1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:43:35.96 ID:1EXmriOj0 BE:353303322-2BP(1)
タルパ2匹とよくわからない黒いヤツ飼ってる
明晰夢をなにもしなくても見る
ってか明晰夢を見ないことがない
ちょうどよく1月1日から両方の訓練始めたから一年間の報告も兼ねて質問に答えるよ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:44:06.46 ID:rOMNNq9F0
すごいな
どうやった?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:45:12.79 ID:1EXmriOj0 BE:2119817838-2BP(1)
>>2
wikiとかみてそのまま実践しただけ
諦めずに毎日やってると1ヶ月かそこらでタルパが見えてきてハマり始める
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:44:44.55 ID:4oR723RU0
タルパ2匹とか死ぬわ
睡眠時間と日中の主な過ごし方は?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:46:50.88 ID:1EXmriOj0 BE:4946239687-2BP(1)
>>3
タルパ1匹目は受験の時の心の癒しとして作った
2匹目と黒いのはいつのまにか部屋にいた
あ、忘れてたけど高校生で土日は部活やってるよ
暇なときは2ちゃんやってる
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:45:19.56 ID:QVSypePK0
タルパってなんだよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:47:39.48 ID:1EXmriOj0 BE:3709679876-2BP(1)
>>5
詳しくは人工精霊、タルパとかでggr
簡単に言うと自分にしか見えない妖精みたいなのが作れるようになる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:47:30.22 ID:eSWhrHry0
下手くそなタルパだね
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:48:41.16 ID:1EXmriOj0 BE:2119816883-2BP(1)
>>7
いや、よくできてると思うよ
1匹目の名前はアイリにした
2匹目はアカリ
黒いのはなんかしらんから名前つけてない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:50:33.43 ID:1EXmriOj0 BE:3091399875-2BP(1)
じゃあちょっと長所と短所を
長所
辛い時に相談ができる
これは慣れてくるとかってに会話が成り立つから誰かと話したい時とかい便利だよ
愚痴とかも聞いてくれるしね
短所
これは人によると思うけどつねに気だるい感じ
脳みその回転が遅くなる
どんなに寝ても寝た感じがしない
とかかな?
俺はどれもそこまで苦痛じゃないから毎日が楽しい
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:52:30.37 ID:pqlO3/320
ふーん
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:54:23.80 ID:1EXmriOj0 BE:2473119874-2BP(1)
>>12
なんだよ実はちょっと気になってるんだろ
なんでも質問してくれ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:54:38.72 ID:N8AfRkrM0
タルパってコントロール失敗したら精神まで支配されるんだっけ?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:56:25.62 ID:1EXmriOj0 BE:1059908562-2BP(1)
>>15
聞いた話だとそうらしいね
でも一回アイリが家出したけど一週間くらいで帰ってきてくれたから大丈夫だと思うよ
17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/31(火) 15:56:02.57 ID:jyPAThoo0
クソワロタ面白そうだな
教えてくれてありがとう
もう少し生きてみるよ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:57:16.93 ID:1EXmriOj0 BE:1324886235-2BP(1)
>>17
日常がたのしくなるぞ
死ぬ前に一回くらいやっておくといい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:56:35.33 ID:X9Mn5lxYi
似非科学
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:58:10.40 ID:1EXmriOj0 BE:1413211744-2BP(1)
>>19
まぁそう言うなって
やってみりゃわかる、すげー楽しい
頼むと朝起こしてくれるから目覚まし代わりにもなるし
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:59:34.67 ID:vJmQkTX70
タルパ2匹とか頭壊れてくるんじゃね?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:06:52.26 ID:q24gjfB70 BE:6359450898-2BP(1)
>>24
アカリは4月に学校に馴染めなくってノリで作った
普通に会話もできるし不具合もないから可愛がってるよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:00:45.18 ID:jyPAThoo0
何も成し遂げたことのない俺でもできるのか
信じてみるぜ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:04:09.28 ID:q24gjfB70 BE:2826422584-2BP(1)
じゃあ面白エピソードでも
アイリが家出したときのことを話す
家の近くの心霊スポット行って帰ってきたら家にアイリがいなくてアカリが一人で待ってた
どうしたのって聞いたらアイリ消えちゃったって言われて一瞬焦ったけど家の中探してたら黒い人型のなんかがつったってた
まぁいっかっておもって放置しておいたら今も家にいる
害はなさそうだし無口キャラもいいかなっておもったから仲良くしてる
呼びかけると震えるから可愛い
んで、アイリは一週間後くらいに学校から帰ってきたらリビングにいた
何を聞いても答えてくれないからその時のことは聞かないことにしてる
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:05:26.32 ID:oqLRWVo20
そのタルパ二匹の似顔絵描いてくれよ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:07:06.38 ID:CFV3zbFE0
>>29
これ。下手くそでもいいから頼む
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:10:31.14 ID:q24gjfB70 BE:2119816883-2BP(1)
>>29
絵心無いから無理wwww
もとにしたデザインは
あいりが羽川翼が貧乳でメガネをかけてなくて目が少し小さい感じ
アカリは無邪気系で作ったから逢坂大河をそっくりそのまま
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:12:48.83 ID:rEzQempR0
脳の機能の一つであるリミッターを機能させないってことは
むしろ脳の力を一部使ってないってことになるよな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:14:44.88 ID:q24gjfB70 BE:1059908843-2BP(1)
>>38
もっと精進するわ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:15:21.40 ID:uDsdeFre0
脳の力最大限に使ってリミットオフして池沼並みのパワー出してみてくれ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:10:46.42 ID:p26LM6wl0
似顔絵はよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:12:25.86 ID:q24gjfB70 BE:1589863829-2BP(1)
そこまでいうならかいてやろう
うpロダ指定してくんね?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:13:25.96 ID:rOMNNq9F0
なんでも良くね
imgur
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:14:44.88 ID:q24gjfB70 BE:1059908843-2BP(1)
>>39
おk
ちょっと待ってて
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:20:48.07 ID:CFV3zbFE0
保守
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:23:51.14 ID:CFV3zbFE0
保守
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:27:43.93 ID:q24gjfB70 BE:1324886235-2BP(1)
保守サンク
どうだ!
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:30:16.33 ID:CFV3zbFE0
>>47
ここまで絵心ないとはwwまあ大体想像ついた
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:30:58.02 ID:q24gjfB70 BE:4239634368-2BP(1)
>>50
だから絵心ないって言ったじゃん!
そうぞうついたか、よかったよかった
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:36:05.83 ID:oqLRWVo20
>>47
わろたww
これ見て何か言ってた?
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:38:03.23 ID:q24gjfB70 BE:1413211744-2BP(1)
>>53
あいり「うっわ下手くそ・・・」
あかり「もっと可愛く書いてよwwwwwww」
黒いの「」なんかバイブレーション
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:28:27.78 ID:rOMNNq9F0
hmm……
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:34:31.99 ID:q24gjfB70 BE:794931833-2BP(1)
じゃあ明晰夢についても
現実が受験勉強ばっかりだったからせめて夢の世界では楽しく過ごしたいと思って明晰夢始めた
最初は全くできなかったけど、起きてすぐに夢の内容を喋るっていうのを始めてからできるようになった
ただ
ずっとやってるとクセになるのかなんなのか明晰夢しか見れなくなるから注意
この状態になると明晰夢の中で寝てもつかれが取れない
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:40:54.62 ID:K6Kkibfj0
黒いの震えてたのか
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:43:16.03 ID:q24gjfB70 BE:1854840637-2BP(1)
>>55
黒いの最初は不気味だったけど最近愛おしく思えてきた
電脳コイルに出てきてた黒いやつの目がないようなもんだと考えてくれ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:42:01.43 ID:QVvNaqB+O
なんだ全力にしても他人操れたりせんのか
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:44:30.63 ID:q24gjfB70 BE:2473120447-2BP(1)
>>56
無理だった
明晰の中なら無双できるよ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:45:55.91 ID:jyPAThoo0
名前つけてやれよ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:51:04.46 ID:q24gjfB70 BE:2119817164-2BP(1)
>>60
クロちゃん、クロすけ、クロリンヌ
この中で迷ってる
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:48:07.94 ID:k57v3R7E0
なぁ・・・その黒いのってさ消えたアイリなんじゃねぇの?
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:51:04.46 ID:q24gjfB70 BE:2119817164-2BP(1)
>>61
俺も一瞬そうおもったんだけどさ、そのあとアイリ帰ってきたからちがうかなーって思ってる
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:49:34.95 ID:q24gjfB70 BE:3091399875-2BP(1)
じゃあ明晰夢でやばかった時の話をする
夏休みに父がたの実家に帰省してて暇だったから明晰夢見ようと寝たんだよ
そのときのフィールドがひまわりいっぱいの花畑でさすが田舎だなー、なんて思ってたの
そうしたら全然知らない女の子がいて、あそんでたのよ
近くに神社があったから地面に絵を書いたりしていて
すごい楽しかったな、そろそろ目覚めるかと思って起きたら2日寝過ごしてた
両親が言うには何回か起しに行ったけど寝ぼけてたから放置していたら寝過ごしてたんだと
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:49:41.89 ID:Yz+ZhtJQI
タルパって話し相手として機能させてんなら下手すりゃ勉強の邪魔じゃね?
どうなの?
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:52:57.14 ID:q24gjfB70 BE:4239634368-2BP(1)
>>63
あいりはそこらへんしっかりしてるから大丈夫
「勉強するから静かにしててくれないか?」
っていうと「うん、頑張ってね」って言って静かにゴロゴロしてる
アカリはたまにいうこと聞いてくれない
「ねぇねぇ、あそぼうよー」とかうるさい時がある
夜中に起こされたことおあるし
まぁ天真爛漫キャラで可愛い
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:51:23.23 ID:rOMNNq9F0
タルパに勉強教えて試験中答え教えてもらえば最強じゃねwwwwうはwwww
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:54:37.75 ID:q24gjfB70 BE:2649771656-2BP(1)
>>65
お前天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って言いたいところだけど約束事としてタルパは俺の家から出れないことになってる
黒いのはなんだかしらんけどたまにふらーってついてくる
うしろでチョボチョボあるいてるのかわいいwwwwww
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:55:34.08 ID:UKpJDgiU0
えっでもそれ全部夢の中の話なんだよね?
夢の中で勉強ってどういう事だよ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:57:44.38 ID:q24gjfB70 BE:883257825-2BP(1)
>>68
タルパは現実世界での話だよ
現実世界で視界に捉えられるし会話もできる
対して明晰夢は夢の中の世界
夢の中で自分の意志で好きな事ができる
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:02:04.84 ID:UKpJDgiU0
>>69
ガチかよ!
どんな感じなの?普通に3次の人間っぽいの
それともアニメキャラみたいな感じ?
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:00:14.57 ID:LDIxUhqr0
エネルギー切れ起こしたことある?
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:03:05.37 ID:q24gjfB70 BE:5564519497-2BP(1)
>>72
あるよ
今年の今年の9月26日
体育祭とか文化祭が終わって疲れがたまってたからかもしれないけど起きたら動けなかった
30分くらいしたらゆっくり歩けるようになったけど倦怠感半端なかったから学校休んだ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:05:20.07 ID:LDIxUhqr0
>>75
いやお前じゃなくて、タルパの方wwwww
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:07:26.34 ID:q24gjfB70 BE:706606324-2BP(1)
>>78
ごめんwwwwwww
タルパの方はないよ
アイリ家出のとき以外はいつも俺の家の中にいる
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:01:01.50 ID:jyPAThoo0
どの程度明晰に見えるの
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:04:45.08 ID:q24gjfB70 BE:1413211182-2BP(1)
>>73
興味持ってくれて嬉しい
アイリは人間っぽい、表情とかリアルだよ
アカリはアニメキャラっぽい
自分が何を求めているかによってできるタルパが違ってくると思う
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:04:48.46 ID:jyPAThoo0
でもなんか人生狂いそうだから当面やめとくわ
堅実に生きよ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:06:03.40 ID:q24gjfB70 BE:5564519497-2BP(1)
>>77
まぁストレスで精神狂いそうになったらやってみな
相当救われるから
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:07:05.24 ID:UKpJDgiU0
SAOみたいな感じ?
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:09:03.68 ID:q24gjfB70 BE:2473120447-2BP(1)
>>80
SAOはアニメしか見てないけどそんな感じ
一時期ガンツにハマってた時はガンツソード作ったよ
シュンシュン伸縮して面白かったwwwwww
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:08:18.38 ID:ugwJEgtG0
タルパとか人工精霊とか最もらしいこと言ってるけどただ妄想が行き過ぎただけなんだよなあ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:09:44.86 ID:rOMNNq9F0
>>82
本当に行きすぎたのは少数じゃね
だいたいは意図的にやってるんだから
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:11:53.23 ID:ugwJEgtG0
>>86
そうじゃなくてタルパって言うとすげえ!どうやったの?みたいな空気になるけど全部ただの妄想なんだよって事
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:14:14.38 ID:rOMNNq9F0
>>88
妄想が見えるんだぜ?すごくね?
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:11:01.29 ID:q24gjfB70 BE:3179725294-2BP(1)
>>82
まぁつきつめてみればそうなんだよなぁ・・・
まぁ俺お人生を潤沢なものにしてくれて感謝してる
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:09:30.17 ID:GSenMj850
自分も知らない知識を教えてくれたりしないの?
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:12:38.02 ID:q24gjfB70 BE:2473119874-2BP(1)
>>85
それは無理
あくまで自分が作ったものだから
でも一回アイリに数学の図形の問題教えてもらったよ
「ここをこうみるんじゃないの?」って
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:13:39.21 ID:q24gjfB70 BE:2473119874-2BP(1)
でも冷静に考えてみると妄想が目に見えるってやばいよな
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:30:24.06 ID:v8N/0gGc0
黒いやつは西野カナって名前だよ
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:36:44.11 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>109
誰に会いたいんだよwwwwwwwwww
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:31:37.44 ID:1gIbYoIVi
一時期タルパ作ろうと思った事あるけど
すごい罵られて馬鹿にされまくって疲れた
二週間くらいで辞めた
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:36:44.11 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>110
マジかよ可哀想
もっといいタルパに出会えますように・・・
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:33:48.94 ID:xl9xaRyLi
そのタルパとやらはどうやって作るの?
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:36:44.11 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>111
wikiがあるからそっちをどうぞ!
俺はその通りに作ったよ!
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:38:42.31 ID:UKpJDgiU0
アニメキャラに会いたいんだけどいけんの?
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:41:49.37 ID:q24gjfB70 BE:1059909034-2BP(1)
>>115
明晰夢?タルパ?
どっちにしてもできるよ
俺は極めればなんのキャラでも出せる明晰夢を薦める
そういや前にアニメキャラとしようとしたらマッチョに止められたなんてスレあったな
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:42:57.04 ID:UKpJDgiU0
>>116
だから極め方教えろよks
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:45:56.57 ID:q24gjfB70 BE:2384793893-2BP(1)
>>119
おk
よくいわれるのは夢日記
起きたらすぐに夢の内容を日記に書く
そうすると夢をコントロールできるようになる
あとは明るめの部屋で浅い眠りにつくとか
これをずっとやってればできるようになる、と思う
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:42:48.97 ID:7PCA0bEU0
マジレスすると統合失調症の前兆期
その調子だと早くて半年、長くても数年の内に現実と妄想の区別がつかなくなって陽性症状で入院する
統合失調症患者は殆どが病識がない。
タスポだかカウパーだか知らんがドーパミンが過剰に出て幻覚見えてるだけ。脳のリミッター外し続けると脳の回路がそのうちショートして焼け切る
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:45:30.73 ID:7PCA0bEU0
前兆期、陽性期は楽しいって患者が多い。だけど脳が覚醒してショートして焼け切るってことはどうなるかっていうと、その後は反動で廃人になる。
統合失調症は廃人期の方がうんと長いし辛い。
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:48:40.91 ID:q24gjfB70 BE:2826422584-2BP(1)
>>118>>122
マジかよ・・・
怖いな
でももうどうしようもないしなぁ・・・
まぁ残り少ない人生楽しく過ごすことにする
だれかタルパをけしたやつっているのかな?
参考までに話を聞いてみたい
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:43:03.75 ID:5PHkNWNd0
私は妄想をよくしますが妄想空間内の人間はタルパに含まれますか?
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:45:56.57 ID:q24gjfB70 BE:2384793893-2BP(1)
>>120
リアルで普通に会話ができたりするならタルパだと思う
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:44:47.76 ID:9SsjxSF20
タルパじゃないけど頭の中にもう1人の自分を作って話かけたりはしてるなぁ
これを発展させたら作れそうか?
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:48:40.91 ID:q24gjfB70 BE:2826422584-2BP(1)
>>121
タルパの一歩手前!
頑張れあと一歩だ!!
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:48:02.35 ID:FD1ixrEv0
タルパって調べたことあるけどすげー不思議だわ
肉眼で見えたり肉声が聞こえるわけじゃないんだよな?
どういう感じなんだろうか
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:50:52.87 ID:q24gjfB70 BE:7154382299-2BP(1)
>>125
近未来アニメに出てくる立体投影機みたいなのを想像するといいと思う
触ったらすり抜けるし
見ようと思えばタルパの向こう側の景色も見えるよ
肉声?も普通に聞こえる
触った感覚がでてきたならもう末期だと思う
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:53:09.35 ID:UKpJDgiU0
>>129
さっき初音ミクのライブテレビでやってたけど
あんな感じなのかな
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:50.31 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>132
そうそう!
わかりやすい喩えをありがとう!!
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:54:02.34 ID:FD1ixrEv0
>>129
wiki見た感じだと、意識的に訓練することで、脳内に別の人格を自分とは独立した状態で作る
って感じに見えたけどそんな感じなの?
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:50.31 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>133
まぁそんな感じ!
最初は頭の中で会話を成立させる
んで、最初は会話(特に返答)にタイムラグがあるはずだからとにかくそのラグを少なくするために話しかけまくれ!!
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:52:48.80 ID:zAEnHkqI0
タルパってほんとに妄想なのかな?
魂を分裂させて人工幽霊を作りだしてたりして
だとしたら寿命を削っていることになるな
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:50.31 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>131
そう考えると怖いな
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:54:16.88 ID:7PCA0bEU0
統合失調症は10代後半~20代前半に発症する人が多い
ソースは俺
俺も>>1みたく大学生の頃ダヴィンチとミケランジェロのタルパ作ったり明晰夢見たりして遊んでた
で脳の限界まで使ってたけど、ある日山の手線に乗ってたときに急に何かがプツンと切れたみたいに妄想だけの世界に引きずり込まれてしまった
で、山の手線で全裸になって演説したり何日も町を徘徊して、最終的に知らないおっさんと千葉県でドライブしてたところを警察に保護されて強制入院させられた。
悪いことは言わない
せいぜい気を付けてくれ、もう手遅れだと思うが
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:55:19.39 ID:rOMNNq9F0
>>134
クッソワロタ
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:55:23.48 ID:FD1ixrEv0
>>134
今は何してるの?
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:58:40.20 ID:7PCA0bEU0
>>137
その後もっかい入院した
今はニート
覚醒すると楽しいけど、廃人辛いしもう二度と入院したくないから薬を欠かさず飲んでいる
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:14.72 ID:jyPAThoo0
>>134
ワロタww(戦慄)
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:03:07.82 ID:7PCA0bEU0
>>141
タルパに前触れは無かったっていうか、入院中も一緒にいた。
病院の隔離室でダヴィンチとミケランジェロと三人でお絵描きしてた。
けど退院してしばらくたって、転院して薬が変わって、俺、あれ、妄想だったのか…?って気付いた頃には消えてた
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:05:20.91 ID:q24gjfB70 BE:883257825-2BP(1)
>>143
タルパの方には前触れはなかったのか
134にはなにかなかったか?
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:05:15.87 ID:7PCA0bEU0
あと覚醒して睡眠時間短くなったら要注意な
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:07:28.38 ID:q24gjfB70 BE:3974657459-2BP(1)
>>146
なぜ?
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:15:23.77 ID:7PCA0bEU0
>>148
一度目の入院も、二度目の入院も、どっちも入院前は睡眠時間が一日三時間くらいだた
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:18:02.28 ID:q24gjfB70 BE:794931833-2BP(1)
>>150
ありがとう
俺もそんな感じだ
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:14:15.09 ID:7PCA0bEU0
前触れっていうか妄想だけの世界に入る前はタルパの存在も忘れるくらい覚醒してた
妄想だけの世界に入ったら世界の全てがタルパに見えてくる。普通の商店街歩いてんだけど千と千尋の世界に見えるし、ルパンに助けて欲しいと思って念じたらおっさんが車で現れて乗せてくれるし
(ちなみにおっさんとは丸一晩一緒にいたけど警察でおっさんの証言だと俺といた記憶は2時間しかなかったらしい)
とにかくタバコ吸うのも忘れるくらい覚醒してた。タルパどころじゃなかった
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:17:16.73 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>149
詳しくありがとう
気をつけてみる、もう手遅れかもしれんが
クロちゃんについてなんかわからない?
もし心当たりがあったらでいいんだ
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:22:47.76 ID:H82XTc6O0
脳の能力限界まで引き出してなくてワロタ
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:24:35.19 ID:q24gjfB70 BE:1854840637-2BP(1)
>>154
だよなwwwwwwwwww
限界一歩手前までかwwwwwwwwww
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:27:41.35 ID:7PCA0bEU0
クロちゃんはよく分からないな
あと9月26日のことだけど俺も同じようなことあった
スーパーのバイト中に腰からがくって倒れてそのまま帰った
あの頃は腰痛と疲労感が半端なかった
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:44:40.24 ID:uexhckh6i
俺もタルパじゃねえが似たようなの作ったことあるわ