【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

実話怪談・都市伝説・未解決の闇・古今東西の洒落にならない怖い話。ネットの闇に埋もれた禁忌の話を日々発信中!!

カテゴリ: 墓参り系




270 :本当にあった怖い名無し :2007/08/08(水) 00:56:43 ID:kk66GRZo0
じいさんから聞いた話。

俺のじいさんは戦争中、爆撃機で司令官を運ぶパイロットだった。
もちろん護衛に戦闘機を引き連れてだけど。
戦争で戦友が次々死んでいく中で、じいさんの一番親しい友達も死んでしまった。
戦局が悪化して護衛の戦闘機が乏しくなった中、護衛が1機という悲惨な状態に。

そんなある日、突然米軍の戦闘機2機に襲われた事があった。
その時、死んだ筈の友達の声で「オイ!!」と聞こえて、咄嗟に旋回してギリギリ銃撃をかわしたらしい。
米軍の1機は護衛機が追い払ったが、
もう1機はどこから来たのかわからない友軍機が火を吹きながら追いかけて、米軍機は勝手にジャングルへ墜落した。
その後、友軍機はじいさんと護衛機と並行して飛んでたんだが…
機体のナンバーが死んだ友達のものだった。
全てを察してじいさんが敬礼をすると、友軍機は火を吹きながら上昇して、雲の中へ消えたそう…。

じいさんは今でもその友達の墓参りに行ってる。


179 :173:2007/08/08(水) 13:35:01 ID:kk66GRZo0
余談

じいさんは勿論まだ健在だよ。つか、85歳だけど元気すぎて困る。
戦後長らくバスの運転手をしていて、現在も頼まれればボランティアでバスの運転手をしている。

じいさんは現在も死んでしまった友達の家とは交流がある。
広大な山を持つ家だそうだけど、戦時中資源調達の為にはげ山になり、
男衆がほとんど死んでしまった友達の家のために、友の恩に報いるために、
復員後、暇を見つけては植林をしていた。森になるまで30年も!
…バカ孫(俺)はそんなこと知らず、その山で走り屋ごっこして遊んでましたorz
あの立派な木々が、じいさんが植えたものだったと知って感動した。
できればじいさんの精神の一部でも受け継ぎ、立派な人間になりたいと心から思う。




オカルトランキング





751: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 2016/08/18(木)10:19:46 ID:p3n
去年家でろくでもないことが起きまくってた。
あんまり続くもんだから、父が「先祖の祟りかもしれん」って真面目に言い出して、半分呆れながらお墓開けたら全く知らない無関係の骨壺が増えてた。ワケわかんな過ぎた。


752: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)10:35:07 ID:mTY
>>751
怖すぎw
間違うはずもないし何故に751の墓に集中したんだろう?居心地がいいのかねw

753: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)10:35:07 ID:Kfe
それ、誰かが勝手に入れてたってこと?

754: ■忍法帖【Lv=1,スライム,xfq】 2016/08/18(木)10:57:56 ID:p3n
>>753
うん。うちと関係ない謎の骨壺突っ込まれてた。
ちなみにろくでもない出来事を覚えている限り書いた。

父親が半年の間に入院2回(階段から落ちて右足と肋骨骨折したのと食中毒)、交通事故1回(後ろから追突されたけど怪我はなかった)。
俺がスマホやりながら自転車乗ってるアホに背後から激突されて、顔からアスファルトに突っ込んで前歯全滅。
母親が庭で肩に引っかけて使うタイプの草刈り機使ってる時に止め金外れて、エンジン部分が足の甲に落ちて骨折。あと何もない場所でスッ転んで膝の軟骨?みたいなの痛めた。
まぶたが腫れてお岩さんみたいになる(全員共通)。

756: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)11:03:32 ID:gpl
>>754
うわぁ…
悪いのは754一家じゃないのに、気付いてほしくて必タヒだったのかな
容赦無さすぎるw
お大事にー

755: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)10:59:02 ID:j6j
お墓つくりたくない、作る金ない人が他人の墓に勝手に骨壷入れてっちゃう(捨ててく)のは割りとある
知らない人が多いけど墓はずらすと簡単に骨壷入れられるものもある

757: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)11:17:44 ID:mTY
>>755
ずらしたら開くのは知ってるけど、他人の墓どころか実家の墓すらどこがその開閉部分なのか知らないわ
そもそも開けようってならないしw

758: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)11:36:08 ID:vDs
>>757
まともな人はそうだよw
他人の墓に捨て骨壷しようって人間は違うんだとよきっと

お墓作るお金ないなら斎場で粉骨してもらって散骨するとかすればいいのに

759: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)12:20:27 ID:3q7
>>754
その知らない骨壺はその後どうしたの?
お墓が落ち着いたらご先祖様は治療費として宝くじ当てるくらいしてやって欲しいw

760: ■忍法帖【Lv=1,スライム,xfq】 2016/08/18(木)12:48:39 ID:p3n
>>759
骨壺はちょっと離れた市の納骨堂とかいうのに納めたけど、これ父がやって自分ノータッチだからあんまり詳しくない。
うちの墓と同じ墓地にはもうないのは確実だそうです。
骨壺発見してから病気も怪我もないから、マジであれが原因だったのかなと思う。

761: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)13:49:00 ID:mpa
しかし、それが本当に謎の骨壷の人の祟り?だったのなら、>>751じゃなく他人のお墓に勝手に自分を入れて行った子孫にその力を向ければいいのにねえ
子孫には何言ってもダメだと思ったのか、DQNすぎて祟りも効かなかったのか

762: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)13:54:13 ID:sfa
祟ったのは他人と寝かせられた御先祖様だったのかも知らん
子孫気づけー!早くこの人追い出してー!だったりして

763: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)13:55:07 ID:KdG
そんな阿呆な御先祖嫌だわ

765: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木)15:09:31 ID:yCj
蟲毒並みの呪いが凝縮された骨壷だったのかね。
こわっ!




オカルトランキング



950 :可愛い奥様:2017/10/30(月) 02:24:05.42 ID:4UFmDBYn0.net
昔の話だけど、婚活中に知り合った男性。相手も婚活中とのこと。
カッコ良くてお金持ちで、デートしたらすぐ好きになってしまうだろうなぁと思っていた。

デートに誘われ、日取りを決めて楽しみにしていたんだけど、その日になり急に外出困難な程の大雨と雷。
それに加えて頭が割れるかと思うぐらいの激痛。ロキソニンも効かない。
約束の時間までには治るかなと思ったけど、治る気配無く長時間頭ガンガン。
残念だけど、デートは後日にしてくださいと連絡入れた。
そしたらすぐに頭痛がスッと消えた。

暇になったからネットサーフィンしてたら、
とある読者モデルのブログにて『結婚しました』という記事に、旦那としてその男性の写真が載ってた。
男性は私と知り合う前から既婚者だった。


957 :可愛い奥様:2017/10/30(月) 17:40:43.74 ID:fzNEy8FR0.net
>>950不思議な経験だね、なんか私も思い出した

母親同然に可愛がってくれていた叔母さんのお墓まいりに行ったとき、
当時の恋愛中の彼を信じていいのかダメなのか、結婚もどうしたらいいのか悩んでた。
お参り中にろうそくの火を見ながら心の中で、
『叔母さんが結婚しない方がいいと思うなら火を消して下さい』って唱えたら、突然ぱっと消えたんだよね。
なんかその時にすーっと恋愛とか彼氏に対する熱がさめて、別れようと素直に思えたというか…
恋愛沙汰で一生苦労しながら若くして死んだ叔母さんだったから、教えてくれたのかなと思った。
その後すぐ今の旦那が現れて誰からも反対されずトントン拍子で結婚まで行って、そこそこ幸せなので感謝してる。






オカルトランキング



373: なごみ 2012/03/20(火) 12:12:35.21 ID:O7ghpr+p0
オカルト注意

6 本当にあった怖い名無し [] 2012/03/19(月) 16:44:04.05 ID:GUk0NSu70 Be:
面白いかどうかわかりませんが。

昨日、家族と一緒に父方の曾祖父のお墓参りへといった。
祖父はもう九十近くてあまり遠出は出来ないから付いてこなかった。
お墓参りをした帰り、みんなでウナギを食べた。
お土産に買って帰ろうと思ったが、出来なかったので祖父には秘密にしようと言うことに。
で、今日の朝。
祖父は言った。
「おまえら、○○のところの墓に行っただろ?」
「うん、何で?そうでしょ?」



「夢の中で親父が隣の墓に参られたっていってたから。
 うちは△△だぞ」
「え…」
祖父の住んでた地域は同じ名字の人が多かった。
「あと○○屋のウナギ食ったらしいな。 
 おまえが松で、こっちが梅。
 あとお前の喉に骨詰まらせたの親父だぞ」
秘密にしてたのに、メニューまで当てられた。
色々とごめんなさい。
今度ウナギもって、ちゃんと参りに行きます。

374: なご 2012/03/20(火) 14:09:03.00 ID:3vjwPxsFi
こええよ!w

375: なごみ 2012/03/20(火) 15:17:02.00 ID:B29JgzVX0
食い物の恨みは怖いでいいのかなw

376: なごみ 2012/03/20(火) 15:21:42.04 ID:1ZFEQr/O0
574fc34d


377: なごみ 2012/03/20(火) 16:18:12.24 ID:nsU966jY0
不覚にも376で吹いたwww

378: なごみ 2012/03/20(火) 16:19:26.91 ID:hTQo5QmE0
確かにいないなw

379: なごみ 2012/03/21(水) 09:29:48.35 ID:y1iegWik0
>>376
正論すぎるw

380: なごみ 2012/03/21(水) 09:36:27.40 ID:/IfXMQRr0
カーチャンごめんよwww
墓地で迷子になりかけるし
つい後ろの墓を掃除しようとしたことある




オカルトランキング



380: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/01/03 17:01
自分自身に起こったことで一番怖かったことと言えば
お墓参りに行って
そのままお化けさんをお持ち帰りしてしまったことが・・・
お帰り頂くまで、祖父が寝てたら首締められたりと
いろいろあって怖かったです。


382: 青田 ◆t291XhvMgA 03/01/03 17:15
>>380
∑(ΦДΦ;)首締めとは悪質ですね。。
目撃はされたんですか?宜しければ詳細を話して頂けませんでしょうか。

387: 380 03/01/03 19:08
>>青田さん

それでは、ちと長文になりますが。
俺がまだ小学生だったころの話で、
当時、お墓参りは一週間に一回ペースで行ってました。
その日もいつもどおりのお墓参りだったのですが
墓地に入ってからずーっと背中に霊の気配を感じてて、
(俺自身少し霊感のようなのがありますが、人の気配と霊の気配は
全然違います)
で、その気配が墓地を出てもずっとついてきていて、
家につくまでの間、悪寒と吐き気に襲われました(多分軽く憑依されてたと思われ)
家についてしばらくすると、すっと楽になりました(多分俺から離れたと)
で、その日に限って母方の祖父が母の実家から泊まりに来ていたので、
普段使っていない、部屋に泊まってもらうことになりました。

長くなるので一区切り

388: 380 03/01/03 19:08
翌朝になって、親から聞いたのですが
祖父が昨晩寝ているときに、金縛りにあって、何かに首を締められたらしい
とのことで、実際に祖父が寝てた部屋に行ってみると、
壁にかけてあった祖父の上着(寝てる時に脱いでかけていた)の首筋
のところがクシャクシャになっていたそうです。
で、こりゃあ困っちまったってことで、
強者の親父がいざ、お化けの強制送還を実行。
俺はまだ子供だったので一時家の外に出てました。
様子をみてた母の話だと、
親父が塩をまいて九字を切り、呪文(経文?)を唱えたところ
(親父が親父の祖父に教え込まれたらしい)
家の中から凄い風が吹いてきて、玄関から外へ勢いよく吹き抜けていったそうです。
それ以降家でおかしなことがおこることは無くなりました。

・・・今思い出しても頭が痛くなる出来事だったのですが、
当時の俺としては、そんな親父のほうが怖かったです。

467: 青田 ◆t291XhvMgA 03/01/07 13:22
>>380
お墓って基本的に悪い気にあたりやすい場所なんですかね?
でも週1ペースって感心だなあ。ご先祖様を大切にしてますね。
お父さんは徐霊もできるみたいだし、特殊な家系なんでしょうか。
他にもエピソードがありましたら是非!

>当時の俺としては、そんな親父のほうが怖かったです。
これにワラタ





オカルトランキング



191 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 15:28:24 ID:dNYrAbk/O
あまり怖くない話ですが…また携帯からなんで読みにくかったらすいません。
田舎に住むおばあちゃんが大きな病院で透析を受けたり、膝の手術などの理由で田舎から子供(私の叔母にあたる)の住む某都市へ引っ越しました。
おじいちゃんは特に病気もなく家の管理や様々な理由で一人田舎に残ってました。漁師をしていましたが一人では大変でなかなか漁も行けず昔からの貯金や仕送りなどで生活していたそうです。
近くに飲食店を開くAさん(全くの他人)がいて、飲みに連れてってくれたり、おじいちゃんが病院に行く時など送り迎えをしてくれてました


192 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 15:38:07 ID:dNYrAbk/O
おじいちゃんはきちんと車代としてお金を渡していました。
そんな重い病気もないおじいちゃんがある日突然亡くなりました。布団の中でまるで寝ているかのような顔で死んでいたそうです。
親戚は孤独死か…苦しまずに良かったねと言ってました。
ここまではよくある話ですが、数年経ってからある事実を聞きました。

第一発見者はAさん。病院へ行くのに迎えにきても出てこないから、勝手に家に入り探したら…って感じで病院や身内に連絡をしてくれました。
身内が来るまで家にいてくれました。


193 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 15:44:54 ID:dNYrAbk/O
葬式にも出てくれたし、みんなAさんに感謝していました。
落ち着いた頃家の整理をしてたときに、おじいちゃんには不似合いな書類が発見されたり、財布がなくなってることに気がつきました。
おじいちゃんの性格からして、保険や控除?とかそうゆう届け出すればお金が戻ってくる事はしない(知らないし、面倒臭いことはしない)んですが、やっていたようでした。

194 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 15:54:24 ID:dNYrAbk/O
母達は驚いてましたが、誰かが教えてくれたんだろうと思ってました。
財布は押し入れから畳の下、箪笥様々なとこ探してもなく通帳などはありました。変だな、おじいちゃんあの世に持ってったのかなとか思うようにしてましたが、よく行っていた飲み屋のママから電話がありました。Aさんのことでした。
飲み屋でおじいちゃんに保険のことを教えて、教えたんだから少しでも気持ち程度俺にくれと脅してたこと、おじいちゃんは足代としてくるたびに5千円渡していたこと、飲み屋の支払いはいつもおじいちゃんだったこと。

195 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 16:00:00 ID:dNYrAbk/O
ママはそんなおじいちゃんに関わるのやめたらと言ったけど、おじいちゃんはあいつは可哀相な奴なんだと言って、笑っていたそうです。
電話に出た母が財布のことを口にすると、Aさんならやりかねないと言われました。
身内が来るまで半日以上も家にいて時間はあるだろうしって。
それを聞いた母はキレてAさんに電話しました。
Aさんはシラきってましたが親戚一同やりきれない思いでいました。

ここまではよくある話ですがその後へんなことが起きました


196 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 16:15:42 ID:dNYrAbk/O
おじいちゃんの船がAさんの店の裏の海岸に流されたり、私が見たのは遺影の顔がどんどん歪んでいく。
ママは閉店した店内で泣いているおじいちゃんの姿を見たり、おはかはすぐに雑草が生い茂る。仏壇の花はすぐに枯れる。
きわめつけはAさんが発狂して自殺したことです。
遺影の変化に気付いた私は恐くて泣いてしまいました。おじいちゃんそんな顔しないで、おじいちゃんって泣いていたら家がドーンって揺れました

197 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 16:25:31 ID:dNYrAbk/O
地震だと思ったけど私以外気付いてなく、ふと遺影をみると、すごい優しい顔していました。
おじいちゃんっこだった私は仏壇から離れられなくて、っていうか離れてはいけない気がしてずっとその場にいました。
それからは記憶が途切れ途切れで母が話してくれました。
仏壇の前で座っていた私が立ち上がり、カレンダーをめくり裏の白紙に文字をかきはじめ、それを母に渡して〇〇(私の名前)に怖い思いさせてしまった。
謝っておいてくれと言ったあと、外に行ったそうです


198 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 16:32:29 ID:dNYrAbk/O
不安に思った母が私が外に行くのを後ろからついてくと、母の目にはおじいちゃんと子供の頃の私がてを繋いで歩いているように見えたそうです。
連れてかれると思い、私が歩くのを止めようとすると私はそのまま倒れてしまったそうです。
それからは私の身になんもないし、遺影も変化なし、最後にAさんが死んでから仏壇の花も枯れないし、なんもないです。
怖くないのに長文ですいませんでした。


199 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 16:37:38 ID:dNYrAbk/O
ちなみに私?がカレンダーの裏に書いたのは見せてはくれないし、教えてもくれませんでしたが、妹が教えてくれました。
おばあちゃん、子供、孫、それぞれにあてた言葉だったそうです。




オカルトランキング



739: 名無しのオカルト 2016/11/25(金) 23:45:39.74 ID:a+OkKXn70
糞先祖のせいで子孫が悪因縁で苦しんでる場合、墓参りなんて必要ある?
もっと供養しろ~てますますつけあがるんじゃないか?
むしろ呪ってやりたいわ。そのまま地獄で苦しんでろって。


741: 名無しのオカルト 2016/11/26(土) 10:42:12.72 ID:ANFYL8La0
>>739
そうだね

でも自分にもその先祖の子孫として生まれてきた縁、てのが付随してるんだよね
生まれる前のこと覚えてないから困るわけだけど、でも確実にその家系に縁が
あったからそこに生まれた
もし縁がまったくなければ今の親じゃなくてよそに生まれてたはず

742: 名無しのオカルト 2016/11/26(土) 12:56:00.86 ID:XnnwOavn0
>>741
まあそうだね。あとから調べるたら、うちは両親の家系が平家同士だったり、地縁で渡来人系氏族で繋がってたり。

743: 名無しのオカルト 2016/11/26(土) 15:59:11.43 ID:wua3Q5sF0
>>742
自分は母が離婚、再婚してて、継父がいるんだ。
そういうのも、やはり縁あって親子になってるのかなあ。

744: 名無しのオカルト 2016/11/26(土) 16:31:07.75 ID:k8jaDf1M0
>>743
多分そうでしょう。

745: 名無しのオカルト 2016/11/26(土) 21:29:26.83 ID:k8jaDf1M0
>>743
うちの場合は、幼児期に亡くなった嫁の弟と私の名が同じ。
私の生まれが11月29日で、義理の母の生まれが昭和11年2月9日。1129が共通ww

748: 名無しのオカルト 2016/11/27(日) 07:31:01.06 ID:iougiEnD0
>>739
確かにそれはある。

ウチも親は離婚してるし、2人ともいい歳だけど、まだ互いにいがみ合って悪態ついてるから許せないんだとは思う。
親から恨みつらみ聞くのはしんどい。
ただ、先祖に悪感情持ってたけど、薄くなってきた父親の方は、晩年は信頼できる人と再婚できたから、これだけ救いがあるのかもな。
母方の方はボロボロ。認知症気味だし、一人暮らしのナマポで、種違いの兄に対しても認知症からくる被害者妄想が激しく見捨てられてしまった。
自分のとこに何十年ぶりかに連絡きたけど、此方も余裕無いから援助できないし、連絡してもボケてしまってるからどうにもできない。
このまま見捨てたらまた因縁ができちゃうんだろうな、と考えると頭痛い。
夫の家庭も離婚していて、表面上は許した言葉が出るけど根底にはモヤモヤがあるようで、夫の妹さんも離婚してシンママのようだし、自分も夫と不仲で子供いるから悩んでるわ。
離婚は簡単だけど、必ず、子孫に影響出るよね。

754: 名無しのオカルト 2016/11/27(日) 20:07:37.45 ID:EzA3R2dk0
>>739
おんなじこと考えてて、今までお参りしてたのを止めたら、
いろいろあって、その寺からうち(分家)は出ることになってしまった。
それも、跡継ぎが無くて体はいいが流行りの無縁墓(名刹のサイドビジネスの永代供養)。
寺の檀家とは一線を画して、施設も別。買う人は檀家気取りで気分よく入るんだがな。
見事にうちだけ追い出されましたよ。直径はまるできにしてないけどね。

749: 名無しのオカルト 2016/11/27(日) 08:27:27.50 ID:rBHgoJCk0
離婚する親を見ていると
離婚のハードルが低く感じて
子供も離婚するのかと思う

752: 名無しのオカルト 2016/11/27(日) 12:45:30.49 ID:iougiEnD0
>>749
自分もそう思う。

子供にとって最良とはよく言うけど、そうは思えないんだわ。
親も子も傷負って生きてくから何もいいこと無い様な感じ。

753: 名無しのオカルト 2016/11/27(日) 17:24:13.77 ID:JzwekRNF0
各家系にある因縁を切る為に
魂が似たような家を選び生まれて
来てるから
解放されるまで頑張るしかない

756: 名無しのオカルト 2016/11/28(月) 12:37:05.66 ID:KKZh1fX20
>>753
そうだね。
そのループを終わらせるのが現世での課題と言うし。

755: 名無しのオカルト 2016/11/27(日) 20:27:53.68 ID:mPCunEJSO
家ごとの墓から一族の墓に回帰させないと、墓も寺も滅びるよ。
寺は知らないが、霊園なんかは6親等まで使用権承継できるのに、
兄弟一家が別に墓を建てたら先細るに決まってる。
姑と同じ墓に入りたくないとか田分けたことぬかして、右肩上がり時代の
家つきカーつきババア抜きにこだわってる今の七十代が絶滅しないと解らないだろうな。

757: 名無しのオカルト 2016/11/28(月) 13:15:45.24 ID:jAj01+oRO
墓はこれから減る
増やしたのが間違い

759: 名無しのオカルト 2016/11/29(火) 14:24:48.11 ID:0/O/Rqvl0
うちは自殺ループ。
ハードル低いですよ。





オカルトランキング



397 :本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 07:21:17 ID:S43Nny2r0
友達の友達の友達n(ryから聞いたお話。

その友達の実家は山の中腹辺りにある。
しかも近くに古い御墓もあり、夏の夜はかなり雰囲気がある。

ある夏の夕方、友達(A)はダイエットのため家の近くの山道を走って(歩いて)いた。
件の御墓の前を通り過ぎた時、御墓の近くから声がした。
御墓の周りを見回しても誰も居ない。
気のせいだと想い視線を御墓から背けたら、
耳元で「御墓掃除して下さい…」と少女の声で囁かれた。

怖くなり、転がるように家に帰り布団に潜り込んで震えていた。
だが、先程の声が余りにも哀れに覚えて、次の日、花と線香と掃除道具を持ち御墓に行った。

掃除が終わり、花と線香を添え終えて、手を合わせていたら、
「ありがとう」と、前より少し明るい少女の声でお礼を言われた。
顔を上げると、目の前の地面に野苺と一輪の花があるだけだった




オカルトランキング




857 :可愛い奥様:2008/05/04(日) 21:47:42 ID:ZnNN0z5FO
以前、住んでいた家での事。
ご近所の奥さんと仲良くなり、遊びに来て貰った時、
「旦那さんの身内の方で足の無い人いる?事故とかじゃなくて病気で切断した方」
と聞かれ、旦那に聞いてみたけど「うーん?解らない」。
で、姑に聞いてみたら、旦那の祖父が糖尿病で足を切断したとの事。
どうして解ったの?とその奥さんに聞いたら、
言いにくそうに「階段に座ってるから…」と。

怖くて怖くて、気休めだけど墓参りに行ったよ…


862 :可愛い奥様:2008/05/04(日) 22:53:37 ID:ixAWMvub0
>>857
その後、どうなったんすか((((;゚Д゚))))


866 :857:2008/05/05(月) 05:50:13 ID:AdJ4iRClO
その後の話なんですが、笑われそうなんだけど。
もうこの際だから全部ぶっちゃけて、と奥さんに言ったら、
「ロフトから女の人が見てる。一度旦那さんと合わせて」と言われ、
旦那に会って貰ったところ、
・若くして亡くなった旦那の父親が肩に見える
・祖父はこの父親を大変嫌っており、見張りの為にいる
・女性は父親の寂しい気持ちにシンクロして、この家に居着いた
との事。
「女性には『何もしてあげられないから』と言い続けて」と言われた。


867 :857:2008/05/05(月) 06:19:20 ID:AdJ4iRClO
そして、「兎に角、父親の墓参りを」と言われ墓参りした時、
初めて旦那から父親が亡くなった経緯を聞きました。
父親は酒癖が悪く、姑と離婚する事が決まった時、
まるで自殺のように、飲酒運転をして単独事故を起こして死んだのだそうです。
旦那は「俺は親父の歳になったら死ぬかも知れない」が口癖でした。
家にはお坊さんに来て貰い、お経をあげて貰いました。
それから程無くして、家では木の割れるような大きな音もしなくなりました。
旦那は口癖だった言葉を言わなくなりました。

あんなに訳の解らない恐い思いはもうしたくないし、
今でもこうして思い出すとザワーッとします。





オカルトランキング



179 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 11:59:22.46 ID:/71YoELai
父の七回忌が終わって一段落なのでカキコ

父はガンで手術し成功したのだが、血栓で亡くなった
その後、納骨が終わってから父が私の枕元に立った
満面の笑みで「お父さん、韓国海苔が食べたい」
そんな夢は見なかった事にした
  
180 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 12:13:51.27 ID:NEJyrwV5O
>>179
そんなこと言うと、仏壇に供えるまで毎晩「韓国海苔食べたい!韓国海苔食べたい!」って韓国海苔コールがウルサイぞ。きっと
  
181 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 13:18:30.88 ID:wHb8C9vK0
>>179
あれわりとうまいけど韓国製ってことでなんか敬遠する
油っぽいし
日本で作ってる韓国海苔探して、良いやつをお供えしてみたら如何か
生きてるときに食べたかったけどチャンスがなかったってことで、それが未練になってるかもしれん
未練は残さず、そんな死んでからも食べたいほどのものじゃないとわかって貰うのが吉
  
182 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 14:04:40.00 ID:Rry70q2V0
>>181
韓国製は何が混ざってるか分からんからな
ティッシュとか硫酸とかで事件になってたけど
  
183 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 14:32:19.89 ID:5imA43OT0
>>179
海苔を軽く炙って、ゴマ油を塗り、岩塩をパラパラふりかければ、手作りできるよ。
国産海苔で作ると上手さが違う!!
でも最近、韓国風のメニュー自体避けてるなぁ。
  
184 名前:179[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 14:48:27.86 ID:/71YoELai
皆様ありがとうございます
韓国海苔は、この前後の父がどうでもいい用件で何度も枕元に立った話で
バカウケした友人が買ってきてくれたので
5秒だけ供えて母と食べました
携帯からで短文しか投下できないのですが
他の話をまとめておきます
  
185 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 15:56:00.25 ID:R8KBkcN7O
塩分は控えめに
  
186 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 18:06:26.01 ID:yIfRSv/bi
>>184
5秒てwww


187 名前:179 1/2[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:21:22.97 ID:/71YoELai
遅くなってすみません
いくつかあるので、時間のある時にポツポツ投下していきます

韓国海苔の後、しばらく左肩が痛くて困った事になりました
一週間近く、どうやっても治らなくて、まさかとは思いましたが
姉に、墓参り行こうと思うとメールしたところ
30分で完治しました
  
188 名前:179 2/2[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:23:02.01 ID:/71YoELai
週末に墓参りに行き、手荒く水を墓石にかけながら
「誰がこの墓建てたと思ってんだボケ
今度こんなマネしやがったら墓売り飛ばすぞ」
そう言って帰りました
姉達と母に丸投げされたので、私が全部手配したんです
これ依頼父に祟られる事は無くなりました
  
189 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:26:38.06 ID:HAUeT6U20
超罰当たりな気がするんだけど・・・。
普通に墓参りしなよw
お父様がぶち切れたらどうすんのよ・・・。
  
190 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:58:14.06 ID:4ZwB+VYy0
トーチャン涙目だな…
  
191 名前:179[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:21:45.37 ID:/71YoELai
死後に父が色々やらかしてくれたので
一度でいいから素直な気持ちで墓参りさせてくれと言った事ならあります

私が怖かったのか、父は上の姉の所に出たそうで
姉は父に気付くと、父が何が言う前に
「忙しいから当分墓参り行かないよ」
そう言ったら、悲しそうな目をして消えたそうです
そしてまた私の所にorz
  
192 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:24:42.72 ID:00scGNPG0
男の子には素直になれないお年頃ってものがあるのさ
  
193 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:32:38.96 ID:yIfRSv/bi
とーちゃん…(´;ω;`)



オカルトランキング

↑このページのトップヘ