからなかったけど、とにかくそこだけやばいなっていうのがわかった。

しばらく見てたけど当然だが何もいない。

意を決してというほどじゃないが、何かあるだろうなと覚悟してその向かい合う地蔵の道に入ってみたんだ。

 


 

225:14/02/26(金)23:04:36 ID:Yut6FdbF0

そしたら足元からカラカラカラカラってすごい勢いで乾いた音が聞こえてきて、ぎょっとして足元を照らして見ると、よく子供に持たせるような紙でできた風車がかなりの回転数で回ってる。

もちろん風なんか吹いてない。物理的になにかが干渉してきたのは始めてだったから正直びびった。

妙に左右に並んでる地蔵が気になって、ふと顔を上げると、入る前はまっすぐ前を見ていたはず地蔵が、全部こっち見てる。

地蔵そのものの向きがかわったとかじゃないんだけど、「目があった」っていうのがわかった。それも全部から。

怖がれば怖がるほど泥沼にハマるのはわかっていたから、俺も強気に霊山すげえ、なんてことを考えてそのまま帰ろうとしたんだ。

そしたら右足が動かない。ひざが笑って力が入らないとかじゃなくて、ひざから下がまるで石になったようにものすごく重い。

左足は普通に動くもんだから、右足を引きずって気合でその道から出たんだ。

左足がようやくその敷地の外についたとき、なんでこんなに重いのかそこで疑問を抱いて右足を見てみた。暗かったから懐中電灯で照らしたんだ。

そしたら目と鼻の位置がおかしい赤ん坊が俺の足にしがみついてた。その目も異常に大きくて、もう何年も前にテレビで見たグレイって宇宙人みたいなの。

わかりやすく言えばアニメの萌え系の美少女の顔のパーツ配置とサイズがそのまま現実になって、鼻が額の方にきたような顔だった。

腕は赤ん坊にしてはやたら大きくて長い。小学生くらいはあって、俺の脚を抱きしめてる。でも下半身はほぼ未発達なのか、すごく小さい。

上半身だけで俺にしがみついて下半身と足はただくっついてるだけって感じ。それがずっと俺の顔を凝視してる。

まばたきどころかまぶたすらあるのかわからないくらい。眼窩が黒目かと思ったとかじゃなくて目玉がぎょろぎょろしてた。

心臓が張り裂けそうなくらいドキっとして、勢いにまかせてそこから出たら右足は軽くなった。照らしてみてもさっきまでの赤ん坊はくっついていない。

このあと心配になってそこの住職に相談したり、近くの寺でみてもらいに行けばもうちょっと書き込むネタにもなったんだろうけど、残念ながらそんなことはしなかった。

その後右足に何か支障をきたしたこともなく、その後その赤ん坊を見たこともない。

ただ、それまで顔面ぐちゃぐちゃの人とか首から上がない人とか、ある程度「生きてた」ってわかるのしか見たことがなかった俺には、そもそもの体のバランスが崩れたものっていうのは洒落にならんくらい怖かったのは事実。

でも昨日の夜、これを書こうと思って今これ書いてるんだけど、昨日の夜は奇形の夢みたんだよなあ。

もう5年近く前の話だから細かいところは忘れてる。特に本堂ちかくの配置とか。とにかく地蔵まみれだったのは本当だけど。

オチもなくて申し訳ないがこれが俺が今までで一番怖かったときの話。








131 :よっぴー:2018/11/22(木) 22:13:23.96 ID:5b+fv0Xz0.net
これは私自身ではなくて母の話です。

実家が寺な母は、霊感がメチャクチャ強い以外は普通のシングルマザー。
どれくらいかと言うと、
学生時代にコンビニでバイトををしていた頃、近所に住むよぼよぼの老人に釣りを渡そうとして指先が触れあった瞬間に母昏倒。
3日くらい目を覚まさなかったらしく、意識のない間、その老人が部屋で死に行く様を夢?で見ていたそうです。
目を覚ました後、その老人宅に行くと案の定亡くなっていたそうです。
それ以降接客業には就いていないし、不用意に他人に接触しないよう、満員電車などにも絶対に乗りません。
それ以外にもたくさん体験談はあるらしいんですが、その中でも一番怖かったと言う話を一つ。

132 :よっぴー:2018/11/22(木) 22:14:58.60 ID:5b+fv0Xz0.net
離婚したばかりの母は、新しい就職先が見つかるまで実家の寺付近にあるアパートに子供達と暮らしてました。
で、そんなある日。
子供達は学校に行っていて面接もなかったその日、母は家で一人求人誌を読みふけっていました。
ふと何か窓の外に気配を感じて視線を向けた母は、心臓が止まるんじゃないかってほど驚きました。
窓の外には、数え切れないほど大勢の人々が列を成して行進していたんだとか。
部屋は2階で、ベランダもない。
人々は宙を歩いていたんです。
しかもよく見たら、その行列の人々は日本人どころか東洋人ですらない。
母曰く、『エジプトでピラミッド建設してそう』な見た目と服装。
奴隷っぽかったり普通の身分っぽかったり金持ちそうだったりと、パッと見の彼らの身分は様々。
エジプトっぽくないわりと近代的(と言っても古めかしい様相だが)人もちらほら。
老若男女も問わず。
行列が進む中で、一際着飾った男が窓の前を通りかかった。
直感的に『あ、これが親玉か』って分かったそうです。
母が言うには、基本的に自分は人や土地、あるいはそこに憑いているモノの記憶や思念が映画やドラマのように映像となって頭に流れる。
こんな風に自分でハッキリと見たのは初めてで、驚きのあまり目を逸らしたり気づかないフリもせずにまじまじと見つめてしまいました。
母に気付く親玉。
目が合っと、親玉ニタァっと笑う。
その瞬間、いつものように母の脳裏に映像が物凄い勢いで流れ込んできました。
親玉はかなり古い時代の呪術師で、この行列は男が集めたもの。
で、全国各地を行脚して成仏しきれない霊を自分の仲間に引き入れて力を付けている。
失神する母。
母以上に霊感…と言うか霊力?法力?の強かった祖父(住職)が強烈な嫌な予感を感じてアパートにすっ飛んで来た頃には、母は泡を吹いて痙攣していたそうです。

133 :よっぴー:2018/11/22(木) 22:15:22.80 ID:5b+fv0Xz0.net
それから急遽お祓いが成され意識は取り戻したものの、それから数年間母は酷い体調不良に苦しみました。
当時、私はまだ幼稚園生と幼くはありましたが、死人のような顔色で無理やり働きながら実家でお祓いを続ける母の姿をよく覚えています。
今はもうすっかり元気な肝っ玉母ちゃんに戻り、怪談話としてこの話を聞かせてくれます。
あの行列が何だったのか、あの男が何の目的で力を欲しているのかは分かりませんが、
『あれは天災のようなもので、出会ってしまったのは本当に運が悪かった』と母は苦笑してました。
私にとって一番怖かったのは、
『お祖父ちゃんがいなかったら、今ごろ母さんは狂い死にしてあの行列の仲間入りしてたろうね。あの男はそのつもりだったよ』
と言う母の言葉です。








1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:47:28.401 ID:7V5qKxIu0HAPPY
立ったら書いてく

釣りでも厨二でもいいから聞いてくれ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:48:22.805 ID:7V5qKxIu0HAPPY
俺の両親は父親が中国人でそっちの方では結構大きい寺の息子で母親が元巫女だったらしい
でそんな2人から生まれた俺は当然生まれながら霊感が強かった…
と、言いたいところだが生まれたときはそんなの一切無かった

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:48:42.072 ID:7V5qKxIu0HAPPY
霊感が現れ始めたのが友達と夜中家を抜け出し心霊スポットの空き家に入った時
徐々に霊感が強くなったのではなく一気に霊感が現れた
何も無かった所に突然人が沢山現れる恐怖と言ったら無かった
怖すぎて漏らしていた
腰が抜けて歩くことも出来ず友達に肩を貸してもらいながら家に帰って行った
両親はまるで最初から分かっていたように「やっとか…」と言っていた

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:49:01.328 ID:7V5qKxIu0HAPPY
本題に入っていくがあれは高校2年の夏頃
それからはもう霊が見えることに慣れそれが日常になっていた
そんなある日女友達のAと親友のB、そしてそのまた友達Cからの彼女のD
いつも放課後この5人で7時ぐらいまで話していた
突然Bが「ねえ!キャンプでもしね!?」
俺「え、いきなりどうしC「いいねぇ!やろうぜ!」D「うちもいきたい!ねえ!俺いこう!」
といやいや俺もキャンプすることになった

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:49:22.202 ID:7V5qKxIu0HAPPY
キャンプの当日
ひょうきん者のBが「肝試しやろうぜ!」と言い出した
C「でもよ、俺君が霊感あるからつまんなくね」
A「でも私行ってみたい!」D「どうせ俺君が祓ってくれるしね」俺「えぇ…」
俺は親からそういうものを祓う方法などは教えられていた
もちろん過去にもそういうものを祓ったこともある
だが、山とか川となると話は違う
町や村は陰気で溢れているため悪霊などはとり憑くこともある
だが山と川は魑魅魍魎がありふれている
これは悪霊などとは比べ物にならないほど呪力が強いものである
だがみんなでキャンプに来ていた俺は浮かれいていた
この時点で止めるべきだった

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:49:46.834 ID:7V5qKxIu0HAPPY
一応母親の方の寺から貰った刀(実際の刀であるが親がそういうものからの護身用にと持たされた今考えると物騒だな)をバックに入れ近くの森へと入っていった
A「夏なのに寒いね…」
B「おい!俺!何か見えてる!?www」
俺「うん、右に3人と左に2人」
C「ほんとに見えてんのかお前www」
と普通に話しながら森に入っていた
その森には小さい古びた社がありそれに向かい帰るというものだった
祀られているものはよく分からなかったが早くもただならない気配は感じていた
だがそんなの関係なく恐怖心よりも幸福心が勝っていた
どんどん奥へ進み遂に社まで辿り着いた
突然Dが「ねえ、なにあれ?」
と指をさした
指を指した先には丸いたまのようなものがあった
俺「…よくわかんね」
B「おいw見に行こうぜ!w大丈夫だってwwwどうせ俺が守ってくれるからなwww
C「それもそうだな」
俺「おい…」
でも、正直興味が湧いていた

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:50:10.936 ID:7V5qKxIu0HAPPY
そのたまのようなものは岩の上にあった
B「んじゃ、お前らここで待ってろ、俺が見てくるわwww」
俺「気をつけろよ」
へいへいw、と言いながら上にある岩を目指しBは進んでいった
暇を潰すために俺ら4人で駄弁っていた
だが2時間ぐらいたっても帰ってこない
おかしい、普通は30分もあれば帰ってこられる
だがいくら待っても全く帰ってくる気がしない
とても嫌な予感がした
そして4人で見に行こうという話になった
Aはいた
だが様子がおかしい
そこら辺に落ちていた木の枝を食っていたのだ
C「おい!B!何やってんだよ!」
B「…ア……タ…ボリボリ…」
ここで俺は察した
俺「どけッ!!Cッ!!」
Cを退かせ親から教えて貰った呪術を唱えていた
B「グワァグエナルホヤルタノモッ!!!」
俺「Cッ!!ふたりを連れてけッ!!こいつはBじゃねぇ!!」
Cはふたりを連れて逃げていった

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:50:34.785 ID:7V5qKxIu0HAPPY
Bはずっと声にならないような鳴き声をあげていた
実は悪霊と魑魅魍魎の違いというのは怨みがあるかないか
宗教によって違うのだが俺のところは怨みというのが動力源となっていた
だが魑魅魍魎というのは生まれながらの呪いその者
最もタチが悪いものであった
そしてBからは一切生気を感じないしそれでいても怨みというものも感じない
つまりはBはこの時点で憑かれていた
と突然Bが俺に向かって噛んできた
俺は仰向けの状態でずっと首元を噛まれ続けていた
Bはずっと耳元で
「ニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイニガサナイ」と、ずっと言っていた
恐怖でどうにかなりそうだった

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:51:14.101 ID:7V5qKxIu0HAPPY
だが護身用持ってきた刀を抜いた
この刀は斬らないでいい
ただ抜くだけでそれだけ退けるものはあった
刀に手をかけ鞘から刀身を抜き出した
B「ギャアアアアァアアアアアア」
とBは俺から飛び上がった
Bの姿はもはや人間ではなかった
目は黒く染まり口元は血だらけだった
俺の首元の血が止まらない
立っているのがやっとだった
逃げようと思い全力でその場から離れていった

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:51:51.511 ID:7V5qKxIu0HAPPY
だが護身用持ってきた刀を抜いた
この刀は斬らないでいい
ただ抜くだけでそれだけ退けるものはあった
刀に手をかけ鞘から刀身を抜き出した
B「ギャアアアアァアアアアアア」
とBは俺から飛び上がった
Bの姿はもはや人間ではなかった
目は黒く染まり口元は血だらけだった
俺の首元の血が止まらない
立っているのがやっとだった
逃げようと思い全力でその場から離れていった

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:52:19.789 ID:7V5qKxIu0HAPPY
そして俺は運良くキャンプ場に戻った
手当てを受け家に戻り親達にこのことを話した
親たちは険しい顔をしていた
父「その話が本当ならそれは丸悪怪(ワァンファイグワァイ)というもの。日本でも出るとは聞いたことがなかった。明日は俺が祓いにいく。おまえはもう寝ていろ」
と言われた
父親に従い首が痛かったが寝ようとした
だがここで終わりではない
タイトルに書いたはずだ
逝きかけたと

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:53:05.084 ID:7V5qKxIu0HAPPY
その夜枕元に何かいたような気がして夜中に何時かは分からなかったが起きてしまった
体が動かない
金縛りだった
そして俺の上には丸悪怪その者がいた
Bはいなかった
そしてそいつは丸かと思っていたがその体に無数の目玉が付いていた
本当に気持ち悪いものだった
だがそいつだけでは無かった
周りに無数の悪霊2、3体の魑魅魍魎がいた
親を呼ぼうにも体が動かず声にも出せない
すると声が聞こえてきた

「ミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタ」
もう泣きそうだった
殺されるそう思った
首の方に違和感があった
首に無数の手が張り付いていた
そのまま俺は首を絞められた
息ができない
もう死ぬと思った

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:53:42.546 ID:7V5qKxIu0HAPPY
だが突然そいつらはいなくなった
父親が呪術を唱えていた
助かったと思った
本当に生きていて良かった
父親を一緒尊敬しようと思った
次の日Bを探しに行った
Bは山にあったトイレの個室にいた
俺とBと他のみんなで大泣きした
全員無事だったのだ
すると父親はこう話した
父「俺。おまえは生まれながら霊感を持つはずだった
だが、何故かそれは起きなかった
そしてあの日おまえは溜まりに溜まったその力が目覚めた
本来は徐々に霊が見えていくはずだが、爆発的に起きたことで本来の力以上の霊感が現れた。これからも成長を続けていくだろう
今回の事件はお前が引き起こしたことでもある
お前の霊感に奴らは惹かれてしまったんだ。」

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:54:45.924 ID:7V5qKxIu0HAPPY
父「それ以上の問題があった
誰かが社を開けた」
社を開けた?どういう事だ?
父によると
誰かが社を開けたことにより森の魑魅魍魎を縛り付ける結界が無くなり
本来いるはずのない魑魅魍魎も住み始めたということ
ここから犯人探しが始まるがそれも一瞬で終わった
母親に頼めば良いだけだ
母親は巫女でありながら占いもできる
めっちゃ当たる
と言うかそこら辺のよりも腕があるのではないかと思う
うちの占いのスタイルは五つの本があり
その本を重ならないように立てていく
そして最後まで立った本を開き
そこにインクを垂らし最後に染み込んでいるページに
結果が書いてあるらしい
そこから出た結果が
山の所有者だという

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:55:11.991 ID:7V5qKxIu0HAPPY
山の所有者に自分と父で話を聞きに行った
仮にGさんとしよう
父「Gさん、あなた森で何かを開けたりしていないですかね」
G「…」
父「その様子だと何か知っているんですね」
G「…うちの森は代々あの社を崇めていたんです
でもね、今どき日本で神道を信じる人など少ないんですよ
掃除費も馬鹿ならないし、あっても意味は無い
それなら一層のこと壊してしまおうと思ったんですよ
でも最後にあの中に何が入っているかが知りたかった
人間の骨でしたよ
見た時ゾッとしました
とんでもないことをしてしまったと
あの日から不幸が続くんですよ
親は死んでしまい、借金を負ってしまい、経営している会社が倒産寸前
笑ってしまいますよね」
父「その骨というのはどこにあるんですか?」
G「捨てましたよそこら辺に…
父「なんてことをしてくれたんだ!あんたはな!あんたの先祖の骨を森に捨てたんだよ!
あんたの先祖がこの森を守っていたんだよ!
あんたの先祖はこの森にある魑魅魍魎を排除し
その後もこの森を守ろうとしたんだ!!
あんたはそれを踏みにじった!
この面汚しが!!」
Gさんはもう気迫迫る父親の怒りで泣きそうになっていた
Gさんが捨てたというところへ行き
そこにあった骨を寄せ木細工で作った箱に再び入れて社に戻した

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:56:00.746 ID:7V5qKxIu0HAPPY
これにて話は終わり
お前ら山とか川行く時は何かお守り持ってけ

質問は受け付けます

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:58:33.370 ID:DFQp0RaT0HAPPY
それご先祖さん戻したからって封印が戻ったりすんの?
ご先祖さんお怒りじゃなかったの?
そういうのは見えるの?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:08:37.320 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>22先祖とかの霊っていうのは約1000年前ぐらいだからそのぐらいになると最早生まれ変わりの類となります

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:11:15.472 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>22戻しただけでは戻りません
お供え物や怒りを鎮めるための念仏などを唱え元に戻ります
1~2年ぐらいで戻ります

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:59:10.681 ID:47PtD6kYaHAPPY
父上かっけぇー

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:12:06.948 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>23自分もこの時の父親程頼もしいものはないと感じました

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 20:59:30.070 ID:NH7DZ95raHAPPY
中国の妖怪まさかの日本語を話す

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:09:16.058 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>24霊とかって言うのは自分に一番馴染みのある言葉で感じ取られます

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:11:39.368 ID:7V5qKxIu0HAPPY
他に質問などはありますか?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:12:51.373 ID:47PtD6kYaHAPPY
俺でも霊とか見えるようになれたりするの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:14:03.689 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>30正直誰でも見れるようになります
でも日々続けていかなければ発揮はしません

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:28:48.950 ID:IMM1kuns0HAPPY
>>33
興味本位でする事では無いんだろうけど、できればどう言うことをすれば見えるようになるのか教えて欲しい。

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:35:51.806 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>43
まずコップに水を入れ、その水を2時間ほど眺めます
その後その水に塩を入れ処理してください
絶対に飲まないでください
その後30分座禅します
多分これが一番難しいです
その後鏡をよく見てください
普通は自分が映るはずです
しかし、霊感が強くなってくると自分が見えなくなります
自分が見えなくなると霊感が強くなったということになります
大体半年で忍耐強ければなるようになります。

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:13:29.458 ID:DFQp0RaT0HAPPY
0感なんだけど俺のレスから何か読み取れたりする?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:15:28.403 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>32残念ながら電子媒体から読み取ることは出来ないです。
直接あえば守護霊や取り付きの霊などが見えるのですが…

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:16:08.259 ID:XTM0aINe0HAPPY
霊のことを信じてない人についてどう思う?

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:19:14.511 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>36羨ましいです。四六時中普通の光景が見られるということが限りない程羨ましいです。

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:16:51.278 ID:3M/nchbVeHAPPY
俺クラスの強力な霊気を纏っているとそこらの雑魚霊なんか寄り付かないから

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:19:46.511 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>37死神代行か何か?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:23:01.868 ID:7V5qKxIu0HAPPY
質問は受け付けまくります。
恋愛相談でもどうぞ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:27:06.764 ID:ytbmeJ2AKHAPPY
幽霊側から霊感強いヤツってわかるものなの?
わかるとしたら幽霊側からはどんな風に見えてるんだろ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:32:15.757 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>42どう俺たちを見ているかは見たことあります
目の前は真っ暗です何も見えません
でも霊感が強い方が近くにいると赤くその人が光っています

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:35:11.893 ID:ytbmeJ2AKHAPPY
>>45
なるほどやっぱり何か違う物が出てるんだな
霊感をおさえる方法とかないかな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:36:57.930 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>46今の俺は親から貰ったお守りを日々持ち歩いています
このお守りには霊感を弱めるものがあるのですが、完全になくなる訳では無いので
成長は止まらないです

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:43:11.078 ID:ytbmeJ2AKHAPPY
>>48
ありがとうやっぱお守り系しかないかな
微妙に成長してきてしまってできれば無くしたいんだが
仕事中に客をじろじろみてるわけじゃないから気づかなかったが
何回か幽霊を客と見間違えたりでどうにかならんかと考えたら倉庫に客なんて来ないよなと

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:53:25.780 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>50無くすのはとても簡単ですよ
幽霊なんていないとずっと思っていればだんだん無くなっていきます
俺の場合は育ちすぎてしまい手遅れだったので

見える程度なら簡単に無くせます

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:59:08.175 ID:ytbmeJ2AKHAPPY
>>55
なるべく気のせいにしてるけど結構育ってるから難しいかも
少し先の事や離れた場所や知り用の無い情報を何度も拾ったり
色々聞けてスッキリしたよありがとう

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:59:55.111 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>56お役に立てて嬉しいです

これにてとんずらします!
幽霊なんていない!
ばい!

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:30:51.029 ID:7V5qKxIu0HAPPY
皆さんに知っていただきたいのは災害などの恐怖ではなく
その他にも色々な恐怖を知って欲しかったです
あなたが霊はいないと言うならそれはいません
いるという方がいるならそれはいます
なにか意味わからないかも知れませんけれど
そういうもんなんです
霊ってよく分かんないです
でも霊は悪い奴らだけではありません
いい人たちが沢山です
驚かせたりするのは寂しいからです
彼等はお互いに互いが見えません
なので話す相手がいないんです
でも感じ取ることは出来ます
なので俺みたいな人は彼らにとって
とても貴重なものなのです
もしこれを読んでいるあなたに霊感があるなら怖がらないでください
彼らの話し相手になって下さい
ここまでお付き合い頂きありがとうございました!

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:50:17.892 ID:+wD+B/Rd0HAPPY
幽霊なんかいない

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/20(月) 21:51:14.522 ID:7V5qKxIu0HAPPY
>>51そう思うのが一番です
いない
それに越したことは無いです








1: 12@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 11:20:32.70 ID:pOmki49s0.net
怖い

3: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 11:26:03.01 ID:pOmki49s0.net
とりあえず死にかけた理由だけど、マンションの下歩いてたらクソガキが面白半分に落とした瓶が頭に直撃で、1週間昏倒した。
起きてから周りがすげえ変になってたからスレ立てた。

因みに退院したのは四日前な。

4: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 11:43:06.32 ID:De5JquV+0.net
ギャグじゃねーか

5: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:08:11.78 ID:pOmki49s0.net
面白いかと思ったけど人こないか…

>>4
でもマジだからな。歩いてたら頭になにか落ちてきたと思ってたら、病院のベッドの上よ。

6: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:13:01.77 ID:a4ixkSf00.net
大変そうだね
気を抜いて休める場所とかちゃんとある?
安全地帯は作っておいたほうがいいよ

7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:22:43.49 ID:q3mIIN8b0.net
臨死体験とかしたかな。見てるから詳細聞きたい
自分も死にかけた後に入院してたら死神に襲われたよ

8: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:28:45.74 ID:YQKDXIm40.net
頭にダメージ受けて幻覚が見るようになっただけじゃね?
それとも、見えた幽霊と意思疎通できるとか?

12: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:58:38.85 ID:pOmki49s0.net
>>6
今のところ自宅くらいかな。
安全地帯ってやっぱいるもんなの?
霊的な体験今までしたことなかったんで、俺の頭がおかしくなったようにしか思えないんだよ。

>>7
死神とか何だよそれ、怖過ぎだろ…
そんな直接的なもんじゃないけど、石畳っぽい所を延々と歩き続ける夢なら見た。途中で誰にも会わなかったし、行き先はわからん。ただずーっと続いてた。途中で腕に痛みが走って起きたら病院だった。点滴刺さってるとこが痛かったっぽい。

>>8
ぶっちゃけ否定出来ない。幽霊とは意思疎通をはかったことすら無い。
あとたまにすっげえ笑ってる顔してるやつがいるんだよ。口裂けてるレベルの笑顔のヤツ。
正体は知らん。

16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 13:22:13.87 ID:AiVDGqxU0.net
>>12
寝てたら金縛りになって鎌で2回刺されたけどその度に身体がびくんびくんてなった。でもめっちゃ小さい黒影だったし2回刺してきたから1回目は失敗した見習いだったのかなと思う。

周りには同じように見える人とかいないの

17: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 13:32:30.88 ID:pOmki49s0.net
>>16
マジかよ何だそのファンタジー。
そんなファンシーなヤツ見たことないな、俺が見たのは歩道橋を行ったりきたりしてる顔の無いおばさんっぽい奴とか、コンビニの前でずっ飛び跳ねてる子供とか、薄気味悪いヤツばっかだよ。

9: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:39:05.25 ID:7H8bq9Ex0.net
病院で精密検査受けた方が良くないか?
後遺症が生活に影響しかねんぞ

10: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:44:09.44 ID:+PdmBa3L0.net
>>1
なんか「オカ板…」とか「スレが…」とかつぶやいてたが
こんなことをやってたのか・・・

早く意識を取り戻さないとヤバいぞ
目を覚ませ!ご両親も心配してるぞ

11: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:51:33.68 ID:YPj2fC4X0.net
>>3
もう少し入院してた方がいいんじゃないかな。
精神科に。

14: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 13:12:16.75 ID:pOmki49s0.net
>>9
生活に支障は出てないんだ。怖いくらいで。

>>10
取り戻してるわwww

>>11
去年の11月くらいから入院してたけど、その間も見えてたから相談したら連れていかれたよ。
異常は認められないけど、もし何かあればまた来いとは言われた。

13: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 13:09:53.50 ID:i9nSm7s20.net
それ結構ニュースになってもいいレベルなんだが
ちなみに慰謝料いくら貰ったん?

15: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 13:15:15.70 ID:pOmki49s0.net
>>13
相手方は高校お受験に響くのがどうのって病院でキャッシュ積まれたぞ。200。
弁護士挟んで治療費+200+通院費+弁護士費用で貰ったから、全部で400。
頭蓋骨へっこませたらこんくらい貰えるんだな。

18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 13:54:28.88 ID:a5ObEe7K0.net
>>15
少な!

19: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 14:11:50.75 ID:j5pUBenh0.net
>>17
見えるだけで今んとこは何の障害もないの?

20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 14:34:12.88 ID:1pLh8dR+0.net
どんなのが見えるの?
詳しく聞きたい

21: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 14:48:44.41 ID:pOmki49s0.net
>>18
少ないのか…こういう時の相場わかんないからとりあえず大事にはしたくないとだけ弁護士に伝えたら示談になったんだけど……。

>>19
今の所は特にないな。1度だけ目が合った事があるけど、呪い的なのも無かった。

>>20
とりあえず思い出せる範疇で見たヤツをざっと書く

28: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 18:31:38.31 ID:1pLh8dR+0.net
止まったな
また瓶でも直撃したのかな?

30: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 23:34:47.09 ID:vsJ+MVoW0.net
そんな事件あったら、全国ニュースになって…

31: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 23:38:39.70 ID:DvA7TabZ0.net
ごめん、寝落ちしてた。
久しぶりの仕事で疲れてた。

初めて見た奴。初めてだから強烈なインパクトだった。
まず臭いが凄い。酸っぱいっていうか生臭いっていうか、表しにくい臭い。ただ見た目は普通のおじいさんだった。周りはその人に気づいてないし、おじいさんはずっとその場で屈伸してた。
誰だよこいつなんで俺の病室いるんだよ、っていうかなんで屈伸してんだよと思って看護婦に指摘したら、怪訝な顔されて、戸惑いながら振り向いてるんだけど見えてないっぽい。
おじいさんの顔見てやろうと思ってじっと見つめてたら「そんぽい」みたいなわけのわかんないこと言って消えた。それが初めてね。

32: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 23:42:06.56 ID:5AL8LMRY0.net
>>31
おつかれさまです
もう仕事復帰?
脳検査とか異常なしでしたか?

33: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 23:46:06.58 ID:DvA7TabZ0.net
>>32
脳検査では特に異常無しだったよ。
前後の記憶が無かった一時的な記憶障害くらい。すぐに思い出せたから大丈夫だった。

34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 23:49:12.27 ID:DvA7TabZ0.net
次。これも院内だったけど、売店の隅にパジャマとか置いてるコーナーがあるんだけど、そこの棚の奥に顔だけある女。
遭遇した時はビビりすぎて少し漏らした。そこに顔だけあって、ずっと何か食べてるみたいに口動かしてたんだけど、個人的にこいつが1番怖くて未だに思い出すだけで震える。
実害は無かったけど、それから入院中売店には行かずにずっと友人に買い物お願いしてた。

36: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 00:23:43.65 ID:2zSuGIaM0.net
幽霊でも幻覚でもどっちでもいい
ただその見えるというものが面白そうだから続きを下さい

37: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 00:30:10.58 ID:6U1cPNKD0.net
ま。実害ないなら見えてもあんまり意識向けない事だねw
無駄に相手に認識されると面倒なことになるかもしれない。

序盤ならあんまり意識凝らしたりはまだやるべきじゃない。
体が急激な変化に対応できなくなる。

38: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 00:32:00.38 ID:6U1cPNKD0.net
後。空気がよどんでるとことか霧が多い場所や川には
近づかない方がいいよ。

44: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 11:28:07.75 ID:uoCu/xl+0.net
すまん、寝落ちしてた。
ぼちぼち遭遇した奴書いていく。

院内は屋内だったからか、比較的見分けがつきやすいというか、異常な奴はすぐに目に付く。
先にも触れてるけど、脳に異常がないかの検査に移動してた時、大事をとって車椅子で移動してたんだけど、看護婦さんが後ろから押してくれてるんだ。
検査室にあとちょっと、ってところで、廊下から思いっきり手が突き出てた。地獄から這い出てくるような手じゃなくて、指先まで綺麗にぴんと伸びた肘から先の腕。指は天井を指さしてて、その天井からも同じように腕が伸びでた。
看護婦さんに腕を避けて行って貰いたくて、廊下の端を移動するように言ったら怪訝な顔されたけど避けてくれた。
シュールだなぁと思ってたんだけど、その腕がぐるっと動いて俺が来た方向を指さした瞬間、看護婦の院内携帯みたいなのが鳴って、何か話してた。
後日、その看護婦が担当してた患者が亡くなったと聞いた。

45: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 11:35:49.35 ID:uoCu/xl+0.net
何で俺が幽霊が見えるようになったと断言してるかだけど、何の関係もないものばかり見えていたら確かに俺も頭がいかれただけだと思ってたかもしれない。
でも、遭遇してきた数人に1人は現実で何かを示してるというか、その後に何かが起こる予兆みたいになってる。

友人にオカルト好きの奴がいるから、1度だけ詳細をぼかして相談したことがある。
興味津々に聞いてくれたのが嬉しかったが、次の日に見舞いに来た時は話さなかった。
そいつがサラリーマン風の男を連れてきてたんだけど、ずっと笑いながら友人の肩を叩いてて、俺がそっちを見てたら友人が不思議そうな顔で俺を見たから「あ、この男も幽霊なんだ」とわかったからだ。
それくらい見分けがつかない鮮明なヤツもいる。

46: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 11:41:03.24 ID:VAaZvGvg0.net
呪術師みたいなのやってるけど(祓いがメイン)
幽霊なんて「人間の心の中」以外にはどこにもいないよ
嘘でも妄想でも無く幽霊が見えるという人は「脳の機能に異常が生じて変換機能が狂ってる」場合が殆ど
死者の残存思念を受信してしまい、自分の脳内、心の中で再生してしまうようになってる

47: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 11:51:45.15 ID:L5YpZbol0.net
>>46
その残像思念っていうのは移動するの?
退院してから遭遇した奴の中に結構離れた距離で2回遭遇した事があるけど、違う場所だったんだ。

今まではおかるとバカにしてたけど、今は真剣に聞きたい。

48: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 12:04:38.16 ID:VAaZvGvg0.net
>>47
基本はしない
人が死ぬ時に恨んだり苦しんだり未練に思ったことが場に焼き付くものが残存思念
ただそれは偶然そこを通りかかった人に付着したり
同じような性質を持つ人間に惹かれたりする

一度それに付着された、いわゆる「とり憑かれた」場合なら別の場所で同じ「幽霊の幻覚」を見る事はありえる
まあ幽体内に侵入されてしまわない限りは
ほっときゃそのうち消えるのが残存思念
なにせ「思念を放つ脳」がすでに無いから考える事も無きゃそのうち消えていく

もっとも「おなじような想念」を集めるようになってしまったらいつまでたっても消えないどころか
でかくなっていくけど

53: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 12:28:09.68 ID:L5YpZbol0.net
>>48
回答ありがとう。
基本的に俺は能天気だから付着しないってことかな。見るけどついてきたことは今の所ない。
でかくなっていくで少し気になったというか、また質問で悪い。
俺が入院してる間、俺の自宅付近で結構な自動車事故があって、これは俺もニュースで見たから知ったんだけど、そこでずっと燃えてるばあさんがいるんだ。もうめっちゃ燃えて煌々としてんだよ。
ただ空気椅子みたいに空中で座ってるんだ。その炎が最近激しくなってるんだけど、それもそのでかくなるっていうことなの?

55: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 12:52:08.07 ID:VAaZvGvg0.net
>>53
死者の残存思念ってのは誰にでも付着する事があって、問題なのは「幽体の防御を突破して幽体内に侵入」することで
これが起きると記憶の混濁や人格の豹変などが起きるようになる
そういう意味では大丈夫なのでしょう

死者の残存思念は通常は消えていくだけだけど
いわゆる心霊スポットと呼ばれるような、「死者が死の連鎖を呼ぶ」ような場所だと次々とその残存思念、
そしてそれを話題にして楽しむような生者の気持ち悪い想念が集まって肥大化していく事がある

57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 13:06:38.44 ID:UvXc9rY60.net
>>55
回答ありがとう。俺の頭が悪いからふわっとしかわかんないけど、幽霊を通り抜ける事によって思念がまとわりつくんだな。気を付けるよ。

もう一つ。近所に時々見かけるカップルがいる。
いつも手を繋いで朗らかな感じなんだけど、カップルの女の方が自転車で出掛けてるのを見かけたんだ。
その女の傍に1匹シベリアンハスキーみたいな犬がいた。この犬は確実に生きてない。
もののけ姫知ってると思うけど、あれに出てくる神様が歩いたところって花が咲いてすぐ枯れるじゃん?
あれみたいに、歩いたところが砂漠みたいになってた。びっくりして地面見に行ったけど、普通のアスファルトだったし砂なんて1粒もなかったんだけど。

56: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 12:54:58.44 ID:UvXc9rY60.net
待ってる間に飯食って家に帰ってきたから見てきたヤツ書くね。

さっき触れた燃え上がるばあさんの話。
事故が起こってニュースになった現場近くにすき屋があるんだけど、夜の23時くらいに食べに行こうと出掛けた。
その時、一部だけ妙に明るいなと思って見たら地面から数十センチくらい浮かんで座ってるばあさんがいた。物凄い燃え上がって。
全身が燃え上がってるから服装とかわかんなかったけど、顔は真顔だった。散歩してる途中くらい普通の表情。
因みにさっきすき屋に食いに行ったけどまだ燃えてた。

59: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 13:16:46.91 ID:UvXc9rY60.net
これが最後っていうか最新。

さっきすき屋に行った時、タバコを買いにコンビニに寄ったら目の前の道路を前転しながら横断してる子供がいた。何回も車が通るけど、その度消えたり現れたりしてて気味が悪かった。
俺から遠ざかるみたいに前転していったからそのまま買い物済ませて表に出た。
そしたら今度はこっちに向かって金切り声で喚きながら前転してきてたんで、知らん振りで急いで帰ってきた。

とりあえず目立って覚えてるのはこれくらい。
その他にも見たり思い出したら書く。
ないかもしれないけど質問があれば答えるよ。

60: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 14:31:10.94 ID:BRMrFTXN0.net
すげえな
奇天烈過ぎてわけわかんねえ
なんらかのメッセージでも発してるんだろうか?

質問、向こうはこっちが気付いてる事を解ってんのかな?
TV越しに見えたりするん?

61: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 15:31:30.71 ID:UvXc9rY60.net
>>60
テレビ越しには見えない。スマホで撮ってやろうと試みたけど、映らないんだよ。よく心霊番組とかであるカメラ越しじゃないと見えないとか無かった。
ただ写真が消えてたり、データが壊れてたりとかはある。

62: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 15:55:54.22 ID:4hpROnvH0.net
臭いがあるってことに注目した方が良い
通常の幻覚だと、臭いまで無いと思うぞ

64: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 17:58:11.53 ID:BRMrFTXN0.net
>>61
写真撮ろうとか勇気あるなw
データが壊れるって事はやっぱ存在してるんだな
何かが違うから読み取れないんだろう
見えるやつはそこまでハッキリ見えてるんだな
話とかは出来たりするの?

65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 19:06:56.49 ID:VAaZvGvg0.net
>>62
死者の念や生者の呪詛などを受信して脳内再生してしまう人のパターンは様々で
嗅覚として再現してしまう人もいるよ

共感覚で人の感情や性格を臭いとして感じる人もいるし

>>61
あくまでそういった気、エネルギーを脳内、心の中で再構成するものだから
カメラに映ると言う事は無いっすね

67: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 21:56:22.43 ID:h1Iq5CZR0.net
>>64
話はしたことない、っていうか不気味なやつに話しかける勇気がない。

>>65
ごめん、心の中に存在するものを祈祷とか呪術とかでどうにかするっていうのは、カウンセラーとかそういう認識でいいの?
俺のイメージでは普通では見えない幽霊みたいなのを操ったりとか浄霊的なことをするもんだと思ってたんだけど。



今近所のラーメン屋にいるんだけど、例のカップルに遭遇してる。
犬はウロウロしてて店中の床が砂漠になってるけど、感覚は普通の床だ。極力気づいてないふりしてるけど俺の足元も砂場みたいになってる。
男にはなにもついてないけど、おでこあたりにずっと文字が流れてる。ニュースバナーみたいな。文字は日本語でも英語でもないわけわからん言語だ。

69: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/06(土) 23:38:23.45 ID:WIMDicUK0.net
>>67
想像するとカオスな店内になってるなww
明日ラーメン屋行くから想像してみたが・・

70: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 01:22:07.46 ID:O8jsJ+m30.net
>>67
今度カップルに遭遇したら、思いきってシベリアンハスキーみたいな犬飼ってなかったか訊いてみては?
もし相手に心当たりがあるようなら、脳内で作り出してる幻覚ではなく、なんらかの思念なり実在するものをキャッチしてることになるんじゃない?

71: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 01:40:01.79 ID:tGhX6TAp0.net
>>67
なにかやってないか?

73: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 07:00:05.43 ID:6/1iYksE0.net
>>67
相手による
ただの妄想の場合はカウンセリング的な方法でどうにかするし
死者の残存思念や生者の生き霊、呪いにやられてる場合は祓浄の術を行うかんじ

99: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 12:46:39.47 ID:No75cZjR0.net
すごいことになってるな。

>>69
帰ってからすぐレス返せば良かったんだけど、ごめん。確かにカオスだったけど、慣れれば大丈夫。

>>70
話しかけたこと一回だけあるんだけど(俺が事故にあう前)、優しい感じの人達だったから今度聞いてみるよ。世間話程度に。

>>71
何かやってないかっていうのは?

>>73
ごめん、専門用語出てくるとますますわからん。
>>73の仕事はつまり、テレビで出てくる霊能力者とどう違うの?

100: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 12:54:19.75 ID:6/1iYksE0.net
>>99
一言でいうと
居もしない幽霊や先祖の因縁だののデタラメを言って金取ったりしてないし
仕事といってもこれで金取ってるわけでもない、食ってるわけでもない、本業は別にある

幽霊は幻覚だし神仏も同じ
そんなものは人の心の中以外にはどこにもいないけど霊能者や宗教家はそういうものを現実いると言い張って金稼いでる
テレビに出る霊能者なんてただのパフォーマンスで妄想家か詐欺師
あるいはテレビのスタッフがそれっぽい格好して出てるだけだよ

困ってる人からの依頼が来たらその相手の状況によって
カウンセリング的に思い込みや不安を取り除く場合もあれば
原因である「人の念、邪気」を祓ったり、癒したりしてる
もちろん無料、ただ場所によっては交通費ぐらいはいただくけど

101: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 13:07:21.69 ID:No75cZjR0.net
>>100
じゃあ俺が見えてるものは完全に妄想の産物で、幽霊でも何でもなく俺の頭がおかしいってことか?
別に否定的になってたり煽ってるわけでも何でもないんだけど。
匂いを感じたり実際に見えてる間、その幽霊の向こう側が透けて見えたりしてはないんだけど。

102: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 13:12:34.09 ID:6/1iYksE0.net
>>101
いや、そうとも言えない
前にも行ったけど、死者の残存思念や生者の呪詛などの念、気を見てそれを脳内、心で再構成してしまう人もいる
そういう人がいわゆる「霊が見える人」だけど
それらの像はあくまでも見ている人の脳を使って再構成された幻覚に過ぎないのでそれらに意志や自我があるわけではない
ただ主観的には本当に自我が合って動いてるように見えるモノもいる
死者の遺した想い、という観点から見たらそれは確かに残された思いそのものなのでただの妄想だと切って捨てられるわけでもない

103: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 14:57:02.76 ID:YxQ+y7GF0.net
>>101
誰にでも備わるチカラじゃない
極一握りの人間だけなんだから、解らない事なんて沢山あるだろう
憶測の限界を結論として納得してしまうなんて人間の怠慢じゃないか
君は君の見ているものを否定せず、柔軟に判断していく事をお勧めするぞ

104: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 15:48:45.04 ID:No75cZjR0.net
>>102
意思や自我がないって所で少し引っ掛かったんだけど、俺が見てきたヤツの中でカップルの女について行ってる犬はどうなんだ?
意思や自我がなくとも女にくっついて行動するのもありえるの?
その女にまとわりついてる残存思念ってやつ?

>>103
不気味で気持ちが悪いのは確かだけど、確かに見えてる世界にもう一つ違うものが加わってるのはある意味では新鮮だよ。
肯定的意見ありがとう、もう少し様子を見てみる。

107: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 16:02:15.76 ID:6/1iYksE0.net
>>104
動物は人間のように思考する精神を持たないので死んだら即何も残さず昇天する(ただし延々と苦しめられ続けて死んだものは別)
そのまとわりついてる犬はその女性のペットへの想いが形になった想念をそちらが見ているのだと思う
そういうパターンは結構あって、守護霊と呼ばれるもののひとつがそれ
大切な亡くなった人への想いがプラスに働いた場合自分でそういうモノを作る事がある
これは周囲から来る邪念への防御として働く事がある

そして、「死者の残存思念に意思が無い」と言ったけど、それは場に付着し漂っている残存思念のままの場合で
人にとり憑き、さらに幽体の防御を突破して幽体内に侵入してしまうとその人間の脳、心を使用してその心の中に「別人格」として思考、意思すら再生されることがある
それが狐憑き、悪魔憑きといった人格の豹変のパターンのひとつ

そちらの場合はただ見て、見たものを脳内で再現してるだけで心の中まで侵入されているのではないと思う

105: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 15:54:33.67 ID:No75cZjR0.net
回答ついでに報告。俺に見えてる幽霊が何処にでも存在するのか近所を散歩してわかったことを。
ヤツらは確かにいたるところに存在してるけど、いない所もあった。
イメージでは神社や寺は神聖なところだからいないだろうと思ってたけど、いたよ。
近所の公園に隣接してる神社の狛犬みたいなものの傍でうずくまって歌ってるやつがいた。
中年っぽいサラリーマンで、ガタイがいいんだけど左腕だけ異様に長くて地面にだらんと投げ出してた。
顔は伏せたままで地面に向かって歌ってたが、これも俺の知ってる言語じゃない。歌ってたっていうのは抑揚がすごくあったから。

「ろんれい、ろんれい、ふぉーけすふぁごぶ」

みたいな言葉で、左腕の指先がふぁごぶってとこだけ指ぱっちんみたいにしてた。

106: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 16:00:38.13 ID:No75cZjR0.net
いない所っていうのが面白くて、何故かガソスタと携帯ショップの近くには居なかったな。
ガソスタ3件、携帯ショップ2件が近くにあるけど、その付近には居なかった。
近くに葬儀場があるけど、そこもいなかった。
逆に多かったのはマンションとかアパートとか、人が住んでるところだな。その中にいるというより入口に多いイメージ。群がってるというか、屯してる感じだ。

綺麗な顔したお姉さんが立ってると思ったら、お腹がごっそり無くて空洞みたいになってたり。
配達員みたいな帽子かぶってる兄ちゃんかと思ったら両足が縄みたいなもんで出来てたり。
段々とおかしなものを見ても動揺はしなくなってきた。
多分ここで話して吐き出せてるお陰だと思う。

109: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 16:18:19.71 ID:YxQ+y7GF0.net
>>106
至る所にいるのかw本当にカオスだなww
ワシならチビるわ
きっと洋楽なんだろうけど、上手く歌えないんだろうなw指パッチンw

これもどっかで見た話だけど、顔が無いのは恥ずかしいから隠してるって書いてたな
当人は意図してしてる訳じゃないとも書いてた希ガス
きっと左手が長いのもなにか理由があると思う

GSと携帯屋はいないと
なんだろう?何が違うんだ?
入口...中に入りづらいんだろうか??

110: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 18:59:37.95 ID:No75cZjR0.net
>>109
恥ずかしいから顔を隠してるのかな。顔を隠してないヤツもいれば顔がないヤツもいるし、それは千差万別なのか。

カップルにスーパーで会えたから接触を試みたけど、女からは話聞けなかった。男の方から聞いた話を簡潔にまとめる。
まず、彼女は犬を飼っていたことは無いそうだ。猫は現在進行形で飼ってるとのこと。
男の額に変なバナーみたいに文字が流れてるのは継続してたけど、やっぱり理解出来ない言語だった。少しだけ規則性はあったように思う。
あまりに長く立ち話してるとおかしく思われるんでそれからすぐに帰った。
ちなみに彼女についてる犬はスーパーの食品コーナーをうろついてた。相変わらず砂漠。

111: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 19:03:09.00 ID:No75cZjR0.net
>>107
すまん、飛ばしてた。
その実験とやらのソースが気になる。
危険を冒したく無いのは山々だけど、これらを観察したい気持ちはあるから。

それと、どうにも俺が見えてるものと話してくれてる事が噛み合わなくて、どうすれば飲み込めるのか考えあぐねてる。
俺の妄想ならそれでいいんだけど、無意味なヤツもいれば何らかのメッセージ性を持ってるヤツもいるっぽいから、どうせならそれを理解してみたい。

112: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 19:39:39.42 ID:YxQ+y7GF0.net
犬飼った事が無かったんだな
謎が増えてしまった

額にバナーってその彼氏だけなんだとしたら一体普通の人と何が違うんだろう?
生きてる人だけに気になるなー

見える人からしたら不思議なものの見え方は一定では無いとどっかで見たよ
その人が理解出来る様な見え方になると
いつか点と点が結びつく様になってるんだろうか?

114: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 19:53:31.94 ID:No75cZjR0.net
>>112
一つだけ結びついたというか、俺が個人的に納得した理屈がある。
夜は幽霊が増えるとか出てくるっていうじゃん?あれなんだけど、俺の考えでは増えるんじゃなく生きてる奴が家に帰るなり何なりで減るから、相対的に増えたように感じるんだよ。
実際、俺は昼間でもおかしなヤツを何度も見るけど、夜になっても数はあまり違いないように思う。
それに、人がいなければ必然的に俺はそいつらに視線が動くから目も合いそうになるし避けようとして不自然なルートを歩くことになる。
今もマンションの下に青色のガラスコップ持ったシェフみたいな格好した奴がいるっぽいが、出入りする人に危害はないみたいだし。

113: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 19:40:51.31 ID:U40vDsJj0.net
呪禁さん発見
思うんだけどさ、
主観的には思念体(霊)が意思を持っているように見えることもあるがそれは幻覚っていうけど、それちょっとした考え方や言い方が違うだけで、霊は存在してますよでも変わらんよね、傍から見ると。
呪禁さんのとこではそういう教えだからそう言うんだろうけどさ
脳が無いから自我持つことは有り得ないとか、自分らで理解出来ない=無いって考え方、凄く納得いくんだけどね
でもこれだけ世の中に所謂霊感のある人がいて、その人達が霊と交信したり自我を感じたりすること、それらが全て間違ってるとはとてもじゃないが思えないんだな
呪禁さんのとこの呪詛払いのやり方も勿論正しいけど、霊がいるって言ってる流派のお祓いも全てインチキで効果ない訳じゃないでしょ?
まさか自分らのとこ以外全て完全なインチキだと本気で思ってないでしょ?
俺なんかは見えないから、霊障で苦しんでる人がいて、それを霊肯定派の能力者が祓って解決してるの見たら、いるって思っちゃうよね。
呪禁さんのとこの考え方はほんとすごい好きなんだが、それを完全に信じてしまうとまじでとてつもない人数の考え方を否定することになっちゃう。

115: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:02:12.07 ID:W6G3iFiq0.net
死にかけると、あの世とチャンネルが合いやすくなる。
つまり、あの世と波長が合うようにチューニングされるのではないか。

あの世とこの世を同時に観察できるのは、両方の波長に広域対応になったから。

117: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:12:45.72 ID:PBohfTHO0.net
塩でも持ち歩いたらどうだろうか

118: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:22:25.84 ID:6/1iYksE0.net
>>111
ソースは自分たちでの実験
あとなんか心霊漫画でも幽霊じゃなくて座敷わらし相手に同じような事してる人がいた、タイトルは失念したけど

死者のメッセージは「会話をしようとしては駄目」ということをまず念頭に置いて
「聞く」「その言葉に対して考察する」と言う事が大切
録音された音声に対して会話が通じないのと同じで聞く事しかできない

ただそれを聞こうとする場合は、相手の距離感を上手く掴まないと、防御してたらろくに聞こえないし
逆に完全に受け入れる形だととり憑かれてしまう
その微妙な距離感はうまくつかんでいくしかない

>>113
まあ、主観としてなら確かに「幽霊がいるように見える」わけで、「世界は己の心が作る」わけだからそういう意味では「幽霊はいる」と確かに変わらない
でもこっちも「己の心の中の存在」という意味では霊の存在を認めてるし死者の想い、記憶は尊重せねばならないと思ってる
識神なんかは普通に自分の意思があるように自分も感じますしね

「幽霊はいる」と受け取る人達でもうちらのように幽霊はいない派でも、見方が違うだけで「やり方が正しい」なら祓えるし
当然「うちだけが正しい」と思うほど傲慢でもない

121: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:34:15.98 ID:No75cZjR0.net
>>115
あの世とこの世は重なってるとかいないとかいうのを何処か本で読んだことあるけど、あながち間違いじゃないのかもしれない。
それもまだ不確定だけども。

>>117
万が一にも、襲われた場合にはどうすればいいのか考えたけどやっぱ塩とかがいいのかな。
痴漢撃退用の唐辛子スプレーなら持ち歩いてる。

>>118
ごめんな、俺の頭が悪いばっかりに説明ばかりさせて。具体的には俺が見えているモノは死んだ者の記憶とか思いで、普通の人はそれを感知できない。
俺は死にかけたお陰で再生機としての機能を得てそれらを感知、自然と再生してしまってるってことか?
それらは同時に再生出来るの?歩いてると見える幽霊は複数いるわけで、同時に見えてる幽霊は個別に違う動きをしてるわけだ。
別のテープを3つ感知して再生出来るとかいう高性能なことをしてるってことなのか?

122: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:52:30.83 ID:6/1iYksE0.net
>>121
それであってる
ただ、ビデオカメラは一度に一人の姿しか撮影できない、テープレコーダーは一度に一人の声しか録音できない……ってことはないでしょ?
もちろんカメラのフォーカスを合わせるように、それぞれに意識を集中すればそれのみをピックアップして感じる事は可能で
むしろそっちのほうが高性能なかんじといえる

123: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:10:19.41 ID:No75cZjR0.net
>>122
俺が初めに言ってることをそのまま伝えると、日常生活の中に元から存在したようにいるってこと。
一つのものをピックアップとかいうのは普通に出来る。そいつだけを見てれば周りのことは自然とフォーカスはずれるでしょ?

今日このあと飯食ったら散歩がてら燃え上がってる婆さんのとこに観察に行く。

128: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:58:07.01 ID:fFpOL53i0.net
>>1氏の見る幽霊が、異様なものばかりなのはきになる。
実に興味深い。
変化があれば逐次報告をお願いします。

131: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 05:55:56.24 ID:gXifb4nV0.net
早朝からすまん、燃え上がってる婆さんを観察しに行ってから結局寝れなくなってずっとネカフェにいた。人がいる所でも安心できなかったわ。

報告する。
22時過ぎに現場に到着、その時とりあえず家にあった塩とドンキで買った水晶っぽい数珠を装備。
現場では相変わらず婆さんが空中に座って燃え上がってた。普通の顔してるだろうと思って、反対側の道路にいたけど横断歩道を渡って近づいたんだが、様子が違った。
すごい早口で「なんだなんだなんだなんだ」って言ってて顔が溶けてた。
そこから怖くなって来た道を早足で戻ったんだけど、後ろから小さい音量でなんだなんだが聞こえてたから段々と声が大きくなってたんだと思う。
そこから家に戻らず、ネカフェに行って事故の詳細を調べてた。
結構な事故で、婆さんが1人車の中で焼死したらしい。多分俺が見えてるのはこれ。

132: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 06:34:19.15 ID:62Lbbdsk0.net
>>131
念が残ってるという解釈かな
ばぁさんは成仏できたのだろうか

133: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 06:35:16.46 ID:cm8QAHvN0.net
一気に創作臭くなったな

134: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 06:46:25.69 ID:mKRYnjgf0.net
>>132
念が残ってるっていうより、やっぱり俺には幽霊がそこにいるという方が飲み込みやすい。

>>133
創作でも何でもなく、俺にとって現実。

136: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 08:37:30.73 ID:mKRYnjgf0.net
病院で見た顔だけのヤツくらいインパクトあったわ、しばらくはすき家に行けない。
仕事で今日は遠出するから、ほかの地域のヤツも見てこようと思う。今度は写真なり何なりを頑張って押さえてうpする。
先にも書いてあるけど、写るかどうかはわからない。

138: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 09:07:26.11 ID:kRttau8d0.net
写真撮ってくれんのか
ええね
動画でもいいよ

142: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 12:29:52.17 ID:mKRYnjgf0.net
比較的安全そうなヤツがいたんで背後から撮影したけど、何度やっても写らん。
本当に俺の頭がおかしいんじゃないかと思えてきたわ。

143: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 12:36:07.24 ID:mKRYnjgf0.net
駐車場の真ん中でぐねぐねしてるおっさんがいたんだが、見えてても写らん。
スマホ越しに見てても見えないし、どうすりゃ伝わるんだこの不気味さ。

936702f5-s

144: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 13:27:52.00 ID:fFpOL53i0.net
なぜ、ぐねぐねしているのか。
謎だ。
楽しいのか?
暇なのか?
ストレス解消か?
意味は無いのか?
謎すぎる。

145: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 13:39:58.96 ID:vR8Rkxeg0.net
>>143
今すぐ写ルンですを買ってくるんだ

146: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 13:51:01.35 ID:mKRYnjgf0.net
>>144
両腕を上に挙げて、地団駄しながら左右に揺れてる感じだった。撮影してもやめないし顔は見えない。
何度か自然な感じで正面に回ろうとしたけど、勇気が出なかった。

>>145
ポラロイドで映るなら買ってきて試してみようかな。

149: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 14:30:43.28 ID:2WFLQRA30.net
>>143
おい!ここ、こないだ中学生か高校生か忘れたけど、10代の男子が飛び降り自殺した駐車場じゃね?
明石だろ。

150: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 14:36:06.82 ID:5lXFOsCg0.net
念写能力があるかよほど強力な磁場でもない限りまず映らないよ
心霊写真ってのは念写か磁場のキャッチかトリックか見間違いしかないから

151: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 14:40:05.49 ID:yJOpokV50.net
山本英夫のホムンクルスって漫画みたいだね
写真が駄目だったら絵を描いてうpしてほしい

152: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 15:02:33.01 ID:mKRYnjgf0.net
>>149
一瞬怖くなっただろうが、やめろって。
明石じゃないよ。


>>150
呪術師の人だっけか。
霊感とかいうのじゃないから写真からじゃなにもわかんないよね…


>>151
絵ね……あんま絵心ないから伝わるかわかんないけど書いてみるよ。

153: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 15:07:26.71 ID:3BynypyO0.net
>>1さんと呪禁さん、宜しければコテ付けたらいかがでしょうかあふぃ

そこまで恐怖ってわけではないんだね>>1
俺なら精神おかしくなってるだろな

154: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/08(月) 16:10:07.04 ID:mKRYnjgf0.net
>>153
コテってこれでいい?

とりあえずどうにか絵で表現しようと努力したけどギャグにしかならない。
本当はもっと不気味だしめっちゃ目立つのに周りの人は見向きもしないんだ。
ちょっとうpする。

155: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/08(月) 16:15:42.57 ID:mKRYnjgf0.net
服装は汚れてる白いシャツに紺色ぽいずぼん。スウェットじゃなくて作業着っぽかった。
ずっと後ろを向いたまま無言でぐねぐねしてた。

a983ce5e-s

156: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 16:19:12.70 ID:3BynypyO0.net
コテおっけーですサンクス
>>155
これ透けてたりすんの?
全く人と同じ?
地団駄の音とかするの?無音?

157: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/08(月) 16:23:02.55 ID:mKRYnjgf0.net
>>156
透けてないし、地団駄しても無音。
人と同じようで同じじゃない、何か本当に言い表せない異様な雰囲気なんだよ。
見つけた瞬間、幽霊(便宜上こう言わせて)かどうかは感覚でわかる。
その感覚も鳥肌が立つとかじゃなくて、内蔵がふわってする感じ。ジェットコースターに乗った時みたいな。

158: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:41:03.02 ID:yCuVOPVQ0.net
>>157
鳥肌じゃなくふわっとするって興味深いね

呪禁さん連れて見鬼の術使って同じモン見えるのかどうか実験してほしいな

159: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:15:33.83 ID:6D0XoZ890.net
>>157
おっ仕事終わったのか

本当に撮ったんだなよくやるわw
ジェットコースターか、あんまりいい気分じゃないな
それは砂漠犬の時も同じなのか?

160: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:43:10.40 ID:a63Xc/rA0.net
>>155
お仲間というか見えてる人ならその写真でわかるよ
普通の人にはなんにも写ってないただの場所でも
見える人にはうつって見えてるから
お仲間がいたら見たらわかるよ

169: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 04:08:29.35 ID:UBB0d/FB0.net
>>155
この写真やばい
零感の俺でも何が写ってるかすぐわかった
進撃の巨人に出てくる奇行種みたいだな
このスレに貼ってあるほかの写真は何もわからないけど、
>>155だけはスレ主の念が強く載ってるみたいで、
スレ主が伝えたいことががっつり伝わってくる
感の鋭い人、たとえば芸術家気質の人は見るのが辛くなるかも

173: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:57:41.50 ID:iLau6hJE0.net
ごめん、何か疲れやすくなってるっぽい。
すぐに寝落ちしちゃう。

>>158
その怖い術は俺に何か影響とか出ないよね?
出ないなら全然やってみてもいいんだけど。

>>159
砂漠犬の時もだよ。歩いてる最中に幽霊が目に入ると胃のあたりが持ち上げられる感じがするからすぐにわかる。
気持ち悪くて吐きそうになるレベルではない。

>>160
ほんとにわかってくれるかな……

釣りならもっと面白味持たせるし、創作なら壮大にするわ。

>>169
絵心なくてごめん、でも的確に描けたとは思う。

171: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:40:41.29 ID:4KnH5G0c0.net
>>155
最初見た時は何とも思わなかったけどずっと見てると心がザワザワする

172: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:09:59.54 ID:v2uyWm/L0.net
次はバカチョンカメラで撮ったのうpかな?
なんでもいいからまってるよー

174: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:03:29.30 ID:iLau6hJE0.net
ポラロイドカメラの件だけど、家にチェキがあったんで帰りにフィルムだけ買ってきて撮ってみようと思う。

177: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:47:28.57 ID:dyy91X9G0.net
霊、いわゆる死者の念や気を見れる人でもそれは自分が感じているものを脳内で再構成するものだから
そういうものがある場所を写真でとっても、写真はただの現像されたデータに過ぎないのでそれで「気」を見る事は原理的に出来ないよ
人間の写真を見てその表情で分析や推測して色々あてる人がいるけどそれも霊視とは違うし(それはそれですごい技術、能力ではあるが)
あとは共感覚の持ち主が写真の人間に色を見て判断する事も出来るといえば出来るけど
でもそれはあくまで「写真に写った人間」を見てのことであって、気を見ているわけではないので

178: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/09(火) 14:18:29.04 ID:KlWoe8mP0.net
俺は霊能者じゃなくて見えるだけだから、対処も出来なければ防衛も出来ないよ。そういう知識も無いし。
一服に喫煙所に出てきたら外が騒がしくって、消防車が何台も目の前の道路通っていったけど、消防車にしがみつく黒い影が……って怖いもんは見えなかった。
通りかかった近くにある自販機から覗き込んでくるヤツのがよっぽど気味が悪い。

179: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 14:41:05.40 ID:opH2OvHs0.net
めっちゃ面白いです
俺も幽霊見たりしたいから羨ましい
触れるんでしょうか?驚かしたらビックリするのか 勇気があれば検証してみて下さい

180: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/09(火) 15:18:57.27 ID:KlWoe8mP0.net
>>179
触れるかどうかは勘弁してください。怖すぎる。
砂漠犬なら…とは思ったけどカップルに頭おかしいと思われる。
驚かすというか、近くで大きな物音がたったらどうなるのかくらいなら出来そう。

189: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:04:59.41 ID:MRpNaBgf0.net
そもそも見えてたら浮遊霊なんかに近づきたくないわな
死者を冒涜してる様なもんだし
やりたがる奴なんておらんだろ

193: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:38:35.83 ID:45je6bYr0.net
質問にざっと答える。
生霊が見えるかどうかだけど、生霊なのかただの幽霊なのかわからない。
一貫して不気味で気持ち悪い感覚しかない。

事故の前後で夢の変化はあったかについて、変わりはないように思うけど、夢を見る頻度は高くなった気がする。内容は覚えてないけど。

194: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:43:15.37 ID:45je6bYr0.net
昨日、アドバイスがあった通りにポラロイドで写そうと試みたけど、やっぱり映らなかったし変化もなかった。
フラッシュしなかったけど、大分前に買ったものだから経年劣化かも。

ちなみに撮影を試みたのは、燃えてる婆さん。かなり遠目に撮影したけど変わりなかったわ。
近所だから現場をいうと身バレしそうだけど、野田って調べればすぐに出ると思う。

195: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:59:54.88 ID:TkyHAcPL0.net
ぐぐってストリートビューで見てみたけどこれがそうなのかな
大都会でそばうどんとか歩道橋のある場所で起きた事故?

196: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:02:19.38 ID:45je6bYr0.net
>>195
それだ

197: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:13:19.23 ID:TkyHAcPL0.net
>>196
マジかよ…なんか生々しいわこのこと言ってたのか
事故の画像見ると民家?側で燃えてる車とそばうどん側で燃えてるやつあるけどそのお婆さんはどっち側にいるの?

198: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:56:40.46 ID:45je6bYr0.net
>>197
民家側。といっても側道に浮いてる状態だけど。

199: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:00:07.56 ID:EO+HBjTU0.net
写真から霊を見る人は、写真から何を読み取ってるんだ?
たとえばJPGは保存するたびに劣化が起こってバイナリの変化が起きる
劣化したJPGでも霊が見えるなら、元の写真にフォトショで油絵フィルタかけても霊が見えるのでは
写真そのものではなくて、その場所で写真を撮ったという事実から霊を読み取っているなら、
写真を真っ白に塗りつぶしたり、写真の上に白い紙を乗せた写真を見せても、霊の存在を感知できるのでは?

204: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:26:26.82 ID:45je6bYr0.net
>>199
えらい学術的な視点だな。頭の悪い俺には理解できるようでできない。

少しだけわかったこと報告する。
移動する幽霊は多いけど、大体が同じ場所を往復していることが多い。

205: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:27:34.31 ID:EO+HBjTU0.net
>>204
幽霊は遠くに移動するとき、人間に乗ってタクシー代わりにして移動すると聞いたことがある

207: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:57:14.56 ID:45je6bYr0.net
>>205
もしもそれが本当ならまずい。
手当り次第になぁなぁ言ってる奴がいたんだが、俺と目が合った瞬間なぁなぁ連呼してきやがった。
追われてないから大丈夫だとは思うけど。

職場にはいないから安心して働いてるけど、同期から瞳孔開いてんぞと言われた。
俺にも多少の変化はあるみたい。

201: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:03:07.01 ID:EO+HBjTU0.net
そういや怪談系のラジオに、相手の話を聞いてるときに、相手と同じ状況を見ることができるという人が出てたな
頭の先に映像が見えるらしい
写真から霊を見る人は、写真を撮った人とシンクロすることで霊を見てるのかもしれん

202: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:05:00.62 ID:EO+HBjTU0.net
塩とか酒とかかけたり、御札持った状態で近づいたりするなよ
やれって言ってる訳じゃないぞ
ちょっかい出すと何が起きるかわからん

212: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 23:23:33.65 ID:FZhmtep10.net
新小岩まで近い?
毎日、新小岩を通勤で通ってるんだけど、いつも気になってる
見える人には見えるのかなって
ちなみにNEXが通る快速側
行ける距離だったら是非報告してほしいなあなんて思ってます

238: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 07:54:52.23 ID:xyr0zFiQ0.net
寺で買った紫檀の数珠を身に付けてたんだ
でも最近付けると肌が荒れる様になってしまった
これってアレルギーなんだろうか?

直撃来ねーな

239: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 08:27:14.89 ID:Z5qKIj3I0.net
>>238
部分的に荒れてるのか?
アレルギーはコップの水があふれるように起こるから、
いままで大丈夫でもいきなりアレルギることがある
俺は花粉症の季節になると目鼻頭が痒くなる

241: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:14:06.74 ID:BAkHvq4/0.net
来れなくてごめん。変なテンションで色々と調べたり実験したりしてた。
新小岩は調べれてないんだ。>>212ごめん。
頭おかしいとか思ってる人いるけど、俺も自分が正しいとか見えてるものが何なのかよく理解出来てないから、酒の肴程度に聞いてくれればいい。
批判はもっともだと思うし。

まず調べてたというか、試してたこと。
どこにでもいるヤツらだけど、そいつらは俺を認識できるのか?ってこと。
結論から言うと、半々かそれ以上で、出来るヤツが多い。認識できないヤツもいたっちゃいたけど。
通りすがりに見つめてみたりするとこっちに気付いて何かしらの反応を見せるヤツが多かった。
ただ、無視するのは確かに効果的みたい。
気付いてないふりして素通りするなりすれば大体が諦めてくれる。
しつこくついてくるヤツも居たけど、一定の距離を歩くと強制的に離れるというか、追ってこなくなる。

244: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:58:49.24 ID:BAkHvq4/0.net
もう一つ、呪禁さんと呼ばれてる方が仰ってた「霊体を通り抜けると人格や意識に変化が起こる」ということ。
正確には呪禁さんから聞いた方がいいんだろうけど、俺の場合は体の一部に硬直が起こった以外は何も無かった。
その硬直も瞬間的なもので、ただ単にビビって固まっただけかもしれないけど。
先述した「追っかけてくるヤツ」の中に一定の割合で行かせまいと立ち塞がるヤツがいたんだけど、こっちは気付いてない体で行かないとと思ってるんで突っ込む。
すると一瞬だけ右手だったり瞼だったり、舌だったりが硬直する。
舌が硬直した時が一番危なかったけど。飲み込みそうになった。

243: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:50:46.29 ID:n6viXfpq0.net
>>239
部分的だ
そうなのか、アレルギるってしまった
>>241
やっぱりか 某霊能者達が言っている通りだ
皆さん華麗に無視しておられるよ
リアクション無いやつはアカンやつっぽいな
生きている人はどう?
額に文字以外の人とかみつかったりした?

245: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:10:10.69 ID:n6viXfpq0.net
舌が硬直とかどんなんだよ
怖すぐる

246: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:17:20.83 ID:BAkHvq4/0.net
>>243
いなかった。あのカップルは一体なんなのか気になるんだけど、会えてないんだよね。

>>245
感覚で伝えるのが難しいんだけど、こむら返りしたことあるだろ?
あれの舌バージョン。舌の裏が押し上げられたみたいになって息が詰まる。

248: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:21:16.98 ID:BAkHvq4/0.net
あと、防衛グッズについて。数珠とか水晶ね。
身に付けた状態で遭遇したりしてみたけど、あまり変わり無し。効果も俺には感じられなかった。
強いて言うなら、会う頻度は気持ち減ったかな、というくらい。
ただ、風呂上がりで出掛けた時は遭遇する頻度はぐんと下がった。
1日あえて風呂に入らず散歩に出た時はめちゃくちゃ遭遇頻度が高かった。
お前ら風呂は入れ。綺麗にしてるだけで遭遇しない。

250: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:30:18.30 ID:vwrx2dim0.net
俺は屁で撃退できる、ってのに賭けてる

251: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:31:08.81 ID:2I0UHbMvO.net
>>248
身を浄めるって意味あるんだな

252: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:34:02.62 ID:n6viXfpq0.net
に、臭いに敏感なんだろうか?
ワイ体臭キツイんだが\(^o^)/

差支えなければ今度満月の夜とかどんな感じなのか調べてほすい

253: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:57:05.10 ID:BAkHvq4/0.net
>>250
俺は試す勇気ないぞ。

>>251
本当に意味あるのかも。
風呂入った直後にコンビニに行くと今日はこんな少ないんだなーって感じだったけど、風呂に入らなかった時は至るところに居てチビリそうになった。

>>252
満月の夜な。わかった。

254: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 11:04:01.69 ID:d/LzOYUZ0.net
>>244
個人差があって、「幽体の外側に付着するけどそのまま剥がれるあるいは時間がたつにつれ消える」ものから
「幽体内に侵入されて重篤な悪影響が起きる」までピンキリなんで

>>248
石とかの浄化方法で流水につけるというのがあるけどそれは人体にも効いて
シャワーだったり桶で組んだ湯で身体を流すというのは身体に着いた念や気を洗い流す効果がある

255: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 11:19:39.83 ID:n6viXfpq0.net
>>253
ありがとう、気をつけてね

あと、お空とか上の方は何かいてたりしないの?

256: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 11:37:19.59 ID:BAkHvq4/0.net
>>254
呪禁さん、レスありがとう。
俺はたまたま安全なヤツに当たったっぽいね。

>>255
気を付けるよ。
空にはいない。ただ屋上とか窓から見下ろしてくるヤツなら腐るほどいるよ。

257: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 11:44:40.16 ID:dkclI7GZ0.net
詳しい人がいるなら聞きたい
なんで原始人の霊はいないの?

258: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 11:54:15.12 ID:BAkHvq4/0.net
>>257
輪廻転生があるっていうじゃん。昔から人口は増え続けてるわけだし、原始人の魂的なものも転生しながら知識を蓄えたりして現代に馴染んだんじゃない?
全部適当だし推測だけど。
俺が見えてるものは原始人なんかよりずっと意味不明なことばっかしてるけどね。常同行動みたいに。

261: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 12:33:11.30 ID:ctO6T2Z50.net
既出なら申し訳ないが、見えてない人達はそいつらにぶつかったり通り抜けたりしてるの?それともそいつらが普通に避けてるのかな?
質問下手ですまん

264: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 12:47:23.83 ID:BAkHvq4/0.net
>>261
日常的に通り抜けてるよ。
当たらないように行くと真っ直ぐ歩けない。不自然な軌道になっちゃう。影響はだいたい無い。

あと、否定的なレスもあるけど、しっかり読ませてもらってる。

266: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 12:53:09.84 ID:d/LzOYUZ0.net
原始人が残した死者の残存思念なんてとっくに消えてるし
幽霊の幻覚というのはそれを見た、感じた人間が脳内の記憶情報の断片から再構成するものだから

295: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 14:30:09.93 ID:BAkHvq4/0.net
何かすごいことになっちゃってるな。ごめん。
普通に考えたらありえないし、見えてるものより見えてる俺のがおかしいよな。
落としてくれていいよ。

297: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 14:33:38.80 ID:Qh0qVAA70.net
おまえが謝るひつようねーわ

アホが主観のみの思い込みで他人を荒らし認定しただけの話だから

301: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 14:51:05.97 ID:BAkHvq4/0.net
すまん、落としていいと言ったけど書き込ませてくれ。
飯を食いに会社出たら例のカップルに遭遇したんだけど、犬が増えてる。
砂漠化現象がすごいことになっとる。

307: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 14:54:08.77 ID:N/4K98lL0.net
>>301
犬神という言葉が頭をよぎったが、さすがに考え過ぎか
犬神憑きだったらマジで近寄らんほうがいいぞ

309: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 14:59:12.15 ID:2I0UHbMvO.net
>>304
増えてるって、同じ犬が分身のようにふえてるの?それとも、チワワだの柴犬だのって意味かな?

310: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 15:30:06.35 ID:BAkHvq4/0.net
>>307
ググッたけど、どうだろう。
さすがに家系的なことは分かりかねる。

>>309
同じ犬種が増えてる。
ちょっとだけ後をついて行ってみたんだけど見失ったから諦めて会社戻ってる。飯食い損ねたよ。


砂漠化が凄い範囲に広がってたけど、バリアみたいな効果というか、そこら辺にいるヤツらは砂漠化した所を完全に避けてた。もしかしたら守護霊的なものなのかもしれない。わかんないけど。
巻き込まれたヤツはいないから、砂漠化したところにヤツらが入ったらどうなるのかまでは見損ねた。

311: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 15:35:44.63 ID:N/4K98lL0.net
砂漠にいるような犬種なら、前世で飼ってた犬だったりしてな

314: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 15:46:51.16 ID:BAkHvq4/0.net
会社帰りに見たヤツを報告しとく。
駅前に球体みたいなオブジェのある噴水があるんだけど、その噴水の淵に座ってパソコンを打ってるような格好の若い人がいた。
ただその膝にはパソコンなんて置いてないし、何度も鳩が突き抜けてるから確実に生きてない。
時々打ちながら大笑いしてる(すごい大声で)んだけど、周りは気にもとめてなかった。
あとは、マックの前で顔が横にぐるぐる回転してる女が突っ立ってた。
何回転もしてたけど、たまにぴたっといろんな方向で首が止まって、じーっと一点を見つめた後また回転してた。
食欲も失せたから仕事してくるよ。

312: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 15:37:06.64 ID:9oblHFTl0.net
今まで見てきたスレッドよりも現実味あるし、俺の知り合いにも交通事故で死にかけてからそういうものが見えるようになった奴がいるから恐らくそういった現象?は存在するんだと思う。


以前深夜にカラオケ行った時ある一定の場所から線香の匂いがしたことあったんだけどあれはなんだったんだろうな~

とりあえず1の報告毎回楽しみにしてます

316: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 16:13:41.57 ID:8Agl9B2z0.net
>>312
脳の認知機能が単に壊れたんでしょ

人間は写った像をそのまま見ているわけではありません
目でみた像は一旦網膜に写され視神経を通って必ず脳で処理されてはじめて認識しているのです
したがってありのままの像を見てるとは限らず、

脳の機能により”補正されているもの”を見ているわけです

電磁波の影響を受けた脳は幻覚を見せます
霊を見たということは文字通りの”電波ゆんゆん状態”ということになるわけです

幽霊の正体が電磁波の影響によるものだと分かる詳しい説明は下のリンクで(ヤフー知恵袋、いつものw)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255613347

327: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:23:14.83 ID:BAkHvq4/0.net
リンク先読ませてもらった、ありがとう。
電磁波や磁気の乱れが起こす脳の異常って言うのは現実的だし理にかなってるよな。
先述通りだけど、幽霊(気に入らないかもしれないけど便宜上)のいる場所はどこなのかある程度調べたつもりではあるんだ。
電磁波の影響であるなら、携帯ショップは多そうなイメージだけど居なかったのは何でだろう。
狂ってる電磁波や磁気じゃなくしっかりと固定化された磁気の密集している場所だからかな。

332: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 17:52:52.11 ID:d/LzOYUZ0.net
金縛りか起きると日本では「幽霊に乗られて首絞められたりえろいことしたり幽体離脱して旅したり」という幻覚があるけど
アメリカとかでは「宇宙人にインプラントされたりえろいことされたり宇宙船で旅行したり」という幻覚になる事も多い
必ず心霊になるわけじゃなくて本人の認識、文化的背景によって「基本パターンを守りつつ」色々と変わる場合が多い

「死者が化けて出る」という概念のない場所で宇宙人とUFOも円遠い場所だと幽霊も出てこないで「精霊や天使、悪魔」になるし

342: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/12(金) 19:57:00.83 ID:Y0dgzNKj0.net
未解決事件に貢献出来る能力なら、人の役に立てるならいいけど、他人からすれば胡散臭さすごいだろうしな、どうなんだろ。
今の状況を打破したいわけでもない。非現実なのは新鮮味があっていい。不気味だから新鮮っていうのも少し齟齬があるけども。

近所に住んでる噂好きのおばさんを見かけたが、お子さんいたんだなぁと横に並ぶ子供を見たら、両目がビー玉だったわ。

346: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 20:10:56.54 ID:8KpnPaQn0.net
オレの嫁も霊が見えるらしいが、まれにしか見えないようです。だから>>1の体験談は、とても興味深いし、ありがたい。

352: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 00:29:19.87 ID:5PEDv9Pr0.net
瓶さんの力はまず自分の親しかった故人との対話に活かすといいんじゃないかしら。

先ずは害もなさそうだから。

ていうか、そう都合いいもんじゃないか…

371: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 11:16:46.23 ID:SKYp0TmU0.net
死霊が物理的現象を起す事は無いよ
物理現象を起すのは生きた人間だから

372: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 13:22:23.89 ID:0GjZ22QP0.net
呪禁氏の話は興味深いです
私も 霊=データの様なもの という持論があるのでレスを見てたらとても納得・共感できました
>>371
物理的現象に関与するとすれば、あくまで受信側(生きた人間)に原因があるということですね?
あと、残留データは例えだけど「静電気のようなもの」と思っているので、手がバチっとみたいのや
いわゆるラップ音もそういった理由で起こるのかなと思ってるがどうでしょう?

383: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 15:55:29.66 ID:8jykqhl80.net
萌えてる婆さんの近況を報告させて。
結論から。婆さんはまだ燃えてるしなんだなんだも続いてる。
ただ、変化として周りをきょろきょろしてる。
きょろきょろしながら燃えてる。あと時折あぁ、あぁ、とか叫んでる。
これが残留した思念なのかどうか知らないけど、時間が経つにつれて変化は起きてるみたい。

あと、動物にはヤツらが見えてるっぽい。
何も無い空間をサッカーボールキックし続けてる男がいたんだけど、それを見てびっくりして野良猫が逃げていった。
最初は生きてるのかと思ったけど、スマホのカメラに映らなかった。

384: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 15:57:11.99 ID:8jykqhl80.net
こんな事にスマホが役立つなんて思わなかったけど、奴らはスマホに映らないからぱっと判断する時に便利。

砂漠犬については、まだ調べてる途中。

386: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 15:59:33.96 ID:KrnEWRdIO.net
瓶直撃さん、お疲れ様。

猫、やっぱ見えてるのね(´・ω・`)

369: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:11:44.94 ID:qP2X/wkY0.net
1に質問があるんだけど、外出先ではなく、家の中で幽霊を見ることってあるの?
例えばさ、夜、寝るとき、部屋の中に知らない誰かがいたとか・・・

391: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 16:13:20.62 ID:8jykqhl80.net
あと、>>369の質問なんだけど、意図的に無視させてもらってた。悪意があった訳じゃないから許して欲しい。
今はいないから回答させてもらう。部屋の中にも居る。と言ってもずっとじゃない。
俺が冷蔵庫開けたり、パソコンの画面見てたり、スマホ見てたりすると必ず覗き込んでくる片目がペットボトルキャップの男がいる。
周期的に2日に1回くらい来てて、今日がその日なんだけどいないから、浮遊霊か何かの類だと思う。

389: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 16:08:17.19 ID:udq2G22q0.net
デジタルな機械通すと見えなくなるのか
じゃあ使い捨てカメラはどうかな

動物が反応するってことは動物には見えてるみたいだね
砂漠犬気になるなあ
あと>>45の友人のサラリーマンって友人と関わりあるかどうか友人に確認したりした?

392: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 16:15:47.64 ID:8jykqhl80.net
>>389
もちろん聴取済み。特徴を伝えて、こんな奴と話したんだけどお前の知り合い?って聞いたら、知らないということだった。
見舞いに来てくれてたそいつとは長い付き合いだけど、俺も見たことがない人だったんだ。

401: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 18:30:10.98 ID:SKYp0TmU0.net
死んだ魂は即・あの世ですよ、しかもあの世では夢も見ない眠りについている、転生するまで

砂漠犬はカップルの女性が作ってるものだと思う
動物霊と呼ばれるものは人間が動物への思いで作るものなので
何故砂漠にしてるのかは知らないけど

402: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 18:38:20.19 ID:ukejEXAf0.net
>>401
やっぱりスタンドかぁ

てことは大勢の人に動物霊がくっついてるのかな?
愛するペットを亡くした人なんてそこら中にいるだろうし

403: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 18:44:47.93 ID:KrnEWRdIO.net
>>401
人の形にみえるものも誰かがつくったものなの?

404: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:13:25.64 ID:SKYp0TmU0.net
>>403
死者の残存思念もあれば生きてる人間の放つ生き霊や呪詛もある
その念を人間が感じ取り、どう自分の記憶の断片から再構成するかによる

405: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:17:10.33 ID:366m3Qvc0.net
>>404
君は見えてるのか?

406: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:22:05.63 ID:SKYp0TmU0.net
>>405
何もしない場合は見えない、やばいところだとここはやべえって感じる程度
憑読で読んだり、
顕気(見鬼)の術を使って見る事は出来るけど普通はわざわざ視る必要は無く、気を読むだけで大体は判別できる

407: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:31:32.14 ID:KrnEWRdIO.net
>>406
人だけは特別って事?

408: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:37:54.18 ID:SKYp0TmU0.net
>>407
うん、「言語思考する精神、頭脳」を持つ人間はまさに特別ないきもの
人間だけがその想念、意思で世界を意のままに変えられる(良くも悪くも)

411: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:48:43.45 ID:0GjZ22QP0.net
>>408
人間と長く生活した犬や猫(長寿として)などなら、人間ほどではないにしろ残留思念があるという仮説は成り立たないですか?
いわゆる昔からある化け猫や犬神(これは違うか)のように、強い念(恨み/心配)から発生するなど…

415: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:42:20.32 ID:KrnEWRdIO.net
>>411
確かに犬や猫とかは幽霊にならないのは寂しいよな(´・ω・`)。

417: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:52:28.83 ID:SKYp0TmU0.net
>>415
むしろ幽霊になるというのは「死ぬ時に苦しんで苦しんで怨みや未練を焼きつけて死んでいった」ということなので
幽霊なんていないほうがええんや……

死した人達の魂(記憶)は近しい人、精神レベルが近い人の周りに「智慧や直感を降ろす記憶群」として遍在してるからそういう意味では寂しくもないし
ちなみにその働きの事を「守護霊」と呼ぶ

420: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:38:16.30 ID:SKYp0TmU0.net
一言でいうと
「自分のイメージを現実の視界に重ねた」状態
幽世という「心の世界」の「レイヤー」を現世という「物質世界」の「レイヤー」と重ねる感じ

423: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:49:51.75 ID:y4s4iBtb0.net
砂漠犬について、ある程度まとまったんで書き込ませてもらう。

まず、彼女は犬を過去に飼ったことは無い。彼氏さんは飼ったことがあるっていう話を聞いた。
あと、彼氏の額に流れるバナーだけど、あれを何度か眺めて気づいたのは、一つの単語が延々と流れてる状態っぽい。
話を聞いたのはファミレス。最近見なかったんで心配してたんですよと彼女さん、そこで事故のことについて話したんだけど、彼氏さんが俺をじっと見ながら会社の同僚と同じく「瞳孔が開いてる」と心配してきた。
だから、頭がおかしいと思われる前提で今の症状(奴らが見えること)を話してきた。
案の定彼女には引かれた。

425: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:55.38 ID:y4s4iBtb0.net
彼氏は反応が違った。
俺のことを見ながら、それを人に話すべきじゃないって言った後、暫くは話を止めて普通に世間話を交えて食事した。
彼女さんがお手洗いに立った時、彼氏さんが俺に「犬を見ているか」と聞いてきた。だから正直に砂漠犬の事を話させてもらった。
すごい眉間に皺を寄せて「彼女には言わないでくれ」「貴方には危害は加えない」の二点を強調しながら話してくれた。
飛び飛びの話だったけど、要約すると彼氏は呪禁さんと似たような感じの内容の話だった。
彼女さんは過去にストーカー行為に遭って、それがトラウマになって嫌なもの(要は悪い霊的な)を寄せ付ける体質ならしい。それらを寄せ付けないために彼氏が「つけてる」と言ってた。
正体を追求したら、それは「こがみ?」ってやつらしい(犬神ではないらしい)。

426: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:03:03.97 ID:y4s4iBtb0.net
ある種の呪いか聞いたんだけど、呪いじゃなくて縛法っていうやつらしい。違いは知らん。
彼氏さんの家系に伝わってる、とかではなくて、彼氏さん自身が自分の体験を元に作り出したもんらしい。
額に流れるバナーについては、その縛法で作ってある砂漠犬の飼い主の証らしい。額にバナーがついてるのを聞いて「そんな風に見えてるんですね」と笑ってたよ。俺は怖かったけどね。ファミレスが砂漠になってたし。

そこで、彼女さんが帰ってきたので話はお開き。
彼氏さんが「彼が元気な事を証明するためにジョークを言ったんだけど、あんまりウケなかったと嘆いてる」といって見えてる話を有耶無耶にしてくれたんで、彼女さんは納得してくれた。
帰りの会計は彼氏さんが出してくれた。
一言だけ、「彼女に変なのが近づいたら、教えてください」とだけ残して帰ってった。



今のところ、砂漠犬に対してわかったことは以上。

427: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:06:54.40 ID:cJCJcIIS0.net
砂漠犬の謎が!
スゴイ…そういう事だったのか。ありがとう

428: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:07:02.44 ID:y4s4iBtb0.net
帰り際に見た彼女さんには、やっぱり砂漠犬がついてたし、周りは砂漠になってた。
ただ、彼氏さんの話を聞いたからか、彼女を守ってるように見えたよ。

あと、俺はマンションに入るのに一時間潰す羽目になった。
マンションの前に扇子を持って血反吐はきながら踊ってるコンビニ店員が数人いたんで。

429: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:13:48.93 ID:untVIpuo0.net
>>428
お疲れ様。なんかすげーな
砂漠犬と額のバナーが繋がってたなんて思わなかった

最後の血反吐吐いてるコンビニ店員ってまたパンチが効いてるけど、何故コンビニ店員だと思った?服装?

430: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:15:25.95 ID:KrnEWRdIO.net
えっと、一応確認だけど呪禁さんと瓶直撃さんは同じ人じゃないよね?(´・ω・`)

431: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:13.86 ID:Cknxvwst0.net
ところでビン落としたクソガキはその後どうなったの?
クソガキってわかったくらいだから謝罪しに来たの?

432: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:20:17.67 ID:366m3Qvc0.net
報告乙
すごい話だな
そんなもんが作れちまうのか

437: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:15:04.21 ID:SbNDWtcQ0.net
>>429
セブンの制服だった。ぽかっただけかもしれないけど。

>>430
別人です。
俺はどちらかと言えば霊を肯定してるけど、呪禁さんは記憶とか思念、所謂その場に残った情報って解釈でしょ?

>>431
見舞いに来たよ。
お父さんにボッコボコにされた後っぽかったんで、俺からは厳重注意だけにした。

>>432
作り方については聞けなかったけどね。
防衛方法が欲しかったんだけど。

434: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:31:44.42 ID:cVn8FTvP0.net
犬はいわゆるタルパの一種だろう
従属させやすいイメージと直結するから犬にしたんじゃないのかね
自分で作ったというのがちょっと気になるけど、守るためのものであれば問題はないのかもしれん

436: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:07:09.23 ID:zuExNjFT0.net
なんで砂漠化すんだろうね。犬の維持費みたいなもんかな。

438: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:17:30.46 ID:SbNDWtcQ0.net
>>434
タルパ調べたけど、それっぽいかも。
正確には違うんだろうけど。
担がれたって意味はわかりかねるけど、俺はその時犬が見えることは言ってないぞ。
何かついてるように見えるとは言ったけど。

>>436
砂漠化してるのは、やっぱり結界的なものみたい。

439: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:19:15.68 ID:8CMQ5Hhs0.net
瓶が直撃さんてネットからじゃ人は見えないの?
試しに僕を見てみて

440: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:26:09.94 ID:dgSYTsSg0.net
申し訳ない、楽しみに毎日見てるがなんか俄かに作り話度がうpしてきてちょっと危機感
次々急展開させなくていいから焦らずどうか完走させてほしい

444: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:41:13.79 ID:0QhizRT70.net
試しに自分が霊的に護られる設定の必殺技を自力で作ってみたら?

445: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:57:30.49 ID:EmUIy+rK0.net
>>438
気悪くさせてごめん。
数回立ち話した程度の知り合いにそう簡単に内情話すかなって思ったんで、担がれたってのは、適当に話合わせて自分達に危害が及ばないように釘を刺したのかな、と。彼女になんかしたらその砂漠犬がお前に向かうぞ、的な。
いらんこと言うてスマン。

446: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/14(日) 01:18:55.12 ID:SbNDWtcQ0.net
>>439
霊視ってやつなら出来ないよ。
俺は目の前にいるものじゃないと見えない。

>>440
急展開させてるつもりはないけど、作り話だと思って聞いてくれていい。
俺がいくら信じて欲しくても最後に判断するのは自分だからね。

>>444
それが出来れば一番いいんだろうけど、俺は見えるだけの人間だからね。

>>445
ごめん、気を悪くしたりしてないよ。大丈夫。
カップルとは数年付き合いあるよ。と言ってもご近所さんなだけで、すごく仲が良かったというわけでもないんだけど。
少なくとも2年くらいはちょくちょく顔合わせてる。

447: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 01:54:16.64 ID:Mi+cf+kx0.net
幽霊とか居る場所って硫黄の臭いしたりする?

448: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 02:25:33.85 ID:O30x8IOm0.net
砂漠犬は、水子って可能性はないだろうか?
瓶さんには犬に見えるだけで、他に見える人からすれば赤ん坊に見えるかもしれない。
不謹慎だけどそう思った。

449: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 02:29:24.42 ID:auqukaQc0.net
彼氏さんが瓶撃に気を遣った可能性はある 厨二病か何かだと思い瓶撃の話に乗ってあげながら周りに話すのを控えさせ傷の拡大を防ごうとした...とか

450: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 02:31:18.98 ID:zuExNjFT0.net
塩持ち歩いてる?塩は効果ある?
2ちゃんで有名なファブリーズやびっくりするほどユートピアは?

451: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/14(日) 02:52:08.90 ID:SbNDWtcQ0.net
>>447
しない。
ただたまに焦げ臭いヤツがいる。焦げ臭いような生臭いような、とにかく不快な匂いしてるヤツ。

>>448
それはわからない。水子の可能性は否定出来ないけど、二人ともお若いから限りなく低いと思う。

>>449
乗ってくれたにしては妙に当たることを言ってたよ。犬の件もそうだけど、俺が見えているもののことに関してね。
それに俺だって彼らとここ以外じゃ話さないよ。

>>450
持ち歩いてない。
というか襲われたことは無いからわからない。ごめん。
この先有用な方法があれば報告するよ。

452: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/14(日) 02:53:13.13 ID:SbNDWtcQ0.net
今日は窓の外をうろついてるヤツがいるからなかなか寝付けない。
出掛け用にもマンションの下も踊ってるやつがいるっぽいし、これだけは困る。

453: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 02:57:11.71 ID:Mi+cf+kx0.net
よくある話の流れだとガイドスピリット的な存在が現れて
あれやこれやと手取り足取り教えてくれるんだけど
まだその手の存在は登場しませんか?

454: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/14(日) 03:20:11.83 ID:SbNDWtcQ0.net
>>453
しない。
そんな存在がいたら助かるけど、意思疎通を図ったこともなければ、まともなヤツをまだ見たことがない。

455: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 03:49:21.72 ID:Mi+cf+kx0.net
あら残念。
ニャンコ先生みたいな用心棒的存在がいるといいのに・・・

456: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 04:28:03.38 ID:rWSXyygt0.net
窓の外にいるそうだけど、呪禁さん的には残留思念て移動範囲どんくらいなのでしょうか?
そこでなんも死んでないのに急に現れるもんなのかね

460: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 07:32:34.53 ID:hq79JmdH0.net
>>448
水子っていうのは江戸時代に考えられたもので、考えられた時は「祟る」「守る」ってことはしなかった
それを昭和になって霊感商法の為に「供養しないと水子が祟る、だからお金払え」とされるようになったもので
水子なんて「親が罪悪感で作りだしたもの」しか存在しませんよ
考える事も出来ない赤子が親を恨む事なんて絶対にありえず
水子がどうこう言い出したらその自称霊能者や宗教者はインチキだというバロメーターです

>>456
「物」や「場所」に憑くものだから、移動は基本的にしない
するとしたらそれらの物が移動したか、見ている人にその念が付着あるいは憑いている場合、もしくは
別の念を同じようなものとして見ているか、だと思う

461: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 08:29:01.22 ID:h3RXtTUh0.net
呪禁さん
神社で売ってる御守りについて何か知っておくと良い事とかありますか?

466: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 08:59:42.23 ID:hq79JmdH0.net
>>461
「その神社にいった記念品」として大切にしようね、程度でしょうかね
なにせ「本人が力を入れる」以外には効果なんてないし

ただ、「ずっと身に着けて大事にする」事で護りの物になることは多々ある
人間ってすごいね

473: 瓶が直撃 ◆qCWz/ylH5k @\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:56:31.32 ID:uvacnzrp0.net
何度か言ったけど、言わせてくれ。
釣りでも何でもなければ、俺に見えてる実際の世界なんだ。
少なくとも常識はあると思ってるし、良心はある。墓を暴いたり死人に唾を吐くようなことは絶対にしない。
ただ、にわかには信じられないだろうし、不謹慎と感じることもあるかもしれない。それが不快だと言うならもう書き込まないよ。落としてくれたらいい。

474: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:03:18.58 ID:h+GAyDKF0.net
オレは信じる。
正直、>>1のカキコしか興味は無い。

562: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:42:54.62 ID:153H11vo0.net
戻ってきてください
待ってます(>_<)

571: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 10:27:46.02 ID:NBVl4YxC0.net
瓶氏が戻ってもいいかな、って思えるように
変なこと書かないで待とうよ

717: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:20:57.68 ID:cmLn4vBg0.net
霊に話しかけられて頼み事をされてその頼みを叶えてあげたりとかはどうなるんだ?
俺の知人にそういうのがいるけど残留思念じゃあ説明付かない。
残留思念とかいうのもあるのかもしれんが全てが残留思念ではないんじゃないのか?

718: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:36:27.11 ID:yX02Trk00.net
>>717
死者の残存思念だから一顧だにする必要は無い、踏み躙ってもいい……というわけではないので
その叶えたかった望みが死者にあるのならそれを叶える事は大切だと思いますよ
そういうものは別の言い方、解釈をするなら「誰ともなくに宛てた遺書」のようなものでしょう
それを見る事が出来た人は、叶えられるならかなえてあげるべきだと私ゃ思う

719: 呪禁@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 17:50:25.83 ID:yX02Trk00.net
それに残存思念じゃ説明つかない、と言いますが
それをいわゆる見える人が見た場合、あるいは
念が幽体内に侵入して自分の心の中に別人格のように再生されたりした場合などは
まさに「完全に意思があるように」視えますからね
ある意味、見方によっては生きてる人間の脳を拝借して一時的に復活してるようなもんです

720: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 01:16:02.40 ID:zSFpq+aD0.net
呪禁さん

デジカメの出現とともに出始めたと思うオーブはどう言う見解をお持ちですか??
子供の頃(20年以上前のデジカメの無い時代)は心霊写真でオーブなんて聞いたこと無かった記憶です。

近年仕事柄お寺で撮影した写真はオーブだらけでした
心霊写真!!とちょっと興奮してしまいました

722: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 02:58:36.03 ID:w/EKbSUr0.net
>>720

別人だが
それは水滴かチリだと思う
実際に目視が可能
そんなのよく写るから興奮しまくりだなw

721: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 01:58:10.90 ID:lYPbcV2q0.net
全部デジカメのせいだっての・・









1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:37:38.92 ID:xxrrRK+w0

聞きたい奴いる??
いるなら書きます。


2: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:41:19.41 ID:xxrrRK+w0

2ちゃんにスレ立てるの初めてなので、何かルール違反とかあったら教えてください


3: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:48:28.68 ID:k5cxR9GV0

違反はないです。聞かせてください。


4: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:53:10.94 ID:xxrrRK+w0

>>3
ありがとうございます。
とりあえず書かせてもらう事にします。

因みに俺のスペックです。
18歳
都内住み
彼女なし、だけどよくイケメンと言われる。


7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:03:56.43 ID:xxrrRK+w0

では…
小学校3年生の時、俺は千葉県の田舎にある住宅地に引っ越す事になった。
父親が田舎出身なので、静かな所に引っ越したかったらしい。


8: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:06:51.98 ID:xxrrRK+w0

因みにその時は幽霊なんぞ見えた事がなかった。むしろ信じてなかった。
母の家計が宗教一家だった事もあり、よくお寺のお墓に連れて行かれた。夜1人でお墓に行くのも全然怖くなかった。


9: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:11:16.31 ID:xxrrRK+w0

引っ越しをする前、家を探していた時に偶然空き家ができた。しかもほぼ新築。
話によると、前に住んでた住人が住み始めてから3ヶ月で引っ越す事になったらしい。

しかも物件を購入する時、父親が値切りをしようとしたら、いきなり表示価格から600万も落とされたらしい。

今思うと、ここで曰く付きだと気づくべきだったのかもしれない。


10: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:18:37.22 ID:xxrrRK+w0

見てる人いるかな?
寂しくなってきたw


11: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:19:36.29 ID:ABtM84IO0

>>10
いるよ。大丈夫、続けてー


12: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:20:52.08 ID:bC5qhrwh0

>>10
読んでますよ


13: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:21:40.41 ID:xxrrRK+w0

ありがとうございます!
そして引っ越して、近所の同級生の女の子(以下A)と仲良くなり、変な事も起きず平凡な日々を過ごしていた。
しかし、まず1つ目の異変が起きた


16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:23:31.66 ID:xxrrRK+w0

引っ越してから3ヶ月目
当時俺は親の寝室で弟合わせて4人で寝ていたのだが天井に人のような影が浮かび始めた。しかもその影は手を振り回している。マジで怖かった
親もその影を見ていたのだが、手を振り回しているのは見ていなかったらしく、何かの影だろ位にしか見てなかった。
しかし、そこから色々な物が我が家に出てきはじめた


17: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:27:15.70 ID:/j/LrCrT0

>>16
手を振るとか一瞬すげえフレンドリーな影かと思っちゃったんだけどどんな風に振り回してたの?
キチガイみたいな狂気じみた動きをしてたのかな


18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:29:11.52 ID:xxrrRK+w0

>>17
ブンブン振りまくりです。
布袋さんが、ギターソロの時よく腕をグルグル回してまずが、それを高速にした感じです。


19: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:31:38.06 ID:xxrrRK+w0

1人で親の寝室のベットで漫画を読んでいると視線を感じた。
横を見るとドアの前にインド人の女の人が来てる服(なんて名前だったけな?)を着た女が立っていた
顔は真っ黒に塗りつぶされたように何も見えない。
しかし嫌な気はしなかった。何か迷い込んでここにきたような…そう感じた。
そいつは次の日にも同じ寝室にでた。
これが幽霊とのファーストコンタクト


20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:36:16.71 ID:xxrrRK+w0

その1ヶ月後2人目に見た幽霊がマジで怖かった…
弟と親の寝室で遊んでいたら雷がなった。
反射的に窓を見たら、顔面肌真っ白で血だらけでデカい鎌を持った死神みたいな奴がニタニタして俺を見ていた。
俺は発狂して弟を置いてそのまま部屋から逃走。
因みにそいつは次の日も現れた。
俺の部屋に出た。俺のクローゼットを必死で漁っていた。逃げてしばらくしてから部屋に戻り、クローゼットを見るとグッチャグチャになっていた。

こんな事がよく我が家に起こるようになった。


22: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:39:40.10 ID:xxrrRK+w0

それが段々悪化していき、
俺が小学校6年生になる頃には幽霊が見えるのが普通になってしまった。

Aが家に遊びに来ると、Aは何も感じないと言っていたが、よくAの後ろに女がいたもんだ。


23: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:43:58.26 ID:xxrrRK+w0

中学校に入ってからは家だけではなく学校や外でも幽霊が見えるようになった。

幽霊に初めて触ったのが中1の時、学校で後ろからいきなり首を掴まれキレようとしたらニタニタ男が笑っていた。

そして家では夜中になると毎晩一階で誰かが運動会をするようになった。(寝室は二階)
最初は飼っていたダックス2匹が遊んでるのかと思ったが明らかに人の足音、それに1人や2人ではない、もう7人くらいいるんじゃねえかってくらい一階で走り回る音が聞こえるようになる。


24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:48:44.95 ID:xxrrRK+w0

そして段々危害を加えてくる幽霊が増えたり、
触ってくる幽霊が増えるようになった。

触ってきた霊で記憶に残ってるのは、
金縛りが起きて目がさめると、俺の寝てるベッドの横に医者と看護師、合わせて4人が出てきた。

そして俺の布団をめくり上げなんとパンツを下ろしてきたのだ。
そしてビンビンに立った俺の息子を女の看護師幽霊がデコピンする。
ブルンブルン揺れる息子をスケッチを見ながら男の医者の幽霊がじっくり観察している。
それを1時間位やられて消えやがる。

朝起きると言うまでもなくパンツは臭くなっていた


25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:10:20.21 ID:xxrrRK+w0

そんなこんなで幽霊をみ始めてから5年。
中3になってから家にずっといる幽霊が出てきた。

まず1人は
黒いモヤの幽霊。ナウシカの漫画見たことある奴いるかな?最後らへんでナウシカにつきまとう黒いモヤ。あれが不定期で出てくるようになった。

2人目は顔がパンッパンに腫れ上がった血だらけの女の子。
こいつは最初に弟が見た幽霊なのだが、後に俺も何回も見てる。危害を加えてくるわけじゃないが、いつも階段の上で血だらけになりながらニタニタ笑ってくる顔が本当に怖かった。

3人目、
こいつがこの話で最悪の幽霊。
女で真っ黒、こいつは俺が墓を通った時に連れてきた女だ。まずこいつが俺の中に入ってきたのだがその時に俺は父親に向かって「ブチ殺すぞ!」と叫んでいたらしい。記憶にはないが…

結論から言うと、この女が俺の父親を殺す事になる。


26: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:12:32.10 ID:xxrrRK+w0

ちょっと思い出して辛くなってきたので、
しばらくしてから書きます


27: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:47:17.24 ID:xxrrRK+w0

誰か見てるかな??
もぅそろそろ終わります。


28: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:53:15.01 ID:7Twc47DZ0

>>27
見てるぞwktk


29: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:59:04.02 ID:xxrrRK+w0

俺の中からこの女を除霊してから、
その女が家に住み着くようになった。

それからというもの、俺の家にくる友達に危害を加えたり(ケータイを壊す)
因みにその女が写ってる写真もあります。何故かその写真は消えましたが…
まぁ色々エピソードがありますが書くとキリがないのでやめます。

そして運命の日。
父親は刑務官でその日は夜勤だったので朝に帰って帰ってきたそうです。

そして僕が学校から帰ると父親は、両親の寝室のベランダで首を吊って死んでた。
首を吊った時に舌も噛み切ったんでしょう。
口から血がダラダラと流れていました。
全身真っ黒になって死んでいました。

泣き叫んで救急車を呼んだけどもう手遅れだった。

その時だった、俺の後ろで女が笑っているのが見えた


30: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:06:26.65 ID:xxrrRK+w0

その女が殺したというのはすぐ分かった。

俺は何もできずに泣いた、
元々パパっ子だった俺は自殺も考えた。
本当に辛かったのだが、
きてくれたAが涙と鼻水でグチャグチャの俺を抱きしめてくれた。
パニック障害にもなったが学校の皆んなが俺を励ましてくれて何とか立ち直れた。

そして母親がもうこの家には住めないと、引越しをする事に決めた。

そしてその間に、俺の家にまつわる色々な事を聞いた


31: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:07:20.88 ID:283l4n7B0

幽霊見える人に聞きたいが石投げたりエアガン撃ったらどうなるの?すり抜けるのか?
あと幽霊に話し掛けた事はないの?


33: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:17:31.93 ID:xxrrRK+w0

>>31
実際見ると怖くて何も話しかけられませんよ。


34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:20:12.18 ID:xxrrRK+w0

1.まず、ウチは俗に言う「霊道」だったらしい。
霊感がある地元の人間からは、ちょっとした心霊スポットになっていたようだった。
実際に家を見に来た奴が外から撮った写真を見たことがあるのですが、窓に何人も男が張り付いてました。

2.友達が俺の家で遊ぶ事を禁止されていたらしい。
因みに、俺の家に来た友達のママが、家に車で迎えに来たことがあるのですが、
友達を乗せると発狂しながら車を出してました。
後から聞いた話だと、余りにも禍々しい女がいたらしい。
女の特徴を聞くと、俺の父親を殺した奴と同じでした。

3.友人の父が警察官なんだけど、
警察署内でも家は有名で。あの家だけは通るなと言われていたらしい。警察の巡回ルートがあるらしいのですが、ウチの前を通る時は怖くて家を見ると何かいたそうです。

因みに、俺の家を今グーグルアースで見ると普通に幽霊写ってます。


35: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:29:56.38 ID:xxrrRK+w0

そして父親が死んでから幽霊が全く見えなくなりました。
他に変わった事があるとすると、
オーラが銀色だよ!と占い師に言われた事と、めちゃくちゃ濃い銀色だ!とか言われるようになりました。

後、どんな心霊スポット行っても、本当に何も見えないし感じなくなりました。

心霊スポットは、茨城最強、八王子最強、後ヤバすぎるトンネルとか言われているとこに行った時、僕以外は全員幽霊見てたらしいんですけど、僕は全く感じませんでした。
というより、霊が俺を避けているようです。


36: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:38:37.39 ID:xxrrRK+w0

そして俺は今でも、あの女をブッ飛ばす事を考えています。
今でも3ヶ月に一回はあの家に戻って女がいないか見ています。何も見えませんがw

そして、霊で悩んでいる人。
所詮、霊なんて死んでる人間です。霊と対峙した時自分がどれだけ強く入れられるか…これで決まります。
生きている人間の方が強いんですからw

落ちがない話で申し訳ありません。
これで俺が霊が見えなくなった話は終わりにします。

何か質問あればどーぞ!


58: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 00:49:07.99 ID:zog6yUDn0

>>36
>>所詮、霊なんて死んでる人間です。霊と対峙した時自分がどれだけ強く入れられるか…これで決まります。
>>生きている人間の方が強いんですからw

なんか解る気がする。
単純に精神力の勝負なら、ビビッた(萎縮した)方が「負け」なんだよな。


64: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 08:24:29.28 ID:itwjWTRr0

>>59
お祓いもやはり必要ですね…


38: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:47:58.70 ID:ShHhiz9Q0

勝算はあるんですか?


39: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:52:04.39 ID:xxrrRK+w0

>>38
要は、ビビらなければ勝てると思います。ボロクソに言ってやって、触れたら殴りたいですw
霊は精神病として考えた方がいいと思います。
病は気からって言いますよね、気をしっかり持てば勝てずとも負けるような事はないと思います。


40: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 20:39:49.58 ID:e2s+7FfR0

相手の寿命が見える事ってある?


43: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:09:28.18 ID:xxrrRK+w0

>>40
そんな力はないですね!
霊が見えていただけなので


41: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:03:24.20 ID:jGqhAgRP0

俺も似たような事がありますよw


45: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:11:34.36 ID:xxrrRK+w0

>>41
そうなのですね!
お互い頑張りましょう(^_^)


44: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:09:31.92 ID:jGqhAgRP0

ここまで作った感無い話だけど
親から独立して格安アパート見つけて
住み始めてから4日後ぐらいに家のガラス類が
よく勝手に落ちたり飛んだりして割れまくったな


47: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:13:41.18 ID:xxrrRK+w0

>>44
マジすか!
俺んちはガラス類が勝手に落ちたりはなかったですね


48: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:23:19.29 ID:ScKAp8XR0

お父さんが守護霊になってくれてるって話に持っていきたいの?


49: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:35:16.58 ID:xxrrRK+w0

>>48
どうなんですかね??
そうだと嬉しいんですけど、自殺という死に方だと守護霊とか綺麗な存在にはなれないのではないでしょうか


50: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 21:56:52.33 ID:ScKAp8XR0

肉体を捨ててでも我が子を守ろうとしてるんでしょ
それに、自殺した場合だからこそ他人に憑いているのでは


51: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 22:05:27.87 ID:xxrrRK+w0

>>50
なるほど…勉強になりました。
久しぶりに墓参りにでも行ってきます


52: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 22:15:10.02 ID:+lGfodxc0

引っ越すのは簡単ではないと思いますが、引っ越すということは考えなかったのですか?


54: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 22:29:58.08 ID:xxrrRK+w0

>>52
母親が、霊自体を一度も見てないらしいです。
音などは聞こえてたらしいのですが、父親が実際死ぬまで信じられなかったのでしょう


56: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 22:42:42.83 ID:+lGfodxc0

>>54
お母様は自分を責めたりしてませんか?
お母様だけ見えないようにして、引っ越しさせないようにしむける幽霊の作戦だったのかも?


63: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 08:23:27.12 ID:itwjWTRr0

>>56
母もやはり病んでました。
今考えるとそうだったかもしれませんね。ただ母は強い人だったので今は家族で幸せな時間を過ごしています


53: 【ぴょん吉】 @\(^o^)/ 2016/09/09(金) 22:25:48.84 ID:3E492KwO0

女の霊が父親を殺した犯人とのことですが、どうやってそそのかしたのでしょう?
親父にのりうつった?


55: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 22:34:27.80 ID:xxrrRK+w0

>>53
そそのかしたと言いますか…悩みはいくつかあったとは思いますが、ただ死ぬまでの悩みでは…
別件で父が死ぬ2週間程前に父の親友の方も亡くなっでたらしいです。(同じ首吊りで)

何か関係あるのではないかと思ってます


57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 23:05:14.60 ID:4hZLzCn60

いい友人がいるんだな
きっとそれは、お前がいいやつだからだな
ちゃんと返して返されて生きていけよ


65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 08:25:39.11 ID:itwjWTRr0

>>57
自分がいい奴かは分かりませんが、
本当に友人には恵まれていると感じます。
その友人に感謝して生きていきたいです


61: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 04:23:49.42 ID:N/RkfwwW0

霊は直接手を下し人を殺めることができない
よって対象者の精神を操り、自殺するよう仕向ける
気を強く持てば大丈夫!というのはそこからきている。うるせーぶっとばして地獄に突き落としてギタギタにしてやるからな!くらいのメンタルが大事である

そんな1を霊が避けるのも当然、1番関わりたくない相手だから


67: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 08:31:17.05 ID:itwjWTRr0

>>61
本当ですよね。
よくよく考えると一番怖いのって、直接手を下せない霊ではなく、池沼の方が怖いんですよねw


69: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 14:23:21.48 ID:gevPsAhC0

Googleearthの写真うp


79: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:36:37.23 ID:vZxIYRxi0

>>69
ゴメンなさい汗
身バレがちょっと怖いので


75: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 20:37:50.36 ID:qqupASbq0

みんな躊躇してるようだから、俺がみんなの為に
勇気を出して「裸の王様」の少年の役を引き受けるわ

「創作にしてももう少し上手く作ってくれ>>1よ…」

これがみんながあなたに言いたくても言えなかった事だ。
はっきり言ってこういう創作書く人の倫理観を疑う。
熱い正義の心を持ってたらこんな低俗な内容の話なんて到底思いつかない。


78: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:33:54.85 ID:vZxIYRxi0

>>75
「裸の王様の少年」という比喩は少し違うのではないでしょうか?

俺は正義感なんて人並みにしかないし、まだクソガキなので趣味の悪い文章しか書けませんでした。申し訳ありません。
ただ、創作と感じながらも最後まで読んでいただけた事を、とても嬉しく思います。ありがとうございました。


77: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 23:04:57.58 ID:qO7KvQup0

>>75
単発スレが立つとバカの一つ覚えみたいにお前みたいなこと言うヤツが湧いてくるな。お前の個人的な感想を総意の様に語るんじゃねーよ


84: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:42:06.05 ID:vZxIYRxi0

>>77
確かに創作臭いので、そう思われても仕方ないと思います。実際私が幽霊を見たことなければ同じような書き込みをしてると思いますw


76: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 22:11:10.38 ID:0Ft3CWMi0

幽霊もマジキチの仮面被ればビビんの?


82: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:38:48.25 ID:vZxIYRxi0

>>76
俺が例えば幽霊になったとして、
驚かせようとした相手がフルスロットル


83: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:39:09.95 ID:vZxIYRxi0

>>76
例えば俺が幽霊になったとして、
驚かせようとした相手がフルスロットルだったら100%ビビりますw


81: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:38:22.24 ID:JC+dt8lE0

とりあえず佐倉市かな


85: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:43:19.02 ID:vZxIYRxi0

>>81
全く違いますw
特定はやめましょうw


99: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/16(金) 16:21:59.19 ID:RKNN8fyn0

私も見えていた時があります。

見たくなくて見たくなくて、結局病んでしまったんですが
引っ越ししたら少しずつ調子がよくなり、見えなくなりました。


100: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/09/16(金) 17:55:25.76 ID:keu4a2F/0

何となくわかる








819: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/02/24 13:28
いわゆる「視える娘」が友人にいる。
その娘の話によれば、一口に「視える人」といっても
全員が全員何でも視えるわけでもないらしい。
特に守護霊なんかが視える人は結構少ないんだそうだ。
逆に、悪霊なんかは視られてナンボの商売だからほとんどの人が視えるとか。

そんな話を、ファミレスでメシ食いながら
「へぇ~」って感じで聞いてたらちょっとゾッとする話が出てきた。
こんな感じ。


820: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/02/24 13:29
「あ、あの人の『後ろの人』はちょっと控えめだねぇ」
「は?控えめ?」
「そう」
「控えめって、何が控えめ?」
「え~とねぇ、ちょっと離れ気味に歩いてるかな。繋がりの弱い関係なのかもねぇ」
「ふ~ん、オレにもいるの?『後ろの人』」
「もちろん。今もいるよ」
「どんなん?オレの後ろの席に座ってんの?」
「違うよ?いつも後ろにいるんだよ。壁があってもいるよ、後ろに」
「よく分かんないな。そもそもさっきの人はどんなんなんだ?
 離れてるっていってどれくらい離れて歩いてんの?」
「え~とねぇ、こんくらい?」
と言って『右手の親指と人差し指』で間隔を作ってみる。
「・・・ちょっと待って。それで離れてんの?」
「うん、けっこう」
「・・・ちょっと待って。じゃあ普通の人はどうなの」
「え~と、こんくらい」
オレの後ろに回って、『後ろの人』がいるらしきスペースでぱたぱた手を振る。
・・・オレの左肩の上。

「おい」ついツッコんでしまったが・・・

821: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/02/24 13:29
いつも、自分の肩の上にはアゴをのせた『後ろの人』がいるらしい。
自分だけじゃなく、おそらくこれを読んでるほとんどの人もそう。
自分は霊感なんて全然無くて、霊なんて全く視えるタチじゃないが、
その話を聞いてから妙に左肩の辺りの空気が重くなった、気がする。
・・・みんなも自分の顔の横にはいつももう一つ顔があると思え。









569: 1 2009/08/15(土) 18:29:35 ID:G7zVSlLs0
霊感があると言う知人の話

彼女曰く、霊感と言うは遺伝的なものらしい。
彼女の母方の家系では稀に霊感を持つ女が生まれるのだと言う。
彼女が子供の頃の事、
母方の祖父の初盆で本家に帰省した時の事だそうだ。
居間の座敷の片隅に一人の女性が座っていたと言う
親戚の伯母さんかと思ったがこれまで見かけた事が無かった。
彼女の両親も、親戚の人も、従姉妹も、その女性とは話をしないので
おかしいなと思いつつも
彼女はその女性が気になりチラチラと見ていたそうだ。

そんな彼女に気付いた祖母が彼女を自室に呼び話をしてくれた。
母や叔母、そして従姉妹達には見えないようだが
祖母にもその女性が見えると言う事。
その女性はもはや生きてはいない人である事。
これからの人生、他の人には見えないが彼女だけには見えるモノが現れるが
その様なモノ達は決して彼女に害を与える事は無いので心配はいらない
見えぬ振りをしていたらいつの間にかいなくなってしまうと言う事。
そして決して話しかけてはならないと言う事。
そんな見える者だけが知っておけば良い事を話してもらったと言う。

570: 2 2009/08/15(土) 18:30:47 ID:G7zVSlLs0
夕食を終え、男達がほろ酔いで従姉妹達と花火を、女たちは台所で夕食の後片付け、
居間に彼女とその女性だけとなった時
女性は人を探すかの様にキョロキョロとしていたので彼女は思わず
「おばあちゃんを探しているの?」
と声を掛けてしまった。女性は彼女に向きなおると微笑みながら
無言でわずかに頷いた。
「おばあちゃんは台所よ。洗い物をしているの。」
女性は腰を浮かし台所のほうをちらりと見ると再び彼女に向き直り
洋服のポケットからお菓子の様なものを取り出し
これをあげましょうと言う仕草をした。
彼女はその時、まったく怖くは無かったと言う。
と言うのも、母より少し年上だろうか女性は綺麗な人で
とても優しそうだったと言う‥

女性からお菓子を貰ったところまでは覚えていたがその次に
彼女が気付いた時には親戚一同が不安そうに彼女を見ていたと言う。
詳しく事情を聞くと
祖母が井戸に何か大きなものが落ちた音を聞いたので不振に思い覗いてみると
彼女の足が水面から突き出されていたのが見えたと言う。
あわてて皆を呼び
男達が彼女を井戸から引き上げ水を吐かせたところだったそうだ。
言われるように彼女は全身がずぶ濡れになっていたそうだ。

571: 3 2009/08/15(土) 18:31:34 ID:G7zVSlLs0
そして
彼女が大人になり世の中の好い事と悪い事そして人を許せる余裕を
ホンの少し持てるようになった頃に
祖母がやっとあの時の事情を説明してくれたそうだ。
あの女性は祖母の息子、つまり母の兄の浮気相手であったらしい。
伯父に捨てられた女性は自殺してしまったそうだ。
祖母に見えた時には女性からは悪い意識は感じなかったと言う
だから、祖母は無視をしていたし彼女にも警告は与えなかったと言う。

「あの人はただ、あたしの息子に会ったら、
静かに消えるつもりだったんだと思うんだよ。
それが息子は妻子と楽しそうにしていた、悲しかったんだろうね‥
出来心でその場に一人でいたお前を井戸に突き落としたんだね‥
関係ないお前は、とばっちりを受けて面白くは無かっただろうが
許してやっておくれ‥
本当なら、うちの息子もあたしも
あの人に呪い殺されても文句は言えない立場なんだよ‥」
と彼女の祖母は頭を下げたと言う。

602: 本当にあった怖い名無し 2009/08/15(土) 22:42:36 ID:GTpXULTL0
>>569
面白かった
怖いというより悲しい話だか










1: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 18:54:09.85 ID:eQSEXxep
その塾をやめることになったから厄落としに書き込んでみる
勝手に書いていきます。


2: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 18:57:52.63 ID:eQSEXxep
特定されないと思うけど、埼玉県にある個別塾で塾講師をしてました
大学入ってずーとバイトしてたんですがその1年目にその霊感持ちのファンキー受験生、仮にAくんに出会いました



3: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:00:15.39 ID:eQSEXxep
スペックとしては
私 大学1年 女
A君 中学3年生 英語が出来ないってことで入ってきた 男




4: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:03:07.33 ID:eQSEXxep
誰もいなくてもどんどん書く

A君が入ってきたのは、ちょうど夏の時期
中学3年生の夏って受験の半年前だからかなりせっぱ詰まった様子で入塾してきた。
英語を主に取り扱うってことだったので、私が担当になった。
個別塾だから、集団塾と違って、授業をお金さえ払えば大量に入れることができるんだけど
A君とは、毎日少なくとも1回は顔を合わせて何かしらの対応をしてた。




6: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:10:30.56 ID:MiTt4yDp
面白そうだ
続き待つ




5: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:08:00.91 ID:eQSEXxep
A君も最初は真面目で、受験生らしく、普通に勉強してたんだけど
ある時授業中、急に
A「先生は霊とか信じる?」
って言われた。

それまで、普通の、真面目な生徒だったし
時に面白いこと言ったり、宿題やってこなかったりとかはあったけど、本当に普通の生徒だったから
何?人のことからかってるのか、と思って全然相手にしなかった。
私「わかんないけど、君はとりあえず英語を勉強してください。」
A「いやいや!します!しますけど!!」

いつになく真剣な顔してて私もなんかやばいと思った。



8: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:15:56.36 ID:eQSEXxep
A「先生って今まで霊を見たことありますか?」

私は正直ホラーなんで嫌いだし、見たことないものを信じれる人でもなかった。

私「いや、もちろん、信じないよ、だって見えないし、聞こえないし」
A「、、、。」
A君はその返答をしても全く何も言葉を発してくれなくて、すごく怖かった。

私「え、どうした?問題解けない?大丈夫?」
A「...先生は近日中に、霊に会います。特に、悪い感じの霊、、に、、。」
私「は?冗談は、やめてくれますか?ほら、授業再開するよ?」
A「しかも、やばい目に合うとおもう。」




9: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:20:36.71 ID:p3MraBJ3
見てるよ~




10: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:21:03.04 ID:eQSEXxep
見てくれてありがとう。

A君曰く、40代のおじさんの、それも陰気臭い感じの悪い霊に授業中ずーと、視線を感じていたらしい。
どうやら、それは、霊感のあるA君ではなくて、私に向けられた視線だったらしい。
そこで疑問なのは、霊感0の私になぜそんなことが起きているのか、なんだけど

A君曰く、授業中ずーとつきっきり、毎日一緒にいることで、一時的に霊感的なものが、私にも移ってしまったって感じらしい。

わかりやすくいうと、やくざーな人と一般的な人がおんなじ場所に立ってたら、同類なのかなって他人から見て思うでしょう?それと同じで
霊感をもつAと四六時中一緒にいる私もきっと霊感があるはずだって、霊は思った、とかそんなかんじらしい




13: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:27:33.18 ID:eQSEXxep
でも、私には全く霊は、おろか、そんな暗い雰囲気何ぞ感じないから
むしろこれで、勉強しないで成績悪いと、塾長から何言われるかもわからん、、。とそっちを心配してた。

私「私はあなたの英語の方が心配です。」
A「俺は霊感あるんだけど、除霊とかそういうのは知らないんですよ、!だからとりあえず注意だけしなきゃいけないと思ったら、、
余計にあの霊楽しそうになっちゃった。今まで先生が本当に気づいてなかったけど、本当に気づいちゃったから。ごめんなさい先生何かあったら。」



12: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:24:20.21 ID:MiTt4yDp
文読みやすいぞ



14: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:33:18.78 ID:eQSEXxep
私「ふざけんなーwwww」

あまりのショックにはじめて、タメ口使ったなぁ、、、
なんとAは寄せるだけ寄せ付けて、全く除霊する術を知らずに、結果私に悪霊?とやらを押し付けて、ぽーいってしたわけです。

そこから、私はガクブル。
お風呂は一人で入る時なんでもいいから動画を流す。トイレ入る時は爆音で歌う。寝るときは思い出すたびに電気つける。

Aもその時むやみやたらと、霊の話題出すと、宿題増えるし(腹いせにちょこちょこ増やした)、いいことないと思ったからか、特にその話題にも触れず

気がつけば1ヶ月ほど時間がたってた。
だけど、私はその、悪霊とやらに合わなかった。




15: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:37:16.18 ID:eQSEXxep
私はだまされたんだ、、きっと
中3男子のからかいに、大人気なく、対応してしまったのだと、思った。

そんなわけで私の方からその話題を口に出して見た。

私「ねぇ、1ヶ月前くらいに、先生は悪霊にあうって言ってたけど、あれはどうなったの?私全くもってそんな体験してないよ。
からかいでいったのなら、今なら許すけど、もし謝らぬのなら宿題増やします。」
A「本当に先生は霊感ないんですね。」
私「ん?どゆこと?」
A「先生は、おばあちゃん一人お亡くなりになってますよね?」

私は一度も私のおばあちゃんの話なんぞしたことないぞ、、、?!
本物だと思いました。




16: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:42:54.12 ID:eQSEXxep
まずここから、霊についての解説で
A曰く、霊には2種類で
悪霊
そうでない霊
がいるというらしい。
また、興味深いのが、見える人のタイプも、悪霊寄りか、そうでないか、があって
このA君は悪霊寄りなんだそうだ。

だから、昔からよくない霊に取り憑かれて周りに迷惑をかけてきたらしい。
今回の私のケースもそれで、引き寄せられた悪霊の矛先が私に向かった、ということだった。

そして、その悪霊の話を持ち出してから先生の雰囲気が、限りなく明るいオーラ?のようなもので、まとわられるようになった。
でなんとなーく観察したところ、それは私の亡くなった母方のおばあちゃんだ、ということがわかった。

ということをA君に教わった。




17: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:45:38.21 ID:eQSEXxep
孫娘が、しょっちゅうなんだかしらないが、悪霊寄りの男の子と一緒にいるし
周りに悪霊いるし、これはあかん!と思ったおばあちゃんが、守りを硬くした、というのがA君の見解でした。

ちなみに、後日母に、おばあちゃんは霊感的なのあったかと聞いたら
虫の知らせはもちろんのこと、そういう経験が実家でよくあったそうでした。




18: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:47:39.09 ID:eQSEXxep
これがA君との、出会いから、最初の霊関係のお話でした。
指が疲れてしまった。

この次に話す2つのお話が一番実体験として怖かったことだから
一旦休憩&質問あればうけつけまする。



19: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 19:50:30.59 ID:MiTt4yDp
面白いじゃないか




21: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:07:35.55 ID:eQSEXxep
タイトルにある、ファンキーさっていうのは
このA君の容姿からきているんだけど
身長は160センチくらいで坊主で、ガタイが良い
しかも、目が細くて、メンチきられると、本当に怖い。
見た目ヤンキー
おまけに服もダボってしてたり、長袖を自分でハサミで切って、半袖にしてたり
やること、なすことが、ファンキーでした。

最初の頃は敬語使っていた彼も慣れてきてからは
「~っすよ。え?まじすか?」とか
芸人ばりのリアクションと、面白さを発揮してきました。
あんな子、友達にも生徒にもいなかったなぁ、、、。




22: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:09:44.12 ID:eQSEXxep
おばあちゃんのことを当てられたことは、すごく驚いたんだけど
そのあと起きた2つの事のおかげで、私は彼を本物だと認識せざるを追えなくなっちゃったので、それを順に説明します。




24: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:13:26.91 ID:eQSEXxep
いつも通り、英語を教えていると急にA君の体調が悪くなり始めた。

夏も終わり頃
といっても暑いから、クーラーはがんがんについていて
汗はかかないし、むしろ寒いのに
A君はびっしょり汗をかいていて、顔色もちょっと悪かった。
半袖着ていたから、てっきり寒すぎて風邪かと思って声かけてたんだけど
A「いや、そのうちなおります!そのうち!!」
としか言ってくれなかった。





25: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:41:45.42 ID:Pg2MsDhF
最初の話って、何年ぐらい前の話?




27: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:49:37.30 ID:eQSEXxep
>>25
3年前の、夏です!




26: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:49:02.86 ID:eQSEXxep
夜ご飯食べてた
続きから

みるみるうちに、衰弱するA君に
なんとなーく聞いて見た。

私「もしかして、霊関連?」
A「..そっすね、、、。さっきからね、女の方が、俺の腕をギリギリ掴んで離さないんです。左手。痛いです。」

そういうともう隠さなくていいんだーって思ったのか机の上にべちゃーって腕を伸ばして休み始めた。
そこからが、やばかった。

A君の左腕に、くっきり手の跡が浮かんで着た。




28: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:51:39.90 ID:op+OufmG
期待とわくわく




29: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:54:22.31 ID:eQSEXxep
左手が不自然に細かく痙攣している。
少しずつ、痣のように赤ーく、内出血が起きていくんだけど
腕を手で握った時に力のかかる、指の腹と手のひら、関節の部分が、くっきりわかるように
徐々に赤黒くなっていく。


当然、私も、A君も全く左腕に触れてないし、目の前で起きていることが追いつかなかった。




30: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 20:55:45.59 ID:eQSEXxep
多分こんだけ文書にしても伝わら切らないと思います。
でも、目の前で繰り広げられる光景が、なんなのか、全然理解できませんでした!
多分リアルに見なきゃ、わからない怖さだと思います。
十分思い出すと怖いけどw




31: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:09:35.40 ID:eQSEXxep
結局その時は、少し経って顔色が良くなってきて、腕の痣もなくなっていきました。

またある時は、小さい声でずーと、イタイイタイ、、って言ってたけどので、腕をよく見ると
ミミズ腫れのようにくっきりと引っかき傷が、腕の柔らかい部分に浮き上がってきて

死ぬかと思いました。

どちらの方も最終的には治るのですが、自然に発生し、自然に消えてゆくがまぁなんとも、霊感のない私には、怖い体験でした。

これが1つ目の怖い実体験




32: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:14:19.81 ID:4cZuQZdD
読んでるよ~




33: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:19:21.02 ID:eQSEXxep
2つ目の体験

前述したように、A君は、乗り移られやすい、しかも悪霊に。
やっかいなことにそれが授業中起きた時の話です。




34: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:22:23.89 ID:eQSEXxep
いつも通り過去問を解いて答え合わせして、という流れをしていた時
ホワイトボードに書きながら
私「~(英語)です。はい、訳して」
A「...」

全く返答がないどころか、なんか、気配さえもないようなそんな感じでした。
ホワイトボードに一通り英語をかいて、さて、A君の姿を見たら

彼はこちらをじーっとにらんでました。




35: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:24:56.15 ID:hhbbC9Yh
低級霊媒体質




36: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:25:26.52 ID:eQSEXxep
ここまで邪悪な、顔を彼はしたことがあったっけ?というか、これは誰だ?
って思うくらい、顔はうつむいてて、でも目はこちらをむいてるから、半分白目で、口は半開きで

どうしたらよいか、正直よくわからなくて、でも冗談ならいいなぁと思ったので

私「大丈夫?ほら?冗談してる暇ないよー?A君?A君てばー?おーい!」

でも、触れちゃいけないような感じで、微動だせずこちらをただ、にらんでいました。





37: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:28:15.68 ID:eQSEXxep
本能的にやばいと感じました。
それに以前、のりうつられて、人の首を絞めかけた、というA君の話を聞いていたので、何かしないと、逆に私は死ぬんじゃないかと思いました。
今にも絞め殺してきそうなかんじだったので、、、



38: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:33:31.71 ID:eQSEXxep
またもや、前述した通り、A君は悪霊寄り、私はむしろ悪霊からかけはなれた存在なんだそうです。
簡単に言えば、隠と陽みたいな
厨二くさくて、使いたくないけど、A君にとって、陽の私は触られるのが嫌な存在なんだそうです。
むしろ、本当はおんなじ空間にいれないくらい、いると体調もあまり良くないらしいです。

その場から逃げようとしましたが、そのA君は、私が移動するのと合わせて顔をゆっくり移動させてくるので、横を通ったら何をされるかわからなくて逃げられませんでした。




39: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:39:45.97 ID:eQSEXxep
本能的に私の手は動いていました。
あろうことかおもいっきり、A君のことを叩きました。肩付近ですね。

悪霊寄りのA君が触れられたくないなら、中に入ってる悪霊も触れられたくないだろうという、なんとも短絡的思考が働いたのです、、、

幸いにも、周りにも授業中の生徒がたくさんいたので、そこまで音は響きませんでした。

わざとらしく、物を落としてカモフラージュしたあと、A君をみると

A「何者落としてるんですか?」
私「意識戻った!よかったー!!!」
A「え?なんのはなし?こわ」
私「そんなのこっちのセリフだわ!!!いきなりこっちのことにらみつけて、白目になって、話しかけてもうんともすんとも言わないで!!」


A君曰く、その記憶は全くないけど、ということは、やはり霊に乗り移られたんだなって後から合点した、そうです。



40: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:41:33.07 ID:eQSEXxep
授業中に乗り移られたのはそのあとも何回かありました。
毎回多分痛みをかんじる程度に叩いたとおもいます。
だからこそ、悪ふざけで彼が何度も叩かれにいくようなほど、馬鹿じゃないとおもいました。

塾講師として、生徒を叩くのはご法度でしたが、最初で、最後の手を上げてしまった生徒でした。




41: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 21:43:24.40 ID:eQSEXxep
以上がA君を本物とする実体験です。
全然怖くないとおもいます!
でも、その塾を辞めたので、記念で書き込みました。

塾をやめたのはその子のせいとかではないです!

以上、何か質問ありますか?




42: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 22:28:04.72 ID:Pg2MsDhF
狩野英孝の心霊番組思い出したわw

A君の成績はどうなったの?w




43: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 22:37:14.34 ID:eQSEXxep
>>42

A君は全然勉強しなくてw
結局第一志望おちて、第二に行ったかな
英語はまだ良くなったけど、数学がね、ちょっとよろしくなかったかな、、




44: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 22:38:55.60 ID:eQSEXxep
ちなみに、私がやめた塾の話でA君以外のだと

1 盗撮
2 禁断の恋
2 禁断の恋パート2
3 塾講ってよくでもねぇやつばっか


の4本の話があるから、需要のあるものだけ語ります。





45: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 22:48:42.56 ID:Pg2MsDhF
>>44
1から順番にお願いします






46: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 23:43:23.29 ID:eQSEXxep
1盗撮のはなし

これは私がやめた直接的な話です
ようは、盗撮されました。同じ先生に。

特定されたくないから、犯人はおじさんとだけ行っておきます。




47: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 23:45:21.97 ID:eQSEXxep
うちの塾の仕組みとして、教え終わったら、書き込んで提出する書類が何枚かあります。
それを、はさむファイルのところに、そのおじさんはいつも座っておりました。

実はその先生は、私が生徒として通っていた時からいた先生で一応顔見知りでした。教わったことも話したこともない人です。





48: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 23:47:25.50 ID:eQSEXxep
ある時、いつものように、書き込んで提出していると
そのおじさん先生は、塾長に連れていかれました。

てっきり、私がなんかしたかと思って戸惑っていると、何人かの先生がこっちにきて

「ごめんね~実は前々から靴に盗撮カメラ仕込んで、先生のスカートの中とか普通に撮ってたのよ。だから、そのおとりに、内緒でなっていただきました、、!ほんとごめんね!」




49: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 23:50:08.66 ID:eQSEXxep
補足すると、私がファイルに書類を挟んでいるとき、真後ろに、おじさんは座ってました。
先生の待機場所?みたいな感じで、必ずそこを陣取るのです。

で、真後ろでそんなこと起きたから私が勝手に焦って、周りの人に真相をきかされる、って感じですね





50: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 23:52:56.75 ID:eQSEXxep
その人は私が生徒時代、親友だった女の子の先生で
禁断の恋の話にも出てきますが、かなり気持ち悪い性格してます。
なぜか、うちの塾長は気に入っていたのですが、皆んなに嫌われておりました。

まぁそんなこんなで、悪事がばれて、その先生は塾をやめてゆきました。

今まで何人の先生と生徒のパンツ見てきたんだろうなぁ





51: 名も無き被検体774号+:2016/11/21(月) 23:53:48.10 ID:eQSEXxep
盗撮のはなし、終わりです

その後の話はしりません!
まぁでも、多分表沙汰にはしてないからきっとまた、どこかの塾で同じこと繰り返しているんじゃないかな!



52: 名も無き被検体774号+:2016/11/22(火) 00:04:26.02 ID:nzIBtGxM
元塾講だったので面白いです。



55: 名も無き被検体774号+:2016/11/22(火) 04:40:47.07 ID:SPeN1JW8
>>52
ありがとう!塾講でも多種多様だけど、私のところはひどかったとおもいます!主に人柄的に



59: 名も無き被検体774号+:2016/11/22(火) 15:53:21.48 ID:+seaIQcG
ふむふむ




61: 名も無き被検体774号+:2016/11/22(火) 17:01:08.56 ID:R+8CVPeO
>>1
受験生の話読んだ
変な先生の話は多いけど生徒の話って珍しいw




62: 名も無き被検体774号+:2016/11/23(水) 00:43:39.07 ID:xPz8JlB7
つづきまってるぞー





↑このページのトップヘ