【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 憑き物



190 本当にあった怖い名無し sage 2007/07/14(土) 20:14:27 ID:4OZi6+4vO
Aの話もう一個投下。

Aは生臭坊主を地で行く男で飲む打つ買うを一通り嗜む。合コンとかキャバも普通に一緒に行った。
ある日、キャバの帰りにAがこんな事を言った。
A「今日付いたサリナって子。」
俺「この生臭、キャバ嬢に惚れたか?w」
A「やっぱお前気付かないか。そうじゃなくて変なもんに憑かれてる。
良いモン、普通のモン、悪いモンで分けたら別格、最悪の部類だな」
以下Aの話。
人の欲ってのは色々あるがどれもバランスで成り立っている。
腹が減るのは当然で、女とヤりたくなるのも当然。金が要らない奴なんか居ない。様々な欲のバランスが重要。
このバランスが崩れた時に悪いモンに憑かれる。あの子はバランスが偏りすぎて最悪のモンに憑かれている。
良いモンは妙にツキがある時とか。普通なのは毎日普通に暮らせる。お前みたいにな。
悪いモンは病気や事故を導く。最悪なモンは破滅に導くんだ。
あの子は薬物中毒。悪い男も集まりやすい。相乗的に悪いモンが集まりまくってる。ほっとけば自殺か何かして確実に死ぬ。
助けてあげたいが、本人は憑かれてる自覚が無いから病院も寺も神社も教会も行かない。
いきなり俺が「お前悪いモンに憑かれてるぞ」と言っても多分話にならない。
俺「じゃあどうすんの?」
A「どうにもできん。」

翌月、Aは行かなかったが友達とそのキャバ行ったらサリナは辞めてた。
付いた嬢にサリナの事聞いたら風の噂だが騙されて借金抱えて自殺したとの事。
後日Aに話したら「そうか」とだけ返って来た。










858: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/09/29(土) 00:10:31.99 ID:DetMrH9B0
どこで聞けばいいか分からず、ここに書き込ませて頂きます。 

私の母方の実家は千葉の山奥です。 
祖母宅のある山を下った先に古い美容室があり、そこの美容師のおばさんが狐を使って色々心霊現象を解明してくれるそうです。 
私は身体が弱かった為か、赤ちゃんの頃から野ざらしにされ怒った井戸神様やら、死んだ父方の祖父、祀られ無くなって悪さをするようになった狐につかれたりしたらしいです。 

狐が二度出てくるのですが、母の寝物語に聞いた話しだと、元々その土地には狐が三匹いてちゃんと祀られてたので、良い狐だったが、美容師のおばさんの狐を覗き誰も面倒を見なくなったので悪くなったと。 

私自身は都会育ちなので、信じられない気持ちもあったのですが、物心ついてからも色々事件?があったので、オカルトな話は信じる質です。 

で、話を戻すとこの狐を使ってた美容室のおばさんは何者なんでしょうか。
あとこの狐って?母はコックリさんに関係あるとか発祥地だとかなんとか言って、私には絶対コックリさんで遊ぶなと言われました。
またその方は亡くなってしまったのですが、生前から御札も作ってくれる人で、亡くなる前に私を心配して多めに御札を作ってくれました。
もちろん無償です。

それと、美容師のおばさんの後を継ぐ人はいないようで、その場合おばさんが使ってた狐は悪くなるんでしょうか。

そこの祖母の土地柄はちょっと異様で葬式も変なことやるし、都会育ちの自分には気味悪いのです。
最近知ったのですが、母の実家は二代前までかなりの大地主だったのですが、その分家の女性は霊感強い人が多く、霊媒師みたいなオカルトな事をしてたらしいです。
いまは分家筋は途絶えましたが、血なのか本家の母やおばさんも少し霊感みたいなのがするどいです。
私が時々そっちの事が分かるのも血かもねと言われました。妹は全然ないです。
てか、悪くなった狐って分家の人達が使ってたんじゃないの?と思ってますが聞けてません。

狐憑きとか調べてみましたがそれとも違うようですし、何か知っている方がいたら教えて頂けるとありがたいです。

859: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/09/29(土) 00:23:01.11 ID:6E8NupfE0
管狐(くだぎつね)ですか?

860: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/09/29(土) 00:40:21.27 ID:OK/18IFJ0
>>859
管狐ググりました。
美容師のおばあちゃんの狐はそれっぽいですね。
神棚みたいなのにお祀りして、お世話していたらしいので。
情報ありがとうございます。

866: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/09/29(土) 22:47:40.34 ID:Az7kWQ4m0
>>860
管狐は御嶽山とセットですが心あたりは?
管狐使いは犬神と同じく昔は良くなかったと思いますがどうでしょう?

神棚でなんとかは管狐っぽくないですが

868: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/01(月) 15:31:48.83 ID:5IGzzEyKP
管狐じゃなくって
狐憑き筋なだけじゃないかね
それも、稲荷じゃなくて野狐(やこ)

869: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/02(火) 14:44:35.77 ID:P2pQO8rK0
狐憑きとか、「憑く」実際なんだろうな~
うちの家系はそんなの多し
俺自身が子供の頃そうだったらしい、未だに言われる
自分の事は知らない、記憶に無いが
娘も1度だけ旅行先でなったが怖かったよ
深夜に、突然唸り声を上げて起きて、ベットの下に潜り込んで動物が威嚇するような行動
朝には、ケロッとしてたけど、怖かったな

872: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/03(水) 02:42:03.97 ID:Z601DhG60
犬憑き家系だけど白狐もよく見る。
何か関係があるのか…
秋田県の「滝ノ間」って村は、昔から嫁を貰うなって言われるくらい憑き物家系の多い村で
県民(特に年寄り)の間では有名。
私は同県だけど違う地域です
自分じゃ分からないので
霊感のある友達(狐憑き家系)に見て貰ったら、四本足の、首が無い(というよりぼやけて見えない)、黒くて大きな何からしい
犬というよりはケモノって言った方が適切だと
それが背中にへばり付いてる
「まあ、うちの家系犬憑きだからw」って説明すると、
友「でも足元にも何かいっぱいいるよ?」なん…だと……
しかもたまに増えてるらしい

873: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/03(水) 15:01:00.77 ID:WjwTCwQ70
よほどいい感じなんでしょうな。そういうのから見ると。
動物からも好かれてたりする?

874: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/03(水) 20:09:03.71 ID:Z601DhG60
>>873
ペットの犬と触れ合うだけで他の動物は分からないけど、犬からは好かれてると思う
でも足元にいるのはネズミだったりフェネギーみたいな小さくなった狐みたいのだったり色々いるらしい

動物霊のホテルにされてるからか、眠っても眠ってもとにかく眠くて…いつも朝から疲れてる
でも風邪引く前の前兆に、必ず獣臭がする(動物園のような)
それを嗅いで、風邪引かないように温かいもの食べて気を付けてたりもしてる
霊的なエピソードは色々あるけど、疲れる以外悪い事は無いよ

883: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/06(土) 10:05:10.63 ID:MJ8FizpR0
>>874
犬神というのは、一般に豆に例えられるくらいの小さな生き物で、
それが群れをなして行動しているとされる
容姿も犬とは言われるものの、ネズミ、またはモグラに似ていると
する異説も存在し、それ以外にもさまざまな個体がいるとも
もちろん、環境や主の感情に応じてその数は増減する

また、有名な飢えた犬の首を…といった儀式で創り出したタイプの
犬神は前述のいわゆる「使い魔」的な存在とは異なり、普通は
概念的なもので実体を持たないとされるが、見えた場合は元に
なっている犬に近い姿をしているとする伝承が多い

友人の言葉通りなら、>>874に憑いているのは民俗学で言う犬神の
そのものだな
もっとも、この二者は似て非なるもので両立しないという説もあるんだが…
それはともかく、レスからは積極的な管理をしているようには読み取れないけど、
犬神はどんなに丁重に扱っても、いつ暴走するかわからないような危うい
シロモノだから、自覚があるならそれ相応の手当てはした方がいい
犬神がもたらす幸いってのは「猿の手」の話にも似た、諸刃の剣的な要素を
多分に含んだものであることをお忘れなく

877: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/04(木) 05:51:25.32 ID:Ix+z8SlLP
憑物筋とか、
動物霊との因縁が強いってのは
素敵なものじゃないんだけどねえ

こちらの世界に居続けられるよう、
人としての強い意思を持って
自制して生活するようにしないと
簡単にあっち側に転んじゃって
キチガイ病院コースなんだから…

動物霊抱えたまんま死んでも
すんなりと霊界にいけず
また新たな因縁となるケースもある

アニメやマンガ、ラノベで憧れるのも程々に…








1: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/07(木) 22:40:47.26 ID:3fxXIcmZ0.n
この先自分に何が起きるのかわからない。
もしもの時の為にここに書き残しておく。

2: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/07(木) 22:44:33.52 ID:soEoRHoD0.n
ついてるってなにが?

3: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/07(木) 22:50:30.16 ID:3fxXIcmZ0.n
どうやら何かに憑かれている。
それが生霊なのか…死霊なのかはわからない。

5: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/07(木) 23:05:58.76 ID:/SB5hVpc0.n
霊の似顔絵うp

6: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 00:20:29.15 ID:ZEpPGOex0.n
まず人の霊なのかもわからない…
霊感があることにある。
だが姿はわからないただいることはわかる。

昨日は手首を掴まれて…目視ではわからないが触ると腫れている…

7: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 00:23:59.94 ID:ZEpPGOex0.n
何かが憑いているのがわかったのは昨日のこと。

なぜこんなことになっているのか原因は特定出来ないが…

まず自分の過去から話をしないと、
こんな状況になっていることを説明出来ないので話す。

8: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 00:34:28.57 ID:ZEpPGOex0.n
昔から人ではない何かがいることを感知は出来ていた。
声が聞こえたりすることもあったし、何が触れることもだ。
でもずっと気の所為だと信じていた。
だが、それが気の所為ではないことを知ったのは高校生のこと。
よくある話。
霊感が強い人といると自分も霊感が強くなることがある…。
自分はたまたま、先輩の紹介で霊感の強い人と知り合ってしまった…

その人をSと呼ぶことにするが、Sはかなり凄い奴で…
霊と人を区別出来ないほどはっきり見えてしまうし、浄霊も出来るほどのヤバイ奴だった…。

自分はSの話を半信半疑で聞いていたが…ある事件でSの話を信用せざるおえなくなった…。

9: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 00:56:04.33 ID:ZEpPGOex0.n
ある晩のこと。

何かが左腕に巻き付いてきた。
あまりの腕の痛さと寒気にこれはヤバイと感じた。

Sにすぐメールして助けを求めた。当時を思い出すだけでマジで怖い。
あまりの痛さに自分は意識が飛びそうだった…。
Sからのメールには、
「今意識を失えば連れて逝かれる。今すぐ家に行くからそれまで耐えろ」とのことだった…。
朦朧とする意識の中、Sが来るのをただひたすら待った。
だが…あまりの痛さに自然と意識が遠のく。
その時頭の中で髪の長い貞子みたいな女が頭に浮かんだ。
それが最初で最後の霊を見た瞬間だったと今では思う。

Sのメールからどのぐらいの時間が経ったかわからんが…
もうダメだと思ったときにSがやって来た。

Sの姿を確認して安心した自分は意識を飛ばしたが…
Sのお陰で助かったのは確かだ。

目が覚めるとSは何が起こっていたのか話をしてくれた。


S曰く、自分はある女の霊に連れて逝かれそうになっていたとのこと。

自分は霊に憑かれやすい体質であることなどだ。

Sと知り合ってしまったことで…
今まで回避出来たことが出来なくなってしまったらしい。

それから沢山の心霊体験をすることになったが…
Sの張ってくれた結界やらとSに護られていた。

10: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 01:08:45.05 ID:ZEpPGOex0.n
そんなSのお陰で色々な体験をすることになったわけだが感謝もしている。

Sの紹介で自分はUという人物に出会う。
Uは自分にとって最高の人物で…最初で最後の初恋だった…

少し話が長くなるが、Uとの出来事を話さなければいけない。

しかし眠いのと腕が痛いので、また明日話す。

17: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 10:23:22.15 ID:ZEpPGOex0.n
説明下手で文章書くのは苦手で上手くない。
だから所々わからない所があれば聞いてくれ。

正体がわかれば対処も出来るんだろうが…。

19: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 10:35:32.69 ID:ZEpPGOex0.n
Uとのことを話すと現在の話に至るまでかなり長くなる間の出来事を省いて重要な部分だけ話すと、

Sの紹介でUと知り合い恋に落ちる。
お互いに両想いになった直後Uの病気が発覚。
数ヶ月後Uは死ぬ。

その後Uの兄の友達Kと付き合う。
UとKは幼馴染みだったらしく…それを知らずに付き合っていた。

その頃はまだUのことを引きずっていた自分はKにUの話をし、その時にKから幼馴染みだったことを聞いた。

Kは元々Uとの出来事を知っていたらしい…。

だが、Uの話をきっかけに上手くいかなくなり別れた。

それ以来SともUの家族や勿論Kとも疎遠になり、連絡が取れなくなった。

20: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 10:40:34.99 ID:ZEpPGOex0.n
それから自分は現在まで恋愛が上手くいかなかった。

Uのことが初めはデカいが…

何故かダメな奴を好きになる。
勿論いい奴もいたが…続かない。

自分はUとのことがデカくて…きっと幸せになるのが嫌なんだろうなと思っていた。

つい最近まで…

21: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 10:49:03.66 ID:ZEpPGOex0.n
最近凄くいい奴と出会った。
そいつをEとする。

Eに出会っていい感じな関係になってすぐにダメなMと出会う。

今までのパターン通り自分はMを好きになるわけだが…
まぁ上手くいかないわけで、
しかし今回は変だった。

Mとは互いに結婚の話や家族の話までしていて…マジいい感じだった。

しかし急にMかおかしくなってきたんだ。

話の途中で悪いが仕事に行ってくる。また夜話す。

26: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 13:58:53.17 ID:eoZ0VQ+E0.n
おもしろければ自演でもなんでもいいよ、すぐ忘れてしまうから
いままでをまとめると

何かが憑いていて、
そいつが自分を操るようにダメなやつに惹かれ、
そのダメなヤツと恋してしまう

こんな感じか
最初に紹介された人は死んでしまったが、この人が悪い人だったかどうかに言及がない
健康に問題があったとして、この人といることについてはどう感じていたのか
これはしばらく恋に落ちれなかったことを考えると、それなりに良い経験だったと思っていたはず
この文脈で話を進めると
恋愛の結果に幸せな結末があるはずで、それに至らなければ不幸と考えているらしい
だから、新しく選ぶ人は不幸な生い立ちや、ダメな性格を持った人を故意に選び
それを乗り越えて幸せな結末に至るという物語を自分の中に作っていて、それを演じることになる
それで、なぜ貞子のような霊が現れたかと言えば
これは、自分の中に恋愛とは困難を乗り越えることという考えが先にあったから
家族のなかにそんな生い立ちを持つ人がいて話を聞いていたり、テレビで見た物語でそう信じていた
幽霊がいないことを前提にすると、だいたいこういうことだろうと思う
最初の霊能者らしい友人が、どうしてそんな人を紹介したかって?
それは、単純に友人で、どのような人が好みかを知っていたから

でこの後どんな話書くのかな

29: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 22:21:29.77 ID:BOglGOMe0.n
浮気普通。
人の財布から金を取る。
人のモノを質屋で売って金にしてる。挙句DVで骨折もさせられたが…
それがいい奴なら教えてくれ

説明するのが下手ですまない…
取り敢えずUとKって奴がいることを説明したかったんだ。

そして今もまだ腕に何かがまとわりついてて怖い。


続きを話す。
Mは東京生まれ東京育ち親戚もみんな東京に暮らしてる
だが急に方言で話したり周りをそわそわ見渡したり…違和感を感じてた

その後急にMと連絡が取れなくなった。自分はただ単に嫌われて振られたとその時は普通に思ってた、
もしかしたらそうかもしれないが…

Mと連絡取れなくなった頃Eから連絡が来てEとご飯を食べることになった。

自分はまた恋愛が上手くいかない、自分に原因もあるだろうし、Uのことを何だかんだまだ引きずってるからかもしれないなんて思ってEに話をしたんだ
そしたらEが呪いみたいだねって言う
自分の思い込みとかそんなもんだろとか思ってて、
軽くそうかもなって返した。
Eには結構なんでも話が出来てその日Uの話もかなりしたんだ。
そしたら急にEがこんなことを聞いてきたんだ

30: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 23:00:07.32 ID:BOglGOMe0.n
知り合いで目がこんなんで髪がこのぐらいで背丈がこのぐらいの人。

自分はそれを聞いてKだって思った

芸能人だとこの人に似てるやつならUのあとに付き合ったKに似てると思うって言ったんだ

Eが目がもう少し細いよね?って聞き返してきて…

間違いなくKなんだよ。

EにKの話なんてしたこと一度もなかったんだ。

なんで知ってるんだって思ったらEがまた聞くんだよ

その人死んでるんじゃない?

Kが死んだ?ありえない、ありえない。
自殺はまずないし、殺しても殺しても生き返りそうなほどしぶといやつだ。事故とか病気も考えられない。

EにKは生きてるよって伝えたら…

じゃあ生霊なのかな?さっきからずっとその人後ろにいるんだよ。


31: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 23:10:19.63 ID:BOglGOMe0.n
その瞬間急に腕が痛くなって…
体が重くなった。

Eが自分がUの話をしているときからずっと耳鳴りがしてて、見たくないとは思ったんだけど、ちょっと見たら後ろにいるKらしき奴が凄く怖い顔で睨んでるんだって…

Eもいわゆる見える人だったらしい…
ちょうど自分と出会ってから急に霊感が戻って見たりするようになって、Mとのことも初めは喜んでたが、嫌な予感がして連絡とったら案の定ダメになってる。
だから呪いみたいだなと思ったんだと。

32: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 23:32:22.57 ID:BOglGOMe0.n
EがKのことを話してくれないかと言うから痛みと体の重さに耐えながら自分はKのことを話した。

Uとのことの後にKと付き合ったことやKとUが幼馴染みであったこと。UのことがきっかけでKとは破局してしまったことなどだ…

するとEがまた違うことを聞いてくる。

Uの命日や誕生日、Uが死んで何年経つか…

そしてEがある過程を話始めたんだ。

これは1つの過程だからわからないけど…
自分たちが出会ったのってUの誕生日付近じゃない。
MとのことがあったのがUの命日付近。それで今日がUが死んで49日目…そしてUが死んで12年経ったわけでしょ?

Kの生霊か死霊か何かわからないけど、多分あんたが幸せになろうとするたび邪魔してるのはKでUは何かしら守ってくれてたんじゃない?でも12年経って流石に力が弱まって何とかKの存在に気づかせたいから、だから自分と会わせたんじゃないかって思うんだけど…


そうEが話終えた瞬間部屋の壁をドンドン叩く音がし始めたんだ。


説明し忘れていたが、ご飯てか飲んでた場所はEの家。

その時既に時間は深夜3時頃。

角部屋で音がする方向に部屋はない。

二人顔を見合わせて固まったよ。

33: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 23:54:13.14 ID:BOglGOMe0.n
するとEが自分の手を握ったんだ。
不思議と音が止まって体の痛みも落ち着いたんだ。

Eがまた話を進める。

たぶんKは自分には勝てなくて…だから自分とあんたが一緒にいるのが嫌なんだよ。
そしてMには悪いけど、Mを出会わせたのがK、あんたMの言動がおかしくなったって言ったでしょ?Mを引き離してくれたのがUだとしたら?
これって自分たち操作されてるってことだよね??
正直今だから話すけど自分あんたのことが好きだと思ってた。でも、もしUがKの存在を気づかせるためだけに自分のこと操作させられてたとしたら?この気持ちはUのなのか自分自身なのか…ただ今わかるのはあんたを救えるのは自分だけってこと。

正直Eのことは恋愛対象としては見れなかった。
どうしてもダメだった。本当にいい奴だし気も合うのもわかってる。でもダメなんだ…生理的にsexしたいと思えない。てか絶対に嫌だった。

あんた自分のことダメでしょ?もしそれがKに操られてるとしたら??

無性に怖くなった…

でもそんなこと有り得るのか!?

ただEが自分を口説きたいから言ってる嘘じゃないかとも思った。

Eが取り敢えず付き合わないと死ぬかもしれない、どうするって聞くから、自分はどうしてもEと付き合うのが嫌で断ったんだ。

一人でも大丈夫だって言った瞬間だった

34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/08(金) 23:57:34.46 ID:vk+CNTEm0.n
夢だった

35: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 00:21:10.64 ID:cJBuDqnx0.n
夢なら良かったんだが…

全身を激痛が走って意識も飛びそうになった。
熱くて痛い。

Eが自分を立たせてすぐさま風呂場に連れて行かれて服はぎ取られて頭から冷水ぶっかけられた。
そしたら痛みもなくなったんだが…
まぁ色々悲惨なわけで。
Eが鏡見ろって言うから自分の顔見たんだよ。
そしたらすごい隈が出来てる
取り憑かれたと思ったってEが言うんだ。
流石に寒いからそのままシャワー借りて脱がされた服をまた来てEの隣に座る

また壁がドンドン鳴るんだ
どうする?付き合う?

マジ怖くて本気Eと付き合わないと死ぬんじゃないかって思って首を縦に振るしかなかった。


それがつい2.3日前の出来事だ。


でも自分はどうして1つ疑問というか受け入れ難いことがあった。
それはUのことだ。
Uの死後自分はSに聞いたことがあるんだ…
Uはちゃんと成仏したかって

SはUはちゃんと成仏したよって言った

37: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 01:05:50.20 ID:cJBuDqnx0.n
成仏したUがKの行いを邪魔したりEと会わせたり出来るのだろうか?

自分は疎遠になったSと連絡が取って確認したくなったんだ。

だからまずSを紹介してくれた先輩と連絡を取った。

そしてSと連絡が取れないか聞いた

だが先輩もSと2年前に会った以来疎遠になってメールも電話もしてくれたが…連絡先が変わってるとのことだった

もちろん先輩もUとKとのことを知っている
だから事情を話した

すると先輩が言った

Uはまず有り得ないよ。
それに…Kも神主だから生霊やら思念やら飛ばせる奴だけどさ、やるような人間じゃねーよ
てかSの周りの力あるやつらは力があるからこそ、そんなことしない。
10年以上前のことに対してずっとKが呪い続ける人か?
まずそのKと仮定した奴もUの姿も見てないんだろ?お前も俺も見えないからさ仕方が無いけど…

先輩の言葉に自分は確かにKはそんな奴ではないと思った

自分はEに都合のいいようにされて、Kのこともあの心霊現象も思い込みから来るものじゃないか?って思った

38: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 01:18:33.87 ID:cJBuDqnx0.n
すぐにEに連絡してKじゃないことや、やっぱりEと付き合うってのが本当に嫌で付き合えないって伝えたら

せいぜい潰されないよう頑張ってね
自分のところにKがいたが消えたからとの連絡が来て、Eはいくら連絡しても返事を寄越さなくなった

そしてそれからずっと腕を何かに掴まれている…

Kだと思っていたモノがKじゃないとするなら…
だとしたら、今腕をずっと掴んでいるヤツは何なのか、

こんなときSがいればと思う
先輩がSと連絡を取れるヤツを探してはくれているがまだ見つかっていない。

結局何が憑いているのか…現状わからない

常に腕が痛いのと冷たかったり熱かったりの繰り返し

この先どうなるのか本当にわからない

39: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 01:31:54.30 ID:vHFjOqNN0.n
応急措置としては塩を使うのがいい
荒塩一掴み用意して外に出て
「怨敵退散」と唱えながら左肩・右肩・左肩の順に撒け
それでもダメなら、明日にでも神社かお寺でお祓いしてもらえ
できれば厄除けに定評のある所で

40: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 01:45:13.01 ID:CvrLPaY+0.n
なるほど、確かに怖いな
本当のことだと信じて思うに

Kはとても良いやつでやるわけはないと思うのは、一方通行なのでKがどう思っているかはわからない
Kは能力はあるからやることはできる
EとKとは繋がりはないのか
で今掴んでいるのは逆恨みしたEの生霊ではないのか、これを自分で見えないようだから誰かに見てもらえば?

これは人間関係にまつわる推理をしてみるとわかってくるかもな
他の人の意見もあれば聞きたいね

41: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 01:53:16.08 ID:CvrLPaY+0.n
生霊となると飛ばしている間は、意識なくなるよな
ずっとはしていられない行為
Eの訪問に合わせてわざわざ霊を飛ばすなんてことは、
偶然として出来すぎてる
つまりなんらかの接点はあるんじゃないのかな

46: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 12:22:48.35 ID:RC8buPCj0.n
>>41
意識なくならないよw
本人でも気づかないパターンが殆どだからたちが悪い
ただ、体調は芳しくないはず

47: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 13:37:51.56 ID:CvrLPaY+0.n
>>46
そうなんだw
それじゃあ、生霊飛ばしているほうも危なくね?下手すれば戻れなくて死ぬよなw

49: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/10(日) 22:42:48.97 ID:a30a3ike0.n
>>47
自分を丸ごと飛ばしてるのではなくて、思いだけを飛ばしてると言った方がいいのか…そもそも飛ばすという表現が適切かは判らないが
悪影響はあるものの生霊が直線的な原因で死亡するなんてのは聞いた事無いな

例えば東京に就職した我が子を心配する余り生霊になった母親の思いなんてのも聞いた事あるから
誰かを思う気持ちが強過ぎて思いが力を持ち、双方に良くない影響を及ぼすぐらいの認識で良いのではないかな?
一般的には

それが霊能力がある人物なんかだと相対的に力が強くなるのかもしれんが

42: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 01:55:15.13 ID:CvrLPaY+0.n
主はDV受けたというから、女なのかな?

43: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 08:52:51.56 ID:a6fyV5ZY0.n
ちょっと自撮り画を晒してよ腕中心に撮って
顔は加工で隠して
あとEの画像もあれば

48: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/09(土) 13:39:16.10 ID:CvrLPaY+0.n
式神のほうじゃね、神主だったら

50: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/10(日) 23:29:54.41 ID:7JnU9oMC0.n
写真の上げ方がわからんが腕だけの写真ならUP出来るならやってみる。

Kは悪い奴ではないんだ…。
ただUのことになると自虐的になって病んでいった。
そして最終的に連絡が取れなくなったんだ。
KとEに繋がりはない。

塩を試したんだが…効果がなかった…
ファブリーズはまだ試してないので、明日にでも試してみようと思う。

今の腕の状況は腕が腫れるほどの痛みは無くなったが痛みと冷たかったり熱かったり等はある。

少しまた展開があったので書く。

51: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/10(日) 23:47:21.69 ID:7JnU9oMC0.n
結局Sとは連絡は取れていない。
恐らく今の自分の現状を察知して関わりたくないと逃げているのでは?とも思う。

霊感ではないが、人のオーラだったり思念がわかるFってヤツがいて、そいつからからタイミングが良かったのか連絡が来て、やり取りしてる際に現状を察したのか、大丈夫かと聞かれた。

今自分の身に起きていることを話すと…Fが言った。

その憑いてる人こんな感じの人じゃない?

FがEと同じKそっくりな人相の人を口にした。

やはりKなのか…
そう思ったが、違うことがあった。
FがあげたヤツはKと比べると10cmほど低かった。

Fがいうに力がある人は無意識で思念を飛ばすこともあるが…
ん~と何やら考え出す。

ねぇ、Eってさこんな人相の人じゃない?
Eを知らないFがEの容姿を全て当て始めた。
驚きに思わずすげーと叫んでしまった。

あのね、今君に憑いてるのがKか似てる別人かはわからない。
でもEの思念がねまとわりついてて面倒なことになってるね。
こっちにまで思念が来てるから本当に鬱陶しい。

ん!!!?
どういうことだ???

頭が混乱する自分にFが設定してくれた。

53: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/10(日) 23:59:45.02 ID:7JnU9oMC0.n
すまん説明な(笑)

54: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/11(月) 00:15:51.03 ID:iOGwod4i0.n
まず今まで恋愛が上手くいかなかったのはKの影響はあっただろう…
しかし今回は違う気がするとのこと。

Eが急に霊感が戻ったのは恐らく20%は本当。
しかしそれは一時的なものだろうし、良い霊感ではない。
どうしても自分を手にいれたいという強い思いがたまたま自分に憑いた何者かに力を与え今自分の身体に影響を与えている。

Mとの件もEのせいが高い。

今回Eと一緒にいた際に起きた心霊現象はEの思念に反応して引き起こされたもので…Eが起こしたと言っても過言でない。

元々Sが張っていた結界が破られたか弱まってしまったのかわからないが、Fと関わったこと元々霊感があったEといたことが原因で自分の力が強くなりより霊を引き寄せやすい体質なっているのかもしれない。

そして今憑いてる何かから感じ取れるのは気づいて欲しいという思い。
だからこそ自分に憑いている気がする。

Eのことも含め忘れることがいい。

でなければまた何かしら憑くだろうとのことだった。

55: me@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/11(月) 00:25:56.00 ID:iOGwod4i0.n
今の苦痛を和らげるにはEに思念を飛ばすこと、今回の件はKとUではないことを理解して貰うこととのこと。

しかしFが思うにそれは難しいだろうと…

完全にEは自分の仮設が正しいと信じきっているし、そう合って欲しい思いが強い。

そして憑いてるものは自然に離れる気がすると…

徐々に痛みも薄れるとは思うが変わらないならお祓いを進めると言われた。


そして最近わかったのはこの憑いてるやつ、怒ると腕が熱くなり寂しかったり悲しいと腕が冷たくなるみたいだ…
かなり怒っていると激痛が走る。


ちなみにFの会話中は痛くて痛くて仕方がなかった。

Fに言うとその怒りはEの思いと連鎖してるよ。
EがFに対して自分に気づかせたくないから攻撃してる。
早く自分の物になれよって意味も込めて…

マジ色んな意味で怖い

56: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/11(月) 19:18:40.78 ID:i1Asu0BF0.n
ネタとして破綻してるけどまとめ

>>1 アラサーのメンヘラ

s >>1曰わく凄い人、除霊出来る霊能力あり(なのに続々と続く怪奇現象)、>>1がメンヘラの為に逃亡

u sの紹介で出会う>>1の初恋の人物、故人

k uの兄の友達でuの幼なじみ、ダメ男、神主、>>1がメンヘラの為に逃亡

e 凄くいいやつ、でもセ○クスは生理的に無理

m 結婚観を語り合う恋仲になったけど>>1がメンヘラの為に逃亡

f オーラが見える

57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/11(月) 19:20:35.78 ID:i1Asu0BF0.n
ネタではないと言うなら精神科に行けとは言わないけど神経科には行きなさいよ
痛みは炎症による神経圧迫だよ

59: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/11(月) 21:41:39.82 ID:K45kFIsR0.n
ネタかもしれないが、本当だろうと信じてあげようよ?

自分に憑いた何者かにEが操られ、力を貸す形で>>1を苦しめているらしい
Eは好意を持っていたが交際を断られことに怒り、
意識はしないが>>1を苦しめることに力を貸してしまった
一連の経緯はたまたま連絡がとれたオーラの見えるFから告げられる
Kだと思ったら、10cmほど身長が低いようで、kに似た別人らしい、と判明
Kと似ていたため>>1が勘違いをする
じゃあ今憑いてるのは誰なのだろう
Kに似た誰かとだけわかっている
関係ない人だったらお払いして終わりそうだけどね

次の話はどんなの来るんだろう

63: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/11(月) 23:42:53.22 ID:K45kFIsR0.n
合いの手入れる人ほかにいないかなぁ
期待age









946: 本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 10:12:00 ID:cr2+0dQ+0
私の一番古い記憶は三歳。木枯らしの吹く夕方、一人でブランコを漕いでいるところ。
手も足もかじかんで、とても冷たい。でも今帰れば母に叱られる。
祖母に迎えに来て欲しい、ここはいつも来る公園なのだからきっとすぐわかるはず。
そのうち、風に揺られてるのかブランコに揺られてるのかわからなくなる。

私は母に虐待されて育った。
飲み物をこぼした、ちょっと足音をたてて歩いた、声を出して笑った。そんな理由ですぐ折檻された。
気が済むまで殴られる、安全ピンでお尻を刺される、冬に水風呂に入れられる。
煙草を吸わされ背中を灰皿にされる、食事を抜かれる、家に入れてもらえない。
私に向かって拳を振り上げる母は、喜んでいるように見えた。

父は見て見ぬ振りをした。
失敗して叱られ何度も蹴られる私の横で、テレビを見ながら食事をしてた。
終わると、「お母さんの言うことをちゃんと聞きなさい」と言った。
助けてくれたのは祖母だけだった。折檻の傷の手当てをして、一緒の布団で眠ってくれた。
私をかばい、代わりに蹴られてしまったことすらある。それを見た時、恐ろしさに泣いてしまった。

お前のせいで痛い目にあったと叱られるんじゃないかと思った。
それ以上に、もう自分を嫌いになるんじゃないかと思って、恐怖で息が詰まりそうだった。
二人で部屋に戻ると泣きながら祖母の足に湿布を貼り、自分は殴られても大丈夫だから、
いいからと必死に訴えた。何より祖母に嫌われるのが怖かった。
祖母は私を抱きしめて泣いた。そしてそのまま一緒の布団で眠った。


947: 本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 10:14:34 ID:cr2+0dQ+0
あれは多分五歳頃。ふと夜中に目を覚ますと、隣で眠ってるはずの祖母がいなかった。
きっとトイレに行ったんだろうと思い、そのまま目を瞑った。
でも、しばらく経っても戻ってこない。

もしや母に何かされたのかと思い、そうっと起き上がり、襖の外の様子を伺った。
何も聞こえない。音をたてないように襖を開け、祖母を探しに出た。
真っ暗な家の中、どこにもぶつからないようにと注意していた。気づかれればまた殴られる。

トイレにも台所にも、居間にもいなかった。
もしかして自分を置いて出て行ってしまったのだろうかと思い、居間を通って玄関に靴を見に行こうとした。
庭に面した窓のカーテンが、少し開いている。
外に人が立っているように見えたので、隙間から覗いてみた。

祖母がいた。こちらを向いて、無表情に突っ立っている。
良かった、私を置いて行ったんじゃなかった。安堵で胸が一杯になり、カーテンを開けようとした。
すぐに思い留まった。何かおかしい、いつもの祖母と何かが違う。あんな気味の悪い祖母は見たことない。

何がおかしいのかはすぐにわかった。
祖母は犬の首を持っていた。どこから捕まえてきたのだろう、薄い茶色で、舌がでろりとたれている。
大きさは多分中型くらい、それでも首を切るのは大変だっただろう。
犬の頭も、足元に転がった体も、祖母も、赤く染まっていた。

しばらく突っ立ったままだった祖母はやがてだるそうに犬の胴と頭を持ち、どこかに行ってしまった。
見てはいけないものを見たんだろう。私は震えながら布団に戻り、
どうか祖母を元に戻して下さいと神様に祈っていた。神様なんていないとわかっていたけれど。

目が覚めると、祖母は隣で眠っていた。
元に戻っていなかったらどうしようと思い、起こさずにずっと見つめていたら、目を覚ましてくれた。
「おはよう、おなか空いたかい?」そう言って笑ってくれた祖母は、いつもの祖母だった。
あぁ良かった。安心して、うん、おなかすいた。と返事をした。
祖母から漂う生臭い匂いは、気にしないことにした。


948: 本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 10:32:59 ID:cr2+0dQ+0
家の中を、狐や狸や犬のようなものがうろうろしているのが見えるようになった。
父も母も気づいていないようなので、自分にしか見えていないんだろうと思った。
ある日祖母にそのことを言うと、とても嬉しそうな顔をした。

それは何をしてるんだい?と聞かれたので、ありのままを答えた。
父と母にまとわりついていて、それがくっついてると二人ともとても気分が悪そうだと。

夜中に母が叫ぶことが多くなった。昼間も青い顔をしている。どうやらあまり眠れないらしい。
母の体調が悪くなってから折檻はだいぶ減ったが、いらいらしているのだろう。
体中ライターの炎であぶられ、手のひらに研いだ鉛筆の芯を何本も差されたりした。

その頃から祖母に、玄関から出入りしちゃいけないよと言われた。
理由は問わなかった、大好きな祖母の言いつけだ。
祖母と私は裏の勝手口に靴を置き、そこから家に出入りするようになった。

家の中が生臭くなってきた。特に父と母から強く臭うようだ。
二人とも奇麗好きだったのに、だんだん身なりに構わなくなってきた。
爪が伸びて、中に黒いものが詰まってる。服もなんとなく汚れてる。お箸を使わない。

連投すると規制かかってしまいますので、ゆっくりいきます。


952: 本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 11:03:56 ID:cr2+0dQ+0
父が独り言を言うようになった。
何を言ってるのか聞きたくて、後ろからそっと近づいてみたが、聞き取れない。
父はとても臭い。それは獣の匂いなのか、父の下着に溜まった排泄物の臭いなのかわからない。

母が金切り声をあげる。空中に向かって包丁を振り回す。
そういえば最近、折檻されていない。もう母には私が見えていないのだろう。

七歳の時、市役所や病院の人が来て、父と母を連れて行った。
祖母は宜しくお願いしますと頭を下げていたが、みんなが帰ると私を振り返ってにっこりした。
私もにっこりした。大好きな祖母と二人だ、これでもう何も怖くない。

十三歳の時に祖母は脳梗塞で倒れ、体が不自由になってしまった。
家の中にいた獣達は、皆祖母にまとわりついていった。
そう告げると祖母はため息をつき、きっと返ってきたんだねぇと呟いた。

それから二年、痴呆でゆっくりと子供に戻りながら、祖母は他界した。
全身に原因不明の湿疹と蕁麻疹が広がり、掻き毟りながら逝ってしまった。
遺体を解剖して、死因は蕁麻疹で喉が腫れた窒息死だったそうだ。

原因不明の湿疹と蕁麻疹は、動物アレルギーからくるものだと言われた。
動物を飼ったことはなかったけれど、わかりましたと返事をした。

私はまだあの家に住んでいる。相変わらず勝手口から出入りしている。
獣達の姿も、獣のようになってしまった祖母の姿も見える。
祖母が何をしたのかは聞かなかったが、きっと私の為を思ってのことだろう。
どのような姿であれ、祖母が側にいてくれる。それだけで嬉しい。

終わりです。







1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:01:40.93 ID:vMm1Fjvg0.net
半ば被差別部落的な扱いもありますが

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:02:47.94 ID:XmhJ8VG/i.net
マジ?

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:04:53.25 ID:vMm1Fjvg0.net
>>3
割とマジですね
一族に伝わってますし
割と周囲から避けられています

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:03:53.15 ID:FDieVB/gi.net
徳島県乙

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:06:36.36 ID:vMm1Fjvg0.net
>>4
まぁそうですね

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:06:22.51 ID:wVQwzw35i.net
阿波の山奥だろ?
犬首とか犬墓とか神嫌いって知名あるもんな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:09:40.39 ID:vMm1Fjvg0.net
>>6
周辺とだけ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:09:12.36 ID:Bek6xCADi.net
狐憑きはキチガイというか
昔の精神病で狂った人とかを狐に取り憑かれたって表現からだけど
犬神憑きは呪詛とか呪い系だよな
意図した悪意あるものだよな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:12:56.84 ID:vMm1Fjvg0.net
>>8
確かに犬神筋は悪意のある呪詛等がメインですね
ただ呪詛をかける側の家もかけられた側も犬神筋と言われてしまいます
そしてやはり一般の家からは忌避されますよ
まぁうちは前者のかける側の家系みたいなので自業自得ですが
かけられて側はたまったものじゃないですよね

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:10:42.90 ID:3nyU3wVv0.net
犬神憑きってなんなの
なんで皆普通にわかってるの

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:17:02.79 ID:vMm1Fjvg0.net
>>10
犬神筋っていうのは犬神(動物霊的なもの)を使役して呪術的な力を得る信仰をしている家系、反対に呪術的に何らかの影響をかけられてしまった家系のことも指します
民間伝承の一種みたいなものですが、上記の理由から差別的な意図も少し含みます

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:11:29.59 ID:wv31DjkR0.net
犬を首だけだして土に埋めて飢えさせるやつ?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:25:29.50 ID:vMm1Fjvg0.net
>>11
そういう方法も伝承に残っているというだけで
うちのは犬ではなくてイタチみたいですね
土に埋めて首切ったりはしてないと思います
本家にイタチのミイラみたいなのと祠があります

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:12:59.68 ID:xS+q+WWU0.net
どんな効能なの

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:27:32.69 ID:vMm1Fjvg0.net
>>13
一般的に言われているのは
不幸事を起こすとかお家断絶とかそういう感じですね

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:16:45.77 ID:5pkkScDa0.net
犬神ってどんな犬種なの?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:29:43.53 ID:vMm1Fjvg0.net
>>16
犬神といっても必ずしも犬ではないです
うちは多分イタチですし
動物霊の総称みたいな感じですかね
ただ狐憑きなんかと違って呪詛方面に特化した感じが
より差別につながっていると感じます

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:20:02.81 ID:3mRQEUFbi.net
これは民俗学好きの俺得スレ
賢見神社が犬神の呪詛を払ってくれる
唯一の神社だよな
だいぶ前に行ったことあるわ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:35:12.33 ID:vMm1Fjvg0.net
>>18
賢見神社はたしかに今でも犬神のお祓いされていますね
ただ思うのですが今でも犬神を使役して呪詛をかけるようなことはないと思います
うちの一族に限っていえば寧ろ本家も含めて疎ましく思っています
負の遺産ですね
地域で差別的な扱いを受けるし本家の方では祠を祭ったり色々大変みたいですし

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:20:28.96 ID:CHDc43UK0.net
犬神の創り方。
・白犬を首から上だけ出した状態で土に埋める。
・犬の目の前に餌を置くが決して食べさせない。
・犬が憎悪丸出しで怒り狂った所で首を跳ね、その首を御神体に。
途中の細かいとこ省いてるけど確かこんな製造法。
最近は炎天下の中、車中に閉じ込める方法が流行ってるみたいだけど。

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:37:25.34 ID:vMm1Fjvg0.net
>>19
伝承に残ってる方法ですね
うちはイタチ?なのでどうなのだろうか
ただ胴体も含めて完全な状態のミイラみたいな感じなので
首切ったりはしてないと思います

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:23:37.36 ID:7XGcNf4A0.net
神なんていないんだなそれが

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:39:01.04 ID:vMm1Fjvg0.net
>>21
私もそう思います
低俗霊かなんかだろうと思います
もしくは集合的無意識とかプラシーボとか

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:26:19.94 ID:LJCwvYMA0.net
四ツ辻でやるんだっけ?

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:41:53.48 ID:vMm1Fjvg0.net
>>24
正直な話作り方自体は知らないんですよ
今あるのも300年位前のみたいですし
ずっとそれを守り続けているというか
背負わされている感じです
うんざり

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:28:23.23 ID:z97UAa740.net
あれか、うしおととらのお外堂さんみたいなのか
いーなー、超かっけぇ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:43:47.35 ID:vMm1Fjvg0.net
>>26
すいません
うしおととらについては知識不足であれですが
決してかっこいいものではないですよ
周囲から忌避されるし集落からも少し隔離されてるし
差別もあります
いわゆる犬神筋の血を入れるなってことです

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:28:24.95 ID:CtCdts6o0.net
>>1は代々どんな職種なの
寺?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:45:37.59 ID:vMm1Fjvg0.net
>>27
農家です
お寺とかではないですね
寧ろ正反対だと思いますよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:37:12.95 ID:LJCwvYMA0.net
くだぎつねも飯綱もイタチだって聞いたことあるから狗神もイタチのことなのかも

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:46:44.79 ID:vMm1Fjvg0.net
>>30
なるほど
そうかもしれませんね

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:44:31.01 ID:5pkkScDa0.net
何か不思議なものを見たことある?
見たとしたらどうやって対処した?怖かった?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:50:11.11 ID:vMm1Fjvg0.net
>>37
強いて言うなら子供の頃はじめてイタチ?のミイラを見せてもらった時に
夢でイタチと遊ぶ夢見たことくらいですかね
怖い夢って感じではなくて一緒に遊んだってかんじですね

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:53:25.96 ID:LJCwvYMA0.net
呪詛をかける儀式みたいなのを見たり参加したことある?

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:02:40.14 ID:iaj8bt000.net
>>42
逆なら参加させられたことあります
呪詛を弱める儀式?かな
人を呪わば穴2つといいますか、300年前?にかけた呪詛はかける側にも不幸事が合ったみたいです。
儀式?ですがうちの一族で子供が生まれて7歳になったら生きた兎を子供だけで殺めます。
嫌でしょうがなかったけどおばあちゃんが物凄く怖かったのが印象に残ってます
弱ってる野兎をナタで殺めます
そのまま祠にお供えします

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:53:35.08 ID:HMuJwTpui.net
阿波郡の俺登場
犬神筋は確かに差別されてる感じはあるな
関わるなって感じだな
若い人達の間ではそこまでないけど
老人連中は割と顕著

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:04:47.03 ID:iaj8bt000.net
>>43
同郷ですね
仰るとおりです
でも老人の意見が強いので小学校に行くまでは
同じ一族以外の子供と遊んだ経験もなかったです
避けられてました

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 23:54:28.63 ID:5pkkScDa0.net
イタチとなにして遊ぶの?

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:07:37.54 ID:iaj8bt000.net
>>45
夢の中では追いかけっこしたりではなくて
うろ覚えですが遊んだって記憶だけが残ってます
どのように遊んだのかまでは覚えてないですね
抱っこしたりとかそんな感じだったような気がします

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:09:27.20 ID:2NtHTehI0.net
>>1
付き合って

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:13:27.12 ID:iaj8bt000.net
>>53
顔も見たことない人はちょっとww

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:16:47.65 ID:R47Wwqoc0.net
やっぱ何かオカルトな感覚を持ってたりそういう経験があったりすんの?
夏も来たのでよろしくお願いします

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:20:52.50 ID:iaj8bt000.net
>>57
残念ながら気のせいレベルのことしかないですね
何となく嫌なことが起こりそうなとき前もって感じる程度かな
誰しもあると思うけど
夏向きの話題提供できなくてごめんなさい

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:32:01.26 ID:R47Wwqoc0.net
>>60
そうかそれは残念
ところで御宅で三食昼寝付きの婿養子は募集してますか?^^

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:36:34.17 ID:iaj8bt000.net
>>67
農業ちゃんとする人なら募集してますよ

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:47:19.71 ID:TXcQ04uk0.net
>>70
東京の生活に疲れたから婿に貰ってくれよ。朝起こしてくれるなら農業は
マジメにやるから。

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:52:20.15 ID:iaj8bt000.net
>>75
妹に嫁いでやってくれww
でも現実的な話で実質村八分状態で一族だけで完結してる
本家の意向が強いし従わないといけない
この2つがネックだと思うよ
東京で自由を謳歌していた人にはつらすぎると思う

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:18:07.00 ID:kcRAsAvai.net
俺も徳島住んでっけど
お稲荷さんとか狐の信仰って金銭とか富とかポジティブな信仰(よく会社の中に祭壇あったりするし)だけど
犬神は呪殺とかに偏っていて
デリケートだもんなぁ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:24:22.97 ID:iaj8bt000.net
>>58
差別される謂れは自業自得な面もあるけど
ずっと関係ない子孫まで続くっていうのが少し辛いかなぁ
何もかも祠とか一切合切破棄して
真っさらにしたいってたぶん一族全員思ってるとおもうんだけど
みんなどこかで怖いんだよね

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:18:26.90 ID:CtNVUxI60.net
うちはイタチで一瞬でもNARUTOを連想した自分が嫌だ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:25:44.40 ID:iaj8bt000.net
>>59
こちらこそすいませんww

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:21:15.59 ID:8NhqYT+10.net
やっぱり実家が地主だったり、裕福な農家だったりするの?

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:28:53.88 ID:iaj8bt000.net
>>61
割と裕福な方の農家ではありますね
ただ立地が隔離気味ですので
良し悪しです
苗字言うと あー…あそこの…て言われるくらいには

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:35:54.61 ID:8NhqYT+10.net
>>65
速水保孝って人の「憑きもの持ち迷信」って本読んでみ いわゆる「狐憑き」の家系出身の民俗学者が書いた本なんだけど、
憑きもの持ちで差別されてる家っていうのは、江戸時代以降にたくさん儲けて、村の地主レベルにまで成り上がった農家がほとんどなんだって
金持ちに対する庶民の嫉妬が、差別意識を生じさせて古来からの憑きもの信仰に結びついて成立したものらしい
面白いから読んでみるといい

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:42:22.79 ID:iaj8bt000.net
>>69
面白そうですね一度読んでみますね
私の調べた範囲では
狐憑きに関してはたしかにそういう部分が多いのだと思います
ただ犬神憑きに関しては呪詛をかけられた方の犬神筋は嫉妬だと思うのですが
うちの一族のように呪詛をかけた側は擁護できないと思います

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:57:16.70 ID:8NhqYT+10.net
>>73
なるほどなぁ なんか差別の被害をこうむる側が迷信をかたくなに信じてるってのは悲しいし辛いな
しかし実際まだまだそういう信仰って生きてるもんなんだね

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:05:15.16 ID:iaj8bt000.net
>>80
いまだに敷地内の祠にイタチのミイラを祀るくらいには信仰してますね
ただ何となくですが恐怖から信仰を捨てられないんだと思います
ご先祖が悪意を持って呪詛をしたのだから報いを受けていると

64: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:27:14.35 ID:wLhFFNlE0.net
>>1の家系が犬神付きだとして
それで得られてるメリットどデメリットはどんなのがあるの?

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:31:19.98 ID:iaj8bt000.net
>>64
メリットないです
デメリットはありすぎます
結婚でもめる
忌避される
一族の連帯感が気持ち悪い

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:35:22.46 ID:4heHn9LFi.net
>>66
なんか大変そうだな

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:36:49.39 ID:wXs50sn10.net
部落と日本の神様って関係あるの?

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:45:09.88 ID:iaj8bt000.net
>>71
被差別部落ってことですよね?
あまり関係がないと思いますよ
エタヒニンの子孫かと

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:39:40.56 ID:rytBRx270.net
今でもできんの?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:48:13.72 ID:iaj8bt000.net
>>72
どうなのでしょう
本家には方法が残ってるかもしれません
ただ残っていても誰もやろうとしないとおもいますよ
人を呪わば穴2つ
教訓がいきてますからね

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 00:53:45.12 ID:rytBRx270.net
後継者みたいなのはいるの?

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:02:28.57 ID:iaj8bt000.net
>>78
本家には4歳になる子供がいますね
7歳になれば私と同じように兎を殺める儀式するんじゃないかな
後継者という概念はないですね

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:01:07.05 ID:9ms78bI/0.net
やっぱその地域では差別とかあるんだね
祠祀ったりするのさえ止めれば俺なんか全く気になんないけどなー
まあ一族の連帯感だとか嫌々言いながらそういうもん破棄しないとかってのも理解できんけど

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:08:11.92 ID:iaj8bt000.net
>>81
潜在意識的に怖いのだと思います
私も信じてないとは口では言いますが
実際に祠破壊しろと言われたら怖いです

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:19:28.12 ID:9ms78bI/0.net
>>85
そういうもん信じる気持ちが少しでもあるならそれこそお祓いでも呼んでやってもらってから破壊するとか駄目なのかね
俺が本家の当主なら迷わずやっちまうけど
300年も前のこと引きずっててもしょうがないと思うし俺みたいにそういうもんと縁のない地域の人間なんてそこまで気にしないと思う
過去のことより未だに兎殺したりする変な風習を続けてるって部分のほうが余程怖い

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:28:25.43 ID:iaj8bt000.net
>>90
合理的に考えればその通りだと思います
そういう専門の賢見神社もありますしね
ただスレ立てて改めて気づかされたんですが、
信じてないって強がって言ってますが
やっぱり私自身信じてるんだと思います
情けないですが祠壊すって想像しただけで寒気がします
思い込みってすごいですね

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:35:37.49 ID:9ms78bI/0.net
>>93
なるほどね
もし自分が結婚することになったら家をでる形になるの?
それとも自分のほうに来てもらうの?

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:46:39.20 ID:iaj8bt000.net
>>96
絶対に家を出たいです
できるだけ遠くがいいです

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:03:56.71 ID:rytBRx270.net
>>1は結婚してないの?

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:09:31.60 ID:iaj8bt000.net
>>83
してないですね

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:14:27.27 ID:YOOcxP2+i.net
やっぱり四国は民俗学のに面白いな
高知のいざなぎ流とかも独特だものな

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:19:22.11 ID:FmL7bVywi.net
>>87
確かにいざなぎ流は謎が多いよな
陰陽道でもなく神道よりではあるけど
祝詞は全く違うし
かなり独特

88: Please Click Ad !!アドセン.スクリックお願いします 2014/07/28(月) 01:14:53.53 ID:AxrVgjwH0.net
式神とか?

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:21:58.13 ID:iaj8bt000.net
>>88
陰陽道的に考えれば式神の一種なのかな

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:24:25.80 ID:DsGK24JE0.net
姑獲鳥の夏で読んだ

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:32:20.85 ID:iaj8bt000.net
>>92
確か憑き物筋の話出てきましたね

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:28:38.53 ID:8CXPZmjO0.net
おもすれええええ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/28(月) 01:44:41.51 ID:RH2Te6Y9i.net
犬神に関しては他の憑き物筋とはわけが違うからなぁ



オカルトランキング

↑このページのトップヘ