324:名無しのオカルト 2016/06/15(水)16:47:10.35 ID: UV0Sg/2v0.net
>>322
土地の因縁持ってたけど、引っ越しする先々に同じような土地を選ぶよ。
住む家も職場も。
結婚した先の因縁貰うときもあるから。
仮に逃げれたとしても次回の人生で償うよ。
結果逃げ切れん。
326:名無しのオカルト 2016/06/18(土)19:04:00.55 ID: kIaHnx1D0.net
UV0Sg/2v0すごく分かる。
人に言っても、月並みな返事しかなくて、分かってもらおうとすると怒りを買う。
運の良い人は、人に恨まれようが我が儘し放題だろうが冷血だろうが、絵に描いたような幸せな人生を
大往生で終わらせる。その上、末代まで子孫繁栄・家内安全。
328:名無しのオカルト 2016/06/19(日)07:00:17.44 ID: K+nBYn6A0.net
>>326
そんなことない。人にうらまれるような事したらあかん。
ただ因果のめぐりが遅いだけ。
今話題の某知事は過去の職場や選挙で応援してくれた人等、
いろいろな場所で最後には喧嘩して失望させてきたそうだが、
大臣になって知事になって別荘もって元助教授としてマスコミで舌鋒鋭くても、
結局最後はあんなもんだ。
今世で因果が巡らなくても、来世に持ち越されるだけ。
絵に描いたような幸せな人生の人も、人知れずその人なりの悩みを持ってるわけで
そうでなければこの世には生まれてこないよ。
330:名無しのオカルト 2016/06/20(月)05:30:08.79 ID: LN0GcWIL0.net
>>328
これが正解
329:名無しのオカルト 2016/06/19(日)15:05:56.20 ID: R9NJJWF90.net
>今世で因果が巡らなくても、来世に持ち越されるだけ。
んなこたぁない。ここでよく引き合いに出される、人柱家に引き継がれるのだよ。
不思議と直系には影響がなくて、平和に代々繁栄してく。派生の分家あたりが人柱家として厄を背負う。
335:名無しのオカルト 2016/06/21(火)20:11:54.45 ID: I2F2fLOb0.net
>>329
俺はあまりこの手の話には懐疑的だったんだがなんとなく昔から329氏のような見解
を意識している部分があったように思う。
ある出来事がきっかけで俺と身の回りのことについて洞察せざるを得なくなった
結果この見解が俺と周囲にとって真実であったことに今更ながら驚いている・・・
331:名無しのオカルト 2016/06/20(月)09:29:33.66 ID: oeDmLjaz0.net
人間って、何十年たっても変われないんだよ。
332:名無しのオカルト 2016/06/20(月)10:05:28.54 ID: IVNbeyFP0.net
>>331
変われるよ
333:名無しのオカルト 2016/06/20(月)10:29:57.98 ID: oeDmLjaz0.net
>>332
変われるとしたら、自分に不利益があった場合のみだな。
336:名無しのオカルト 2016/06/22(水)09:11:23.39 ID: H/pZUAqg0.net
>>326
この人、永遠に運悪いんだろうなあ…
341:名無しのオカルト 2016/06/27(月)17:11:08.22 ID: GABcgzyI0.net
>>336念押しは止めてくれる?もっと運が悪くなりそう。勘弁して。
>>322
土地の因縁持ってたけど、引っ越しする先々に同じような土地を選ぶよ。
住む家も職場も。
結婚した先の因縁貰うときもあるから。
仮に逃げれたとしても次回の人生で償うよ。
結果逃げ切れん。
326:名無しのオカルト 2016/06/18(土)19:04:00.55 ID: kIaHnx1D0.net
UV0Sg/2v0すごく分かる。
人に言っても、月並みな返事しかなくて、分かってもらおうとすると怒りを買う。
運の良い人は、人に恨まれようが我が儘し放題だろうが冷血だろうが、絵に描いたような幸せな人生を
大往生で終わらせる。その上、末代まで子孫繁栄・家内安全。
328:名無しのオカルト 2016/06/19(日)07:00:17.44 ID: K+nBYn6A0.net
>>326
そんなことない。人にうらまれるような事したらあかん。
ただ因果のめぐりが遅いだけ。
今話題の某知事は過去の職場や選挙で応援してくれた人等、
いろいろな場所で最後には喧嘩して失望させてきたそうだが、
大臣になって知事になって別荘もって元助教授としてマスコミで舌鋒鋭くても、
結局最後はあんなもんだ。
今世で因果が巡らなくても、来世に持ち越されるだけ。
絵に描いたような幸せな人生の人も、人知れずその人なりの悩みを持ってるわけで
そうでなければこの世には生まれてこないよ。
330:名無しのオカルト 2016/06/20(月)05:30:08.79 ID: LN0GcWIL0.net
>>328
これが正解
329:名無しのオカルト 2016/06/19(日)15:05:56.20 ID: R9NJJWF90.net
>今世で因果が巡らなくても、来世に持ち越されるだけ。
んなこたぁない。ここでよく引き合いに出される、人柱家に引き継がれるのだよ。
不思議と直系には影響がなくて、平和に代々繁栄してく。派生の分家あたりが人柱家として厄を背負う。
335:名無しのオカルト 2016/06/21(火)20:11:54.45 ID: I2F2fLOb0.net
>>329
俺はあまりこの手の話には懐疑的だったんだがなんとなく昔から329氏のような見解
を意識している部分があったように思う。
ある出来事がきっかけで俺と身の回りのことについて洞察せざるを得なくなった
結果この見解が俺と周囲にとって真実であったことに今更ながら驚いている・・・
331:名無しのオカルト 2016/06/20(月)09:29:33.66 ID: oeDmLjaz0.net
人間って、何十年たっても変われないんだよ。
332:名無しのオカルト 2016/06/20(月)10:05:28.54 ID: IVNbeyFP0.net
>>331
変われるよ
333:名無しのオカルト 2016/06/20(月)10:29:57.98 ID: oeDmLjaz0.net
>>332
変われるとしたら、自分に不利益があった場合のみだな。
336:名無しのオカルト 2016/06/22(水)09:11:23.39 ID: H/pZUAqg0.net
>>326
この人、永遠に運悪いんだろうなあ…
341:名無しのオカルト 2016/06/27(月)17:11:08.22 ID: GABcgzyI0.net
>>336念押しは止めてくれる?もっと運が悪くなりそう。勘弁して。
オカルトランキング