【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 悪魔




750: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/06/15(土) 21:11:30.55 ID:5wIWNO1h0
ここの皆さんなら信じてくれるかもしれないので投下してみる。 
姪の話。 

普通の子なんだけど、たまにあれ……?って思うことがよくあった。 
いい子なんだけど、その歳の子供にしては大人びてるって感じ。 
話すのもびっくりするくらい上手だけど、小さい子にありがちな「喋りすぎ」ってやつでもない。 

姪が3歳のとき、妹の旦那さんが入院するとかで、姪は家に泊まることになった。 
物凄く聞き分けが良くて、あらゆることを言われなくても自分でやる。
食事の支度のとき、お手伝いができない(身長的に色々なものに手が届かない)ことで、
ばつが悪そうにしてた。

お風呂の時間、「一人で入れる」って言ったけど、さすがに危ないと思ったので、
私も一緒に入ることにしたんだが、風呂場で姪が妙なことを言った。
その時の会話をうろ覚えながらに補完して書いてみます。

751: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/06/15(土) 21:12:06.93 ID:5wIWNO1h0
「おばちゃん、私本当は18歳なんだよ」

「そうなの?」(なんかのアニメの影響かな?)

「信じてないでしょ(笑)別にいいんだけどね、私、18歳になったら死んじゃうよ」

「そんなこと言っちゃだめだよ、長生きしようよ」

「なんかね、悪魔みたいなのと契約したんだ。
 進路が決まらなくて、このままニートになるなら死ぬしかないと思ってたときに、
 過去に戻りたい? って聞かれたから うん って言った。
 でも、18歳で死ぬんだって。気楽な学生時代で終われるならいいかと思うけど」

もう本当に驚いた。
学生時代が気楽とか、ニートになるなら……とか、進路が云々とか、3歳児が言うことじゃないと思う。
アニメや漫画の台詞の丸暗記にしては口調が自然すぎたような気がする。
なんて言っていいかわからなくなった私に、姪は、
「ごめんね。おばちゃんホラーが好きだから、不思議な話好きかと思ったの。 
 
でもみんなになにかしたり、変な力を持ってるわけじゃないから大丈夫」というようなことを言った。


その日を除いて、姪が妙なことを口にしたことはない。
いい子すぎるだろ……と思うことはあったけど。

で、18歳の誕生日を迎えた翌日に、姪は心臓発作で死んでしまいました。
妹いわく、姪の自室は綺麗に片付いていたらしい。
漫画や雑貨とかはひとまとめにしてあって、
「売ってもいいし欲しければ適当に置いといて」というメモが一緒になっていたと。

755: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/06/15(土) 22:29:21.76 ID:BLoEtmHbO
>>750
もちろん信じるよ!


とは言えないけど結構好きな話だな





オカルトランキング




1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 17:51:34.860 ID:z4MOeSUS0
基本悪魔は心の中に住んでるので
それに抵抗する方法もかけたら書く



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 17:53:46.309 ID:z4MOeSUS0
ルシファー

一番古い悪魔、というか霊
もっと進化できるはずなのにそれをやめて人間に関心を持っちゃった稀有な存在
目的は人間の中に入り、新しい体験をし、自らの進化を完成させることだよ

人間を進化させようとするもっと次元の高い霊と敵対していたから
それらが入ってくる前に人間の中に入った





5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 17:55:51.870 ID:z4MOeSUS0
進化させようとしていた霊は人間を完全に自分たちのコピーにしようとしていた
(そのほうが楽だからね)
ルシファーはそこに割って入り、自らの知恵を授け、人間に自由を与えた
人間は自由に動けるようになった
しかし、その自由は悪の始まりでもあったんだよ

欲望とか情熱とか感情とかが物質的なものへ向かった
悪く言えば低級なものへ向かったんだ





6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 17:56:57.734 ID:z4MOeSUS0
それまで高級な霊のいうことだけ聞いてた人間に自由が与えられて
あとはお察し

ルシファーのキーワードは、軟化、幻想、熱狂、神秘、子供、狂宴だよ





7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 17:58:55.401 ID:z4MOeSUS0
サタン
その次に古い霊
やはり進化させようと頑張っている次元の高い霊たちに反抗している
つまり人間の進化に抵抗しているよ

彼らはより人間を地上的にしようとする
感覚的で物質的なものに目を向けさせて、そこに隠された霊的なものを洞察させないことが彼らの命題だよ

ここに「間違い」「嘘」「幻想」による意識的な罪が付け足されたよ





9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 17:59:48.135 ID:z4MOeSUS0
サタンは数学、化学、物理学、生物学という分野を絶対的な真理と人間に信じ込ませるのが得意だよ
もちろんそれらは一つの事実の側面なんだが、それ以外はない絶対的なものとするところがポイント

宇宙の観測なんかがピッタリ
宇宙は数学的、物理学的に一つの大きな機械のように理解できるということを朝から晩までみんなに信じ込ませているよ





11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:00:35.940 ID:z4MOeSUS0
もうひとつは、みんなを扇動してお互いに反目しあう小さなグループに分割することに力を注いでいるよ
これで喧嘩している間は、決して人間は存在の深みにまで降りてこないからね

遺伝とか国家とかをよく利用しているよ
民族に自由をとかいって
混沌と混乱が彼らにとって都合がいいんだ





13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:03:41.796 ID:z4MOeSUS0
アスラ
最近きた悪魔だよ
さらにさらに霊的な世界から人間を遠ざけるのが使命だよ
ルシファーやサタンと違ってこの子は取り返しがつかないことをするよ

いまを支配する単に楽しいことや時間を浪費するものの中で生きさせ、現実の精神的な世界を忘れさせることがお仕事





14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:04:48.244 ID:z4MOeSUS0
アスラの誘惑は理論的だよ
理論的な唯物論へどんどん誘惑していくよ
ちょっと列挙していくね





16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:05:27.195 ID:z4MOeSUS0
「人間の自我とは単に物質界が産み出したものにすぎない」

「人間の最高の道徳的な理念とは動物的な衝動がより高いレベルで形成されたものにすぎない」




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:05:50.569 ID:z4MOeSUS0
「人間の思考とは、動物ですら備えているものが変化したものにすぎない」

「単に人間の姿が動物に類似しているだけではなく、人間のすべての本質は動物に派生する」




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:07:31.408 ID:z4MOeSUS0
こういったことを教えて、これを実行に移し、みんなそのように生きるようになる

結果、人は動物のように生き、単なる動物的な衝動や情熱の中に沈み込んでいくんだ





20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:09:47.042 ID:z4MOeSUS0
もっと他にもいるみたいだけど、とりあえず主要メンバーだけお伝えしたよ

で、彼らからの抵抗だけど
まず悪魔の認識をしないと抵抗のしようがない
最初から信じてないと無意識に受け入れてるだけだから
まあ信じてない人が多いみたいだね





22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:13:17.120 ID:z4MOeSUS0
神も信じてないみたいだからしょうがないと思うけど
悪魔は実在の存在だよ
人の心にこの何千年もの間食い込んでいる
だから誘惑されてることをまず知ってほしい





21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:12:49.674 ID:Oi7Zy1NBp
んじゃ俺は悪魔受け入れるわ





23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:14:01.931 ID:roMgV+e30
そういうの信じてる





25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:15:31.230 ID:z4MOeSUS0
抵抗することは最初は難しいと思う
21みたいに受け入れている人がたまに
意識もしてない人がほとんど
心の中の問題なので 人には言わないほうがいいと思う
ただ誘惑されたら
「イエス・キリストの名のもとに出ていけと命令します」
と毅然と言ってほしい





27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:17:55.689 ID:z4MOeSUS0
クリスチャンじゃなくてもかまわない
「イエス・キリスト」は助けてくれる
その際、パニックにはならないで
「イエス・キリスト」という名前には絶大な力があって
権威がある
それを信じてほしい
自分には力が無いけど、その名前には力があることは間違いないから




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:18:56.140 ID:roMgV+e30
心の中で言うのじゃ駄目?





31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:20:58.370 ID:z4MOeSUS0
>>28
もちろん心の中で言ってね

低次の欲望が高まるのも悪魔や悪霊のせいだから
そこにみんなで抵抗しよう





33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:23:10.324 ID:roMgV+e30
>>31
わかりました
ありがとうございます





30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:20:32.176 ID:3B2typk1d
他の宗教の人間は全滅してるはずだろ





32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:22:57.383 ID:z4MOeSUS0
>>30
悪魔は人間の中に住んでるよ
宗教集団を利用していると思う





34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/24(水) 18:24:12.986 ID:z4MOeSUS0
時間がなくなったよ ごめん






オカルトランキング





127: 本当にあった怖い名無し 2012/02/10(金) 02:24:19.20 ID:iPJRO4YuO
悪魔払いで、普段使わない言語を操るのがよく見られる現象らしいけど、
この前やってたやつもアメリカ人なのに普段話せないドイツ語でgottと言ったとのことだけど、
普通にアメリカ英語訛りの発音だったし、単語を言っただけだからなぁ

128: 本当にあった怖い名無し 2012/02/10(金) 02:34:12.44 ID:iPJRO4YuO
ほんとに普段分からないはずの言語をネイティブな発音でペラペラとしゃべったこととかあるの?
分からないはずのラテン語を理解するとかもあるとのことだけど
そう言う事例の映像、そして裏付けなどはあるのか?
そこまであったらガチで信じれるんだけどな。

130: 本当にあった怖い名無し 2012/02/10(金) 02:37:38.54 ID:m+CHFZXl0
悪魔が「おいら悪魔だよ~」って出て来るのは小物よ
いくら大悪魔wの名前だしたって嘘っぱちってか
小市民にとり憑く悪魔なんてタカが知れてる
マジ怖い悪魔ってのは、力のある人間の心の奥底に鎮座してるよ
権力とか財力とか能力を持っている
そんでもって「正義」とか「善」を装っているよw

133: 本当にあった怖い名無し 2012/02/10(金) 02:40:52.84 ID:iPJRO4YuO
確かにそんな名高い大悪魔が何で平凡な一般市民にとり憑くのかって思うな

138: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 12:45:48.42 ID:rCgcIoyvO
力ありきで考えたらルシファーかベルゼブブじゃない?

>>133
真っ当な神々どころか神の眷属、もしくは一般的な天界(霊界?)の住人ですら一般人の呼びかけや召喚にはあまり応じないらしいけど
悪魔は上級低級に関わらずすぐに反応くれるらしい。

ただ悪魔は人間より遥かに賢くて力があるから、対等な取り引きや駆け引きはまず無理。
呼び出すと過去・現在・未来のことや森羅万象のことを教えてくれる博識悪魔もいるみたいだけど
嘘八百吹き込まれて踊らされるのが関の山。

134: 本当にあった怖い名無し 2012/02/10(金) 02:44:14.71 ID:m+CHFZXl0
滅多に表には出てこない、
893さんの世界だってそう、鉄砲玉ってかチンピラレベル~政治を動かす力のあるのまで
(暗黒時代のマフィアのドンみたいw今でもそういう893さんがいるかわからんけど)
色々いるよ、本当におっそろしい大物は派手な動きはしないものよ

135: 本当にあった怖い名無し 2012/02/10(金) 03:17:37.43 ID:ADpw4CVtO
悪魔にも階級があるんだっけ?
でも能力(魔力?)だけで考えたら上司より強い奴もいるんかな

139: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 13:00:14.25 ID:rCgcIoyvO
でも悪魔の召喚術は本人の霊格が低いと大したのは来ない。
小物の悪魔か、悪魔を騙った低級霊w
呼び出す本人が超低級だと空振りで終わる。
呼んでもロクなことにはならないし、こっくりさん程度でそこそこのスリル味わうくらいで満足してたほうがいいよ。

160: 本当にあった怖い名無し 2012/02/22(水) 21:34:18.26 ID:4iXV/RFt0
悪魔ってのは何もキリスト教圏にばかりいるもんじゃないんだけどね
「魔」ってのは、逆行するエネルギー
拡大、拡散、成長、進化、言葉にするとどれも微妙に違う気がするけど
そんなニュアンスの正のエネルギーに逆行するエネルギー
それに名前や性格を与えるのは人間かもね
日本の八百万の神々やギリシャ神話の神と同じでw

それにしても10代の女の子に悪魔払いができるとは思えないw

162: 本当にあった怖い名無し 2012/02/22(水) 21:38:19.34 ID:4iXV/RFt0
人の心は複雑で、矛盾だらけで、迷路のようだ
迷宮の奥深くある闇の空間に巣食うもんで、人の心の彩を良く知ってないと
引っ張りだせないはずなんだけど
聖書やお経は(信仰と言う土台があれば)有効かもしれないけど

163: 本当にあった怖い名無し 2012/02/22(水) 21:47:05.50 ID:4iXV/RFt0
ビビったら負けってのはその通りだけどね
自分の心に偽りがあると、自分がとり憑かれる




オカルトランキング





656:本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土)12:50:20.54ID:ZxolftMx0
今年2013年1月の話

祖父が肺炎で入院してもう年が年なので最後かもしれないと思い、泊まり込みでお見舞いに行きました。
6人用の大部屋だったんですが同室していたのは30半ばの男(以下Aさん)だけでした。

他の患者さんはぞくぞくと退院なされたらしく、たまたま残ったのが祖父とAさんだけだったそうで快適そうでした。
初日の祖父は申し訳なさそうに終始うつむいていました。
夜が近くなり、やっとまともに口を利いたかと思えば
「今日は泊まる所はあるのか?」

「病院に宿泊するのはやめておけ」
と私を帰らせようとする素振を見せ始めました。

当然、ホテルなんて取っていませんし椅子を並べて寝ようと思っていたので病院に宿泊するという意志を伝えました。
しばらくしてバッグから財布を取り出し
「お金はやるからホテルで寝ろ」
と言って差し出してきたのですが
「気を使わなくていいから寝てて」
と言ってしまいました。
その日は特に何もありませんでした。

次の日の夜、また祖父に病院から追い出されそうになったが残ると言い張って残った。失敗だった。
就寝したのは午後10時を回ったあたりだったろうか。尿意をもよおして起きた。起きた時間はわからない。
起きようと思ったが体が動かない。人生で初めての金縛り?のようなものだった。

Aさんが一人で喋ってる声が聞こえた。
目だけは動く不思議な感じ。仰向けに寝たままAさんの方を見ようとするがカーテンがかかっている上に視角の端っこに月明かりでカーテンに照らされたAさんの影が映る程度にしか見えなくてあまりよく確認できなかった。
でも声は聞こえる。

「そんなもの食べれない くすぐったいからやめてって」
じゃれているようにも思えるような楽しげな声だったが影がもう一つカーテン越しに現れた。
Aさんのお腹あたりから出てきたような気がする。
そしてまたお腹のあたりに影が入ってく。
ずっと動けないまま3時間くらい経ったろうか。外が少しづつ明るくなりはじめた。
まだ薄暗かったけどカーテンの開いた窓から見える空が群青色とコバルトブルーの間くらいの明るさになった頃にAさんは話さなくなった。私の体も動くようになってAさんを見に行こうとした時、何かが私の手を掴んだ。

祖父だった。汗をびっしょりかいた顔でまるで
「行くな」
と暗示するような表情と首を横に振る仕草を私に向けてした。



657:本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土)12:53:03.09ID:ZxolftMx0
その瞬間に我慢していた恐怖がどっと押し寄せて尿意もいつの間にかどこかへ飛んでいった。
睡眠用にと病院に貸し出してもらったマッサージチェアへ腰をかけ直すが今までの出来事を思い返すと眠れなかった。

祖父が退院してから聞いた話ですが、あの部屋には悪魔(西洋の者)が居たそうです。
それらしい物の一部始終を見ていた私ですがまだ信じれないです。

祖父の向かい側で寝ていた人がその悪魔に襲われている所を祖父が見たそうです。
祖父の話しによると夜中にふと目を覚ましたら向かいの人が胸をぱっくり2つに割られてその中の物を食べる、人のような形をした1mほどの小さい何かを見て目が合ったそうです。

顔に血などの痕はなく、本当に人のような顔をしていて目をあわせるとこちらへ寄ってきて目を閉じるとまた向かいの人の胸をぱっくりと割って何かを食べていたそうです。
向かいの人はその最中、楽しそうに話していたとか・・・
それから3日ほどして向かいの人が退院して1週間ほどで満室だった部屋が二人になったそうです。

Aさんは検査のために他の病院へ移されその後どうなったかはわかりません。
祖父は肺炎も無事に治り、お寺の住職へと復職しました。今も元気です。

お寺で起こる不思議な出来事を楽しそうに話す祖父の事を小さい頃は戯言くらいにしか思ってなかったですが今回の事があったので少し信じようと思いました。



658:本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土)17:50:20.67ID:SuBbMnO6O
お化けなんてないさ
お化けなんて嘘さ

寝ぼけた人が

見間違えたのさ



660:本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土)19:31:43.62ID:SBa434mEO
何か食われた後に死ぬんじゃなくて、無事退院するのか…不気味だけど無害なのかな



661:本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月)13:13:29.24ID:GVSzC+iS0
>>660
実は悪いところを食ってくれていたりして。



662:本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月)19:19:08.39ID:+a71IwB0O
バクみたいなものかな?



663:本当にあった怖い名無し:2013/04/16(火)01:14:10.01ID:yPCRB+4hO
マゴット治療か






オカルトランキング



202 :怪誤植1 :2010/06/27(日) 16:56:39 ID:rA9HhC470
「すずめに餌あげちゃだめですよ」
そう年下の先輩に言われたのは、以前の職場で働き始めて2ヶ月経った頃でした。
当時デイケアで働き始めたばかりの私に、指導係として付けられたチカちゃん。
チカちゃんは年上の後輩と言う扱いにくいだろう私に、親切に仕事を教えてくれる優しい女の子でした。
彼女と私は動物好きと言う共通点から仲良くなり、傍から見てもいい関係を築けていたと思う。
いつもニコニコしている彼女が、厳しい顔で言ったのが冒頭の一言です。

今頃の時期になると、すずめが巣立ったばかりの子供を連れて、餌を探しているんです。
田んぼの真ん中にあるような田舎の職場なので、すずめの親子たちを頻繁に見かけました。
可愛いな~と、忙しい仕事の合間にちょっと外を覗いては、癒しを貰ってたんですw
チカちゃんも同じだった様で、「可愛いですよね~」と緩んだ笑顔で癒されてました。
「でもね、餌はあげちゃダメですよ?」
今まで笑ってたチカちゃんのいつにない真剣な表情に、ちょっとビックリした私。
でもすぐに、ああ、糞とかで汚されたりとかあったのかな?と思いました。
しかし、次の一言で思いっきり首を傾げてしまったんです。
チ「取られちゃうから」
え…?取られるって何?
私「…や、焼き鳥とか?」
チ「いやいやwそうじゃなくてw」
最初、餌あげたりしたら集まってきたすずめを、誰かが『焼き鳥』用に捕まえるかと思った私w
思いっきり笑われました。


203 :怪誤植1 :2010/06/27(日) 16:57:50 ID:rA9HhC470
その理由は、以前働いていたチカちゃんの先輩が切っ掛けだったそうです。
チカちゃんの先輩は、私やチカちゃん同様、かなりの動物好きだったらしいのです。
その先輩がダイエットをはじめ、少しお弁当のご飯を残し始めた。
勿体無いから、水で解してすずめに与え始めたのが切っ掛けだと言う。
最初は余り近寄ってこなかったすずめ達も、徐々に餌が置いてある状況に慣れてきたようで、
徐々に餌を求めてやってくるすずめも増えていったそうです。
だんだん利用者達もそのすずめが可愛くなってきたようで、時間があれば眺めるお年よりも。
責任者も、犬や猫とは違って特別手がかかる訳でもないので、咎める事はなかった。

だが、餌をやり始めて一年ほど経った頃、先輩はあるものを見つけた。
苑外行事で利用者や職員が出払った折、残った職員で普段手がまわらない場所を掃除する事になった。
先輩は施設の裏にある、一面砂利が敷いてある職員用の駐車場の清掃に。
砂利の間から伸びた草を抜き、捨てられた吸殻を見つけて、ブツブツ文句を言っていた時にそれを見つけた。
一見枯れ草のように見えたそれは、手に取ってみると、干からびた鳥の死骸だった。
それが、成鳥だったのか雛だったのかは分からない。
恐らくすずめの死骸だっただろうと思い、先輩は駐車場のすぐ横にある花壇の側に埋めてあげたそうです。

私「その辺の気持ち、凄い良くわかるーw」
チ「動物好きはそうしますよねw」
私「でも何で死んでたんだろうね?すずめが集まってるから猫が来たとか?」
チ「私達も最初はそう考えたんですよ。でもね、おかしいんですよ」

その清掃の数日後。今度は別職員がその死骸を見つけたと言う。
同じように干からびた状態で、二羽分の死骸を。

チ「それでね、よくよく考えたら二,三日前に掃除したばかりだから、
 猫に取られたとしても、死んでからそんなに経ってない訳じゃないですか?
 そんなに早く死骸って干からびないでしょ?」
私「そうだねー、しかも今と同じ梅雨時期だったんでしょ?」
チ「そうなんですよ!真夏ってんならまだ分かりますけどね、ジメジメした時期に…」


204 :怪誤植3 :2010/06/27(日) 16:59:10 ID:rA9HhC470
それでも一番可能性があるのは、別の動物から襲われた以外に考えられず、すずめへの餌やりは止める事になった。
すずめを罠にかけてたも同然だと、先輩は一時相当落ち込んだらしい。
(この辺も動物好きにはたまらなく分かる気持ちでした(;´∀`))
そんな理由があるなら仕方ないと思ったのですが、それだけではなかった。

すずめへの餌やりを止めてひと月が過ぎたぐらいから、先輩にはある不思議な現象が起こり始めた。
仕事をしている最中に、ふと視界の端に、何か黒いものが映ると言う現象が。
何かが過ぎったのか?とその黒い影を追ってみても何もない。
この時チカちゃんも、仕事中によく振り返ったり首を傾げたりしてる先輩を見ていたそうです。
でもそれ以外には特別何も起こっておらず、他の職員も利用者も施設自体にも何もなかった。
先輩も特には気にする事もなく、そのうち慣れてしまった様子だったとか。

職場では営業を終えた後、シャッターを閉めるんです。
先輩以外が初めて異常を感じたのは、このシャッターを閉めている時に起った。
ガラス窓には全てシャッターがついていて、数名でシャッターを下ろす作業をしていた時。
先輩がシャッターを下ろした途端…
バンバンバンバンバン!!
バンバンバンバンバン!!


205 :怪誤植4 :2010/06/27(日) 16:59:54 ID:rA9HhC470
明らかに人が外から叩いている音が、施設内に響いたそうです。
すぐにその場にいた男性職員が悪戯だと思い、窓から叩かれているシャッターをのぞき見た。
瞬間音が止み、窓から身を乗り出していた職員が目を見開いて中にいる全員を見た。
「誰もいない」
今の今まで音が鳴っていたシャッター。
誰かが悪戯していたのなら、逃げていく姿ぐらい見れるはず。
みんなその事を分かっていたし、ありえないと思っていたが、誰も言葉に出来なかった。
しんっと静まり返って、なんとも言えない空気が漂った。
この日休みだったチカちゃんは、翌日話を聞いて震え上がったそうです。

チ「凄い怖かったですよ!今まで普通に働いてた場所で、そんな異常なことが起こるなんて思わないじゃないですか」
そりゃそうだ、そして今、私がその気持ちですw
その日シャッター閉めるのが、めっちゃ怖かったの今でも覚えてますww


206 :怪誤植5 :2010/06/27(日) 17:00:23 ID:rA9HhC470
ウチのデイケアって、病院が運営してるんですよ。なので、デイ施設は病院の隣にあるんです。
まあそんな関係から、病院じゃ色々あるのは想像つくし、利用者の中で亡くなった方だっている訳で。
みんなビビリまくったけれど、取り立てて何かをする事もなかった様です。
その後も事務所にある神棚の榊が倒れてきたり、誰もいないデイルーム内で物音がしたり、
片付けてあったリハビリ用の道具が勝手に落ちたりと色々。
チカちゃんもその当時、ちょっとした体験をしてるそうです。

しかし自体が大きく急変したのは、やっぱりその先輩の前でした。
変な事が起こり始めて2ヶ月弱経っていたので、もう夏の暑さが酷くなっていた頃。
営業終了後、デイルーム内の清掃や翌日の準備をしていた職員達。
その間はやはり暑いので、全てを終えて帰る寸前までクーラーは入れていた。
なので全部の窓は閉められており、室内は過ごしやすい温度が保たれている。
そのはずなのに、何故か湿った空気を感じた先輩。
原因はなんなのか?どこか窓が開いてるのか?と粗方終えた清掃の手を止め、あたりを見回す。
また黒い影が視界を横切った。
ぱっと目をやった窓に、初めて黒い影を捉えることができた。
事務所側の窓、その先は、あのすずめの死骸を見つけた職員用の駐車場がある。
黒い影は、窓の下のほうから少しだけ見えていた。
目を凝らし、徐々に近づいた先輩はそれがなんであるかに気づいた。
それは、こちらを覗く人の顔だった。


207 :怪誤植6 :2010/06/27(日) 17:01:16 ID:rA9HhC470
鼻を窓枠に押し付けるようにして覗く顔は、目から上しか見えない。
雨も降っていない真夏日なのに、長い髪は濡れたように顔に張り付いている。
表情のない目は異様でおぞましく、先輩は全身が総毛立つと同時にある確信を持った。
あのすずめの死骸、きっとこいつが食ったんだ!
何故かその時、先輩はそう思ったそうです。
絶対にこいつだ、こいつがすずめを食っていたんだ!と。
その顔はぬるぬるとした肌で、緑がかった黄土色をしていた。
恐怖で大声を上げて泣き出した先輩に驚き、他の職員も慌てて駆けつけた。
その日は全員がパニック状態で、収拾が付かなかったそうです。
チカちゃんもその場にいたそうですが、顔なんて見てないなかった。

先輩はその後、今まで自分の身に起こっていた事を責任者に話した。
黙って聞いていた責任者には心当たりがあった様で、すぐどこかに電話を入れた。
ややあって、呼び出された数名が一室に籠もりなにやら相談していたそうですが、内容は今でも不明との事。
最終的に分かった事は、今デイが建っている場所は以前は民家で、その土地を購入しデイを建てたのだが、
その家には井戸があったそうなんです。
私自身この話を聞くまで知らなかったんですが、井戸を潰す時ってお払いとかお清めが必要らしいですね。


208 :怪誤植7 :2010/06/27(日) 17:03:35 ID:rA9HhC470
その神事をどうやらやらなかった様です。
デイ完成直後も実は色々あり、慌てて地元の神主に助けを求めた。
一応応急手当のような事はしてくれたらしく、その後きちんとお祀りしていたので何事もなかった。
ここからはその神主さんの見解ですが、
恐らくすずめをお供え物と勘違いしたあの顔が、
急にお供え物を止めてしまった先輩に、抗議しにきたんじゃないか?と。
しかも、先輩が見たその風貌からして、もうあれは水神や龍神ではなく、魔物となってしまったのだろう。
抑えることが出来ても、完全にその存在を消してしまう事は難しい。
上手く共存するしかないと、責任者に言われたそうです。

二年くらいで寿退社してしまったのですが、私は二年間何も経験しませんでした。
今は大人しくしているのだと思います。
あと、すずめの死骸があった場所が、井戸があった側だったようです。







オカルトランキング

↑このページのトップヘ