【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

実話怪談・都市伝説・未解決の闇・古今東西の洒落にならない怖い話。ネットの闇に埋もれた禁忌の話を日々発信中!!

カテゴリ: 心霊写真






1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:40:48.862 ID:Ahlc2s4s0
写真画像よく見て気付いた
撮った後はすぐ車乗って家帰ったんだけど誰も乗っていなかった

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:41:29.306 ID:/HaBbq/u0
うp

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:42:37.037 ID:1GHGx/g8a
頼むから写真見して

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:42:52.124 ID:Ahlc2s4s0
1
助手席

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:43:30.167 ID:dpDW2/JH0
ダダ星人だった


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:43:41.230 ID:FlZfw1Q10
怖すぎワロタ
マジでやめろ
これほんと怖いわみんなお前らネタ抜きで

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:43:44.170 ID:Ahlc2s4s0
いや助手席と言うより助手席の背もたれ部分から顔出してる感じかな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:44:10.228 ID:/HaBbq/u0
なんか小さくね?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:44:23.132 ID:Ahlc2s4s0
編集なんてしてないからなそんな技術持ち合わせてもいないし
ナンバー隠すので精一杯だからな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:44:38.147 ID:xqoKtS0V0
おかんがいたずらしてただけやろ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:45:07.866 ID:Ahlc2s4s0
>>10
1人暮らし

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:45:16.150 ID:PhN4vdwQd
怖E

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:45:31.292 ID:Ahlc2s4s0
女の顔わかる?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:46:53.931 ID:MDO7891fd
(  ´;ω;` )

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:46:56.175 ID:6YpqCY520
マジで怖い

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:47:08.855 ID:+XuSxPGb0
なんなんだよ....

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:47:10.141 ID:tQlGGdRm0
今から寝るのに…

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:47:13.579 ID:11imtJfn0
たしかにそれっぽく見えるな
たまたまだろうけど

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:47:40.344 ID:qK8LmLohd
人間の濃さじゃないな 
この車かっこいいけどなんて名前?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:48:43.417 ID:Ahlc2s4s0
>>23
スバルのXV


24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:47:41.293 ID:DrSKaD0H0
こわい
ひえってなる

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:48:36.269 ID:78iyues20
見えるには見えたけどさ
人間ってそれっぽいものを顔と誤認する癖があるだろ?
つまらないマジレスしてごめん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:49:22.730 ID:FlZfw1Q10
>>27
もう見たくないから記憶で言うけど
顔もそうだけど体もあるだろこれ
体があるであろう部分が黒いというか

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:50:35.050 ID:78iyues20
>>31
おいやめろ
ちびる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:49:43.285 ID:AK9J0lWA0
怖くて画像見られないけどマジっぽい?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:50:06.703 ID:zZrIwiLb0
どこ?まったくわからんわ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:50:10.957 ID:TPf2UPHV0
どこだよ
2

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:50:12.531 ID:xmMdetcI0
よく見えんわ
もっと鮮明に写せんのか?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:50:26.793 ID:4Q+oEEc60
それより後ろに髭もじゃの男の顔が2つあるんだけど

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:50:44.473 ID:Ahlc2s4s0
まぁぶっちゃけそう見えるってだけだけどね
実際心霊写真なんてものは存在しないよ怖がってる人たち気にしないで
怖がらせようと思って去年の車の画像うpしただけだから

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:51:32.104 ID:vjQ+1SmSp
>>39
去年から助手席にこいつ乗せてんのかよわろた

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:52:25.660 ID:ZsxVvZY2a
全然わからないわ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:53:47.348 ID:Ahlc2s4s0
心霊写真なんてものは存在しないからな
写真撮って知り合いに見せたら、これ女の顔じゃね?
と言われそこで初めて気づいたけど正直しょうもないと思いつつ
そこから知り合いとかに面白がって良く見せたりしてるわ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:54:37.186 ID:78iyues20
頭で分かってても怖い物は怖いわ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:54:59.526 ID:qK8LmLohd
こえーよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:55:47.857 ID:qKckEZC1a
マジのやつやぞ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:57:33.408 ID:Ahlc2s4s0
3
わかんない人用

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:57:34.239 ID:QzTwmJSWd
見てはいけないもの

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:58:52.600 ID:FlZfw1Q10
いやまあどちらにしろ怖いわ
心霊系余裕だけどこれは気味悪いな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:59:18.795 ID:qKckEZC1a
これはやばいやつやわ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 01:59:32.856 ID:WKVnJzea0
それって心霊系余裕じゃないのでは

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:00:30.891 ID:Ahlc2s4s0
今はもう14000km走ってるしこの子とも仲良くやってるよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:00:47.547 ID:SyL49G/90
まあこういうことですわ
4

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:01:34.666 ID:Ahlc2s4s0
>>74
ごめんそれ去年俺が立てたやつだわwww

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:02:52.984 ID:jwWSvAg50
>>77
アホか
なんでまた立てるんだよゴミ
構ってちゃんかよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:03:48.627 ID:Ahlc2s4s0
>>81
画像漁ってたら久しぶり見つけてさ
前回10レス程度しか行かなかったからもう一回立てたらどんなもんかなぁと思って
そしたら意外と伸びたよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:07:34.174 ID:Kko0/fAF0
よかったな幽霊にはなにしても合法だぞ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:07:59.876 ID:Ahlc2s4s0
5
半年後くらいに撮ったやつ
かっこいいでしょ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:08:21.634 ID:suMlA+Sr0
札幌か

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:09:05.040 ID:Ahlc2s4s0
>>92
そうだよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:10:19.381 ID:Ahlc2s4s0
よし寝る
お前ら寝るときは胸に手当てて寝ちゃダメだぞ
おやすみ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:09:18.234 ID:WKVnJzea0
今度はサングラスかけてるように見えてワロタ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:10:58.728 ID:GdDw/vKx0
こっちのほうがガチやんけ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:11:32.138 ID:0c82tPxZ0
>>94
ワロタwww
マジでそう見えるわw

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:11:41.867 ID:qK8LmLohd
>>94
わろた

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:12:32.410 ID:Ahlc2s4s0
ちょっと待ってサングラスって何?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:12:53.976 ID:GdDw/vKx0
ハンドルの上だろ??
サングラスした女が寝てる
大きさ的にもリアルでやばい

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:13:35.477 ID:syQFJP2X0
こっちは思い切り乗ってるね。堂々と爆睡してる

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:13:36.589 ID:Ahlc2s4s0
マジだ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:14:10.911 ID:0c82tPxZ0
>>99
助手席と運転席の間にサングラスかけた女が首若干傾けてこっち見てるぞ笑
よく見るとサングラスのフレームが見える

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:15:13.971 ID:Ahlc2s4s0
おいおい曰く付きの車じゃないんだからやめろよ
もう寝るよ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:17:09.720 ID:FlZfw1Q10
こんな感じに見えてサングラスには見えんな
6

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:18:53.969 ID:GdDw/vKx0
mateで輝度上げてみたけど
これ人間だろ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:24:48.616 ID:cdEZgd1Y0
全然わからないんだけど

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:30:27.193 ID:GdDw/vKx0
7
耳まではっきり見える

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:46:16.695 ID:zmtBvfi4d
やべぇ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:49:53.999 ID:eHRvw7M80
首から上だけは把握できた
生首?

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 02:50:54.567 ID:TNEzK76m0
8
完全にこいつ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 03:00:51.867 ID:6iXchkGTd
なんかおるでー

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/21(木) 03:09:17.241 ID:dMINLHVu0
怖いんだが





1: 猪木いっぱい ★ 2021/04/18(日) 17:28:36.57 ID:azvrO/Gh9
1900年に撮影されたこの写真では、15人の女性が真っすぐ向いて腕を組んでポーズをとっています。

アイルランドのベルファスト郊外にある衣料品工場の前に立っており、作業服を着ています。
一見何の変哲もない写真ですが、よく見るとおかしな点があります。

ecb18ce8-s


gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://www.tipsandtricksjapan.com/様々な/白黒写真/?utm_medium=cpc&utm_source=mgid.com&utm_campaign=JPMphoto&utm_term=57303221&utm_content=5673356&adclid=187e6783207f8131d42e461595e7ff57



2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:29:37.70 ID:coeK1cEC0
右下の肩



35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:35:08.05 ID:S1E/NIxj0
>>2
あああああああ
誰の手だよおおおおお



45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:35:43.54 ID:+TnGRYeQ0
>>2
はえーよ



160: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:03:08.16 ID:5wdkt4BG0
>>2
こっわ
ゾクっとした



24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:34:26.01 ID:b+k+Frwn0
なんか強制労働とかそういう系の話かと思ったら心霊写真系かよ



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:35:02.54 ID:NbgeikCp0
肩に手が
よくあるホラー写真



36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:35:09.45 ID:Ct5IHBak0
右下の女の肩に手がある?



49: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:36:10.33 ID:kv9czbMj0
・右下の子の肩
・13人しかいない



51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:36:20.96 ID:VWxkecHr0
これ見たら呪われる画像とちゃうのか?



56: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:37:14.03 ID:E99veRLD0
右下の女性の肩に不気味な手が

怖エエエエエエエ



65: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:39:20.41 ID:EmDrAG420
後ろに人が隠れてたんだよ
それだけのこと



73: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:40:40.46 ID:Snt8KWgx0
心霊画像なのか



79: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:41:29.52 ID:v/8twSjG0
怖くてじっくり見れない
人数が違うってこと?



80: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:41:33.70 ID:0zKuTIbR0
一人が右下の人物の後ろにしゃがんで、肩に手をかけてるだけ。



82: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:41:53.13 ID:T2SbeddR0
>>80
まあ普通はそう考えるよね



94: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:44:58.02 ID:Rrqji4yE0
>>82
上でも書いてるけど、服のシワの加減だろう。
それより左下3人が同じ顔に見えるw



83: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:42:25.32 ID:tv167m180
「驚愕の事実」って言うから、全員男の娘かと思ってドキドキして見たのに……



85: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:43:04.18 ID:E838UGyN0
よくある写真じゃん
昔から捏造写真なんて
たくさん作られてたし

add6fe01-s

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:47:06.65 ID:sR/rhx0w0
誰の手だよ…ガタガタ



111: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:50:05.48 ID:KbvkZ3Qw0
昔の写真だしシャッタースピード数秒とかで手が動いて被写体ブレしてんだろ



122: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:53:35.05 ID:H10AylP90
観光旅行に行って海が写っている風景の写真を撮った時にその場にいなかったはずの潜水服のようなものを来た人が写りこんだってのも聞いた事がある
この話が気味が悪いのはその潜水服ってのがやたら型が古くてその時には見かけないはずの服だったらしい
こういうのが昔の心霊ネタのあるあるだな



132: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:56:43.57 ID:Up7jNExS0
アナログレタッチ(左は合成/右がオリジナル)
4b09146b-s

大統領の顔を副大統領のボデーに合成してる
制作者はマシュー・ブレイディさん
>>1の写真より100年以上前に制作されてる

アナログなめんな




137: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:57:33.53 ID:1MaigCP10
よく見るとおかしな写真は意外と多い
7dde5f53-s

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:59:49.37 ID:0k+kBRqr0
>>137
北斗の拳思い出したわ



161: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:03:09.82 ID:NIBC6MmV0
>>146
お前みたいにデカいババアはいない



140: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:58:44.27 ID:aakHqzUO0
でも‥
やろうと思えば昔でも誰でも作れる写真じゃん



198: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:09:42.96 ID:t4bhs21D0
>>140
コナン・ドイルと息子が妖精写真に騙されて
かなりの財産失ってた時代やし



143: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 17:59:07.45 ID:HU3R/IJv0
マグダレンランドリーの写真なら水子の霊とかめっちゃ写りそう
孤児院跡とかもめちゃめちゃ子供の遺骨見つかってるし



157: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:02:15.30 ID:Up7jNExS0
多分工場長かなんかが右はじに写ってたのを消した
手は消し忘れでは?



693: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 10:14:50.30 ID:muNMoSCc0
>>157
これかなあ
現代のデジタル処理でなく
当時の技術っぽい
上手の女の人のスカート
質感がなんか変



171: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:04:43.79 ID:berxMLMe0
顔がみんな怖い




174: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:05:25.85 ID:1Kanx+6E0
15人
6dba32f9-s

427: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 19:49:42.29 ID:CWgnpHGc0
>>174
先にこれ出せよw



176: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:05:32.90 ID:Wf0N7/8O0
天才バカボンでパパには顔を見たことがない友人がいる
今回は絶対に見てやろうと家に行くが妻と子どもの3人とも
パパがあの手この手で見ようとするも腕だけで顔を見せない
夕飯を勧められてすき焼きをご馳走になるが
パパが誤ってコンロをひっくり返してしまい出火
家から出るよう説得するも出ずに家は焼け落ちてしまう
後日新聞には焼け跡から3本の腕のみが見つかったとの記事



256: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:25:01.53 ID:jAtur4amO
>>176
これ覚えてる…
なんか…異質な話だったが
あの火事って、パパが火を着けてなかったか?




540: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 21:54:31.16 ID:BlyD+j3g0
>>176
子供の頃見てトラウマなったわ



188: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:07:00.96 ID:jhPgIHUE0
昔良くあった心霊写真
写真の状況を再現して
解明する番組があったな



203: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:10:36.09 ID:ekk1uosk0
51902df0-s

217: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:14:04.51 ID:xE3EVNP/0
>>203
なんやこれ(笑)



341: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:56:33.66 ID:XHIx3dIq0
>>203
何年前の変顔なんや
嬉しくなる



211: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:12:37.39 ID:+ujQeEJF0
右端の子は後から付け足された、その子だけカメラの目線が違うし切り取られた痕跡がある
撮影日に休んだのだろうな



562: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 22:37:04.73 ID:k4tDTfRD0
>>211
見事な考察



221: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:16:13.93 ID:gl6eEET70
右下の肩もだけど
右上の後ろの壁に手がある



265: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:27:00.06 ID:pD4ssyGv0
背後に人が隠れることができないと思わせることがトリックの基本



271: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:29:31.50 ID:em4JG5R/0
子供の時親に連れられ御嶽山に登った
湖で写真を撮ったんだが背景の空に無数のお地蔵さんが写っていた
あれは何だったんだろうか?



274: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:31:27.89 ID:gl6eEET70
120年前の写真なんて撮影するには
しばらくじっとしていないといけない
手が動いたり誰か通ったりするから
こうなるのは当たりまえ



322: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:45:34.68 ID:Aqa+SABW0
二段目の左から二番目の腕に巻き付いてる指も
角度おかしくない?
最初、そっちかと思った



335: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 18:53:02.25 ID:VoWWMAfp0
デジタルになってとんとこう言う写真が撮れなくなっている

なぜだ!



353: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 19:03:52.23 ID:Yq7RvVl+0
1fec2e2b-s

358: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 19:07:00.48 ID:aVvmjugY0
>>353
不気味すぎ



359: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 19:08:22.59 ID:ER/GEKSQ0
こういうのってなんか説明がつきそうだけどな

心霊にしたってなんでこんな微妙な写り方すんの
意味がわかんない

だいたい似たような肌の色やら質感のものが写るわけで、何かしらの原理があると思うけどな




381: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 19:21:26.82 ID:53jq8jYk0
後ろに人がいてふざけてやった可能性もあると思うけどな。昔からイチビリはいただろ。



456: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 20:16:25.53 ID:k4tDTfRD0
手の映ってる子の後ろの女
下半身が加工されてるっぽくないかい?
手の主を削除したような感じ



457: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 20:16:46.65 ID:8nZWVwse0
87f804e8-s

460: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 20:22:02.33 ID:DFBmVzTD0
>>457
こらっ、赤丸ばかり見てたら
びっくりしたじゃないか



461: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 20:22:31.94 ID:CWgnpHGc0
>>457
赤の枠よりもその下だろwww



550: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 22:08:58.18 ID:YTUCrMHC0
日本人もだけど100年前位の人ってゴツいというか四角いよな
1950年代以降とは明らかに違う



551: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 22:10:54.63 ID:DAOsLJD80
>>550
柔らかい食べ物が増えて咀嚼の回数が減り顎の発達が悪くなった。



606: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 23:53:16.15 ID:vapotCIX0
問題の右側、後ろの白い服のワンピースは下の方を塗りなおしてあるようにも見える



614: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 00:15:46.93 ID:Uwp+x2rp0
肩の手はわかってけど、一番右上の女性の柱横がめっちゃ気になる
そっちにも何かいないか



625: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 01:13:17.52 ID:NzXHsdI60
120年前のカメラって貴重だろ?
なんでこんな職場のスナップで撮ってるかのほうが謎だろうに



628: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 01:28:13.39 ID:YLBQ9iNg0
>>625
日本だと明治30年頃?の写真だから、
そんなに貴重って訳でも無いんじゃないか?西洋じゃ。
普通の集合写真。アナログ写真にありがちな心霊写真バージョンだけれども。



637: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 01:40:32.20 ID:G3sgowfL0
最近心霊写真めっきり見なくなったな
デジタルじゃ無理か



641: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 01:43:34.71 ID:YLBQ9iNg0
>>637
フォトショ加工だと露骨過ぎるからなぁ・・・



660: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 03:27:27.20 ID:xxbLhmVv0
なんかこれは合成ぽいわ



672: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/19(月) 04:57:37.63 ID:NOtkdBhC0
15人全員写ってるバージョンを見れば明らかに 加工した写真だということが分かるよ。
右手の持ち主を 修正で 消して 後ろの女性のドレスを 書き足したところ 異常なくらい 背が高くなっちゃってるよ
軽く2 M を超えてる



535: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/18(日) 21:45:12.33 ID:/19VXSjX0
実は一人だけで撮った写真。







1 :名無し:22/07/03(日) 18:27:48 ID:qYE3主 
自前のでもええぞ
ワイは無いからこれを
SA03msdm


21: 名無し 22/07/03(日) 18:37:35 ID:qYE3
5a0ea8f7-s

沖縄のノロが認めた写真
後ろの顔4つの顔がごちゃごちゃに混ざってるんやって



22: 名無し 22/07/03(日) 18:38:44 ID:kSyu
>>21
こわ




12: 名無し 22/07/03(日) 18:33:50 ID:x33t

結局これの詳細分かってないんだってなあ




13: 名無し 22/07/03(日) 18:34:00 ID:qYE3
>>12
作りもんやん



15: 名無し 22/07/03(日) 18:34:53 ID:x33t
>>13
どこが初出かわかっとらんのが怖い



14: 名無し 22/07/03(日) 18:34:48 ID:C4B1
>>12
最近わかってなんか人形らしいで





26: 名無し 22/07/03(日) 18:42:47 ID:qYE3
ece4a1cf-s



昔事故った子供がそのまま横たわってなんで死んだんってなってる画像らしいでこれ
byノロ




27: 名無し 22/07/03(日) 18:44:47 ID:qYE3
34b9eff1-s

これ作りもんやと思ったんけど水死体の幽霊らしい




28: 名無し 22/07/03(日) 18:45:37 ID:qYE3
お前らもどっからか探してきてはってよ
おっかねぇ!!!ってなろうぜ




29: 名無し 22/07/03(日) 18:47:09 ID:x33t
341ba69a

探しても手作り感しかないンゴ…




30: 名無し 22/07/03(日) 18:48:10 ID:qYE3
>>29
こういうのって魂がズレてるってやつらしいね




31: 名無し 22/07/03(日) 18:48:26 ID:R8WH
>>29
ジョジョかな




33: 名無し 22/07/03(日) 18:49:06 ID:qYE3
昔見たやつとかでもええで
みんなが怖いと思ったの見たい




37: 名無し 22/07/03(日) 18:50:37 ID:ZOqv
41e929aa

39: 名無し 22/07/03(日) 18:50:56 ID:qYE3
>>37
うっわこら怖い



62: 名無し 22/07/03(日) 18:56:09 ID:qYE3
>>37
ワイこれが一番なんか嫌だわ
黒と赤がヤバくて赤はほんまにやばいらしいね
作ったとしてもやばいらしい



42: 名無し 22/07/03(日) 18:51:19 ID:ZOqv
acdeb2e1-s

44: 名無し 22/07/03(日) 18:51:47 ID:qYE3
>>42
嘘っぽいけど本物のなら色が黒いからヤバいやつ




43: 名無し 22/07/03(日) 18:51:43 ID:ZOqv
629f0bc9

46: 名無し 22/07/03(日) 18:52:10 ID:qYE3
>>43
こんなん完全に地縛霊やん草


60: 名無し 22/07/03(日) 18:55:36 ID:ZOqv
f4e641e4-s

64: 名無し 22/07/03(日) 18:56:42 ID:qYE3
>>60
先祖霊があかんぞお前自重せい!って言ってるパターンが多いらしいこういうの




72: 名無し 22/07/03(日) 18:58:48 ID:BcW6
>>60
ふーん、エッチじゃん




69: 名無し 22/07/03(日) 18:58:20 ID:ZOqv
趣向を変えて
59ab4a9c-s

73: 名無し 22/07/03(日) 18:59:00 ID:qYE3
>>69
こっち見んな




77: 名無し 22/07/03(日) 19:00:25 ID:ZOqv
ad197cf4-s

78: 名無し 22/07/03(日) 19:01:02 ID:qYE3
>>77
うわこれキモいね
生き霊系ちゃう?




80: 名無し 22/07/03(日) 19:01:09 ID:ySI6
>>77
かわいい




82: 名無し 22/07/03(日) 19:02:01 ID:qYE3
>>80
これ口やろ?写ってんの



83: 名無し 22/07/03(日) 19:02:05 ID:BcW6
>>77
よーわからん、どゆこと?




84: 名無し 22/07/03(日) 19:02:37 ID:qYE3
>>83
目じゃなくて男の口が写ってる




88: 名無し 22/07/03(日) 19:03:14 ID:BcW6
>>84
確かに位置おかしいわね




87: 名無し 22/07/03(日) 19:03:10 ID:iSUa
ec91486a-s

99f362dc-s


92594fa1-s


90: 名無し 22/07/03(日) 19:04:16 ID:BcW6
>>87
二枚目懐かしい
時間経つにつれて振り向いてくるやっちゃう?




91: 名無し 22/07/03(日) 19:04:26 ID:qYE3
>>87
1.3はなんか嘘っぽい気がするけど2枚目はあえてこれホンマもんな気がする



100: 名無し:22/07/03(日) 19:08:10 ID:iSUa
m0yCNZgm


114: 名無し 22/07/03(日) 19:14:30 ID:qYE3
a73000a5-s

これ嘘っぽいんやけど沖縄のノロ曰く火事で死んだ大量の浮遊霊と怨霊らしい

 

118: 名無し 22/07/03(日) 19:18:27 ID:qYE3
8ad1b576-s

いっぬがやたらドアに向かって吠えるから撮ったやつらしい
3体いて一番上にいるやつが40代女性の生き霊らしい。その生き霊に反応して集まったのが下の2体で写真撮ったやつについてる生き霊が周りから人集めまくってる写真らしい



119: 名無し 22/07/03(日) 19:21:33 ID:qYE3
862c3571-s

土地が悪さしてる写真
顔面が消えてるだけじゃなくて手と手の間に顔が写ってる
写真からは見えないけどもっとたくさんいるらしくてこの土地に集まりまくってるんやって



121: 名無し 22/07/03(日) 19:25:16 ID:iSUa
>>119
何か消え方が不自然やが土地が悪いってのはあるみたいだな
悪いこと起こりまくりな土地ってのはある



122: 名無し 22/07/03(日) 19:25:37 ID:qYE3
>>121
家建てる時の地鎮祭とかやってないと良くあるらしい




123: 名無し 22/07/03(日) 19:26:50 ID:iSUa
>>122
生霊とか霊が他の霊を集めるってことはあるんか?
何で集まったりするんや



124: 名無し 22/07/03(日) 19:29:50 ID:qYE3
>>123
家事とかで集まるヤジウマに似たようなもんらしい
なんやあれ?やたら発狂してるやつおるな見に行くか→なんか発狂されてるやつええなぁワイも憑くか→こうなると霊が密集し始めてどんどん大きくなってしまいには強いやつがみんな食ってめっちゃやばい怨霊になりながら集まったやつをさらに食って人間霊だったのが動物霊みたいになるらしい。そうなるとホンマにガチでやばいんやって




129: 名無し 22/07/03(日) 19:36:26 ID:iSUa
>>124
はぇー霊が一緒になるとか聞くけどやっぱそうなんか
人間霊と動物霊の違いは何や?




131: 名無し 22/07/03(日) 19:39:01 ID:qYE3
>>129
ノロ曰く話通じるか通じないかの違いらしいで
けど怨霊が喰いあって生まれたのは動物霊みたいなもんで動物霊ではないんやけどそれがホンマにやばいらしい




135: 名無し 22/07/03(日) 19:43:11 ID:iSUa
>>131
うーん
怨霊か
ホンマにヤバいのは最近ツイッターでバズってた縁切り神社みたいな感じか?
嘘っぽいと思ったがリプで創作とは思えないようなエグい報告が複数あったからなぁ




137: 名無し 22/07/03(日) 19:44:14 ID:Gkhk
>>135
その縁切り神社がわからんのやけどどんなんなん?




142: 名無し 22/07/03(日) 19:47:39 ID:iSUa
>>137
確かに縁切りは出来るんだけど想像を超える方法で縁が切れる
相手が病気になったり死んだり自分の家族に不幸があった事で結果的に相手との縁が切れるとか
霊感の強い人が神社の前通りかかっただけで嫌な予感がして彼氏の顔が頭に浮かんできてその後別れたとか




144: 名無し 22/07/03(日) 19:50:01 ID:qYE3
>>142
ええ、、、マジ怖いやんそれ、、、調べてみる




145: 名無し 22/07/03(日) 19:51:56 ID:iSUa
>>144
これはマジでヤバいと思った
ユーチューブで検索すれば出てくると思うがそれ見た時に悪い事考えちゃったら発動してしまいそうで怖くて探してないわ




120: 名無し 22/07/03(日) 19:25:16 ID:qYE3
69e23fcc-s

e905f18d-s

鏡、押し入れ、2枚目の服と服の間
沖縄のノロ曰く人には7つの魂があってこのおっさん4つ吸われてるらしい
早急にお祓い行かないとホンマにやばいってノロが言ってた
憑かれてる量が半端じゃ無いらしい




125: 名無し 22/07/03(日) 19:30:52 ID:qYE3
ce6282e4-s

友達5人の中で生き霊を飛ばしてるやつがおるらしい

126: 名無し 22/07/03(日) 19:31:46 ID:qYE3
1de4c86e-s

一族についてる高級霊って言われる類のめっちゃありがたい写真らしい
高級霊ってのは生前に強い権力とか力を持ってた人のことらしいで

127: 名無し 22/07/03(日) 19:34:52 ID:qYE3
542d67da-s

ストーカーの生き霊やって
左肩に右手ってのがかなりやばいらしい
左手ならまだええけど右手がここに置かれるってのがノロ曰くめちゃくちゃキモいらしい




128: 名無し 22/07/03(日) 19:35:14 ID:qYE3
お前らも貼ってや
ワイもそろそろネタ切れてきた




130: 名無し 22/07/03(日) 19:37:42 ID:qYE3
d7e9a74b-s

これは心霊写真では無いんやって
本当は後ろにもう1人女の子がおって後ろから抱きついてる尊い写真だったらしいんけど後ろの女の手以外が消えたらしい
ノロ曰く手を残して別次元に一瞬飛んじゃった写真らしい




132: 名無し 22/07/03(日) 19:41:21 ID:iSUa
ユーチューブで岳集落の検証行く人おるけどやっぱりあそこは変っぽいな
何か時空と言うか時の流れがおかしいとか
俺の見たユーチューバーが行った時に後から他のグループの人達が来たんだけど
来てすぐに帰っちゃったように感じたって
見ようとすると3-40分はかかるはずなのに10分くらいで帰ったって
神隠しに合うのも似たような理屈かなと思った




136: 名無し 22/07/03(日) 19:43:46 ID:Gkhk
>>132
はえぇええ
寒川集落も結構そんな感じらしいね




146: 名無し 22/07/03(日) 19:52:27 ID:ZOqv
寒川の動画ええよな

まぁワイ2つくらいしか見た事無いが




143: 名無し 22/07/03(日) 19:49:29 ID:qYE3
81837581-s

こんなハッキリ写って絶対創作やろ!って言ってたんけどノロがこれはホンマにやばいやつって言った写真
心霊スポットにいる霊でほんまに強い霊らしい
強い霊ほどこうやってハッキリ写るらしい
関わるとホンマに危険だからすぐお祓い行け!ってなってた写真



149: 名無し 22/07/03(日) 19:58:31 ID:qYE3
c927136b-s

墓参りで行ってないとこの先祖霊がキレる寸前の写真らしい
色でわかるらしくて赤になりかけだからホンマにやばい一歩手前なんやって




150: 名無し 22/07/03(日) 19:59:13 ID:qYE3
なんか写真貼ってたら肩痛くなってきたし怖いからワイは一旦やめるわ
みんなの見せてくれ




151: 名無し 22/07/03(日) 20:00:35 ID:qYE3
なんかホンマにやばいやつないか?これはホンマにマジでやばいみたいなやつ




153: 名無し 22/07/03(日) 20:02:06 ID:qYE3
意外と人来ないな
絶対興味あるやつもっとおると思うんやが、、









135 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします投稿日:2014/04/24(木) 23:18:21.78 ID:9SY1bw4E0.net

こう言う写ってしまった系が好き
a46905a4

028212d3

6ddea3d4

24d19c7c




136 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします投稿日:2014/04/24(木) 23:20:16.12 ID:i2A0ePJN0.net 

>>135 
これとごうけん君もな 







140名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします投稿日:2014/04/24(木) 23:27:22.97 ID:9SY1bw4E0.net 

;;136 
これの1分ぐらいのマンションの窓とかも有名だよな 
                                      
※1:08あたりから被害者宅の窓がひとりでに閉まっているように見えます

cd1ae5d3-s

4821f2d6

事件概要
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/秋田児童連続殺害事件







141名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします投稿日:2014/04/24(木) 23:27:51.83 ID:6HFMjQcb0.net 
こえーよ 








1: 名無しさん 2014/04/11(金)23:12:43 ID:HZTcMvpSd
何体写っててわろたwwwww
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1170309-1397225441.jpg

de94cdd7-s

2: 名無しさん 2014/04/11(金)23:16:22 ID:HZTcMvpSd
4体くらい写ってるwww
お前ら探してみろwww


3: 名無しさん 2014/04/11(金)23:17:47 ID:jzdKyujf7
どれだ?

4: 名無しさん 2014/04/11(金)23:18:49 ID:DXtxiSqYO
霊媒師だけど霊的なものを感じませんね

5: 名無しさん 2014/04/11(金)23:19:22 ID:HZTcMvpSd
画面の照度MAXで見るとわかりやすいかもしれんwwww
右下、右真ん中、右上、左下くらいにいると思われるwww

7: 名無しさん 2014/04/11(金)23:28:04 ID:DXtxiSqYO
なにも写ってませんね

8: 名無しさん 2014/04/11(金)23:33:53 ID:eYMrGKTfk
え、写ってるだろ

9: 名無しさん 2014/04/11(金)23:34:43 ID:eYMrGKTfk
一応俺、見える人だけど、これ見えないのって相当鈍くねぇか?

10: 名無しさん 2014/04/11(金)23:37:01 ID:eYMrGKTfk
特に、>>1の言う、右真ん中あたりはやばいやつ

11: 名無しさん 2014/04/12(土)00:45:02 ID:s1CJ7e9PV
怖いからちゃんと見てないけど、本当にいる?

12: 名無しさん 2014/04/12(土)00:46:14 ID:BuhmnSJHb
どこよこれ?

13: 名無しさん 2014/04/12(土)00:47:00 ID:HlpLsLYlK
やっと分かったわ
アハ体験

14: 名無しさん 2014/04/12(土)01:39:55 ID:T5QIcHd5Z
>>13
やっぱいるよな?
とりあえずみんなには勇気出してみてほしいわ


※一応ノイズ除去して明度少し上げた画像
86dde26e-s



オカルトランキング



1:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:51:30 ID: XZh


Mq1Cm0l


日本の幽霊「…どうも」




844fa0ac


アメリカの幽霊「オラァ!!幽霊様やぞ!!!!」




2:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:51:57 ID: XZh


aa768752


俺だよ!元気!?




4:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:53:08 ID: 6Ph

1枚目のレベルの高さよ




3:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:52:23 ID: e1M

>>1
下は友人ちゃうんか




5:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:53:28 ID: XZh


1ce47ac2-s


おじいちゃん「お婆ちゃん元気!?幽霊になったけど元気だよ!!」

>>3
有名な心霊写真で距離からしてサイズもおかしいらしい




6:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:54:31 ID: XZh


0ea94060


真ん中にハッキリ映りこむのが海外幽霊




7:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:54:54 ID: g9C

俺も何か貼ろうとして心霊写真でググって
探してたら怖くなった
死ね




9:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:55:42 ID: XZh

>>7
日本のは怖いよね…


48414d07


海外の心霊写真で和もう



61b8b58b




10:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:57:05 ID: XZh


38ea66b1



2079c4dd


意外と死んでものんびりできるんだろうか




12:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:58:10 ID: XZh


5c4afcaa


海外では有名な心霊写真
パカ!こんにちは!感




11:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:57:47 ID: 6Ph

ねえ1枚目の画像kwsk




13:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)21:59:00 ID: XZh

>>11
どっかに憎々しい顔の男が写ってるらしい
一発で見つけたら霊能力高いんじゃない?
2枚目は後ろの男が心霊




15:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:00:45 ID: 6Ph

皆可愛いってのが逆に怖い




16:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:01:28 ID: XZh


c88a8954

しかくのお婆ちゃんが幽霊





17:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:03:24 ID: XZh


38ee3e7a


墓を取ったら死んだはずの赤ん坊が写った




18:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:03:57 ID: g9C

なんでみんな裸じゃないのかな




19:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:04:25 ID: XZh



28639f7a


なんかキモイ奴がいるのにみんな見えてないの!!




20:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:05:27 ID: dcU

眠れなくなりそうなんだけど……




22:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:08:55 ID: XZh


bdc06b96-s


海外でもささやか系
なんかいるかこれ?




24:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:09:52 ID: XZh


08e37c66


海外の幽霊はパーティーやってると勝手にまざるのか?




25:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:11:03 ID: XZh


3dce6b37-s






26:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:13:06 ID: XZh


7462af07


勝手にまざる系




27:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:15:41 ID: XZh


a4806a7c-s


勝手に飛び入り参加したくせに
つまらないアピールする幽霊氏




28:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:16:31 ID: Jao

一枚目の浴衣写真には無いだろ 全然分からん




29:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:16:33 ID: XZh


ee4904cf-s


世界中で活躍する白ワンピース長髪ロングのアイドル幽霊ちゃん




30:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:18:24 ID: XZh


d5852da4

廃墟と幽霊はいいな





31:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:18:56 ID: XZh


c45655f6

幽霊さん「どうも!!」




32:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:19:47 ID: XZh


29e0279d

ゆっくりしていってね!!




37:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:25:13 ID: XZh


320da76b


おっぱいだ…



7ec72144




39:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:26:51 ID: XZh


ac6d5fb7

棒立ちからの脱却




44:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:29:38 ID: XZh


0fac59b3

サワディーカッ




45:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:30:37 ID: ENa

自己主張が激しすぎるw




46:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:30:38 ID: XZh


8aea7697

笑顔




48:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:32:46 ID: XZh


455bc324-s

興奮してきた




50:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:33:36 ID: XZh


9632ed0d

どっかの映画俳優のオフみたいな…




51:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:34:57 ID: XZh

どっかの事件写真だったはず…



99798c86

そっ…




54:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:36:12 ID: XZh


dea3dfa6

お茶目




56:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:40:31 ID: XZh


907eee03

有名らしいがなんだこれ





58:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:42:19 ID: XZh


d27e675e

影なのにイケメン感があるわ…




61:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:43:15 ID: XZh


ebd452cf


海外のサイトで心霊写真として紹介されてるんだが…




62:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:45:42 ID: XZh


1db03012



eeac89c3



6defcce9


どこにいるかな?




64:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:46:29 ID: XZh


7297f96f

ヌッ




66:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:49:51 ID: XZh


77717259

慎ましさを感じる




68:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:51:31 ID: XZh


1118b238

心霊動画の二コマ版
かわいい




70:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:52:38 ID: XZh


2935ad13

え!?




71:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:53:36 ID: XZh


3251fd45

スケルトンな土産物かとおもったら心霊写真




73:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:54:21 ID: XZh


4461b6dc

関羽みたいな人がおる




74:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:55:39 ID: XZh


f3b56e50

心霊写真らしいんだがビキニのおねえさんに見える




76:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:57:42 ID: XZh


b82bb442

大自然系




77:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:58:57 ID: XZh


bca5e183

アウトドア派




78:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)22:59:52 ID: XZh


5b60eedb

集まりすぎ




79:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:01:02 ID: XZh


b49c6111

こいつ…裸か…?




80:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:02:24 ID: XZh


52ff8f38

かっこいい部屋の方に目がいく




81:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:03:48 ID: XZh


bf180f7b

影「炎めっちゃ強いよぉ」




82:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:04:51 ID: XZh


2709083f




83:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:05:55 ID: XZh


889754c4

働く場所を選ばない長髪黒髪白ワンピースさん




84:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:07:14 ID: XZh


e913e783

しれっとまざる系幽霊さん




85:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:08:41 ID: XZh

0c46f912

スピード感




86:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:10:14 ID: XZh


e0777385

真ん中の奴の方が気になるが左の方な




88:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:11:11 ID: XZh


47d72ba0

ニコッ!!




90:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:16:27 ID: XZh


8daf0aa3

技出すタイプもいるようだ





91:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:18:39 ID: XZh


d9d362d4-s

飯食ってる場合じゃねえ!




92:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:22:04 ID: XZh


83c70b8a

おしゃれ




93:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:24:43 ID: XZh


b1d5e49a

フォトジェニック




94:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:26:39 ID: kBK

事故現場の車の中に顔が二つあるのはガチ




95:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:26:47 ID: XZh

a48b756c


「お前それで地球滅ぼせると思ってるわけ?」




96:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:28:14 ID: XZh


8c4c93e1-s

写真撮ってる事に気が付いてよけてくれる




97:名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)23:29:36 ID: XZh


2db89a7f

パーティー大好き!




103:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:02:15 ID: XbT


21158a51

ヴィクトリア朝時代の心霊写真




b2a9266c


580e0a46

何か思い浮かべてる人状態




104:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:04:54 ID: XbT


b118d60f

唐突に失明させられた怨念




105:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:06:44 ID: XbT

1cabecb5

ハイテンション




106:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:07:45 ID: XbT


eca82361

後ろにハッキリ写ってる人が幽霊




109:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:28:15 ID: XbT


b24070ac

貞子海外の幽霊にも影響を与える




110:ジョイントキメタロウ ◆VCB97sTXAqeJ : 2016/12/16(金)13:28:17 ID: k14

>>108
ひい




111:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:30:33 ID: XbT


7f1a3d80

イベントには積極的に参加する




113:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:33:53 ID: XbT


75cf7456

日本の心霊写真として紹介されていたが…

ネタバレをすると、ほんとうにあった呪いのビデオの1作品
動画で見ると編集が下手すぎて静止画張り付けただけなのが丸分かりで
カメラのスピードに画像が追い付かず
幽霊の一部分だけ柱からはみ出してしまうシュールな作品である





114:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:35:22 ID: XbT


82c6846e


健康大事だよね




116:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:37:11 ID: XbT

1d997111




117:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:38:06 ID: XbT


5001a7d5-s



99cadd4c-s

発光




120:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:41:18 ID: XbT


ee3dad0f

幽霊じゃないけど




122:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:47:32 ID: XbT


e1b2a6b2-s

超音波とったら呪われてる事に気付いたでござる




123:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:50:44 ID: Ovi

怖e




124:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:50:59 ID: XbT


089fed74-s

一番やばいのはどれですか!?




125:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:52:52 ID: XbT


引用元:http://i.imgur.com/GNRpCyO.jpg
62319d31-s


地元で有名な幽霊めちゃくちゃ出る家
警察に報告されてるだけでも800件の幽霊報告があったらしい




127:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)13:56:40 ID: XbT


2b9043f9

潜まない怪奇現象




128:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:01:40 ID: XbT


02029091

お分かりいただけただろうか




129:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:04:18 ID: XbT


4ca2d1f3

かつて売春や賭博が行われていたという施設の幽霊




130:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:05:09 ID: XbT


引用元:http://i.imgur.com/qgqbR3b.jpg
c2dedcd0

火星で撮られた心霊写真
こんな所まで出張させられるのか…




131:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:07:07 ID: XbT


fcab5fe5

家購入して写真撮ったら幽霊付きだった




133:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:10:15 ID: XbT


00fbe00b

クッソ安い家買ったらボビー・ジョー・ロングに関わる家だった




137:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:13:51 ID: XbT


48153110

あそぼ!




139:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:18:57 ID: XbT


33e8bdbd-s






140:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:20:00 ID: XbT


f422e06b

もし幽霊になったときに服着てなかったらどうしよう…




132:名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:08:38 ID: fzy

このご時世に心霊写真とか微笑ましいな







オカルトランキング



1: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:50:43.95 ID:FES/Da2M0
b300bbc7

2: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:51:11.03 ID:5DVD+8oia
ひえっ

5: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:52:24.16 ID:iry42iM1d
首ない人け?

6: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:52:50.34 ID:BeVXYLOQ0
コンブやんけ

3: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:51:14.12 ID:FXtmd+E0a
毛量ヤバすぎやろ

8: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:53:29.02 ID:qYpRi9nd0
ワイ霊感すごいあるんやけどこれヤバイで

10: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:53:40.02 ID:FES/Da2M0
c58d4b8b

15: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:54:58.63 ID:NToH1A7R0
>>10
ど真ん中によう写っとる

22: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:56:16.34 ID:CYbddIPu0
>>10
これなんかどっちが心霊かもわからんな
人によって意見別れるやろ

30: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:57:24.10 ID:Lhs+y0AF0
>>10
こんなはっきり映る幽霊もおるんやな

34: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:58:18.99 ID:eDwTsRPr0
>>10
金田一耕助かな

13: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:54:24.40 ID:TTEnJJ/5d
国生さゆりだっけか忘れたけどおばさんの心霊写真がガチで怖かったダウンタウンDXでやってたやつ

17: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:55:26.02 ID:g1gsNHsRa
>>13
杉本彩か?

26: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:56:49.67 ID:64JIB05v0
>>17
あーそうそう杉本彩やあれしばらく寝れんかった

35: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:58:20.50 ID:g1gsNHsRa
>>26
あれは確か別番組かなんかで生き霊の類って言われてたと思うで

60: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:01:50.20 ID:IM2u85Wj0
>>26
これんご?

7e94fd2c

64: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:02:31.83 ID:64JIB05v0
>>60
おまえやめろや

72: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:03:07.22 ID:RD8OaamC0
>>60
後ろに人がおるだけやないの

114: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:08:16.26 ID:eNPIQRQj0
>>60
左にも人おるし
すぐ後ろでフェンスにもたれてた人が「撮るよー」とか言われて振り向いたんやろな

31: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:57:24.22 ID:FES/Da2M0
4d586de0

36: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:58:30.49 ID:nHBmlNEE0
>>31
ぐえー

33: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:58:17.33 ID:FES/Da2M0
7124dbb8

42: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:59:27.99 ID:6rlolW6Q0
>>33
5aa6bd86

66: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:02:48.29 ID:iry42iM1d
>>42
ヌルットコワイ



38: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:59:00.24 ID:5NL5MCDk0
美空ひばりの霊が写った番組あったよな

41: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:59:25.13 ID:g1gsNHsRa
>>38
みのもんたのな

40: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 02:59:03.80 ID:FES/Da2M0
409618c5

55: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:00:44.91 ID:FES/Da2M0
>>40
これ見たら呪われる系やから注意な

73: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:03:20.67 ID:fcIFtrICp
>>40
ヤバい
目が合ってしまった

62: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:02:16.85 ID:FES/Da2M0
fa20417b

74: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:03:44.35 ID:JEQznngX0
よくわからんけと心霊写真って見るだけでもあかんもんなんか?

80: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:04:16.79 ID:nHBmlNEE0
>>74
幽霊さんは怖いと思うと寄ってくるからそういう意味でじゃね

77: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:03:54.15 ID:FES/Da2M0
d90b1a5f

81: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:04:19.37 ID:IJjajGHzd
死後のおまえら
189d3cb6

87: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:04:50.54 ID:5jFZz4V00
>>81
マ?死んでくるわ!

102: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:06:15.80 ID:LAmhX80r0
>>81
このあとすぐ成仏しそう

92: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:05:12.08 ID:ROxZhhLZ0
心霊写真てレンズとかフィルムに残ってた像が何かの拍子で次に撮った写真に写りこむものやと思ってるんやけど自身ニキその辺どうなん

101: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:06:07.61 ID:IM2u85Wj0
>>92
レンズやフィルムに幽体が残ってるんや

113: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:07:55.04 ID:ROxZhhLZ0
>>101
そういうのじゃなくて原理的にあり得るのか知りたいねん

123: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:09:47.20 ID:RD8OaamC0
>>113
フィルムカメラの時代やと殆どは多重露出とかが原因やろうな
最近のは画像処理エンジンの問題やと思うで

136: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:11:18.98 ID:ROxZhhLZ0
>>123
やっぱそんなもんか
さんがつ!

103: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:06:16.21 ID:FES/Da2M0
c6ed447e

120: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:08:58.11 ID:FES/Da2M0
ワンちゃんは気づいてる
4820ba43

130: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:10:20.89 ID:JEQznngX0
>>120
主人をマモリーヌ

138: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:11:19.72 ID:FES/Da2M0
803f6560

163: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:15:52.23 ID:X7Q/J+4F0
これやろ
今見れば座布団とテーブルと皿やって分かるけど
02b98c1f

198: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:19:57.24 ID:64JIB05v0
世にもかほん怖か忘れたけどすりガラス越しに女が見てるやつもエグいわいつ見てもビクってなる

234: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:24:03.72 ID:Gf0vm/T80
>>198

c126066a

243: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 03:24:30.50 ID:64JIB05v0
>>234
誰も見せろなんて言うてないねん




オカルトランキング



1: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:37:13.56 ID:A4sYezLi0
21491a8a

帰ってから見たらおってちびったわ

3: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:38:46.48 ID:WYNTdBuG0
白いのか?

4: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:38:48.35 ID:F3/ojCOsa
なんか映画で見たような画像やな

5: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:38:56.87 ID:A4sYezLi0
左下あたりな

6: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:39:29.63 ID:S6mV3P5r0
たしかにおるな

8: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:39:51.11 ID:9i1BRo8B0
なにもないやんけ

10: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:40:16.57 ID:A4sYezLi0
>>8
左下の木の奥の方や

9: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:39:54.05 ID:A4sYezLi0
これ呪われたか?

13: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:41:07.75 ID:A4sYezLi0
怖くてあんまりちゃんと見られてへんねん

15: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:42:13.43 ID:A4sYezLi0
寺行った方がええんか?

18: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:43:17.25 ID:zxzdTrmH0
貞子

19: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:43:57.76 ID:gMxrK7O50
白装束の女にも見えるがそういう木やろ

22: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:44:49.42 ID:A4sYezLi0
>>19
木か
まあそうやろうな


23: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:45:09.38 ID:A4sYezLi0
安心させてくれよ
ほんま怖いねんけど

24: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:45:32.19 ID:EXA1e+180
拡大して見せて

26: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:46:37.59 ID:ySSi1Acj0
心霊写真って廃れたけど撮っちゃう時はあるよな

29: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:47:59.47 ID:A4sYezLi0
5a3f4b60-s

これでええか?

39: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:50:56.74 ID:ZlV48nhS0
>>29
えっ?これ正解なん?
そうやったらワイが見つけたのは

42: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:51:23.08 ID:A4sYezLi0
>>39
まだおるんかよ…

41: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:51:18.36 ID:ym7IOMtv0
>>29
やべーわこれイッチ死ぬで営林署や地元の人間が目印につけとくやつや早くお祓いいけ

43: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:51:53.45 ID:A4sYezLi0
>>41
まじでやめろや
ええから安心させてくれ

30: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:49:07.68 ID:Cj6N9bDh0
あー
これは御祓いした方がええね

32: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:49:47.67 ID:A4sYezLi0
>>30
ヒェッ…
まじか…

33: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:50:00.49 ID:ZDH3Zcusp
ヒェッ



34: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:50:09.25 ID:A4sYezLi0
もうあの山は登らんとくわ

36: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:50:21.15 ID:PNOHrm9fa
なんで決まって白い服なんや?

40: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:50:59.78 ID:A4sYezLi0
>>36
白装束やからか?

44: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:52:29.73 ID:fkzCKXiH0
シュミラクラ現象的なやつやろ

38: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 14:50:54.53 ID:HUbdlzqx0
貞子普段こんなことしてたんやな




オカルトランキング



1: ツシマヤマネコ(宮崎県) [ニダ] 2020/07/27(月) 16:08:25.18 ID:z4qDcg7i0● BE:512899213-PLT(27000)
【生き霊の顔がはっきり見えることがあります】

僕には基本的に、生き霊の顔は見えません。よく知っている人の生き霊だったり、飛ばしている本人が近くにいたりすると、なんとなく誰かはわかるんですけどね。

でも数年前に、そんな法則は関係なく、生き霊の顔がはっきり見えてしまったことがありました。
企業に勤めているOLさんを霊視したときのことなんですけど、彼女のうしろに50代くらいのおじさんの生き霊がべったりくっついていたんです。

しかも、生きてる人と同じくらいの顔がはっきり見えるんですよ。
ただ、僕は知らない人だったし、そんなに特徴のある顔立ちでもなかったので、ついている本人にも確認できず、結局それが誰の生き霊なのかはわかりませんでした。

でも、この話には後日談があって。実はそのOLさん、会社の上司からストーカーされていたんですよ。帰宅したときに偶然、鉢合わせてしまって発覚したらしいんですが、
その上司の写真を見せてもらったら、まさに彼女のうしろにへばりついていたおじさんだったんです!
そのあとにも、1度だけ生き霊の顔がはっきり見えたことがあるんですけど、それもやっぱり正体はストーカーでした……。



しかしソースは女性自身
https://jisin.jp/column/1879393/

2: オセロット(コロン諸島) [US] 2020/07/27(月) 16:09:17.46 ID:BprasZ5aO
おかわりいただけるだろうか…

3: 黒トラ(神奈川県) [IT] 2020/07/27(月) 16:09:28.71 ID:vVqbXZ3A0
生身のおっさんがついてくる方が怖い

7: アンデスネコ(東京都) [EU] 2020/07/27(月) 16:14:52.21 ID:UK/0AeEB0
心霊写真は昭和で廃れちまった文化だな。
デジタルには出せない銀塩写真独特の粒子感も相まって
何とも言えない味わいを醸し出している。
01c61777


755b22b4


a4497696-s


14c6e49e

76c81833


ce52d5a3-s


cc9bacee-s


4f030ca2


2066b4bb-s


01a32cd1-s




36: 縞三毛(東京都) [US] 2020/07/27(月) 16:47:31.66 ID:NnWn5ynT0
>>7
小学校の頃は中岡俊哉の本を狂ったように読んでたな

41: ギコ(SB-iPhone) [FR] 2020/07/27(月) 17:14:12.76 ID:ANCOJs6q0
>>36
ガタブルしながら読みました
今見るちょっとね、どうなのかなと

46: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [TR] 2020/07/27(月) 17:19:20.79
>>7
このオッサンがどーしたんだよ
4f030ca2


52: ジャングルキャット(茨城県) [ニダ] 2020/07/27(月) 17:23:07.57 ID:t31Goaka0
>>46
被ってなかった帽子を別写真の遺影では被ってる。

78: しぃ(東京都) [ニダ] 2020/07/27(月) 17:55:01.81 ID:rU1rVGEv0
>>7
6枚目とか、その瞬間にたまたまテレビに映ってた映像だろ

92: パンパスネコ(東京都) [US] 2020/07/27(月) 19:08:04.92 ID:tHQL5HxH0
昔、心霊写真を写真技師が解明する特集を夏休み昼間時間にワイドショーで
やってて>>7の写真の殆どはその時に原因を特定されてたぞ

217: スミロドン(東京都) [CN] 2020/07/28(火) 15:43:45.48 ID:meAeUgAY0
>>7
これ、この一番最後の写真、ずっと探していたやつだ。
知恵遅れの幽霊でガチでヤバいやつらしいな。
久々に見たけどゾクッとしたわ。
幽霊とかは信じないが、これだけは本当に怖い

11: アジアゴールデンキャット(東京都) [NZ] 2020/07/27(月) 16:18:22.20 ID:AdQw6fiz0
もうあなたの知らない世界の季節かぁ

15: スコティッシュフォールド(東京都) [KR] 2020/07/27(月) 16:21:39.83 ID:zVFc5JrE0
>>11
あなたの知らない世界、水曜スペシャルの心霊特集好きだった

21: アメリカンカール(千葉県) [JP] 2020/07/27(月) 16:25:51.69 ID:UYXHo2CZ0
長時間露光とか昔の心霊には原因があったみたいだけど
マジもんの心霊に見えるやつも実はエラーだったとかそういうのあるんかね

47: ピクシーボブ(東京都) [CA] 2020/07/27(月) 17:19:42.04 ID:LpZRd3xa0
>>21
化学的なシミのような物とか、意図しない複数露光とかかな
シミが2つあると人の目のように感じるし、○が3つ三角形に並ぶと隠れミッキーとして称賛されたりする

23: ラガマフィン(SB-iPhone) [US] 2020/07/27(月) 16:28:36.87 ID:xv8L/7XX0
とある創作物で、本物の心霊写真は偶々霊が映っただけだから害はないが手作りの心霊写真はそこに作者の念が宿るから何かしらある、みたいな解釈しててなんか納得した



25: ジャングルキャット(東京都) [IT] 2020/07/27(月) 16:29:23.58 ID:x6AiFq2z0
霊なんて絶対おらんぞ
揉めに揉めた隣に住んでた逆恨みジジイがくたばったが出てこねーんだから

113: ユキヒョウ(福岡県) [MX] 2020/07/27(月) 20:26:37.81 ID:qe6lkmQP0
>>25
いや、いるよ 飲み屋で初めて会った人に、祖母の最後の言葉を当てられた
それきりその人とは会ってないが、本物はいるな

148: 三毛(大阪府) [IT] 2020/07/27(月) 23:21:37.06 ID:IJJcB9X40
>>113
初対面で一言も話したことも無くいきなり祖母の遺言はこうだったたねと言われたの?
なんやかんや話してから適当に言いそうなことを言われたら嵌まったんじゃないの?
何千何万と言ってたら当たることもあるよね オレオレ詐欺や振り込め詐欺と同じ数打ちゃ当たる
これは余談だが金をむしり取るために徹底的に調べ上げてから偶然の出会いを装って占いや心霊と
言って相手を信じ込ませ金をむしり取るのが常套手段

205: スミロドン(福岡県) [MX] 2020/07/28(火) 06:38:36.13 ID:0pew4YFS0
>>148
殆ど祖母の事は話してない 「いちごが食べたい」を当てられた
その人とはそれきり会ってない 信じなくて結構
君の知らん世界はある 疑って生きろ

144: クロアシネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/27(月) 23:16:07.41 ID:PmwCHxZH0
>>25
誰もいない
ロックされた部屋にあるスイッチが
深夜の2:00過ぎに30分間連打されて
設定変更されたログ残ってんだよ

客に設定変わったってクレームで飛んでいってPC繋いだらそれ
誰かが変えましたって報告したら
客はあ、あぁあぁあそう、で終わり

182: メインクーン(千葉県) [CO] 2020/07/28(火) 00:30:34.57 ID:N3U2tKf80
>>144
デジタルオバケかよw

26: デボンレックス(東京都) [CN] 2020/07/27(月) 16:30:54.30 ID:YlPXvspF0
ドッペルゲンガーなら見た事あるぞ
絶対に間違いないと思ったんだがなぁ

28: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2020/07/27(月) 16:32:58.99 ID:8Il0rzvo0
なんで心霊だか生霊だかって判るの?
得体の知れない白い影かなんかを見たとして、そいつが「心霊です」とか名乗ったの?

202: スフィンクス(大阪府) [TW] 2020/07/28(火) 05:19:30.90 ID:ia2Cx3NT0
>>28
生き霊はその名の通り生き生きしてるらしいぞ。はっきりカラーで出てくるって

30: アンデスネコ(千葉県) [KR] 2020/07/27(月) 16:35:51.57 ID:CT4UDV9M0
生霊は相手の家や居場所が分からなくも飛ぶらしいな。

38: チーター(ジパング) [ニダ] 2020/07/27(月) 16:57:21.84 ID:DU8ORGq20
生霊を分身としてバトルする漫画を書けば面白いんじゃ?

42: マレーヤマネコ(SB-Android) [BR] 2020/07/27(月) 17:14:20.35 ID:9ROJ03Tk0
>>38
ジョジョの奇妙な奴やん

62: イエネコ(大阪府) [US] 2020/07/27(月) 17:32:34.69 ID:uJCBUnS40
池田貴族のサイトにあった心霊写真がヤバかった。
二次元のような少女の目だけが写ってる写真なんだけど、普段ならそんな写真や動画見ても、ふーんで終わるだけだしすぐ忘れる。
そもそも可愛らしい目だし、全く怖い写真ではなかった。
だけどその写真を見た後は常に誰かに見られてる気配と、暗闇にその目が浮かんでるような錯覚。それが数日間。
俗にいうとりつかれた状態だったのかもしれん。

194: ジャパニーズボブテイル(愛知県) [US] 2020/07/28(火) 01:43:51.82 ID:GoMG734D0
>>62
消えてるテレビの画面に目だけ写ってるやつだろ?
初めて見た時は一瞬ゾクッとしたの覚えている、何の変哲もないただの心霊写真なのにあれだけ何故かそうなったんだよな、
俺自身霊感とか超能力とかの類は持ち合わせていないと自信もって言えるんだが、

146: クロアシネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/27(月) 23:18:20.59 ID:PmwCHxZH0
>>62
池田貴族その写真撮った数年後ガンで死んだよな

66: キジトラ(光) [FR] 2020/07/27(月) 17:39:08.09 ID:q+s473/l0
寝るまえうとうとする時に 経験したことのない映画のワンシーンみたいなのや 会ったこともないやばいことが自分目線で繰り広げられる なんぞコレ

79: イエネコ(大阪府) [IR] 2020/07/27(月) 17:55:21.99 ID:+6SZvwQ/0
普通にその上司のおっさんが背後にへばりついてただけなんと違うかと

84: 黒(家) [NL] 2020/07/27(月) 18:12:17.44 ID:FkfOWrjD0
色々と映っているらしい
fbbda797



87: ピューマ(新日本) [US] 2020/07/27(月) 18:29:39.72 ID:SzYVdeMk0
>>84
よくばりセットで草

86: ピューマ(東京都) [ニダ] 2020/07/27(月) 18:17:39.28 ID:uHrk2q8r0
俺が小さい時、寝てた時ションベンで二階から階段降りようとしたら階段に飾ってる絵の額縁の中に男の顔が写ってて半分血だらけもう半分が白?青?だった
よくテレビで顔の下からライト照らして脅かすけど本当暗闇の中、顔だけライトで照らされてるみたいに明るく見えるんだなと思った

89: スナドリネコ(大阪府) [DO] 2020/07/27(月) 18:50:25.02 ID:IOC0lvsN0
21d810e4


105: ジャガーネコ(光) [DE] 2020/07/27(月) 19:51:26.67 ID:1W9Uh/Ab0
>>89
これ持ってた
昭和50年代かな?
小学校の担任に似ていてワロタw

90: しぃ(茸) [ニダ] 2020/07/27(月) 18:55:13.27 ID:evWsjiMK0
バカ言っちゃいけないよあなた、こんなものはみんなプラズマですよ

94: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [US] 2020/07/27(月) 19:26:22.38 ID:2s9EG2fl0
暗視カメラが珍しかった頃は埃が写ってるだけなのに霊体扱いだった
食い入るように観てたけど

95: シンガプーラ(茸) [US] 2020/07/27(月) 19:27:20.56 ID:tX3mUPTL0
普通の霊より生き霊の方が怖いって聞くな。

102: コーニッシュレック(大阪府) [US] 2020/07/27(月) 19:41:36.79 ID:dCw1TDd30
織田無道がばらしてたやん あれは全部嘘だって

111: キジ白(東京都) [US] 2020/07/27(月) 20:18:21.26 ID:auN4A0zH0
恐怖の心霊写真集とか売ってたな~
クラスメイトが学校に持ってきてたりして、みんな見せろって集まってたな

125: アフリカゴールデンキャット(富山県) [US] 2020/07/27(月) 22:22:38.59 ID:zkh8gyh00
霊なんて信じてないのに心霊写真なぜかゾクっとする
なんでだろう


a741cd39-s


223: メインクーン(新日本) [SE] 2020/07/28(火) 16:42:04.60 ID:GD+BNJoL0
>>125
北斗の拳で見た

138: マンチカン(茨城県) [GB] 2020/07/27(月) 22:58:12.77 ID:42At7q9C0
バブルのころに徒歩で野宿旅日本一周した

その時の幾つかの体験談をオカルト板に書いたんだが
「日本一周とか、そんな漫画みたいな事する奴いるわけねーだろw」で
まず其処が信じて貰えんかったw

140: オシキャット(SB-Android) [DE] 2020/07/27(月) 23:04:28.74 ID:hv4sn00S0
>>138
伊能忠敬乙

190: ロシアンブルー(東京都) [ニダ] 2020/07/28(火) 01:13:47.83 ID:4pKHIV860
>>138
ムカついたかも知れないけどそのネタは羨ましいw

145: マーブルキャット(岐阜県) [RU] 2020/07/27(月) 23:17:01.07 ID:MO7h4Vpc0
こういう人が墓参りに行ったら自分の祖先の霊が見えそうなものだが
そんな話は聞いたことが無いな

156: オセロット(東京都) [JP] 2020/07/27(月) 23:43:28.28 ID:i5u7T21w0
最近youtubeの心霊映像をよく見てるんだが
あれを見るとやっぱり知らない世界ってあるかも知れないと思うようになってきた
特にアラブ系、コーランの威力が凄すぎる

234: アンデスネコ(ジパング) [US] 2020/07/29(水) 11:15:55.52 ID:5Av0hNmm0
>>156
アラブ系にも心霊動画有るん?盲点だったわ

178: オシキャット(徳島県) [US] 2020/07/28(火) 00:14:24.83 ID:Ry1bW+QN0
今の心霊写真には味が無い

185: アンデスネコ(埼玉県) [ID] 2020/07/28(火) 00:46:48.39 ID:PCweGwhb0
見た訳じゃないけど寝てる時に人が覆い被さる感覚があってそれが喧嘩別れした彼女だって何となく感じた事があるな
その後、知らない電話番号から電話がかかってきて前の電話が壊れたから俺の番号必死で探してたって連絡があって復縁した

198: スコティッシュフォールド(ジパング) [CN] 2020/07/28(火) 03:42:52.42 ID:9JAK26Rp0
いつか幽霊を生け捕りにして報奨金を貰えたらいいなぁ

200: バーマン(埼玉県) [US] 2020/07/28(火) 04:29:12.81 ID:PMgsclSQ0
>>198
ガキの頃、13日の金曜日の午前0時に合わせ鏡の間を悪魔が通る
って話聞いてバケツ持って待ち構えてたのに、何も来やしない

199: アメリカンボブテイル(栃木県) [FR] 2020/07/28(火) 04:18:57.64 ID:hBR38uvt0
幽霊を生け捕り・・・だと?







オカルトランキング



1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:48:29.46 ID:l3NJ8R+td
ガキの頃ほんとに怖かったンゴ…

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:49:09.60 ID:04Pm79Jcd
写真紹介の時のBGMきらい
チャラララララーンってやつ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:52:37.85 ID:F+Q2kX2i0
>>4
いまだにあれ聞いたら鳥肌立つわ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:49:17.63 ID:PHmmac0EM
アンビリはガチ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:50:05.50 ID:hHe+qL0od
津の海岸の再現VTRがクッソ怖くてしばらく夜トイレ行けなかった

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:52:05.46 ID:hHe+qL0od
https://youtu.be/HUrqNzRJQIs


これや
今見ても怖い

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:50:25.89 ID:3xhQf7JSa
アステカの祭壇とか怖くないけどすげえ怖く取り上げられてたな
5e43e5ed


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:51:11.93 ID:l3NJ8R+td
>>11
あれのせいでやらなくなったんだよなあ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:52:18.88 ID:TPWxduQn0
>>14
なんでや?

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:53:50.86 ID:l3NJ8R+td
>>25
アステカの祭壇はガチでやばいからやめろって霊能力者に怒られたんやで

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:55:36.54 ID:EXBcHQ6ua
>>37
どんな話なんや?

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:01:18.78 ID:3C46iTUIa
>>46
撮られた場所も年代も違う写真なのに壺やら何やらの形をした赤い影が映り込むっていう写真や
放映したら霊能者からクレームが入って以降アンビリーバボーでは心霊をあまりやらなくなったって話

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:57:55.71 ID:LOxhcWbq0
>>14
これマジ?やっぱそうやったんか
最後にアンビリバボーで見たのがこれやったからみんなよう覚えとるんやな

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:50:28.62 ID:lTTstPYA0
わかる
怖いけど面白かった

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:51:15.60 ID:OdT/GIGG0
何かおばあちゃんの顔がやばい奴があるらしいけど見つからんわ
どこにあるんやろ

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:03:54.47 ID:AFCmjCSpd
>>15
電源入ってないテレビに顔だかが写りこんでるやつやな多分
一緒に写ってるバァちゃんの顔が怖いことになってるって(立原さん?)指摘されてヒェってなった記憶

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:51:24.71 ID:07ZqVnWq0
もう夏しか心霊特集やんねえのかな

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:51:29.66 ID:HWkBVqGEd
これトラウマ
2ee56487


※↓2枚つなげる心霊写真は8:10あたりから

心霊特集1 投稿者 nekuza

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:52:18.78 ID:l3NJ8R+td
>>19
なにが怖いのか分からん

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:52:58.93 ID:HWkBVqGEd
>>24
大人になったんやね

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:55:53.09 ID:+sESyB0r0
>>19
これ昔ワイもトラウマやったけどベクター兄貴の動画で慣れて怖くなくなったわ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:51:47.91 ID:5zHhrFn80
アンビリバボー ジョン 心霊写真でググれ
3852cda2

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:51:53.71 ID:Jd7ycjJKM
あのナレーターがまず怖いんやで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:52:35.05 ID:Z+yEf+J+a
怪傑ライオン丸のやつ未だにトラウマ
そのうえ解説聞いて氷上がったわ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:52:48.85 ID:7A8TQauL0
なんたら村探し高視聴率
杉沢村伝説



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:53:18.52 ID:oPjjYOJdp
写真もビデオも昭和の加工しようがない頃の古いのが雰囲気あって怖いよな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:55:05.13 ID:3xhQf7JSa
>>33
デジカメ普及で急激に廃れたからおばけはデジタルに弱かったんやなって思うわ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:56:12.91 ID:Z+yEf+J+a
>>44
デジタルでも写るんやで
なお9.11以降心霊系減った模様

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:53:26.90 ID:ij49dwzp0
昔の恐怖のアンビリバボーをYouTubeでみるのがマイブームんご、あとusoジャパン



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:53:30.12 ID:h8hK1f9T0
マジレスすると30超えた今でも怖い

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:54:07.21 ID:brLKF2A9M
立原さんだっけ?今でも活動してるよな


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:55:32.55 ID:hNbpcau5K
なんかガチでやばいやつあって
それのせいで企画終わった
てのが怖いわ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:55:37.14 ID:oO0R4TsP0
三毛別羆事件はトラウマでよく覚えてる



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:55:39.00 ID:oPjjYOJdp
ホームビデオで、子供が鏡の前でこっち振り返るんやけど、鏡に写ってる方が振り返らない奴怖かったンゴ



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:56:27.75 ID:5zHhrFn80
>>48
呪いのビデオやんけ
それは作りもんや

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:57:53.67 ID:oPjjYOJdp
>>59
そうなん?
でもあれ初出は昭和後期だったような。
素人が家であんな加工できるかなぁ

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:59:16.84 ID:Z+yEf+J+a
>>73
服の犬の顔模様が動くのは映画監督が作ったって公表してたし、
当時のアマチュア映画監督とかがこぞって応募してたんやろ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:56:03.18 ID:Tij/zZCl0
なんか瞬きする心霊写真が怖かった

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:01:17.34 ID:OdT/GIGG0
>>55
顔半分の奴やろ?あれも相当やけどボンネットに写ってる自分の顔がぐちゃぐちゃになってる奴のほうが
怖いと思うで

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:56:19.83 ID:27X1ZIig0
アンビリーバボー全盛期はヤバかったよな

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:56:46.07 ID:oPjjYOJdp
後は、有名過ぎやけど
ジャンプして消えるって映像をふざけて撮影してたら
右上から青い顔が出てくる奴やね


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:57:19.56 ID:Z+yEf+J+a
>>60
あの顔よりピロロロロロが怖いわ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:58:28.92 ID:oPjjYOJdp
>>66
そやねん
何であんな効果音つけるんや

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:57:26.63 ID:IWLf6kFd0
掛け軸の落ち武者の目が動くやつすき



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:58:20.34 ID:6sgCkTMR0
外国の心霊映像のレベルの低さがマズイよなぁ
全部ギャグだし

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:58:48.96 ID:ybhItXDu0
アンビリバボーってあの頃は心霊番組やったな
心霊以外に何やってたか全く思い出せんし

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:59:12.07 ID:oO0R4TsP0
毎年恒例のベティの誕生日のアレは作り物なの?
詳しいニキいる?



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:59:38.97 ID:eRNXrvZf0
15年前ぐらいの、夜の森の中で木から手が出てきて手招きしてるやつ。
あれが何故か一番印象深い。今見たら全く怖くないんだろうけど。

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:59:54.20 ID:XeMiUUfI0
社会人なってから心霊写真とか全く怖なくなったな
大人になったってことなんか

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:00:56.01 ID:LOxhcWbq0
>>91
これ逆に寂しいねんけど

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:04:00.23 ID:XeMiUUfI0
>>105
わかるわ
何も嬉しくないしこれからどんどん何事にも興味なくなっていくんやなって

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:59:54.63 ID:5zHhrFn80
アンビリバボー10周年の時にほんとに怖い心霊写真&心霊映像ランキングで1位になったやつがめちゃくちゃ怖かった覚えがある。
ドラマの撮影中に霊の顔が映ってて目がキョロキョロ動くやつ。

あれガチでトラウマ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:02:11.86 ID:oPjjYOJdp
>>92
高倉健さんみたいな奴やろ
dd8e3c17


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:03:23.89 ID:5zHhrFn80
>>113
そうそう
あれは作りものじゃなくてガチっぽいから怖いわ

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:00:07.51 ID:/+4Dyg8Q0
死んだ人の結婚式恐かったンゴ
ああ言う田舎の文化的ホラーすげぇ好きだわ



101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:00:43.44 ID:oO0R4TsP0
>>94
死後結婚か
なかなか奥深いと思ったな

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:02:04.91 ID:fEkFhMTUd
>>94
世にも奇妙なでも似たようなのなかったっけ?

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:02:07.46 ID:M9enicZw0
心霊写真じゃないけどなんかお面触ってスタッフが事故ったってガチやったん?

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:02:07.57 ID:mtC7iFk4r
アンビリバボーじゃないけど池田貴族の写真も怖かったわ
ガキ使の一人ぼっちの廃旅館のDVDもそのシーンカットされてた

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 10:03:38.04 ID:AMSIoyt90
オウム事件が風化し始めた頃の番組だっけ
杉沢村とかビデオ売ってたわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/09(木) 09:53:46.34 ID:3C46iTUIa
ガキの頃の夏はマッマに怖いなら見るなと言われつつ見たンゴねぇ





オカルトランキング

↑このページのトップヘ