【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 閲覧注意



※この話は気分を害する内容になっております。自己責任にてお読みください

71 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 19:57:11.72 ID:zGsU/8Pk0
母方のおばあちゃんが去年亡くなった。
97歳の大往生だった。
事情があって、私は中学を卒業するまでおばあちゃんに育てられたから、
おばあちゃんとはたくさんの思い出がある。
中でも印象深いのは、おばあちゃんがよく話してくれた昔話の数々。




72 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:03:38.21 ID:zGsU/8Pk0
地域に伝わる古いお話らしいけど、
子供向けの『桃太郎』とか『金太郎』みたいな物語じゃなくて、
ちょっと怖いお話が多かったからよく覚えてる。
お話ごとに登場人物とか出来事は違うのに、どの話も共通して
舞台となる集落の特徴が同じだったし、必ず『おもんさま』という存在が登場していた。


73 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:08:29.76 ID:zGsU/8Pk0
集落の特徴は以下。
・住民の苗字は6種類しかない。(6つの親族)
・その6親族が、人体のように集落内に配置されている。(頭、両手、両足、心臓)
(おばあちゃんは「右腕の家にじゃじゃ馬がいて~」という話し方をしてた)


74 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:14:21.39 ID:zGsU/8Pk0
・『頭』の場所には大きな屋敷。そこに住む親族は地主の家系。
・『心臓』の場所は寺。そこに住む親族は住職の家系。


75 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:18:20.39 ID:zGsU/8Pk0
・年に一度お祭りがある。おもんさまの誕生日。
・十年に一度にはもっと大きなお祭りがあって、その日におもんさまは代替わりする。
・「おもんからくさ」という植物が集落いっぱいに生えている。


76 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:20:51.65 ID:zGsU/8Pk0
おもんさまについては以下。
・集落の守り神で、おもんさまは女の人。
・おもんさまの魂は、普段は屋敷にあって、祭の時に集落に下りてくる。
・おもんからくさが大好物。(食べるらしい)


77 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:24:06.28 ID:zGsU/8Pk0
その他、集落の特徴は以下。
・子どもがイタズラすると、大人は「おもんさまのところに連れて行くぞ!」と叱る。
・子どもの頃から日常的に飲酒する。朝ご飯の時に飲む。
・出来が良い子は男女問わず寺で勉強させ、いずれは集落の外に出て立派な仕事ができる。
(具体的に何の仕事なのかは分からない)


78 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:28:37.21 ID:zGsU/8Pk0
・集落の人々が盗み、殺し、姦通などの犯罪を犯すと、制裁としてひどい目にあう。
男の人の場合は、オ○ンチンをチョン切られる。
女の人の場合は子どもを産めない体にされる。
(おばあちゃんは「下腹を壊されて、女じゃなくなる」と言っていて、それが怖かった)


79 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:34:01.89 ID:zGsU/8Pk0
小さい頃はあまり疑問も持たずに聞いてただけだったけど、
中学に入った頃は話の展開に疑問を持つようになって、おばあちゃんに色々聞くようになった。

「おもんさまって誰?」
「おもんからくさってどんなの?」
「その集落はどこ?」
「子どもはお酒飲んじゃダメじゃないの?」
などなど。


80 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:38:31.46 ID:zGsU/8Pk0
するとおばあちゃんは、集落が人体として形成されるきっかけになった話をしてくれた。
これがすごく強烈な話だった。


81 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:41:10.36 ID:zGsU/8Pk0
おもんさまは海の向こうから来た、それはそれは美しい女の人だった。
でも美しいのは見た目だけで、
集落の人々を奴隷のように扱う冷酷な人だった。
夫と共に集落の人々を容赦なく虐待・圧制し、言うことを聞かせていた。
そしてある植物を集落中に植えさせ、そこから酒を作り、自分は飲んで遊んで暮らした。
(この植物がおもんからくさ)


82 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:43:35.20 ID:zGsU/8Pk0
この酒はとても美味しいと評判で、近隣の集落にもよく売れた。
だが富を独り占めしたのはおもんさまの親族だけで、
酒で得た利益をもとに集落を見下ろす高台に大きな屋敷を作り、貧しい集落の人々を支配し続けた。


83 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:47:12.34 ID:zGsU/8Pk0
ところがある日、おもんさまの夫が集落の娘と浮気をした。
おもんさまは怒り狂い、夫と娘が酒を飲んでいる現場に踏み込んで娘を捕らえ、娘の腕を切り落とした。
しかし酒のせいで朦朧としていた娘は、暴れもせずボーっとしている。
怒りが収まらないおもんさまは、娘のもう一方の腕や両足を次々に切り落とした。


84 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:50:08.91 ID:zGsU/8Pk0
ここでおもんさまは娘を殺すかと思いきや、
両手両足を切り落としても痛がらず生きている娘に、逆に興味を持った。
両手両足を切られてもまだ生きている。
いつまで生きるだろう?と。


85 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:52:56.40 ID:zGsU/8Pk0
そこでおもんさまは、両手両足を切り落とした姿のまま娘を生かしておいた。
酒を飲ますと痛がらないということは分かっていたので、
酒が切れると泣き叫ぶ娘を笑いながら、
何年も酒を飲ませて生かして、娘をオモチャにして喜んでいた。


86 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:55:44.63 ID:zGsU/8Pk0
だが十年後に娘が死んだので、おもんさまは新しいオモチャを手に入れるべく、
夫に気に入った娘を選ばせ、自分も気に入った少年を選んでは、
次々に両手両足を切り落とし、そのままの姿で生かしておく、という遊びを続けた。


87 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 20:58:23.43 ID:zGsU/8Pk0
この頃には、もう夫の方がおもんさまを恐れるようになっていたので、
せめてとばかりに集落の中央に寺を作り、
捨てられていた手足のない少年や娘の胴体を供養し、
残りの両手両足は、寺にある胴体にとって手足の配置となるように四方に分けて埋めた。
そしてその上に集落の人々を分けて住まわせ、供養を続けるように命じたという。


88 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 21:01:39.08 ID:zGsU/8Pk0
この話の胸糞悪いところは、非道を繰り返してきたおもんさまやその親族に、何の報いもないところだった。
おばあちゃんによると、おもんさまは天寿を全うし、満足して死んだそうだ。
しかも残った夫が、おもんさまが死んだことで集落の人々から報復がくるのではと考え、
おもんさまの頭部を屋敷に保存し、祈祷師に頼んで呪いをかけた。


89 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 21:05:08.79 ID:zGsU/8Pk0
その結果、おもんさまの頭部は腐ることなく、いつまでも美しいままだったので、
集落の人々はさらに怯えたという。
その上、寺の心臓と四方の手足を、おもんさまの頭がいつでも好きに操れるように、
それぞれを道で繋いで整備した。
そうしてこの集落は、おもんさまの頭に操られる、可哀相な心臓と手足という『人体』になった。


90 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 21:07:46.38 ID:zGsU/8Pk0
この話を聞いた時は中学生だったから、さすがに創作でしょ……と思ったものの、
そんな昔話があるってことにショックを受けた。(昔話といえば、てっきり勧善懲悪だと思っていた)


91 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 21:10:25.78 ID:zGsU/8Pk0
おまけにちょっとゾッとしたのは、
おもんからくさはどんな植物かとおばあちゃんに聞いたら、
「あれだよ」と庭に植えられてる大きな植え込みを指差した。

細長い百合か朝顔みたいな白い花が、垂れ下がっている咲いている植物だった。
我が家では『おもんからくさ』という名前しかないから、正式名称は分からない。


93 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 21:17:41.12 ID:zGsU/8Pk0
その集落はもうないよと言って、おばあちゃんはそれ以上は教えてくれなかった。
私も怖くなって、それ以上は聞かなかった。

以上です。長々と失礼しました。


92 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 21:17:41.78 ID:tfKm9lTg0
チョウセンアサガオか?


94 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 22:04:05.14 ID:zGsU/8Pk0
ググってみたらチョウセンアサガオだった!ありがとう。
麻薬だったのか……。
おばあちゃんが詳しく話さなかった理由が分かった気がする。







オカルトランキング



閲覧注意ですので自己責任でお読みください

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:44:30.24 ID:n81YDlAZ0
ある?



17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:46:49.97 ID:n9flgzvb0
旧小峰街道
割と有名な心霊スポット
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=76

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:49:19.22 ID:wgJ2o4U70
上野駅13番線男子トイレ

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:53:12.57 ID:wtx5UKfN0
>>29
これはガチ

544: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 09:38:37.60 ID:PD/RhgqM0
>>29
発展場になってるな

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:49:27.17 ID:3udntRPg0
八幡の藪知らず


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:53:00.00 ID:nuPpOKYh0
夢の国の裏側

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:56:02.35 ID:hgPgLKIL0
犬なき峠

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:54:48.78 ID:WhgBxPui0
SS 雫石・慰霊の森
S+ 常紋トンネル
S 旧旧吹上トンネル 旧善波トンネル しとどの巌 新三郷のトンネル(名称不明) 
A 畑トンネル 八柱霊園(第、7、13区画、芝生霊園) 幽霊ペンション 八王子城址
B 千駄ヶ谷トンネル 伊勢神トンネル 旧野木病院 新吹上トンネル 小美玉小川脳病院
C 犬鳴トンネル 厚木恵心病院 ホテル望洋
D 多良崎城址 中村精神病院 明通トンネル 人穴
E 虹の大橋 京急・横須賀中央駅 東京湾観音 池島


E 霊的なことが起こる回数が少ない。起こっても危害はない
D ギリギリ遊びで行けるレベル
C 一人ではいけない 
B かなり危険。必ず複数人で
A 悪霊が潜む。高確率でよくない現象
S 行っちゃダメ、通っちゃ駄目レべル
SS 人の行く場所ではない。異次元

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:56:48.42 ID:X6Vq6hrZ0
>>51
富士の樹海は?

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:57:32.52 ID:W/I8eOmv0
>>61
青木ヶ原は数キロしかないからずっと直線に歩いとけば抜け出せぬ

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:56:23.84 ID:n81YDlAZ0
伊勢神トンネルがB?

行って見ろ特に夜。

完全に別世界


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:58:31.11 ID:ZUb3LcxI0
>>60
お前A以上いったことあんの?
さらに別世界だぞ

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:02:47.12 ID:dxf2MGrh0
>>69
曾祖母が常紋トンネルの近くに住んでて、曾祖母の家に行くとき何回か近くは通った事あるけど何ともなかったぞ

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:57:36.43 ID:kGfcGVpU0
カメラ持参で信濃町
動画で見て衝撃的だった

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:58:38.44 ID:dLcWbYof0
>>65
くわしく

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:01:10.54 ID:kGfcGVpU0
>>70
ニコニコでその地名でググってみて
宇多田のとらべリングがBGMのやつ
つべにもあったかな?

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:02:25.44 ID:vaUGNTle0
品濃町 これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10712987


106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:08:36.43 ID:kGfcGVpU0
>>86
これは見た目がふざけてるが、普通の格好でもやばい
なにも知らずにブラタモリ気分で写真撮影したら終わりかもしれない

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:04:16.45 ID:42pemy+e0
d35d99f3-s


心霊写真?

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:08:42.35 ID:z65Aory+0
>>94
(あかん)

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:13:41.07 ID:42pemy+e0
>>107
この前行ってきたんだけどヤバいの?
反転すると顔みたいのが写る

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:06:26.97 ID:WhgBxPui0
カローラ荘
https://traveroom.jp/carorasanso



124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:16:09.23 ID:BaQroqOp0
三重県でいったらいけない場所ってある?

153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:30:34.38 ID:AcJ34imL0
>>124
夜中の旧総谷トンネルはかなり怖い
女鬼トンネルはそんなでもなかったが



163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:34:29.79 ID:BaQroqOp0
>>153
なにそれkwsk

172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:37:39.28 ID:AcJ34imL0
>>163
いやググれさ
旧総谷トンネルは現在日本で二番目に大きな鉄道事故があったトンネル
女鬼トンネルのいわれはシラネ
http://an.to/spot/002/

178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:41:09.98 ID:BaQroqOp0
>>172
あ、青山トンネルのことか
そこなら行ったことあるけど特に大したことはなかったな
強いて言うならカーナビの調子が悪かったことくらいかな 

189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:45:39.69 ID:AcJ34imL0
>>178
ん? トンネル自体は徒歩でしか行けないが合ってる?
青山トンネルというとR165のトンネルと勘違いする人が多いんだ

190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:46:52.18 ID:BaQroqOp0
>>189
あれ?
車でいけたから俺のいった場所は違うのかな?

203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:52:38.34 ID:AcJ34imL0
>>190
東青山駅に停めて歩いてくるといいよ
すぐ横に現役の近鉄のトンネルあるけど、深夜の旧総谷トンネルでは終電行ったあとの時間帯でも電車が向かってくるような音が聞こえるとか

216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:55:40.71 ID:BaQroqOp0
>>203
サンクス
明日、日曜日に行ってくるわ
楽しみ

128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:18:24.67 ID:W/I8eOmv0
だいたいヤバイって言われるところは北の工作員がなんちゃらしてるところだってのは良くある話だけどね

158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:32:07.01 ID:voGNpzLR0
こんなスレ開くんじゃなかった
怖すぎて目尻が潤む

160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:33:23.17 ID:t+bp5ysq0
東京って何かあるか?

165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:34:32.88 ID:Zo2S3gah0
>>160
目黒鹿鳴館のトイレ
https://33man.jp/article/column17/001913.html

199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:51:43.76 ID:t+bp5ysq0
>>165サンクス

164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:34:32.50 ID:WhgBxPui0
fdd58b5f-s


167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:35:27.84 ID:BaQroqOp0
>>164
いやぁぁぃぁうああああ

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:35:45.34 ID:TNtDKvLW0
>>164
ひぃぃぃぃー

174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:38:59.39 ID:vY6Y5Jyr0
>>164
これの何が怖いんだよ

181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:42:11.43 ID:BaQroqOp0
>>174
前から2番目の右から4番目

346: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 04:36:56.29 ID:X6Vq6hrZ0
>>164
これ怖過ぎない?

500: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 07:32:22.28 ID:6JczgeH30
>>164
色々怖い

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:37:54.53 ID:iaQ4ZeGT0
親の実家岩手だから慰霊の森行ったことあるけど
このままいたら死者に引き込まれるような錯覚に陥ったな
面白半分でいったら一生後悔するハメになるような場所

188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:45:29.95 ID:WhgBxPui0
心霊とかじゃないけどこれだけはガチでキツイわ
6451d82a-s


195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:49:00.17 ID:+U6NF07P0
>>188
サムネで死んだ

555: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 10:06:51.40 ID:2hEpIszG0
>>188
パナップの底みたいな顔だな

200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:51:48.72 ID:voGNpzLR0
怖いもの見たさでなかなかスレを閉じられない

208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:53:53.97 ID:tY3Ci1bnI
あと鴨川シーワールドホテルの408号室に以前泊まった時なんだが

誰もドアを開けてないのに開く音がした
しかも隣とかじゃない、あきらかに自分の部屋から
クソビビったから徹夜でテレビ見た

229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:00:33.11 ID:RvI6RLI00
大阪難波のビックカメラどうよ?

241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:05:27.13 ID:fbSoyq6b0
>>229
結構行くけどビックカメラなんかあるのか…

253: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:08:38.58 ID:+U6NF07P0
>>229>>241
昔ビッグカメラになる前、別の建物があったんだがそれが火事で燃えたらしいんだ
でその跡地にビッグカメラがたったからどーたらこーたら



264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:12:32.39 ID:E/XidHis0
そういえば昔おれんちの近くに
周りは駐車場とかいに開発されてるのに
一軒だけポツンとたってる家があってさ
その家の中覗いたら天井とが壁一面に
お札が貼ってあってちびりかけたこがあったなwww

282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:20:02.84 ID:OPFslBo30
福井県の雄島地元だけど、S+って何がそんなヤバいの?

315: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:37:05.90 ID:piQ5KoA90
>>282
俺は昔ヤンキーのアホが深夜にバイクで道順逆走して島の神社の賽銭盗んだら島から出る途中に突然エンストしたり転んでないのにメーターのガラス割れたりして怖い目にあったと聞いた
まあソース家庭教師の先生だからなんともだけど
福井なら個人的には越前海岸沿いのR305が怖いな、越前町から越廼村辺りが廃墟やら火葬場跡やら例のトンネルがあるし

314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:35:04.22 ID:Njw70evBP
夜の田原坂
宇土殺跡
天草パールラインホテル跡
信愛病院跡
旧佐敷トンネル

322: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 04:01:45.96 ID:TCMfQHF20
>>314
宇土殺なんて言い方は地元民しか分からんだろ
田原坂は三回行ったけどいつも電話ボックスが見つからない。どこにあんだ?ひとつはあっさり見つけられるけどもうひとつがどうしても見つからん

天草のはヤクザ的な意味でヤバいって聞いたんだけどどうなの?

362: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 04:56:15.28 ID:ipi02vBt0
地元だが八王子城跡といい近くの霊園の電話ボックスといいあの辺怖すぎ

396: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:23:39.08 ID:K613+s1pO
平将門がどうたらこうたら

どこにあんのかね

427: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:07:04.64 ID:tMpanyvOP
>>396
首塚だよね確か

首討ち取られて生首が自分の身体探して
「からだーからだー」って叫びながら首だけで空飛んで、力尽きて落ちた場所が「からだ」がなまって東京の「かんだ(神田)」になったってヤツでしょ

大蔵省かなんかがその場所に省庁かなんかを建てようとして、その首塚を取り壊そうとしたら、工事関係者が片っ端から死んだって話だよね確か

それって都市伝説じゃなくてホントなの?


431: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:11:07.33 ID:K613+s1pO
>>427
さぁ?詳しくは分からん
しかし家にかなり近い場所にあったって記憶があるから、場所わかったら今日行ってみようかと思った

429: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:09:25.25 ID:yd5XQ13E0
>>396
戦後、GHQもあそこを潰そうとしたら返り討ちにあったでござるの巻

430: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:10:32.02 ID:tMpanyvOP
>>429
そうそう、それも聞いたことある

398: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:24:08.67 ID:2EEXf2zW0
まじで山口県ないの?

401: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:27:48.06 ID:/ZZ4RO6W0
>>398
関門海峡の地下トンネルは建設時に平家の怨霊の声がするので有名だった
原因は海上の船舶のエンジン音だったらしいが真偽はわからん

403: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:29:38.39 ID:2EEXf2zW0
>>401
へぇ…そんぐらいなのね



419: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:56:58.74 ID:h7gEErFpO
旭川の山本家がやばいって聞かされて育った
そこへいく道は封鎖されてるし、木がどうしても切れなくて道を曲げたとか
詳しいひといない?

426: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:02:21.58 ID:A592HJ2Y0
>>419
真っ赤な桟橋が掛かったやつか

428: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:08:59.67 ID:h7gEErFpO
>>426
よくわかんないけど、とにかく絶対いくなって言われてた

438: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:16:31.82 ID:A592HJ2Y0
>>428
周りが卒塔婆で囲まれてるんよ
893の持ちもんだとも聞いたが

447: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:25:12.18 ID:h7gEErFpO
>>438
なにそれこわい
893だってそんなとこいきたくないだろw

449: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:26:25.34 ID:A592HJ2Y0
>>447
ググってみ
凸した人がブログで写真上げてるから
http://blog.livedoor.jp/sgu_ago/archives/50195549.html

455: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:31:09.79 ID:nZEPKA8M0
>>449
霊感とかまったくねえけどぐぐって赤い橋の写真開いたらめっちゃぞわっとしたんだが
これ大丈夫なのかよ

436: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:16:00.38 ID:tMpanyvOP
清川村にある、抜けたらキャンプ場になってるお化けトンネル

名前なんつったっけなー

ガキの使いでもロケやってた

高校の頃、肝試し行ったら、同じく肝試しに来てた大学生のグループの1人のお姉さんが何かに取り憑かれてて、入り口で倒れてた

今思えば嘘くさかった

439: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:17:55.48 ID:A592HJ2Y0
>>436
山神隧道?
https://traveroom.jp/yamagamitunnel


441: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:20:34.11 ID:tMpanyvOP
>>439
聞き覚えある、多分それ

夜行くと何一つ灯りがなくて暗すぎてまじで怖い

近くにある虹の大橋は全然怖くないんだよね

443: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:21:35.54 ID:A592HJ2Y0
>>441
たまーに行ってたわ
県民なもんで

437: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:16:27.48 ID:A2qJhuXx0
杉沢村みたいな世間から隔絶された村みたいなのってないかな

450: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:26:32.23 ID:tMpanyvOP
もう無いけど、伊勢原の246をくだっていったとこに同じ場所で準一って名前の子が何人か死んで「もう死なないで準一」って看板が立ってるのもまじで怖かった

457: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:31:53.53 ID:SpyZuoZo0
>>450
鳥肌立った

454: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:30:01.40 ID:A592HJ2Y0
>>450
ラブホ街の所か

456: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:31:51.58 ID:tMpanyvOP
>>454
そうそう
俺、その辺住んでたんだわ

461: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:34:42.29 ID:A592HJ2Y0
>>456
善並峠の旧隧道だよな
もう看板は無いみたいだけど写真は残ってるのな

463: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:35:35.04 ID:HCvi9HwK0
7ce4eb1c


準一これか

465: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:36:48.24 ID:A592HJ2Y0
>>463
あーこれだこれ

464: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:36:02.78 ID:A592HJ2Y0
あの看板は書体もゾワッとくる

553: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 10:03:54.09 ID:jSB/stEL0
近所にある家
62a58c36-s


560: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 10:30:30.55 ID:L5T/716+O
話題にはあまり上がらんが京都の伏見稲荷大社はやばい気がする
夜に行く千本鳥居は格別、誰かついてきてる気しかせんかったわ

576: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 11:21:25.09 ID:4j3K932w0
静岡に樹海以外で心霊スポットってあるの?

595: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:46:25.87 ID:hA3fWg3M0
>>576
大崩海岸

海上橋の向かい
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=2370



588: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:16:24.49 ID:LBiizUWv0
リストのBかCに八甲田山の雪中行軍銅像前っての追加で
特に害は無いんだけど近くのトイレとか昼間でも出るし
写真取ると大体無いかしらよく判らんもんが映り込む中々の心霊スポット


そういや今年の正月に秋葉原に行ったんだけど
ワシントンホテル近くの高架線の下で女の幽霊を見たんだわ
あそこってなんか曰くでもあんの?

593: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:40:03.00 ID:h/fOJ3tN0
宮城って何かある?

609: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 13:11:50.15 ID:VpqiB0wo0
>>593
八木山橋とか
あとは津波がきた地域で結構心霊現象の話は聞く
https://traveroom.jp/yagiyamabasi

594: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:45:04.42 ID:OPycWbzF0
ストリートビューであいりん地区を見たら雰囲気が異質だった

604: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:59:12.21 ID:NOWomcK+0
高知県香美市に見返り橋ってのがあってだな
名前の通り決して振り返ってはいけない橋がある
橋の先にも地元では有名な心霊スポットがあるから命知らずは夜に行ってみるといい

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:03:31.21 ID:RU/fDId80
2ちゃんねる

入ると出れなくなる





オカルトランキング



※閲覧注意系なんで自己責任にてお願いします

1 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/02/04(土) 01:10:27 ID:iGZ5enWl0
http://mimicute.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/oekaki-001/rakugakicg/n00051.jpg
絶対に見てはいけません



11 名前:1 投稿日:2006/02/04(土) 01:18:59 ID:iGZ5enWl0
【画像を見てしまった人へ】
供養させて頂きますので、次の準備をして下さい。
コップ一杯の水を用意して下さい。
用意できたところで呼び出してください


17 名前:1 投稿日:2006/02/04(土) 01:25:57 ID:iGZ5enWl0
>>14さん
では、供養します。

電灯の明かりを消してください。
消して頂いた時点から供養を開始します。
また、呼び出してください。


21 名前:1 投稿日:2006/02/04(土) 01:29:17 ID:iGZ5enWl0
>>14さん
>>19さん
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎


22 名前:1 投稿日:2006/02/04(土) 01:30:38 ID:iGZ5enWl0
>>14さん
>>19さん

すぐにコップの水を飲んでください。


25 名前:1 投稿日:2006/02/04(土) 01:31:59 ID:iGZ5enWl0
以上で供養は終了です。
邪念は取り払われました。
おつかれさまでした。

507 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/03/12(日) 14:40:50 ID:Q1OlnP930
えっと
>>1
の画像は、実はなんも影響なくて、
問題なのは、
こいつがやらせた事がかなりやばい。

>>1
の言われるまま水を飲んだ奴、かなり大変な事になると思うよ。
なぜ供養という表現を使ったか、どうして水を飲ませたか、よく考えれば
とんでもない事させたという事が判るはず・・・


512 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/03/12(日) 23:03:29 ID:WiwdlDQwO
>>507
俺も思った

最初から読んでたらアレ、これって…って違和感を感じたが
これ、質悪い呪いの一種だろ


521 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/08/26(火) 09:53:50 ID:VFtYjtRn0
最初の方読んでみたけど
1か対処法つたえたあとの、「呼び出してください」という表現が妙に怖い 普通は呼んでください、だろ?呼び出せってなんなんだよ
あと、お経の言葉みたいな最後の「再憎」の文字が怖すぎる
どうみても供養の言葉には見えん
以上、なんの知識もない漏れの感想ですた


536 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/03/15(水) 11:33:52 ID:s+PneE1NO
>>1のさ…供養終わった後の言葉
なぜおつかれさまですだけ変換されてないんだ?
他の言葉はきれいに変換してる人なのに…

「お憑かれ様です」だからじゃないのか……??

怖っ。




537 名前:507 投稿日:2006/03/15(水) 14:29:20 ID:PxvmItRO0
あたり・・・

遅レスすまそ
風邪引いちゃってて、今日になってだいぶ楽になったからレスする事にした

えっと、簡単に言うと、コップの水にその辺りをうろついてる不成仏霊を呼び込んで それを飲ませた。 だから、水を飲んだ人の中で運が悪ければとんでもない霊を水ごと体内に取り込んで しまった可能性がある。

要はお憑かれって事・・・。

普通この手の水は御札を焼いた灰とか、オブラートに呪文を書いたものを水に溶かして
浄化してからじゃないと、危なくって飲んじゃいけないんだけど、
>>1
はわざと電気を消して、ヤバイものを呼び込ませたから、かなり危険。


オカルトランキング






※呪い系の閲覧注意ですので自己責任でお読みください


1:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)22:59:16.187ID:XZ+VU8no0.net
日記見ながら細かく書いたからどうしても長くなってしまうが、書き溜めてあるから進行は早く進められると思う。

少しだけフェイクは入れる。



2:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:00:20.313ID:XZ+VU8no0.net
誰も見ていなくてもどんどん書いていく。

俺は当時、個人経営の飯屋の従業員として働いていた。
ある日店の場所が変わることになり、これを転機に俺は新しい店舗の近くに引っ越すことにした。
俺が選んだ新しい物件は、特に安いわけでもなく、ありふれた1DKのアパートだった。

部屋数が2部屋しかなく、独立洗面台や、広めの風呂や脱衣所がある割と新しめのアパート。
このアパートに住み始めて1か月くらいのころ、おかしな異変が起き始める。



3:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:01:16.526ID:XZ+VU8no0.net
異変を感じるのは風呂場。
俺がシャワーを浴びていると耳元で何かつぶやくような声が聞こえる。
始めはシャワーの音がうまい具合にそう聞こえてるんだと思った。

しかしある日、一瞬だが見えてしまったんだ。
顔を洗い終わって顔をあげた瞬間に、鏡越しに確かに俺の真横にたたずむ人影を。
ビビりまくった俺はすかさず自分の隣に誰もいないことを確認したが、もちろん誰もいない。

鏡をもう一度見てもそんな人影は写っていない。
俺はどちらかと言われれば幽霊の類は信じてはいるが、霊感なんてものは全くない。
しかし俺はこの風呂場に「何か」あると思わずにはいられなかった。



5:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:01:41.015ID:XZ+VU8no0.net
慌てて風呂を上がった俺は大島てるを使って物件を調べてみたが事故情報は乗っていない。
俺はとりあえず気休め程度とはわかっていたが、風呂場に塩をまいて寝た。
次の日はたまたま店が定休日だったため、俺は不動産会社に行って過去にこの部屋で何かなかったのか尋ねた。

不動産屋は普段であれば原則答えることはできないが、この物件に関してはそのようなことはなかったため、事故物件ではないと断言できると言われた。
きっと気のせいだったのだろうと自分をなだめて、その日もビクビクしながらも風呂に入った。
髪を洗う時、顔を洗う時、俺は目を瞑るのだが、この日は注意して目を極力開けているようにした。

そして髪を洗っているとき、また耳元でささやくような声が聞こえた。
すかさず鏡をみると、はっきりと見えてしまった。
顔面蒼白の、少しやつれた男が俺の真横でブツブツと口を動かす姿を。

俺は風呂場を飛び出した。



6:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:01:58.735ID:XZ+VU8no0.net
まだ時間が早かったこともあり、俺は不動産屋に連絡。即刻解約を申し出た。
朝に不動産屋を訪問していたこともあり、解約はすんなり通った。
そのまま新しい物件も都合してくれるというから大助かりである。

費用はかなり掛かったが、二日後には引っ越しができることになった。
引っ越しが済むまでは無理を言って店を休んで、引っ越しに専念することにした。
次の日、引っ越しの準備をして汗をかいたが、風呂に入ることはしなかった。
そして引っ越し当日、引っ越しは滞りなく進み、無事終了した。



8:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:02:32.035ID:XZ+VU8no0.net
引っ越しが完了したその日、安心して風呂に入ったが、髪を洗っている際またも耳元でささやく声が聞こえた。
男の姿は確認しなかったが、またしても慌てて風呂を出る。
ここで物件ではなく、俺自身が憑かれていたことに気付いた。
もしくは連れてきてしまったことに。
しかしこれ以上店を休むわけにもいかなく、すっかり夜になっていたが近場の神社に駆け込んだ。

本堂?には誰もいなかったがすぐ隣に神主さんの家があり、話を聞いてもらうことができた。
神主さんの話では
「憑りつかれているような感じはないけど、何か違和感はある」
とのこと。

その後すぐに本堂で厄除け?のようなことをしてもらった。
ちなみに男の正体や出てきた理由については不明だった。
家に帰ったのはもう深夜だったが、俺はちゃんと風呂に入ってから寝ることにした。
しかし、また男は出現した。

鏡越しに目線がしっかりと合った。
男はなかなか消えなかったが、もう体も心も疲弊していたので気にしないことにして全身を洗った。



9:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:02:55.056ID:XZ+VU8no0.net
次の日、久しぶりに出勤すると店のみんなにビックリされた。
自分では気づかなかったが、俺はかなりやつれていたらしい。
店長には帰ってもいいと言われたが、体調面の不調は感じなかったため仕事を行った。
しかし仕事中はありえないほどにミスが続き、昼には無理やり帰された。

家に帰ってからはイライラが収まらなかった。
風呂場にいって思いつく限りの汚い言葉を吐いて鏡をたたき割った。
割った鏡を見て、俺は何をやっているのかと惨めな気持ちになりながらガラス片を片付けた。

日記を見返してこそ分かるが、風呂場の男は俺の生気的なものを吸っていたのかもしれない。



10:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:03:16.052ID:XZ+VU8no0.net
その日は少し遠出して温泉に行った。
温泉では男は出ず、久しぶりにゆっくりと湯につかることができた。
温泉の帰り道で店長から電話があり、この一件が落ち着くまで休んでいろとのことだった。

自分では体調の不調は感じていなかった分、とても悔しく、風呂場の男が憎かった。



12:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:03:45.955ID:XZ+VU8no0.net
次の日、俺は不動産屋に行った。
前回あの部屋に住んでいた住民を知りたかったためだ。

しかし不動産屋では個人情報のため教えることはできないと言われた。
次に戸籍情報をもとに調べたが全く成果は出ずに空振りに終わった。
最後に前回住んでいたアパートの住民に聞いてみることにした。
俺の住んでいた部屋の隣に住んでいるOLに話をきくことができ、そこで初めて成果が出た。

前回その部屋に住んでいたのは近場の大学の男子学生だった。
さっそくその大学に行って彼を探した。
3日かけて聞き込みをしていくうちにその学生は中退していてもう大学にはいないことが判明した。
ちなみにその3日間は家の風呂を利用したが、ささやき声は毎日聞こえていた。

鏡がない分姿を見ることはなかったが。
聞き込み4日目には彼の友人とコンタクトをとることができて、彼の連絡先を教えてもらった。



13:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:04:16.129ID:XZ+VU8no0.net
彼は車で2時間くらいのところに住んでおり、その日の夜には会うことができた。
彼の実家近くのファミレスで待ち合わせをして彼の話を聞くことができた。
彼は小太りの青年で現在はニート。あまり人と話すのは得意そうではなかった。

ここでは本名ではないが、シンヤと呼ぶことにする
シンヤの話を聞くと彼もまたあの部屋で心霊現象にあい、実家に帰ったのだという。



14:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:04:58.116ID:XZ+VU8no0.net
しかし、シンヤの話を聞いていくうちに俺との違いを発見した。
俺は風呂場で男に遭遇していたが、シンヤは脱衣所で女に遭遇したという。
シンヤが脱衣所で髪を乾かしていると鏡越しに、後ろでなにか動いているのが見えたそうだ。
それはよく見ようとすると消えてしまうそうだが、ある日見てみると、首をロープで吊られた女がゆらゆらと揺れているのがハッキリ見えたそうだ。

しばらくは見て見ぬふりをしてきたが、だんだんと精神を病んでいき実家に帰ったとのことだ。
そして、実家に帰ってからもその女は実家の脱衣所に出るという。
そしてシンヤは俺よりも多くの真実を知っていた。

シンヤは自分の体験を友人に話し、友人をアパートへ招いたことがあったそうだ。
その友人をここではナオキと呼ぶ。
アパートへナオキを招いた際には何も起きなかったそうだ。
しかしナオキが自宅へと帰り、寝付こうとすると突然耳元で爆発音が聞こえたそうだ。
ナオキが飛び起きると焦げ臭い臭いがし、目の前には首だけの老人が浮かんでいたとのことだった。



15:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:05:29.723ID:XZ+VU8no0.net
ナオキは今どうしているのか聞いてみたところ、つい先月自殺したとのことだった。
爆発音からの首だけ老人が続き、ろくに睡眠もとれずに明らかに疲弊して行ってからの自殺だったらしい。
なんでも橋から飛び降りて死んでしまったとか。
シンヤはナオキの死がかなり堪えたようで、今も精神病院に通っていると言っていた。

つまるところ、シンヤは
「部屋に訪れるだけで何かが憑いてしまう」
「起こる心霊現象はなぜか人によって違う」
この2点を知っていたのだ。

シンヤとの話で新しく分かったことはあったが、結局のところ解決策が見つかったわけではない。
また、シンヤは何度もお祓いを試みたが、ことごとくうまくいっていないとのことだった。
事故物件じゃないのになぜ?なんで違う現象がおこるのか?疑問は増えるばかりだった。



16:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:05:56.892ID:XZ+VU8no0.net
根拠はないが、この現象の原因を見つけることで状況が変わるのではないかと考えた。
どうせお祓いをしても変わらないのであれば、このくらいしか糸口も思いつかなかった。
そして俺は、もしかしたら部屋ではなく、土地になにかあるのではないかと考えた。
もともと墓地だったとか、殺人があったとか。

次の日俺はアパートの周りの住民に聞き込みをすることにした。
アパートが立つ前、ここには何があったのか知りたかった。なんとなくそこに原因がある気がしていた。
聞き込みの中で2つの手がかりが見つかった。



17:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:06:30.392ID:XZ+VU8no0.net
1つ目はアパートが立つ前の話。
この土地には一軒家が二軒立っていたらしい。

1軒は三人家族の家。
もう一軒は古めかしい老人の住んでいた小さい家。

どちらの家にも逸話があったらしい。
まずは3人家族の家。

父、母、娘の3人家族で子供ができたのを転機に家を建てたらしい。
始めこそは近所づきあいもよく、幸せそうな一家だったが時々父親の怒鳴り声や、物を壊す音が聞こえていたという。
段々家族は不仲になっていき、ついには父が娘を連れて家を出て行ったとか。
その後、人の住んでいる気配が無くなり、近所の人が様子を見に行ったところ脱衣所で無くなっている母親を発見。

死因は首つり自殺。
その後その家は取り壊された。
この話は第一発見者の人に直接聞いた。
「脱衣所で首つり」という点からこいつがシンヤに憑いているのではないかと思った。



18:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:07:03.458ID:XZ+VU8no0.net
次に老人の家。

この老人が変わった人物で、夜になると夜が明けるまで深夜徘徊を毎日していたらしい。
聞き込みの中で、なぜ深夜徘徊をしているのか当時尋ねたという人がいた。
老人は
「夜に寝ようとするとヤジマさんが来る。寝なければヤジマさんはこないから散歩して時間をつぶしている。」
と言っていたらしい。

「ヤジマさん」とは何者なのかまでは分からなかったが、重要なキーワードだろう。

老人はその後施設に入り、病死したそうだ。
ちなみにその施設はもうないらしい。
「寝ようとすると来る」
という点がナオキの話と合致する。

ということはナオキの元に出ていた首だけの老人がヤジマさんなのかもしれない。



19:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:08:19.525ID:XZ+VU8no0.net
二つ目は、数か月前にも俺と同じように聞き込みをしていた女性がいたということだ。
この女性は20代前半くらいの人というだけで、正体は分からなかったが、おそらくは隣の部屋に住んでいたOLだろう。
彼女もまた心霊現象に遭遇していたのであれば、また話を聞きに行かなければならない。

おれはこの聞き込みの結果をシンヤに報告した。
シンヤはその家族の母親が眠っているところに行って、もう成仏するように頼んでみたいといった。
その母親の名前、(ここではサエと呼ぶ)の名前は分かっていたので明日、近場のお寺をシンヤと協力して片っ端から探すことにした。



20:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:10:02.741ID:XZ+VU8no0.net
その日の夜、シャワーを浴びていると例のごとく耳元で囁く声が聞こえた。
何を言っているのかは分からない。
ふと横を見てみると男が目の前にいた。
囁きには慣れてきていたが、鏡越しでもなく直で見るとさすがに恐怖した。

前回同様、顔面蒼白に酷くやつれた顔。
左手の手首がザックリ切られており、血がだらだらと垂れていた。
そして右手には血の付いたナイフを握っていた。
俺は男を押しのけて風呂場から脱出した。
髪を乾かすのも忘れてまた神社に走った。
その日はお祓いはしなかったが、神主さんのご厚意で家に泊めてくれた。



21:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:11:47.484ID:XZ+VU8no0.net
風呂場、ナイフ、手首が切れている。
この手がかりから、あの男は風呂場で手首を切って自殺した何者かなんだろう。

もしかしたら3人家族の父親が人知れずどこかで自殺していたのかもしれない。
それかそれより以前、3人家族と老人が住み着くより前に、あの土地でなにかあったのかもしれない。
とにかく明日サエの墓を見つけることでまた何か進展があるかもしれない。

そして次の日、サエの墓はすんなり見つかった。
それも驚くことにサエの夫も同じ墓にはいっていた。
シンヤは墓の前に座り込み、涙ながら
「助けてほしい、もう出ないでほしい」
と懇願していた。



22:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:14:28.750ID:XZ+VU8no0.net
その寺では変わった和尚さん?がいた。
何でも俺たちの話は一切聞かないが、サエの話はしてやってもいいと言う。
和尚さんの話は近所の人から聞いた話とは違った。


まずサエとその夫はずっと愛し合っていた。
しかし、夫は新しく建てた、自分たちでデザインすらした家が気に入らず、常に帰りたくないと言っていたらしい。
夫は何度もこの寺に相談に来ていたという。
「家の風呂場がどうもおかしい」
と。

しかしサエはそんなことはないと言う。
サエはおそらく、夫が自分のことが嫌になり、その言い訳として家に難癖をつけていると思ったのだろう。
夫が説得しても聞く耳を持たず、夫は限界を感じてついに家から逃げ出した。
もちろんサエも連れて行こうとしたがうまくいかず。

サエは夫が出て行ったショックからなのかは不明だが、その後自殺。
葬儀では夫が後悔で壊れてしまっていたらしい。
夫の方はその後すぐ事故死。
子供がどうなったかはわからないとのこと。



24:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:40:50.560ID:j+yt1gRod.net
>>1だが続投しすぎたせいかパソコン規制されてしまった。

スマホで続けるから色々遅くなる。



25:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:43:29.848ID:j+yt1gRod.net
和尚さんは一方的に話すと、
「あなたたちを助けることはできない」
と言っていた。俺達もあまり迷惑はかけられないと思い、早々に退散した。



26:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:44:48.613ID:j+yt1gRod.net
サエの夫の言う「風呂場がおかしい」という点から俺はやっと風呂場の男にたどり着けそうだと思った。
きっとサエの夫も俺と同じような体験をしたのだろう。

シンヤはかなりスッキリしたらしく、
「もう大丈夫な気がします!」
と言って帰っていった。
この日、隣に住んでいたOLに会いに行ったが、留守のため会うことはできなかった。



27:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:47:18.787ID:j+yt1gRod.net
その日もまた風呂場で男は現れた。
俺は
「お前の正体に必ずたどり着いてやる!」
と男に向かって宣言した。

その瞬間、貧血のように視界がだんだんと真っ暗になり俺はバランスを崩してぶっ倒れた。
意識はあったが、視界が暗かった。
深呼吸すると段々と視界も戻ってきた。起き上がると男はもういない。

風呂を出て脱衣所の鏡を見ると、俺の顔は今のも死んでしまいそうなほどにやつれていた。
食事も睡眠もしっかりととっていたが、これはヤバいと思った。

早々に休もうと布団に入ると、シンヤから連絡があった。サエが脱衣所にでなかった、と。
これで一つの希望が見えた。俺も風呂場の男にたどり着ければ解放されるかもしれない



28:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:49:30.000ID:j+yt1gRod.net
次の日、俺は古地図を調べることにした。
意外にも結果はすぐに出た。
あのアパートのあった土地は、三人家族と老人が住み着く前は空き地になっていた。

しかし、さらに遡って調べることでたどり着いた。
地図には「ヤジマトシヒコ」の文字が入っていた。
念のためにと更に遡るとそこには「ヤジマキヨタダ」の文字が入っていた。
昔の地図がどこまで正確なのかはわからないが、「ヤジマキヨタダ」と「ヤジマトシヒコ」の間で家屋の形が明らかに変わっていた。



29:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:53:02.348ID:j+yt1gRod.net
なぜ家屋の形が変わっているのか、家屋の形が変わっている時期を見ればその理由は容易に想像できた。
この土地に、この町に住んでいる人であれば間違いなく知っているこの町の歴史。その時期は、終戦直前にこの町が大規模空襲を受けた時期だった。
この一件の根がまさかここまで深いとは正直恐ろしかった。



30:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:55:05.310ID:j+yt1gRod.net
もしこの「ヤジマキヨタダ」が空襲によって死亡したとすれば、ナオキの所に現れた首だけ老人はおそらくこの「ヤジマキヨタダ」だろう。
死因が爆死であれば、ナオキが聞いたという爆発音の辻褄が合うというもの。
ではその後に新しく家屋を建てたであろう「ヤジマトシヒコ」。

おそらくではあるが、空襲で生き残ったヤジマキヨタダと血縁関係のある人物だと思われる。
「ヤジマトシヒコ」の記録が乗っている地図は1949年の物。
今から約70年前だとするとヤジマトシヒコが生きている可能性は絶望的であるが、当時の様子を知っている人物であればこの土地の近所をもう一度くまなく探せばいるかもしれない。
俺はこの日のうちに再び聞き込みを行った。



31:以下、VIPがお送りします:2017/02/17(金)23:57:52.179ID:j+yt1gRod.net
前回の聞き込みで回った家を中心に
「70年前のこの土地のことを知っている人はいないか」
と聞いて回った。

聞き込みを始めて数時間、俺は当時の様子を知っているというおばあさんにたどり着いた。
年齢はなんと90歳。
一人では歩くこともままならないという方だった。
このおばあさんは「ヤジマトシヒコ」を知っていた。
このおばあさんはヤジマトシヒコとの交流はなかったが、彼は近所では有名だったからよく知っていると言っていた。

おばあさんの話では、ヤジマトシヒコは空襲によってたった一人の家族である父親と住んでいた家を失った。
しかもその空襲が終わって次の日には日本が降伏したというもんだから
「もう1日早く降伏していればなにも失わなかった」
と言って回っていたらしい。

終戦直後ということもあり、その発言は非難されヤジマトシヒコは孤立していったという。
おばあさん曰く、そのような発言をして孤立する人は他にもたくさんいたとか。
その後ヤジマトシヒコは家の焼け跡に新しく家を建ててひっそりと暮らしていたという。



32:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:01:13.152ID:LzDCseGhd.net
しかしある時からヤジマトシヒコの奇行がはじまった。
夜になると必ずと言っていいほど大声で泣きながら、夜道を練り歩いていたと。
周りの人は
「家族も近所からの信頼も失って、おかしくなってしまったのだろう」
と冷たい目線でヤジマトシヒコの奇行を見ていたらしい。

そして泣いているときは決まって
「死んだ父親に対して謝っていた」
と。
ある日ふと、その奇行がぱったりと止み、近所の住民が様子を見に行ったところ、ヤジマトシヒコは風呂場で自らの手首を切って死んでいた。
おばあさんが実際に見たわけではないと言うが、ヤジマトシヒコの家では

「父親に向けた大量の謝罪の文書」

「国に対する恨み辛みが書かれた大量の文書」
が出てきたという。

こうして俺は風呂場の男の正体にとうとうたどり着いた。
男の名は「ヤジマトシヒコ」。
戦火によって大切なものを奪われた悲しい人物だった。



33:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:03:50.811ID:LzDCseGhd.net
そしておばあさんの話の中で気になったのはヤジマトシヒコの奇行。
夜になると練り歩くと言うのは、次にこの土地に住み着いた老人と一緒だ。
そして老人の
「ヤジマさんがくる」
という言葉。

この老人は「ヤジマキヨタダ」を知っていたのではないかと思う。
おそらく夜になると「ヤジマキヨタダ」は老人の下にも、トシヒコの下にも、そしてシンヤの下にも等しく現れている。
つまりこの一件の原点は「ヤジマキヨタダ」の「ヤジマトシヒコ」に対する何らかの感情だと思われる。
徘徊する際にヤジマトシヒコが謝罪の言葉を叫んでいたのであれば、なにか後ろめたいことがあったのだろう。

しかしここで疑問が生まれてきた。
なぜキヨタダは、トシヒコの死後も現れているのか。
トシヒコが死んだ時点でキヨタダの目的は満たされたのでは?

そしてさらに言うと
「その後に死んだ人物も巻き込んで一つの呪いのようになっているのはなぜ?」
ということだ。

ここで俺は恐ろしいことに気が付いてしまった。
いや、薄々感づいてはいたが目を背けてきていた。

俺もまた、この呪いの一部になってしまうのではないか?と。
この呪いは死者を呪いの一部として巻き込みながら肥大化している。
この呪いに関わって死んだ者はこの呪いの一部となって顕現している。
つまり、
「俺も死んだら呪いの一部となって誰かの前に現れる」
その可能性の高さを危惧した。



34:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:06:20.617ID:LzDCseGhd.net
そんな中で俺の危惧を確信に変えてしまうことがあった。
おばあさんの家からの帰り道、シンヤからの電話があった。
「たすけてくれ、ナオキがきた」
と。

サエの墓の前でシンヤがお願いした時点で、サエは脱衣所には出なくなったという。
しかし今日、2階の窓から見てしまったのだという。
窓の目の前を真っ逆さまに落ちていくナオキの姿を。
その後、何かが水に落ちるような音がし、慌てて外を確認するも何も落ちてなどはいない。
そもそもシンヤの実家は2階建てでそれ以上上はないし、落下地点に水なんかもない。
シンヤはそういったことが今日だけで何度も続き、あからさまに体調も乱れているとのことだった。

つい先月自殺したばかりのナオキが既に呪いの一部となって現れている。
俺にナオキを助けるすべはなく、ただただ恐怖が膨らむばかりだった。



35:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:08:18.155ID:LzDCseGhd.net
俺はもう日が暮れていることも気にせず、俺はサエの墓がある寺に行った。
そこの和尚さんは今回の件について何か知っているはずだ。
もう相手の迷惑なんて考えている余裕もなく寺に併設している和尚の住居を訪ねた。
結果は門前払い。

俺の顔を見た時点で
「帰ってくれ!そしてもう二度と来るな!」
と怒鳴られた。
俺も必死に縋り付いたが最後には
「警察を呼ぶ」
とまで言われて泣く泣く退散した。

死にたくない一心で今度はいつもの神社へと向かった。



36:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:10:02.117ID:LzDCseGhd.net
神主さんを訪ねると、非常に体調の悪そうな神主さんが出てきた。
体調が悪そうだが、こちらもいつ死ぬか分からないような状態。
俺は必死に頼み込んで話を聞いてもらおうとした。

心優しい神主さんはすんなりと俺を受け入れてくれた。
夜中にも関わらず、俺はこと詳しく神主さんにこれまでの経緯を説明した。
説明が終わるころには外は少し明るくすらなっていた。
神主さんはうんうんと頷きながら話を聞いてくれた。
そして神主さんと俺は、ある結論にたどり着いた。

結論とは言っても、ほぼ確実にこれだろう。
というだけで予測に過ぎないことは許してほしい。



37:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:12:49.809ID:LzDCseGhd.net
まずはヤジマキヨタダの死について。

戦火であろうと何であっても、炎によって人が死んでしまった地には呪いが残ることがあるという。
その呪いの顕現として現れたヤジマキヨタダはヤジマトシヒコに恨みをもって苦しめた。
そしてその穢れた地で、強い恨みの感情を持ったヤジマトシヒコが自害することによって、ヤジマトシヒコに向けられた呪いの性質が変化。

キヨタダは恨みをトシヒコのみに向けられていたが、トシヒコの恨みはこの国、国民に向けられている。
そこで呪いがトシヒコのみから、国民全員に向けられた呪いとなった。
つまり、
「この地に触れた国民を取り込みながら肥大化していく呪い」
となってしまったのだ。

最初に神主さんが言った
「憑りつかれているような感じはないけど、何か違和感はある」
という言葉。
そう、俺は最初から憑りつかれてもいなければ呪われてもいなかった。

俺自身が呪いの一部だったんだ。
俺はもう呪いであり、現象の一つとなってしまっていた。
ただの現象が人間として活動しているのもおかしな話である。
そりゃ生気もなくなる。

呪われた人ならまだしも、呪い自身にお祓いが効かないのも納得である。
俺が祓われてしまうんだから。
神主さんが止めてくれなければ、この場で死んでいたくらいだ。



38:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:14:48.177ID:LzDCseGhd.net
俺は絶望し、死の運命を受け入れた。
見方によってはもうとっくに死んでいるかもしれないが。

家に帰ると俺は風呂場に行った。
風呂場ではトシヒコがブツブツと言っている。
俺はもうこいつの一部であり、こいつも俺の一部だと思うと恐怖はほとんど感じなかった。
トシヒコの言葉をよくよく聞いてみると
「苦しめ。そして死ね。」
と言っていることが判明した。

なんとも呪いらしい言葉になんとなく納得すらした。
俺はすぐにシンヤにこの結論を報告。
それから一週間もしないうちにシンヤは死んでしまった。
実家のトイレで首筋を切ったらしい。

その後隣に住んでいたOLが失踪していたことも判明した。
おそらく生きてはいないだろう。
彼女もまた呪いの一部なのだから。



39:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:17:00.283ID:LzDCseGhd.net
俺も近く、この命を捨てることとなるだろう。
死に場所、死に方はよく考えなくてはならない。

始めに
「少しだけフェイクはいれる」
と言ったが、そのフェイクの部分ってのが、

【シンヤは自分の体験を友人に話し、友人をアパートへ招いたことがあったそうだ。その友人をここではナオキと呼ぶ。アパートへナオキを招いた際には何も起きなかったそうだ。】
ってところだ。

どうフェイクかっていうと、シンヤはナオキをアパートに呼んではいない。

「ナオキにはラインで怪奇現象について伝えただけ」
だ。

つまり少なくとも
「当事者から話を聞くだけで呪いの一部となる」
ってことだ。

和尚さんが一切話を聞こうとしなかったのは、おそらくこれを知っていたから。
神主さんの体調が優れないのは神主さんの下にサエが現れていたから。
話には出していなかったが、店の店長の所にも事故で死んだ3人家族の父親とおぼしき人物が出ているようだ。

当事者の俺からここまで詳しく話を聞いたんだ。
この話をここまで読んだひとは、もうとっくに呪いの一部になってるはずだ。



40:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:18:36.869ID:LzDCseGhd.net
ヤジマキヨタダか、ヤジマトシヒコか、三人家族のうちの誰かか、施設で息絶えた老人か。

もしくはOLか、シンヤか、ナオキか。

これから死にゆく俺か、この話を読んだ誰かか。

呪いの一部となったお前たちの下に近々誰かが必ず迎えに行くはずだ。

眠ろうとするとき気を付けろ。キヨタダがくるかもしれない。

風呂に入るとき気を付けろ。シャワーの音に交じってトシヒコの声がするかもしれない。

脱衣所に行くとき気を付けろ。鏡にサエが映るかもしれない。

車に乗るとき気を付けろ。三人家族の父親も乗っているかもしれない。

ベッドを見るとき気を付けろ。老人が眠っているかもしれない。

窓を見るとき気を付けろ。ナオキが落ちてくるかもしれない。

トイレに行くとき気を付けろ。シンヤがいるかもしれない。

全ての行動に気を付けろ。どこにOLが、俺が、これから死ぬ誰かがいるかわからない。



41:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)00:19:56.542ID:LzDCseGhd.net
俺の話、長かっただろうけど、なかなか怖かったんじゃないかな。

なんでこの話をしたかっていうと、みんな一緒なら怖くない心理からだ。

呪いの一部としてこれを読んだ人たちに会うのを楽しみにしているよ



43:以下、VIPがお送りします:2017/02/18(土)01:01:58.079ID:tntfx4KL0.net
楽しみにしてるまで読んだ




オカルトランキング




757 : ◆jRr8h5HXvQ :03/02/24 01:10
テンジンキの話
そもそも天神逆霊橋っていうのは神奈川の話ではない。
詳しい地名は失念してしまったが、東北の方のある村の話だった。
その村では悪さをする子どもに「天神様の橋を渡らせるよ」と言って嗜めるのだ。
天神様の橋というのは、その村からそう遠く離れていない山中にある吊り橋で、
その橋を渡ることは禁忌とされていた。
ただ、一年に一回だけその橋を渡る日があった。「逆霊祭り」の日である。
逆霊祭りとは、我々が良く知るお盆の様なもので、
死者の霊が帰ってくる日を祝うといった趣旨のものである。
そして、逆霊祭りには死者の霊を労うという名目で、「イケニエ」の儀式も行われていたのだ。
8~12歳位の子どもがイケニエとして選ばれる。
選ばれた子どもは、村の年長者に連れられ、橋を渡っていく。
そして、神社に置いていかれるのだ。
翌日には棺桶のようなものに入れられた「イケニエ」が村に連れられて帰ってくる。
「イケニエ」は村に帰ってくると、棺を開けられることもなく、そのまま埋められる。

759 : ◆jRr8h5HXvQ :03/02/24 01:11
ある年の祭りの夜、一人の男が天神橋を密かに渡った。
男はその前の年の祭りで自分の息子を亡くしているのだ。
もちろん、彼の息子は「イケニエ」に選ばれたのである。
男は自分の息子に何があったのか知りたかった。
だから、村では禁忌とされている橋を渡ったのだ。

橋をわたりきり、獣道のような、道なき道を小一時間ほど進んでいくと、伝えられているとおり、神社があった。
境内には灯篭があり、それには火が灯っていた。
そのため、薄暗いが、境内の様子は見る事ができた。
境内には誰もいなかった。男は社のほうに向かおうとした。
「イケニエ」はそこにいると思ったのだ。

しかし、聞こえてきた足音に、男は近くの木の陰に身を隠さずを得なかった。
足音は社の裏手から聞こえてきた。社の裏は深い森である。
村の者はもちろん、この社の向こうには誰も住んでいるはずがない。
しかし、足音の主は姿を現した。

社の裏から正面に回ってきたのは、ボロボロの服を着た、数名の人間だった。
10人はいただろうか。
男もいれば、女もいる。若者も、年寄りもいる。ただ、子どもの姿はなかった。
彼らは社の前で一度集まった。全員いるか確認しているようだった。
やがて、一列になって彼らは社の中に入っていった。
ほどなく、子どもの泣き叫ぶ声、争う物音、そして、聞いたこともないような声・・・。

男は社に向かい、中を覗いた。
中では「イケニエ」少年を先ほどの連中のうちの数人がが取り押さえ、
他の連中が少年の上に馬乗りになって何かをしている様子が見て取れた。
先ほどまで泣き叫んでいた少年は、すでに声も出さず、抵抗もしなくなっていた。
遠くで村からの祭囃子が聞こえた。それ以外は実に静かなものだった。
社の中からは「ガブリ」「クチュクチュ」というような音だけが響いていた。
男は何が行われているのか、理解した。この連中は少年を生きたまま喰っているのだ。

762 : ◆jRr8h5HXvQ :03/02/24 01:11
なぜ、この村で、この連中に少年を「イケニエ」として差し出していたのか、それは男には分からない。
彼らはこの山に住む民なのだろうか。それとも人の姿をした魔性のものなのか。
その晩、男は震えながら木の影にいた。
明け方、彼らが帰っていくのを見届け、充分に時間がたってから、男は社へ向かった。
中には変わり果て、ほとんど骨だけになった少年の姿と、大量の血痕だけが残されていた。

この話は、俺の親父が会社の同僚から聞いた話だ。その同僚というのがこの話の主人公。
男はその後、この村を離れ、神奈川に移り住んだのだ。

764 : ◆jRr8h5HXvQ :03/02/24 01:12
そして、この話の後日談(?)も存在する。
男が神奈川に来たのは30年くらい前のことだった。
そして、その年、神奈川県で子どもの行方不明が頻繁にあったという。
これは当時の新聞などでも分かるが、事実である。
児童失踪事件の多くは迷宮入りした。
実は中には死体で見つかったものもあったそうだが、
その死体の惨たらしさから、報道はされなかった。
見つかった死体は「イケニエ」同様、生きているまま喰われたようだったのだ。
歯形が体中についていたという。
警察は親父の同僚にも話を聞きに来たらしい。
彼は「俺はやつらに見つかったんだ。やつらは俺を追って神奈川まで来たんだ」
そう語ったと言っていた。

これが俺の知っているテンジンの話。





オカルトランキング

↑このページのトップヘ