【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: UFO&宇宙人




1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 17:03:10.54 ID:OHG4W03d0
身元がバレない程度になら応えるよ

2: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 17:19:40.67 ID:6ZE77mNe0
とりあえず体の一部の画像うp

3: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 17:21:29.91 ID:OHG4W03d0
>>2
スマホなんだけど、いめピクがなぜか機能しないからムリ

7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 17:36:44.10 ID:OHG4W03d0
画像さえ送れたら舌の長さや、斑点つきのまだら模様の黒と茶色と緑の鱗皮膚や、脊椎が2本ある背中や
尻尾や背中の突起物を見せられるのにな。あともちろん瞬膜と縦長の瞳孔もね

21: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:04:19.69 ID:h/QJlHpv0
>>7 
脊椎が2本もあったら、学校や会社の健康診断でばれませんか。

22: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:06:45.10 ID:OHG4W03d0
>>21
地下施設の学校には行ったけど、地上にいる時はホログラムで人間に化けてるし、人が通う学校には行ってないよ

44: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:21:37.11 ID:wlBOKQrX0
>>22
ホログラムの技術あるんだったら身体ごと消せばいいだろ
なんでわざわざ化ける必要がある

48: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:30:21.16 ID:OHG4W03d0
>>44
ぜんぶ消したら交流できないじゃないか。幽霊?でもあるまいしw

11: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 17:59:43.64 ID:4N8iyXwM0
少し前に親から目がなんか変て言われた。そのときは寝てないからみたいな流れで終わった。
そんでそのあと何気なく姉が自分の写メを撮った。
よく見たら片目だけ縦長の瞳孔になってた

12: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:08:01.85 ID:OHG4W03d0
>>11
自分が爬虫類人の血が多く混ざってることに気づかずに、特徴が急に出てしまうことがある人もけっこういるみたいだね
でもそれは純血じゃなくて数%混じってるだけ

14: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:21:25.62 ID:4N8iyXwM0
>>12
なるほどそうなのか。自分爬虫類苦手なんだけどなぁ…

18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:31:24.17 ID:OHG4W03d0
>>14
よく人間はレプティリアンのことを嫌うけど、本当は人間のほうが残酷な浪費家だよ
動物園のニシキヘビの餌が1週間にネズミ2匹だとすると、同じ体重の哺乳類や霊長類はもっと何十kgも必要だし
自分も生きた動物とか食べるけど、あと○もね。そんなにたくさん食べてるわけではないよ

20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:41:52.48 ID:4N8iyXwM0
>>18
あ、残酷さとかとかではなくて、単純に見ためが苦手というか慣れない感じ。けど自分も何%か混じってるなら少し親近感がわきます。
ちなみに瞬膜って知らなかったけどそれも出てるっぽい

16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:29:39.59 ID:382UCWqm0
本物だとこういう目になる

19: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 18:35:51.66 ID:OHG4W03d0
>>16
なるなる

25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:18:55.15 ID:h/QJlHpv0
超能力とかつかえますか

29: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:29:34.39 ID:OHG4W03d0
>>25 
超能力ではないけど人間にはまだ仕組みが解明されてない、特殊に見えるだろう能力ならあるけど 
自分たちにとってはこんなの超能力でもなんでもないけど、単なる生物の肉体力学の一つだよ

86: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:37:27.64 ID:h/QJlHpv0
>>29特殊な能力を教えてください。

87: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:40:20.92 ID:OHG4W03d0
>>86 
セロの手品レベルなら何でもできる、くらいかな。これと言って使えるものは、いわゆる読心術?くらい

23: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:10:56.13 ID:h/QJlHpv0
地下にレプティリアンの通う学校があるんですか
そこには何人くらいいますか

24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:13:41.41 ID:OHG4W03d0
>>23
自分が居たところでは30人くらいかな。大人と子供合わせてもそんなに居ないよ。小規模な施設だったし

25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:18:55.15 ID:h/QJlHpv0
それは日本でですか
日本中にそういう施設があるのでしょうか

27: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:24:52.00 ID:OHG4W03d0
>>25
うん日本だよ。場所は言えないけど、三角屋根だけが地面から突き出てる地下工場があって
人間社会では生産品の品質管理のために地下に工場が造られたことにはなってるけども
そのもっと下にいくと自分たちの地下施設があるんだよね。日光浴は大好きだけど、爬虫類人は体温調節が人より劣ってて
気温が安定してる地下に住んでないとけっこう辛いときがあるね。冬とか防寒用のスーツ着ないと絶対にむり

32: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:35:35.03 ID:ludg3cgq0
>>27
知ってるぞ
大雪山で人間を誘拐して来て細菌兵器の実験をしてるんだろ?

35: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:46:08.79 ID:OHG4W03d0
>>32
細菌兵器の実験?はよく知らないけど、基本的には科学技術の実験で人間を使うのはもうだいぶ無くなったし
子○とか捕まえてたまに食べるけど、それ以外は何も利用価値は見出してないけど

26: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:19:12.89 ID:OHG4W03d0
地球は中が空洞になってて、そこに青や緑や赤い人間が住んでたり、後頭部が長い人間が住んでたり
地球の恐竜から進化した爬虫類人が住んでたり、オリオン座や竜座からきた爬虫類人が住んでたりするんだけど
自分は地球原産の爬虫類人で、世界中の地層のいろんな場所に居住区があって、そのうちの一つで生まれ育ったんだ

28: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:28:59.62 ID:ludg3cgq0
マグマ層を浮遊してるマシーンランドで生活してたんじゃないの?

31: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:32:48.61 ID:OHG4W03d0
>>28
ちがうよ

34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:44:43.18 ID:ludg3cgq0
>>31
早乙女研究所で火星探査用と称して対抗兵器の実験をやってる
メカザウルスで攻撃するなら今のうちだぞ

36: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:47:25.25 ID:OHG4W03d0
>>34
へ~すごいね~

30: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:30:04.25 ID:h/QJlHpv0
いわゆるアガルダっていわれている地底都市のことですか。
レプティリアンは結構地上で有名な人の中にもいるらしいですが、
エリザベス女王やブッシュはどうおもわれますか。
ほかの姿を変えてるレプティリアンをみたらわかりますか。

33: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:42:29.13 ID:OHG4W03d0
>>30
アガルタ?は、地球の内核の部分だね。マンモスとかサーベルタイガーみたいなやつとか大きいキノコが生えてる
この太陽系だけでも自分たちの居住区は7つあったけど1つ使わなくなって6つの惑星にあるよ
あと基本的にどこの星に行っても言えることだけど、気候や外因を受けやすくて環境の変化が著しい地表なんかに住んでるのは
その星の長とはけして言えない種族だよ。地球の人間とかね
エリ女王や米国の大統領は、あれはオリオン座や竜座から来てる爬虫類人の混血だと思うよ。自分らとは関係ない
とくに不干渉だけど、生態系が同じだからたまに交流はあるけど、利害関係で繋がってることも無いよ。見ればすぐ分かる

37: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:52:58.02 ID:h/QJlHpv0
レプティリアンの見分け方は地上の人間でもわかりますか。
できたらおしえてください。

人を食べる必要性はあるのでしょうか。

38: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 19:59:12.32 ID:OHG4W03d0
>>37
座椅子に座るのが嫌いな人。骨格の構造上、椅子に座ると逆に窮屈で、人間の前でしか椅子に座らない
あと電磁パルスが発生する場所ではホログラムが解除されちゃうから、高電圧の場所なんかには余り行かない
○を食べるのは味が良いし、何千年も前からずっと食べてたし、食べるなと言われても逆に困るね

39: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:08:09.36 ID:h/QJlHpv0
1さんは完全な爬虫類型なのね。
ホログラムの下は基本裸ですか。触るとばれますか。
○を食べるときはどうやって食べてますか。やっぱり焼肉ですか。

40: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:10:46.17 ID:OHG4W03d0
>>39
裸ではなく薄着1枚かな
食べるときは少し驚かせてアドレナリンを分泌させて肉を柔らかく甘くしてからだね

41: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:11:03.43 ID:Ikp/U1ZR0
雑食性の成体はうまくないから、
ハロウィンぐらいに〇〇を
生け贄儀式して食べてるんじゃないか。

42: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:16:49.60 ID:OHG4W03d0
>>41
雑食性の生きものは美味しくないの?人間はそう感じるってこと?自分たちは恐竜時代からずっと共食いだったし
よく分からないや

43: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:20:07.04 ID:h/QJlHpv0
寿命はどれくらいですか。
地底の爬虫類人(地球産)の歴史の流れを教えてください。ホログラムとか
作れるということは、地上よりもぜんぜん科学が進んでると思うんですけど、
どれくらいの時間でそこまで進化したのですか

47: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:27:38.91 ID:OHG4W03d0
>>43
自分らはテロメア操作の延長もできるから数千年は生きられるけど、寿命で死ぬなんてことは稀で
老いたら殺されて喰われるか、ちょっとした紛争で死ぬか、自分で命を断つ場合が殆んどじゃないかな
高齢者ほど早く世代交代したいって思ってる場合が殆んどだね。自分ら爬虫類人と、他の星の昆虫型は女王社会なんだけど
女王の世代交代は新旧女王の殺しあいで決まるよ

45: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:21:44.59 ID:Ikp/U1ZR0
惑星ニビルとの関係は何ですか。

49: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:33:13.94 ID:OHG4W03d0
>>45
惑星ニビルか。あれはアヌ王や2人の王子がいた人間型の星だよ。他の星の爬虫類人と交戦状態にあったけど
自分たち地球原産の爬虫類人は、のんきに不干渉な関係が続いてるね

46: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:22:57.53 ID:2CfldoAG0
卵で生まれてくるの?

51: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:37:35.51 ID:OHG4W03d0
>>46
卵生と胎生は女が自分で選べるようになってる。適応力の向上のために胎生出産が人気だけど
あまり出産場所がよろしく無い場合は卵で複数産んで保温室で管理、育成されてるね
障害児が生まれた場合は、食糧にまわしてるよ

46: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:22:57.53 ID:2CfldoAG0
午前中はやっぱり日光浴?

51: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:37:35.51 ID:OHG4W03d0
>>46 
うん。よく昼間は地表にでて日光浴してる。人間の街にある公園でずっとのんびりしてたりもするね

50: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:37:07.55 ID:h/QJlHpv0
近々地上に攻めてくる予定はありますか

52: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:40:43.28 ID:OHG4W03d0
>>50
自分らは無い。けど、ほかのオリオン座や竜座の爬虫類人たちは、地球の地上で人間たちに仕組んだ戦争に紛れて
捕食パーティーやるとか言ってたけども。あんま興味ないや

53: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:44:05.89 ID:mdZQu3340
普段何してるの?ご飯とかは?

54: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:48:15.39 ID:OHG4W03d0
>>53
夏は地表の人間の街に住んでる。冬は地下施設に住んでる。食べることが好きで自分は比較的に肥満体型で
人間が作った料理をよく食べてるんだけど、日本人の生食文化はいろいろ楽しませてもらってるよ。とくに馬刺し牛刺しね

55: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:50:54.01 ID:OHG4W03d0
無駄話だけど、馬刺しは冷たくて美味しいね。よく九州に遊びにいくんだけど、居酒屋で馬刺しばかり頼んでたよ
すごく美味しいねアレ

57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:53:42.63 ID:mdZQu3340
人間の街に住んでなにしてるの?
お金持ってるの?働いたりしてるの?

60: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:58:28.12 ID:OHG4W03d0
>>57
ごく普通に生活してるよ。お金は人間社会の政府との技術提供で支給されてる。っていうか、そうしろと圧力をかけた
人間が言うところの無職ニートってやつだね。日本じゅうをお刺身食べ歩く旅行とかしてる。あくまで自分が個人的に

56: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:52:51.71 ID:jhuvhaAA0
変温動物なんですか?

58: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:54:42.68 ID:OHG4W03d0
>>56
うん、基本的にはそういうことになるね。だいぶ適応力は上がってると思うけど、寒いのはダメ

59: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 20:56:16.04 ID:agL1oedG0
昆虫型宇宙人ってどんな姿をしてるのカマキリの頭の宇宙人?

64: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:03:16.94 ID:OHG4W03d0
>>59
昆虫型は携帯が多すぎて、これだと言える形は無いけど、それは地球に住んでる昆虫を見ても分かるよね?
彼らは「変態」する生物で、適応力には乏しいけども変態したあとに飛躍的に能力が向上する種族だし
1つの種族だけでも数回の変態する。彼らと戦争すると凄く手こずるね。強いよ。自分ら爬虫類型以上にね

61: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:01:06.89 ID:mdZQu3340
政府も知ってるてことか
人間の友達とかおるの?

65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:04:12.62 ID:OHG4W03d0
>>61
いないね

62: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:01:21.76 ID:h/QJlHpv0
日本政府は地底人の存在を隠してるのか
政府って裏の政府とかあるの?

66: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:06:12.76 ID:OHG4W03d0
>>62
裏の政府?あ~あれはオリオン座や竜座の爬虫類人に冷遇してる小人型の異星人が技術提供で繋がってるアレか
まあ、どうでもいいや

63: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:02:08.10 ID:382UCWqm0
全部ネットで拾える情報やんけw
レプは実在するだろうけど中学生がレプにあこがれて自称してるだけじゃないのか?

68: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:06:47.33 ID:OHG4W03d0
>>63
そうなんだ(笑)

67: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:06:15.75 ID:V4jv9dBt0
地底にいるんじゃグラボイズって知ってる?

69: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:08:19.32 ID:OHG4W03d0
>>67
それ見たよ。ハリウッド映画でね。でもああいう昆虫型は本当にいるよ

70: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:10:42.96 ID:agL1oedG0
人間を食べる宇宙人の種類って多いの
後どんな姿の宇宙人が地球にいるとか知ってる

72: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:12:29.77 ID:OHG4W03d0
>>70
いっぱい居すぎて答えられないくらいいるね。ガス状や非物質系も含めて

71: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:11:30.59 ID:h/QJlHpv0
○を食べるのも政府は黙認してるの?

73: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:13:21.89 ID:OHG4W03d0
>>71
そうだね

75: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:17:42.97 ID:h/QJlHpv0
人間の歴史上に出現した有名な人で爬虫類人だった人て誰かいますか。
それともずっと表にはでてこないのですか。

78: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:22:24.89 ID:OHG4W03d0
>>75
ワラキアのドラクル公爵かな。彼は自分らのなかから地上に出て人間社会の一部を構成してた人
あと日本の初代~5、6代目までの天皇は竜座出身の爬虫類型だね

79: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:22:41.27 ID:WLwmmQ0u0
人間は民族間で戦争をしたりしてるけど、
爬虫類人の民族間では紛争とかは起きないのかな?

81: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:24:23.97 ID:OHG4W03d0
>>79
しょっ中起きてるよ。腹が減ったという理由だけでも普通に起きてる

82: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:27:58.53 ID:WLwmmQ0u0
>>81
争いが起きないように、法律があったり、
道徳教育、宗教のようなものはありますか?

84: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:32:26.21 ID:OHG4W03d0
>>82
そういう類の行動規制概念は一切ありません。かなり昔まではあったけど、そういう類の規制概念は自然の妨げにしかならない
そのように分かったので。自分らと他の先進的な異星人は、あらゆる規制概念には縛られずに自由に生きてるよ

90: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:44:33.89 ID:h/QJlHpv0
>>84とすると、発言権の強さは力の強さで、弱い爬虫類人は生きていけない感じですか

91: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:48:44.24 ID:OHG4W03d0
>>90
当然のことながら、そうなるね。自然淘汰は調和のバランスだし、ずっと昔は地表の人間みたいに
政治や宗教や経済という概念があった時期もあるはあるけど、それらを持つことでバランス崩壊が激化することが解って
すべて放棄して今に至るよ。これは他の惑星の人間型でも同じことが議論されてるみたいだけどね
彼らはまだ微妙に頼ってる。政治面だけはね

93: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:51:43.48 ID:OHG4W03d0
プレアデスのスバルという星が、政治の争いで滅びた前例もあるし、人間型はけっこう臆病で依存心が強いからそのせいで自分らの首を絞めていることに気づいていない部分が多くて、笑えるけどね

96: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:57:33.65 ID:h/QJlHpv0
そのシステムでいくと、いたるところで殺し合いが起こって最終的には
滅びてしまう気がするのですが、なにか圧倒的な力をもつ権力者がそれをさせない
ようにしてるのでしょうか。

100: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:01:07.18 ID:OHG4W03d0
>>96
いいや、その方が調和に適してる。滅びが加速したり大きなショックを避けられるようになる
自分たちには何かしらの派閥も封建制も、そもそも中央集権そのものが存在していない。自由だよ

102: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:04:34.80 ID:h/QJlHpv0
>>100 
個々が独立しているということですか。
地底には奴隷のような存在はいますか。

103: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:08:57.10 ID:OHG4W03d0
>>102
そういうことだね。個々人に自由と主体性がある
奴隷はオリオン座の小人型でしょ。彼らもまた政治の闘争で自滅に陥って地下に長く住んでああいう姿になり
今では他の星の爬虫類人に隷属してる、主体性が皆無の種族だね

104: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:11:52.66 ID:OHG4W03d0
多分これ言うと嫌悪感を抱くかも知れないけど、戦争の時には高齢者やウイルス感染や重傷を負った病人が 
率先して前線で活躍するのが自分らの暗黙の了解というか、性(サガ)だね

83: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:28:49.63 ID:agL1oedG0
ラケルタファイルって知ってる?

85: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:33:31.93 ID:OHG4W03d0
>>83
知ってる。あれは自分らと同じ地球原産の爬虫類人の女がアメリカ政府の役人と交流した記録だよ

88: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:41:06.63 ID:agL1oedG0
地球原産の爬虫類人はどの宇宙人種族と仲がいいの?

89: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:44:29.68 ID:OHG4W03d0
>>88
すべてにおいて中立かな。とくに不干渉だね

92: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:50:27.91 ID:eXcB3jNL0
キリストについてはどう思う

95: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:54:36.64 ID:OHG4W03d0
>>92
何とも思わない。キリストと同じ誕生日の爬虫類型が人間に化けた人や混血が多い理由を察してよ。寄せ集めじゃんアレ

94: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:54:26.95 ID:agL1oedG0
爬虫類人はなんで自分達の存在を公表しないのかな

98: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:58:19.03 ID:OHG4W03d0
>>94
意味がないから。人間はよく「民主主義や平等思想」について語りあうけどもさ、それはあくまで人間同士だからで
アリやネズミ相手に交渉を試みたり、民主主義や平等思想について語り合ったりするの?しないよね
それと同じことだよ。能力的にパワーバランスが拮抗あるいは近い状態になければ、そもそも交渉も公表もあり得ないよ

97: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 21:58:11.02 ID:mdZQu3340
人間の事どう思ってる?

101: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:03:29.85 ID:OHG4W03d0
>>97
食べもの

99: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:00:55.43 ID:WLwmmQ0u0
火星人について何か知ってる?

101: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:03:29.85 ID:OHG4W03d0
>>99
居住区がある

105: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:13:06.90 ID:WLwmmQ0u0
感情とか、泣いたりすることはありますか?
爬虫類人にも愛はありますか?

107: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:18:09.99 ID:OHG4W03d0
>>105
人間ほど強くはないけど、あるよ。愛情面では自分らのほうが人間よりもずっと進んでて、だからこそ即断ができる
まだ分からないかも知れないけどね

106: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:13:47.09 ID:h/QJlHpv0
選ばれた女王については地底ではどういう扱いをしているのですか
女王には権力はあるのでしょうか

109: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:22:26.95 ID:OHG4W03d0
>>106
女王はただ大きくて強くて、いわゆるエリート血筋の存続系統になってるだけ。人間で言うところのブリーディング?かな
進化系統の大筋として女王がいるだけ。とくに何の権限もないけど、やたらと強い。自分たちはと昆虫系は女系遺伝が基準だから

108: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:18:21.62 ID:agL1oedG0
人間にとって交流すると良い宇宙人種族っているのかな

110: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:24:25.90 ID:OHG4W03d0
>>108
誰とも交流しないほうが地球の人間のため。じゃないかな。おそらく他の惑星の人間型と交流したがってるとは思うけど

111: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:27:51.30 ID:OHG4W03d0
たまにだけど、新旧女王の世代交代バトルが生中継放送で見れるんだけど、アレはほんとうに凄まじいね
自分の娘と殺しあうんだ。娘もかなり強いけど、なかなか女王に勝てるものは現れない。殺されて終了
相撲でいうと、大横綱みたいなのが女王

113: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:29:50.26 ID:OHG4W03d0
言うまでもなく男では話しにもなりませんw

114: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:31:07.52 ID:agL1oedG0
良い宇宙人としてプレアデスとかクラリオンとかよく聞くけど人間にとって良い宇宙人じゃないのかな

116: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:37:49.33 ID:OHG4W03d0
>>114
地球人よりは、ずっとずっと先に進んでると思うよ。彼らと交流して話しはしても、彼らもまたすべて助力する訳もなく
要するに自力で進みなさい。と言うだろうし、彼らはただのお節介じゃないの?
間違いを教えることもあるよ。その証拠に母星を離れてずっと艦で暮らしてる訳だし

115: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:31:39.47 ID:h/QJlHpv0
家族を守るとかそういう概念はありますか
ちなみに1さんは何歳くらいですか

117: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:39:27.99 ID:OHG4W03d0
>>115
家族を守る概念は教育以外には、無い。必要がない。自分はまだ100年も生きてない若い男です。肥満体型のw

120: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:49:10.19 ID:agL1oedG0
火星に住んでいる宇宙人は爬虫類種族と昆虫型ってききますがほかの宇宙人種族とかいますか

123: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:56:01.35 ID:OHG4W03d0
>>120 
そりゃあ沢山出入りしてるよ。火星は行ったこと無いからよく知らないけど、地下都市のジャンプルームで出入りしてるよ

118: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:42:44.19 ID:h/QJlHpv0
学校ではいじめはありましたか

119: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:46:23.68 ID:OHG4W03d0
>>118 
人間でいうところのイジメという行為はないよ。殺して食べることはあっても無駄な争いは誰も起こしません

122: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:54:39.55 ID:h/QJlHpv0
なるほど、他人を陥れるとかとか、ねたむ、そねむ、ひがむとかそういう感情が 
なさそうですね。そういう世界なら成立するかもしれないですね。 
ムダをそぎ落としたまっすぐな欲って感じ。

124: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:57:44.67 ID:OHG4W03d0
>>122 
よく理解できたね。そこが地球の地表に住んでる未熟者な君ら人間の出来の悪さの大きな要因の大部分なんだよ

125: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:57:58.25 ID:agL1oedG0
そうなんですね  
土星とかには宇宙人っているんですか?

126: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 22:59:08.13 ID:OHG4W03d0
>>125 
たくさん出入りしてます

127: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:05:41.00 ID:WLwmmQ0u0
人は一応、知性があるけれども 
殺して食べることに罪の意識とかはないんですか?

131: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:11:36.89 ID:OHG4W03d0
>>127 
無いね

134: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:17:03.51 ID:WLwmmQ0u0
>>131 
なるほど。まあ僕も豚や牛を食べることに罪の意識感じないからな。

139: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:21:37.86 ID:OHG4W03d0
>>134 
それでも人がペットとしてミニブタなんかを飼うと普通に愛情もって接するよね。それと同じことだよ 
罪悪感に囚われたり特定な愛情に固執することは無い。人間がそういうジレンマで悩むのは未熟だからだよ

128: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:06:04.33 ID:b89ZP2as0
まんま冨樫義博のレベルEですね 
読んだことある?あの人宇宙人なのかな? 
詳しすぎません?

132: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:12:52.18 ID:OHG4W03d0
>>128 
何それ知らない。でもその漫画家は知ってるよ。いま休んで自宅でゲーム三昧の漫画家でしょう?

138: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:21:28.59 ID:b89ZP2as0
>>132 
そう、ハンターハンターの人。是非読んでみて 
人に化けて社会に混ざってる爬虫類宇宙人とか女王系な昆虫の宇宙人とか 
人間食べる宇宙人とか出てくるよ 
20年前だよこれ描かれたの 
ハンター読んでても思うけど冨樫はヤバイ

129: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:06:30.95 ID:h/QJlHpv0
日本の天皇家とイギリスの王室は実は親戚ということですか

133: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 23:15:36.79 ID:OHG4W03d0
>>129 
そうかも知れないけど、あまり複雑な事情まではよく知らないよ。日本の古代天皇家は竜座出身。イギリスはどうだろう 
オリオン座の爬虫類人じゃないの?ごめんね適当で








1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:46:15.939 ID:GfpTHs1ta
アヌンナキ

36b60975-s


488ab5d5

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:47:01.218 ID:GfpTHs1ta
アヌンナキたちは45万年前に地球に到達し、鉱物資源、特に金を探索、アフリカで鉱脈をみつけ採掘を行った。

ニビルから地球への植民遠征に出された、一般庶民の労働者に相当する神々であった。
アヌンナキは、金鉱山で働く奴隷となる生物として、地球外生命体の遺伝子をホモ・エレクトスの遺伝子とかけあわせ、人類を遺伝学的に設計した。

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:47:27.328 ID:GfpTHs1ta
お前達は何も知らない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:48:49.720 ID:31AbTM+00
シンフォギアでみた!

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:48:51.822 ID:7n21iM+w0
よーわからんけどニビルの人たちは地球に人類作ってどうしたいわけ?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:52:33.166 ID:GfpTHs1ta
>>5
奴隷としてつくられた人類だが、文明を創り出す能力に長けていたから生かされて地球というラボで監視されている。

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:49:26.351 ID:QK334t0Mr
いや知ってるよ

この世なんてたいしたことない

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:51:00.618 ID:lvKFiUyn0
法隆寺のやつ?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:54:10.649 ID:GfpTHs1ta
>>7
うむ。シュメールから法隆寺にもきた。




a4c8040e



0ccea996

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:53:04.489 ID:1xIuncez0
ヤハウェが絶対神です
祈りなさい

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:55:02.127 ID:31AbTM+00
じゃあアヌンナキたちはなにから生まれたの?また別の宇宙人に作られた存在?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:00:36.399 ID:GfpTHs1ta
>>11
うむ。創造主にも序列がありアヌンナキ達は旧約聖書にある堕天使の位置付け。

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:01:32.877 ID:31AbTM+00
>>18
つまりそれをどんどん辿っていくと原初の宇宙人=創造神にたどり着くわけか

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:02:51.876 ID:VK7DOiGsa
>>20
一度創造が確認されれば自分の世界が原初である可能性は非常に低くなる。

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:04:02.365 ID:GfpTHs1ta
>>20
うむ。序列がある。


ad1a5dba

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:55:19.133 ID:VK7DOiGsa
久しぶりにこのスレみた

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:55:36.741 ID:HWiqrWA+d
鳥さんだー!

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:56:38.580 ID:VK7DOiGsa
ん?法隆寺って45万年前からあるのか

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:02:10.031 ID:GfpTHs1ta
>>14
約45万年前に地球には来た。
今も地球の地下にいる。

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 04:58:57.811 ID:GfpTHs1ta
シュメール文明基礎知識




16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:00:07.562 ID:QK334t0Mr
アホか、俺ら宇宙人に飼われてるんだよ
人間はどこまで愚かに成長していくんだろうってね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:00:29.237 ID:BqRU0PqCa
人類が作られたってだけなら進化論が間違っているとはならんだろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:01:16.838 ID:VK7DOiGsa
俺が以前から提唱している地球環境保護指定地域説に間違いはなさそうだな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:02:56.635 ID:4LrG8ssFM
新宿古着屋ワタナベが一番間違いですよあんなもんダイバクショウ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:03:03.470 ID:stGKr52P0
ホモ・エレクトスの遺伝子と掛け合わせ~←人類居るじゃねーか!

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:03:52.177 ID:QK334t0Mr
またアフィか…仕事探せよ!

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:03:54.764 ID:VK7DOiGsa
おらっ!エレクトっっっっっ!

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:05:11.684 ID:GfpTHs1ta
アヌンナキ



8f9a6d5a

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:05:37.924 ID:lzvnwH1t0
メタトロンとかオシリスもアヌンナキの仲間って聞いた

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:07:44.937 ID:GfpTHs1ta
>>29
エジプト文明にも、もちろん絡んでいる。

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:06:02.512 ID:QK334t0Mr
うむじゃねーよ

さっさとおしっこして寝ろ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:06:29.071 ID:hBmyz9gr0
オーバーロードでこんなやつみたわ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:06:44.081 ID:VK7DOiGsa
ずっとアナンヌキだと思ってた

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:07:34.456 ID:fTCnzznc0
なおきんマン乙

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:08:27.152 ID:GfpTHs1ta
>>33
ナオキマンなんかよりずっと前からVIPにいる。

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:08:31.857 ID:1yDIw1+Aa
たまにオカルトスレにわくとんでも持論展開おじさんいないの?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:08:54.999 ID:GfpTHs1ta
エジプト文明

71caf9b0

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:11:17.109 ID:TWxw5YP40
10年くらい前にムーで読んだネタ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:12:20.457 ID:GfpTHs1ta
アヌンナキ



ecfaa3cb

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:15:09.784 ID:GfpTHs1ta
地球と人類の真実の歴史を知りたい者達へ




41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:15:10.910 ID:rxNilU0b0
何でトートバッグ持ってるの?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:21:06.400 ID:GfpTHs1ta
>>41
いいところに気づいたね


f9b8d137

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:18:14.919 ID:QK334t0Mr
不思議ネットにのればいいね!

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:19:39.975 ID:ZnG1zlGC0
アヌス鳴き?
メスイキエモンかな?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:29:12.247 ID:GfpTHs1ta
アヌンナキ



d19d59df-s

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:30:02.620 ID:GfpTHs1ta
生命の樹
松ぼっくり
バケツ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:31:43.704 ID:GfpTHs1ta
バチカンにある松ぼっくりと鳥


9db58577

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:31:58.224 ID:HApcloI60
このスレ久々に見た

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:32:09.036 ID:GfpTHs1ta
お前達は何も知らない

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:37:22.651 ID:VK7DOiGsa
>>49
なら教えて

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:52:37.971 ID:fulS0ilRr
>>49
松ぼっくりはなんの象徴?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:47:33.238 ID:szPfYGqu0
俺がアナンヌキだ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 05:51:56.781 ID:fulS0ilRr
たまに立ってるけど何が目的なの?

54: ザ・サイコ ◆QpkGyAgl6M 2020/02/24(月) 05:59:38.394 ID:Y6PlyJ3o0
進化論って名前だから勘違いしちゃう人が生まれるのかもね
適応論とか分岐論とかにしたほうがいい

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:03:15.361 ID:fulS0ilRr
>>54
遺伝の優性劣性問題

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:04:14.681 ID:stGKr52P0
>>56
陽性陰性でいいよな

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:07:02.923 ID:fulS0ilRr
>>59
え?解決したろ...

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:02:00.193 ID:9QK9E5Ika
オカルト最高

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:03:27.859 ID:gefXH2WW0
アゴチャンネルで見た

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:03:54.006 ID:IxidPdJ30
シュメール人?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:04:51.108 ID:zkxqhWRZ0
アヌンナキ戦い

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:08:16.566 ID:bQBHF+fea
せやろか

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:08:57.313 ID:uhLk1sBN0
ひさしぶりにみた

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:10:17.877 ID:kTLPZ2mY0
んでアヌンナキは誰が作ったの?

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 06:32:44.030 ID:Ftv9I+p/0
桃から生まれた桃太郎









980 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:04:04.81 ID:umkUEmmg0.net

小学校二年の時、男の子が転校してきた。
名前は『まこっちゃん(仮名)』。精神に障害がある男の子で満足に喋れなかった。
体は大きくて、当時はなかなか見なかった赤い髪の毛をしていた。
まこっちゃんは授業中でもなんでも暴れた。
いつも女の子が髪をひっぱられたりして泣かされてた記憶がある。
そしてまこっちゃんの周りには誰も近寄らなくなった。


980 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:04:04.81 ID:umkUEmmg0.net

秋の運動会でまこっちゃんと二人三脚をやらされることになった。
本当に嫌だったけど一緒に練習した。
まこっちゃんは本当に体が強くて、俺はいつも引きずられた。
俺はいつもまこっちゃんに怒った。いたいよバカ!!とか悪口を言いまくった。
何日かそんな日を過ごすと不思議とまこっちゃんと意思疎通ができるようになってた。



981 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:10:44.49 ID:umkUEmmg0.net

それから仲良くなったわけじゃないけれど、まこっちゃんが粗相したりすると一緒に家に連れて帰ったりした。
まこっちゃんが『あっちに行きたい』とか、『あれがしたい、これがしたい』ってのが、不思議とわかるようになってた。

ある日まこっちゃんを家に送っていくと、まこっちゃんのお母さんに家の中に招かれた。
おいしいケーキをもらってお茶を飲んだと思う。
まこっちゃんのお母さんが突然俺にこんなことを言った。
「あなたにはウチのホシの言葉が分かるのね※♪~¥¥」
後半は何を言ってるのかわからなかった。
パピプペポみたいな感じに聞こえたけれど、今となってはよくわからないし、それ以来お母さんとは会っていない。

2年の終わりに、まこっちゃんは転校することになった。
最後の日もまこっちゃんを家に送っていった。
玄関先でキリっとした表情のまこっちゃんが別れ際に、
「ありがとう、またどこかで会えたらいいね」って言ったと思う。
家に帰って、あ、まこっちゃん普通に喋れるんじゃんって俺は気づいた。

今思えばなんか怖いw










 388 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:14:02.01 ID:jfnHl4AR0.net
かつてUFOを見たことがある
車に5人で乗っている時に助手席の友人が発見
「あれ浮いてるの何だろうね?」

見てみると何かわからないが4つくらいずっと静止して浮いていた

「ヘリじゃない?」

と他の友人が言ったが窓を開けてもヘリの音はない

4機もヘリが飛んでたらうるさいはずだよな、と思いながら見ていると気付かないうちに数が増えていた
数えると6つになっていた
6つある、数え間違えたか?と思いながらもう一度数えると8個になっている。しかしずっと見続けているのにどうやって数が増えてるかわからない。数えるたびに数がどんどん増えて16個くらいになっていた

友人達とテンパりながらも謎の浮遊物に近づこうということになった
かなり近づいたと思う
多分直線距離で100~200mくらいまで近づいた

でもその時にはあんなに浮いていたものが1つだけになっていた。
最初はノリノリだったけど、近づいていくとどんどん怖くなるもんなんだな
みんな同じことを感じていた。恐怖心が大きくなるにつれて、浮遊物の数が減っていった気がするということで一致した
その間も運転してなかった俺はずっと見続けていたんだが、最後1つになるまでどうやって数が減っているか全くわからなかった
最後の1つも消えていったが、5人とも消えたことがしばらくわからなかった。1つしかないものを5人でずっと見続けているのに。
一体どうなっているのか理解できないんだ。

しかも友人2人には浮いているものは溶けたハンダや水銀のようにツルツルに見えたらしいが、俺含め3人には白いティッシュを丸めたようなものに見えた
何だあれ?よくわからないけど、たぶん軽自動車くらいの大きさ
ちなみに皇居の上に浮いてた








1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)16:27:20 ID:YXzx2WzOr
質問も受け付けるし見えた事と知ってる事話すよ



2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)16:29:32 ID:YXzx2WzOr
予知夢と夢に出てくる宇宙人が情報源だから何でも知ってる訳じゃないけど

3: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)16:41:59 ID:dFekT9E6x
誰も居ないけれど淡々と書いていく

初めて予知夢が見れるようになったのは小学1年の時。それまでも見てたような気がするが憶えていない

まず阪神大震災が初めの予知。一週間くらい前からゴジラがマンションを揺らしに来る夢を見ていた(当時マンションに住んでいた為)
で、当日も同じゴジラの夢を見て怖くなって起きたのが地震が来る1時間前くらい。
ゴゴゴッって音がしたから本当にゴジラが来たと思って泣いていた
んでお母さんに慰めてもらっていたら地震がきた



4: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)16:47:46 ID:dFekT9E6x
2回目の予知夢も小1
夢で運動会があって皆応援に来てくれるのだが
おじいちゃんだけが遅れてくる
よく見るとおじいちゃんの両足がなくて
逆立ちで運動会にやってきたみたい

それだけの夢だったんだけど3ヶ月後おばあちゃんから電話
おじいちゃんが皮膚癌で足を膝から下切り落とさなければいけないらしいとの事
そこで初めて母とともに予知夢の信憑性を確信する


5: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)16:52:35 ID:dFekT9E6x
何回もそんな事があった
どれも人の不幸とか災害に関する事だった
だから親戚と会う機会があると「変な夢みてない?」って聞いてくるようになった

んで20歳を過ぎた辺りから夢が鮮明になってきた
それと同時に起きてる時でも未来のビジョンがランダムで見えるようになった



6: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)16:57:18 ID:dFekT9E6x
たとえば、20代の頃デリヘルを経営してたんだけど
女の子をホテルまで送った後、ホテルから火の手が上がるビジョンが見えた
なので女の子に注意するようには言っておいた
で、40分くらいしたら女の子が入った隣の部屋から
火の手が上がった

とりあえず、女の子に電話して降りてきてもらった(女の子はまだ気づいていなかった)
んで消防車を呼んで、火はすぐ消えた


7: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)16:59:57 ID:dFekT9E6x
そんな感じだったんだけど
結局自分に関わる事だけの予知ばかりだったから
人にいう事は少なかった

でも去年くらいから夢に宇宙人が出てくるようになった


8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:01:19 ID:B7gilzvqW
じゃあ質問。
今年に起きることを分かる範囲で教えてほしい


9: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:04:23 ID:dFekT9E6x
>>8
今年は地震が起きる
でも小さい
震度6くらいと思う
場所は関東、東北側
時期は夏ごろだと思う
もうすぐかもしれないし、9月くらいかもしれない


10: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:05:39 ID:dFekT9E6x
夏に地震が起きるのは間違いないと思う
関西ではなくて関東側なのも確か


11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:06:17 ID:B7gilzvqW
>>9
なるほど。ありがとう。


12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:07:36 ID:me85TQ1MP
本当なら信者集めて宗教しろよw


13: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:10:57 ID:dFekT9E6x
>>12宗教できるほど何でも見える訳じゃないから無理だと思う

さっきの宇宙人の夢の続きだけどすごい鮮明な夢?で
普通に会話してた宇宙人と

最初は俺の友達に化けて出てきたけれど
違和感?を感じて「偽者だろ!」って言ったら
正体を現した

ひょうたん?を横にしたような頭で茶色い

14: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:13:30 ID:dFekT9E6x
宇宙人いわく夢を借りて交信してるらしい
俺もそれがただの夢なのか交信してるのか分からない

ただ、何回も見るし、会話の内容とかも憶えてるから
掲示板にその事書こうと思った

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:15:42 ID:B7gilzvqW
分かるのって日本の事だけ?

16: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:18:54 ID:dFekT9E6x
>>15
俺が予知夢やビジョンで見えるのは
自分に関係することだけ

夢に出てくる宇宙人は結構なんでも知ってるみたい
なんか高次元の存在で肉体は無いらしい
俺達が幽霊とかご先祖様とか言ってるのと似たような存在らしい

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:20:42 ID:b2Oo7yTqq
来年起こるヤバいことがあれば

18: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:27:16 ID:dFekT9E6x
>>17
来年はUFOに対する発表があるみたいね
メキシコでは国家が宇宙人やUFOを認めてるみたいだけど
アメリカが発表するみたい
多分地球産のUFOであるTR-3B関係の発表かな?

19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:30:03 ID:055P0UBjD
なんかリアルそうなので質問
韓国って今後どうなる?

20: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:31:13 ID:dFekT9E6x
これは夢の宇宙人が言っていた事だけど
今地球は良い方向に向かいだしてるらしい
地球には昔から数種類の宇宙人が来ていて
技術提供をしてきたらしい

んで、人間を作ったのも宇宙人らしい
最初金塊を発掘す為の労働力として人間を作ったんだって
猿の遺伝子を組み替えたのが今のアジア人で
トカゲの遺伝子を組み替えたのが今の西洋人
だから瞳の色が違うんだって
奴隷として働いてたのが猿から作った人間
んで、爬虫類から作った人間は現場監督?みたいなのをやってたらしい

21: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:33:16 ID:dFekT9E6x
>>19
韓国は無くなります(笑)とか書きたいけど
かわらず存在しますw
表面上は変わらないけれど宗教関係で動きがあります

22: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:40:12 ID:dFekT9E6x
んで、人類を作った宇宙人が現在神と呼ばれてる存在です
この宇宙人は爬虫類型の宇宙人らしいです

で、金塊採掘が終わった神は自分の星に帰ります
そして人類達はみなバラバラに分かれていきます
ただ、宇宙人がもってきた装置などが置いてある
場所には今の西洋人が住み着きます
元々現場監督として作られた彼らは
自分達が地球を管理しなければと思い
文明を築くみたいです

彼らは血を大切にして、身内や決められた家系としか子供を作らなくなります
それが今のイギリス王室やロックフェラー等の白人ユダヤ系みたいです

23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:44:20 ID:RCee7UoJF
学者が聞いたらブチギレそうな内容だな
装置って何よ?遺跡か何か?

あと、他の未来人名乗る連中が主張してた第3次大戦ってマジで起きんの?

24: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:49:19 ID:dFekT9E6x
>>23
装置ってのは遺跡と宇宙人からの知識の事

小競り合い程度の戦争は起きるけど
第三次世界大戦は起きない

戦争の仕方も変わってきていて
ミサイル打ったりせずに水面下で経済的に殺すか地震兵器で攻撃するか

25: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:51:35 ID:dFekT9E6x
今、前世が宇宙人の人間が多く生まれてきているらしい
プレデアス系と火星人が多いらしい

26: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)17:56:58 ID:dFekT9E6x
今まで人類は一部の宗教団体やそれに属する者たちに
搾取されていたみたいだけど、それが再来年頃から無くなるらしい

ぶっ飛んだ話し書くけどレプティリアンとその血筋の人間は実際に居るみたい
んで、今まで地球に介入しなかった宇宙人の同盟?みたいなのが入ってきて
今の体制を崩すらしい
ぶっちゃけもう始まってるみたいだけど

27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:04:21 ID:B7gilzvqW
宇宙人とつながってるっていうから聞くけど、人類の宇宙開拓はいつ始まるの?

28: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:04:37 ID:dFekT9E6x
俺オカルトとか宇宙人とか興味ないけど
夢に宇宙人が出てくるようになってから
色々調べてみたら案外当たってたからビックリした

とりあえず今年地震が起きるから関東、東北の人は気をつけてね
そんなに大きな地震じゃないけど

29: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:08:38 ID:dFekT9E6x
>>27
NASAがちゃんと発表してないだけで
結構分かってる事とか多いみたいよ

でも人間は気性が荒いから宇宙人側は対応に困ってるみたい
だって月に爆薬持ち込む連中を信用はできないでしょ
だから地球人が宇宙人と正式にコンタクト取るのはまだ先

30: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:11:26 ID:dFekT9E6x
あと暇があれば空をよく見てみて
結構UFOが飛んでるから
地球産のTR-3Bなのか本当のUFOなのかは分からないけど
いっぱい飛んでるよ

31: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:12:23 ID:dFekT9E6x
特に夜は低空飛行する事が多いらしいから目撃できるかもよ

32: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:17:31 ID:dFekT9E6x
http://fortalk.net/thread/show/news4vip/3384/
この人結構すごい。よく調べてるなぁと思った

33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:17:43 ID:xGkUP89ye
南海トラフのデカい地震はいつ来るんですか

34: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:20:03 ID:dFekT9E6x
>>33
まだまだ先だと思う
まだ予知みてないから

35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:22:53 ID:B7gilzvqW
>>32
ヒトの進化云々については確かに他でも聞いたことがある
ヒトの進化はどう考えても外部から手が入ってないと説明がつかないって

36: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:27:35 ID:dFekT9E6x
>>35
俺も夢で宇宙人に真実を聞くまでは知らなかった
でも西洋人の脳の中にはトカゲ遺伝子がまだ残ってるみたい

最初の宇宙人は労働者として人間をこき使ってただけだけど
その後に来た宇宙人は色々教えてくれてるみたい
シュメール文明とかに記述が残ってるね

37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:36:06 ID:7S1ogW1Cw
まぁ確かに何もない所でいきなり60進法だの生み出せるわけないもんなあ

ところで、近々解決する未解決事件とか分かる?

38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:37:25 ID:B7gilzvqW
ってことは妙に物好きが多いのはそのせいなのかな?
決して西洋の人たちを馬鹿にするわけじゃないけど。

39: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:38:06 ID:dFekT9E6x
とりあえず勝手に書いていくけど
宇宙人いわく白人ユダヤ系(バックには爬虫類型宇宙人がついてるらしい)の
勢力が落ちてきて世界は良い方向に向かうらしい

ただ白人ユダヤは聖書の内容を実行しようとしてるみたい
それが行われたら地震どころの騒ぎじゃなくなるけど
他の宇宙人同盟が思い腰をあげて地球に参入してきたおかげで
白人ユダヤ系は今キツい状況にあるらしい

俺自分で書いてて「何電波な事言ってんだろ」って思うけど
夢で宇宙人が言ってた事そのまま書くよ

40: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:41:09 ID:dFekT9E6x
>>37
エスパーじゃないから分からない
ただ予知で見た事と宇宙人に夢で聞いた事書いてる

41: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:44:55 ID:dFekT9E6x
あと、先月くらいに大量の不法入国者と在日系に街を占領される夢をみた
多分関東

42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:47:13 ID:LlTVQurHk
>>41
いやああああ
都心ですか?

43: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:48:06 ID:dFekT9E6x
>>42
多分埼玉あたり

44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:50:06 ID:LlTVQurHk
>>43
さいたまー!
川崎か新宿区辺りと思ったのにちょっと意外
興味深く読んでるのでどんどん書いて欲しいです

45: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:54:14 ID:dFekT9E6x
>>44
でも大丈夫。インターネットで情報が拡散して救われる

とりあえず関東は細かい地震に気をつけてほしい
関西は来るとしたらでかいのが来る
でも、まだまだ先の話

46: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:55:16 ID:dFekT9E6x
イルミナティの勢力が弱まるのも来年かな

47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:56:26 ID:zOwXQCyfW
>>41の情報だけでもまとめに乗りそうな感じだな
今までの予言スレとかじゃ聞いたことないネタだもの

48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:56:41 ID:LlTVQurHk
>>45
救われるんだ、よかったさいたま…
夏の震度6程度の地震で被害は出ますか?
富士山は当分大丈夫なのかな

49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:59:18 ID:RCee7UoJF
見てる感じホントに自分の周りのこと限定みたいですね
>>1は関東側の人?

50: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)18:59:46 ID:dFekT9E6x
>>48
富士山大丈夫 問題ない
大きく見積もって6だから被害は少ない
でも人工地震の場合また意味合いは変わってくる

51: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:01:22 ID:dFekT9E6x
>>49
自分に関わる事だけ。予知っていうか危険信号
でもたまに関係ない事も見る
そういう時ニュース見て焦る

52: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:02:00 ID:dFekT9E6x
>>49
大阪在住です

53: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:05:31 ID:dFekT9E6x
ネットが人を救うのも事実だけど
ネットでも情報操作されてるのも事実

あーあとビルゲイツが農作物の種を買い占めてるみたい
今の作物から取れる種って品種改良されてて植えても育たない
だからオリジナルの種買い占めて新たなビジネスにするつもりらしい
宇宙人が言ってた

54: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)19:06:22 ID:B7gilzvqW
よもや大学時代の恩師に聞いた宇宙論に通じることを、ここで聞くとは思わなかったわ
日本の宗教組織も何か影響はあるのだろうか?某日蓮系のとことか

55: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:10:26 ID:dFekT9E6x
>>54
俺は宇宙については全然分からないW
ただ夢に出てくるひょうたん頭の宇宙人が言ってた事を書いてるだけ

その恩師の話も気になる

56: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:13:25 ID:dFekT9E6x
俺の予知とかひょうたん頭から聞いた話を書くのも
このスレ立てた理由だけど、オカ板の住人なら
俺に今起きてる事が何なのか知ってる人も居るんじゃないか?と思ってスレ立てた

57: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:15:10 ID:dFekT9E6x
とりあえず夢に出てくる宇宙人ウザイ
寝た気がしない
でもまだ話す事が終わってないみたいなので
登場するらしい

58: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:16:16 ID:dFekT9E6x
何か書こうか?それとも質問に答えていった方がいい?

59: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)19:20:31 ID:LlTVQurHk
1さんのやりやすいように書いてくれればいいと思うよ

60: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)19:20:34 ID:B7gilzvqW
>>55
要約すると
この世は全部天(=宇宙、神)から与えられたもので成り立ってる。
実は天の人たちは気さくでわざわざ厳粛に崇める必要はない。むしろ素直な感謝の言葉の方が大好き。
世の中には天とつながってる人達がいて、その人たちは天のおかげで未来を知ることができる。
その恩師の知り合いの喫茶店のマスター(場所忘れた)がその力で客のことを占ったりしてるらしい。

確かこんな感じだった。結構前に聞いたから細かいとこは忘れた。

61: ノイズさんのストーカー 2014/06/21(土)19:23:59 ID:ZLzijI9eu
天使様と宇宙人はどういう関係?

62: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:25:27 ID:dFekT9E6x
>>60
宇宙人も言ってたよ
天使とか神って宇宙人なんだって
古代の人からしたら背中に装置つけて飛んでるのが
背中から羽が生えてるように見えて天の使い=天使になったって

あと想像上の生き物で龍っているじゃん?神の使いの
あれもUFOが飛び立った後にワーム型の発光体が生まれるんだって
それが蛇や竜に見えたって言ってた

63: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)19:28:25 ID:zOwXQCyfW
突飛なことで正直頭がついてけないが、説明はできちまうな
実際UFOがどういうものかを見せないと学者その他普通の人間は信用しないだろうけど

64: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:28:39 ID:dFekT9E6x
>>61
神、大天使、天使と階級性になってるけど
要は神(ヤハウェ)の部下達が天使
んで異星からきた訳

65: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:31:13 ID:dFekT9E6x
>>63
UFOはもう人間も作ってるよ
TR-3Bっていうやつ

公式発表はまだなのか分からないけど
空見てたらビュンビュンとんでるし画像もネットに上がってる

66: ノイズさんのストーカー 2014/06/21(土)19:34:08 ID:ZLzijI9eu
んじゃアマテラスとかも?
漫画みたいな話だな。
親切にありがとう。

67: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)19:34:13 ID:b2Oo7yTqq
ムハンマドもこんな感じで繋がりを持ってたのかねえ
ところで、上に挙げたこと以外で何か大変そうな未来の出来事って分かる?

68: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:34:56 ID:dFekT9E6x
あと月には壊れて動かなくなった宇宙船が放置されてるらしい
んで前文明の人間が月の裏側に建物を作ったのがまだ残ってるんだって

火星のピラミッドはまた別の宇宙人が作ったって言ってた。人間ではないって
まぁ、どーでもいいけどw

69: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:39:05 ID:dFekT9E6x
>>66
そうそう。天照大神は宇宙人だよ
石の箱船で天からやってきたって

んで天皇家はその末裔だから少なからず血を引いてる
天照とユダヤの神ヤハウェは同一人物
天照大神を祭ってるのが伊勢神宮だけど
伊勢神宮にはユダヤの名残がたくさん残ってる

70: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:43:33 ID:dFekT9E6x
>>67
大変なのはやっぱり地震かなぁ
あとは良い方向に向かってるから大丈夫だけど
追い詰められた白人ユダヤが何かするかもしれん
それは怖い

宇宙人が言ってたけどアメリカはお金を刷りすぎて
金融がおかしなことになってるみたい
だから一回リセットするか誰かが泥被らないと立て直すのは難しいんだって
金融の事はよく知らないけど、なんかヤバイみたい

71: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:45:15 ID:dFekT9E6x
>>70
だからこれからはお金持ちが大変な時代みたい
庶民はあんま関係ない

72: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)19:49:29 ID:dFekT9E6x
ちょっと風呂入ってくる

73: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)19:54:36 ID:055P0UBjD
>>70ってデフォルトのことを言ってるのかなあ
確かに現在進行形でヤバい状況が続いてるけど

74: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:03:49 ID:B7gilzvqW
ところで>>1はその宇宙人とやらと会話してるの?
一方的に話聞いてるだけ?

75: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:04:39 ID:dFekT9E6x
>>73
風呂上がってきた
わからんよ。金融の事は
ただ金融システムってのが奴隷を作るらしい
んで本来労働の対価として発生するはずのお金を
勝手に刷りまくるから価値がおかしくなってるんだって

76: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:05:57 ID:dFekT9E6x
>>74
会話してるよ
最初は喧嘩ってか一方的に俺が突っかかってたけど
今はおとなしく聞いてる。早く終わるのを願って

77: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:08:28 ID:B7gilzvqW
>>76
そか。んじゃ代わりにお礼言っといてほしい。
興味深い話教えてくれてありがとうって感じで。

78: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:10:55 ID:ZIaQxyP9V
>>77
わかった 言っとく
でもお礼とか言ったらアイツが調子に乗りそう

79: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:13:02 ID:ZIaQxyP9V
聞いた事をどんどん書いていった方が良い?

80: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:13:04 ID:zOwXQCyfW
俗にいうパワースポットって宇宙人が遺した物が発してる力が溢れてたりするのかね?

81: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:15:22 ID:7S1ogW1Cw
>>79
それでいいと思う

82: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:16:29 ID:giBaFjfMn
>>80
ピラミッドとかは宇宙人の技術によって
地球のエネルギーを受け取るために作ったって言ってたよ
何か他にも役割あるって言ってたけど忘れたw
まぁ監視カメラみたいなものらしい

83: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:16:54 ID:LlTVQurHk
うつろ舟っていう乗り物のこと思い出した
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9A%E8%9F
あれも白人女性が乗ってたって言われるけど
やっぱり宇宙からの人だったのかもなあ

84: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:21:51 ID:giBaFjfMn
>>83
わかんない
でも地球には異星人はたくさん来てるみたい
爬虫類型と人間型が主流みたい

グレイ型は最近はあんまり来てないらしい
理由は70年代に人体実験とか連れ去りとかヤンチャしすぎて
宇宙連合から注意が入ったんだって

でもアメリカ空軍はグレイから技術提供を受けていたから黙認したらしい
ステルス?戦闘機とか電子レンジとかは宇宙人の知識なんだってさ

85: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:27:09 ID:giBaFjfMn
んでレプティリアンっていう爬虫類型宇宙人はヤバイらしい
凶暴で支配欲が強いから宇宙でも嫌われてるみたいね
発祥はどこか分からないんだって
この宇宙じゃなくて別の宇宙から流れてきたから
最近はニビルに住んでるみたいよ 地球にもいるらしいけど

86: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:29:34 ID:giBaFjfMn
とりあえずグレイとかレプティリアンと遭遇したら逃げろって言ってた
特にレプティリアンは強いから走って逃げろって
銃持ってたとしても勝てないらしい

87: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:30:58 ID:7S1ogW1Cw
テッカマンブレードって作品のラダム獣っていう敵を思わせる情報だ
もしくはトップをねらえ!って作品の宇宙怪獣とか

88: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:33:27 ID:giBaFjfMn
>>87
どっちも見た事ないw

人間は労働者として作られたから
他の人型宇宙人に比べて寿命が短いらしい
本当は800年くらい生きるけど
そんなに長い間生きるとヤハウェに対して反乱が起きるから
寿命を短くしたらしい
何とか遺伝子ってのが切られてて不完全だから寿命が短いらしい

89: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:37:57 ID:zOwXQCyfW
>>85
ニビルって何?

90: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:40:00 ID:giBaFjfMn
>>89
よく知らないけど、未確認の星らしい
なんか調べたら太陽系10番目の惑星って言われてるみたいね

氷河期は宇宙人が意図的に起こしたらしい
その証拠が瞬間冷凍されたみたいに立ったまま凍ったマンモスとか

91: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:45:45 ID:zOwXQCyfW
確かにちょいちょいマンモスの死因は変なとこがあるっぽいな
強引に感じるけどその説明なら一応納得できる…か?

92: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:50:27 ID:giBaFjfMn
>>91
だいぶ端折ってるからねw
なんか昔は地球に干渉してたけど
連合で地球に干渉しないと決めたらしい
それで発展したのが現代文明
でも連合に加盟してない宇宙人が地球に干渉してて
一部の国や人が力を持ちすぎてバランスがおかしくなったから
一昨年から連合が粛清に入ったらしい

93: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:53:31 ID:giBaFjfMn
だから今は良い方向に向かってるんだって

94: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)20:57:34 ID:giBaFjfMn
長生きする方法とかも聞いたけど書く?

95: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:58:36 ID:LlTVQurHk
>>94
書いて書いて―
うちの年寄りに教えたい

96: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:59:24 ID:b2Oo7yTqq
>>94
参考までに是非。

ちなみに一昨年の大震災は偶発的な物?

97: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:06:51 ID:giBaFjfMn
まず1日一食にすること
食べることは老いることだから極力食べない
でも食べないと死ぬから1日一食
あと添加物とか合成調味料はヤバイから
極力自炊で天然の物を食べる
肉を食べてもいいけどちゃんと野菜も食べる

あとシャンプーとかも変なもの入ってるから天然成分の物を使う
予防接種とかワクチンはヤバイ
体が病気になるのはバランスが崩れているからで
バランスが整っていたら自己治癒能力でなんとかなるらしい

医療関係はほぼ乗っ取られてるから信用してはダメ

こんな感じ

98: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:12:12 ID:hS6jt1Eoi
添加物や甘味料は本当にヤバイよな。
ちなみに今の加工食品は原材料表示を全部見たら分かるが恐ろしい物が入ってる。

99: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:12:51 ID:giBaFjfMn
意図的に入れられてるからね

100: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:13:25 ID:LlTVQurHk
>>97
ありがとうございます
どうりで昔の人は長生きなわけだという感じ

101: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:14:23 ID:giBaFjfMn
そうですね
今の現代人はあまり長生き出来ないでしょうね

102: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:23:19 ID:B7gilzvqW
>>97
うお、添加物以降の所は恩師に言われたのと一緒だ…
日本のシャンプーは特に企業が牛耳ってるから使わない方が良いんだって
お勧めは規制がしっかりしてるドイツなんかのヨーロッパ製なのだとか

103: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:23:48 ID:giBaFjfMn
とにかく言っておきたいのが
イルミナティという組織と爬虫類型宇宙人に気をつけてって事かな

2020年くらいまでは安心できないので

104: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:26:10 ID:giBaFjfMn
>>102
ほんとビックリするぐらいに支配されてるから
特に金融、エネルギー産業、医療・製薬会社

105: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:28:47 ID:gd4ky1EdX
ところで、見た感じ宇宙とか過去の話がメインになってるような
未来の話って他に何かないのかな?

106: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:33:24 ID:giBaFjfMn
>>105
今の所、埼玉あたりの在日侵略と
今年の夏の地震かなぁ

2020年まではウイルステロや地震、小さい戦争があるけど
それ以降は平和になっていく

107: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:40:37 ID:hS6jt1Eoi
じゃあ、混乱はありながらもそれほど大きな戦争や災害はないのかな?

108: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:42:18 ID:zOwXQCyfW
思ったんだけど、同じ内容を何回もお話してもらってる感じ?
えらく内容を細かく書いてくるからすげぇと思ってみてたんだが

109: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:44:07 ID:giBaFjfMn
重複してる時もあるけど基本一回
ホントはもっとあったけど忘れちゃったw

110: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:47:53 ID:giBaFjfMn
2018年はちょっと色々あるけど
それ以外は大丈夫と思う
今の所なにも予知見てないだけで
これから見るかもしれないけど

111: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:50:57 ID:B7gilzvqW
幽霊の類がいるかどうかって教えてもらえたのかな?

112: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)21:54:03 ID:giBaFjfMn
幽霊ってのは認識が違うみたい
でも死んで高次元の存在になる事はあるらしい

113: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:57:15 ID:B7gilzvqW
じゃあよく心霊ビデオとかに映ってるような姿ってその高次元の存在って奴?

114: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)22:01:26 ID:giBaFjfMn
その場合もあるし作り物の場合もあるんじゃね
幽霊自体見た事ないからよく分かんないけど

115: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)22:32:13 ID:LlTVQurHk
2020年以降は平和になるってことは東京五輪までか
五輪は成功する?
って書いてたらNHKでUFO関係の番組が始まった…

116: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)22:33:44 ID:IP3EOZNSu
正直どっかで聞いたような話ばかりって感じw
茶太郎と夢で宇宙人と話してる人をパクった?
いや、茶太郎はあんまり関係ないのか

アクァッホって知ってる?
あと、八百万の神々もやっぱり宇宙人なんかな?
つか、失礼な事ばかり書いてすまんな

117: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)22:34:18 ID:IP3EOZNSu
ところで、その宇宙人は何が目的なの?

118: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)22:34:27 ID:giBaFjfMn
五輪はウイルステロがなければいいけど…

119: ID変わったけど1です 2014/06/21(土)22:35:19 ID:giBaFjfMn
少し眠ります
起きてから返信します

120: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)23:44:35 ID:8uEjOLXJO
>>20と>>22あたり、どっかのまとめで読んだぞ
加えて、地球上の生物の中で人間だけが成人→老人で外見が豹変するのは
その宇宙人がわざとそういうふうに作ったって。
人間以外の生き物は年取っても外見はあんまり変わんないよね

あと、在日に占領されてネットで話題になってるのは埼玉の川口だっけ?

121: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)23:57:09 ID:8uEjOLXJO
探した
1さん、三ヶ月前のこの茶太郎と同じこと言ってるじゃん
特にこれの53レス目以降~
        ↓
http://occult-2ch.net/blog-entry-372.html 

122: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)02:30:34 ID:rtBd5HQev
教えてくれ
在日韓国朝鮮人はこれからどうなる?反日帰化人も今後どうなる?
日本と中国の関係もどうなる?

日本や日本人が心配でたまらん

123: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)07:09:36 ID:VWaaTI3iX
>>1の擁護ってわけじゃないが、接触してきてるのが同じタイプってことじゃねえの?
まぁパクリって可能性も否定はできねえけど

オカルトや幽霊に興味が無いって言ってる人間がこんな盛大なパクリをするとは思えねえんだよ
大して人もいない板でさ

124: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)07:37:54 ID:zcwvo1tXn
俺もそう思う。
宇宙人も保険としていろんな地球人と会ってると思う。

125: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)08:55:06 ID:dgcnz8iUG
>>120
西○口は駅前でもすごく危ないらしいね
白昼堂々女の子が連れ去られそうになるとかヤバすぎ

126: ID変わったけど1です 2014/06/22(日)11:04:09 ID:rIAfzRSlG
皆おはよう
茶太郎のスレ見てきた
結構あの人当たってると思うけど・・・どうだろうか
あと接触してきてる宇宙人の種類は違うと思われる
茶太郎が言ってるのはグレイ型で俺の夢に出てくるのは
ひょうたんみたいな頭した奴だし実態がないって言ってた

在日は調べてみたら西〇口駅前ヤバイみたいね
でも夢ではネットで話題になって解決するように
なってたから心配はないはず

宇宙人の目的はテストみたいなもんだって
俺の夢に出てくる宇宙人は物理的な実態がないから
夢に出てくるくらいしか干渉ができないらしい
んで三次元に存在する宇宙人が人間への干渉を
始めたから高次元に住む自分も夢に出るという形で
干渉を始めたらしい

127: ID変わったけど1です 2014/06/22(日)11:08:47 ID:rIAfzRSlG
元々、霊能力者とかチャネラー?とか一部の人間とだけ
コンタクトを取っていたけど去年くらいから一般人とも
夢の中でコンタクトを取り出したらしい
だから他にも夢に宇宙人が出てくる人は多数いるはず

そういう人と情報交換できるのかな?と思ってスレ立てた
オカ板の住人ならなんか助言くれるかもと思って

128: ID変わったけど1です 2014/06/22(日)11:10:02 ID:rIAfzRSlG
昨日は夢に宇宙人出てこなかったから快眠でしたw

129: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)12:06:28 ID:LVpCIKsOY
>>122
愛国心のある良い人だな

130: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)12:08:24 ID:LVpCIKsOY
>>128
テストって事は他の大勢の一般人の夢にも出てくるようになるんかな

質問なんだが
アクァッホって知ってる?
あと、やっぱ八百万の神様全部宇宙人?

131: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)12:11:25 ID:LVpCIKsOY
あと、俺の夢にも宇宙人が出るようにするにはどうすれば良い?
その宇宙人に頼んで欲しいw
あと、霊感をつける方法ってないか聞いて欲しいな

132: ID変わったけど1です 2014/06/22(日)12:45:27 ID:waTfUMfTz
>>130
アクァッホ?分からない 今度聞いてみる
八百万の神って物に神が宿るみたいな考え方のこと?
オカルトに詳しくないから分からない

>>131
聞いてみるよ
でも夢に宇宙人出てくる日はランダムだから
いつになるかわからない

なんか夢で交信できる人間とそうじゃない人間がいるらしいよ

133: ID変わったけど1です 2014/06/22(日)12:56:00 ID:waTfUMfTz
あ、あと前世が地球人じゃない場合
霊感?っていうか不思議な力もってる場合が多いんだって

俺は元プレデアス系で金星に転生したあとその後地球に
生まれたらしい。他の皆は(金星の奴ら)高次元に転生
したけど俺は落ちこぼれで無理だから地球に転生したんだと

134: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)13:32:40 ID:HvxHUqEk9
世界の貧困は無くなりますか?

135: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)13:36:40 ID:rtBd5HQev
プレアデス→金星→地球→デリヘル経営 って落ちこぼれぶりがハンパないな

136: ID変わったけど1です 2014/06/22(日)13:40:49 ID:waTfUMfTz
>>134
人間の本質的にそれは難しいと思う
今度聞いてみる

>>135
たしかにww
来世も地球かなぁ

137: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)14:20:16 ID:wnsZexiNp
友達のお母さんに曰く、私は前世で住んでた星が壊れて、地球に転生してきたって聞いたことがある私が通りますよ

138: ID変わったけど1です 2014/06/22(日)14:29:02 ID:waTfUMfTz
>>137
どこの星かな?
まだ人類が発見できてない星かも

139: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)14:40:38 ID:pLsWQeVT3
茶太郎さんて人の話を読んだら人の死後は消滅ぽかったけど
1さんの話だと前世や来世がある感じなんだね
輪廻転生といえば仏教だけど
お釈迦様っていうのはどんな存在だとされてるのかな

140: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)14:44:00 ID:wnsZexiNp
>>138
星の名前はわすれました!笑
何年後かに星が再生したら帰るらしい。

141: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)14:51:27 ID:bpjZvfiV5
なんか聞いたことのあるような話ばっかりだなぁ。
在日云々も、最近埼玉の川口の治安が在日?せいで悪いとか言う話もあったし、
まぁ1が言うような7月から9月頃の間に地震が起きれば、ちょっとだけ信じるよ。

142: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)16:24:53 ID:rtBd5HQev
イルカは元々金星の生き物って聞いたことあるけど本当?

あと、こっちで異世界とか平行世界とかいわれてる世界は別の三次元の星のこと?
時空のおっさんて実は異星人?

143: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)17:14:52 ID:9Jjxy1S3Y
>>141
俺らの知ってる歴史で豊臣秀吉が天下取ったってのと同じように
宇宙人の中じゃ常識なことを話してもらってるだけかもよ
俺としても相当プラスな見方をした上で言ってるけど

144: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)17:51:28 ID:zcwvo1tXn
>>135
人間臭くて良いじゃないか。コンタクティーの中にも落ちこぼれがいるのも面白い。

145: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)18:32:35 ID:rrbViqMJU
>>88
サーチュイン遺伝子のことかな?
空腹状態になると活発に動いて体を治しだすっていう。
遺伝子はスイッチが何万箇所もあるみたいだから
わかんないけどね。
>>133
なんで無理だったん?ノーコメでもいい。
どんな心になれば高次っていうのにいくのかが気になってる。

146: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)18:34:58 ID:rrbViqMJU
遺伝子って読み方の違いで別の生き物になるらしいからなあ。
もっとすごいのがあるのかもね。少食健康からいきなり200歳になるとか。

147: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)18:40:48 ID:WTGtbPXxZ
何年か前に夢でレクチャーうけた
けど、まず発音から入られて、全然発音出来なかって諦めたみたいだわ
発音だけで朝を迎えたw
今は絶賛メンヘラ中だから、その時の事も本当かどうか今となっては怪しいな

精神病んだ人ってどうなんだろ?何か聞いてない?

148: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)19:43:40 ID:zcwvo1tXn
少食が健康に近づく簡単な方法だよ。
一日二食で生野菜手作りジュース中心の生活に変えたら、痩せた上に疲労もなくなったよ。
一日三食は明らかに食べ過ぎだわ。

149: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)19:49:48 ID:VWaaTI3iX
朝にしっかり食って昼か夜のどっちかにちょっと食うぐらいでちょうどいいって感じてる
思えば何で3食食わなきゃならないんだろうな

150: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:13:16 ID:wnsZexiNp
宇宙人とコンタクト取りたいな。
色々教えられる部分は教えるから、色々教えてほしいわ。

151: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)22:56:54 ID:7YnQJ3X3H
今晩宇宙人でたら
俺の夢にも出れないかと霊感の付け方聞いといてね

152: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)23:56:56 ID:t7TqbCFf1
>>149
昔は体力勝負だったので

153: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)01:32:02 ID:Kp3I6vDbb
>>1
医療業界はよくなると思う?
医療知識の悪用はかなりばれてきてるし2020年より前には
教育体制も変わると思いたい。

154: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)03:23:19 ID:V3pfxGqoH
>>141
在日の話が受けたから哲学ニュースがまた自演でスレ立てただけ
数日後転載されてるから見てご覧
アフィ業界も垣間見れるよ

155: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)06:50:35 ID:bkm5aSq80
>>152
いや、60年前までは世界中が一日二食生活してたんだけど…

156: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)08:34:41 ID:P2nSwVLF3
>>1来なくなったな

157: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)09:22:22 ID:Br9yazXYX
>>155
アメリカの医師が提唱してからよ
よく考えたら当時アメリカに小麦が余ってた
日本はその頃、パン食が体にいいと新聞に
もう皆そろそろ自分で調べて自己管理しなきゃいけない
鵜呑みでなくね

158: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)10:57:40 ID:M0AGIOvvl
茶太郎と異星人の茶太郎さんですか?

159: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)11:10:19 ID:9TKHpGco2
おはようございます
仕事が忙しくて中々書き込めなくてすまん
でもスレは一応みてるよ

昨日、宇宙人出てきたから聞いといた
他の人の夢の中にも出てるらしいよ
高次元世界の宇宙人?てか霊的存在の奴らは
結構人の夢を借りて姿を現すらしい 目的は人それぞれ

でも波長が合わなかったら無理らしい
どう説明したらいいかわからない感覚だけど
寝てるのと起きてるの間の感覚ってか
眠りに付く寸前の時が一番アンテナが広いから
受信しやすいらしいよ

160: 疑問がいっぱい 2014/06/23(月)11:13:13 ID:ZFJw4N9IA
自分は神社でよく祈願するけど、効果や意味はあるのかな?
今まで神様に祈っていたと思っていたが、宇宙人に祈っているとなると何か違和感というか。。。
宇宙人は願いを叶えてくれるのかな?
すごく興味がある話だし、教えてもらえることは細かく知りたいです。
あと、人は死ぬとどうなるの?
人は何のために生きているの?

161: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)11:23:03 ID:9TKHpGco2
>>147
レクチャー受けたんだ 他にもそんな人が居て安心した
発音うんぬんは普通に日本語だったよ
ってか最初友達のふりして出てきたしw
精神病の中にはただアンテナが広がって戸惑ってるだけの人もいるみたい

>>153
医療や世界は良い方向に向かってる
でも皆が期待してるような劇的な大変化ではない
少しずつ、ゆっくり変わっていく 変化にも気づかないような変化
でも確実に悪い奴らは年を取って引退していくし
次世代を担うやつらは今よりまとも

>>151
霊能力を後天的に身につけるのは無理らしい
少し見えるとか感じるくらいなら出来るみたいだけど
夢には波長が合えば出れるみたいだし他の人の夢にも出てるらしい

162: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)11:25:34 ID:bkm5aSq80
>>160
日本の神様と宇宙人は別だよ。
聖書とか古代文明の昔の神が宇宙人。

164: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)11:50:20 ID:aZjBgaAEM
自分は関東東北方面の放射能汚染がすごく気になっているんだけど、その辺のことは見聞きしていますか?
魚介類食べても大丈夫なの?とか。

165: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:13:12 ID:ILitAB1HN
>>164
聞いておくよ
予知見てないから大丈夫だとおもうけど
でも俺が関西在住だから予知見てないだけかもしれないけれど

166: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:19:13 ID:M0AGIOvvl
>>1さんキター
茶太郎さんですか?

167: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:28:44 ID:Bc4YhMZTh
チャタ崎さんですか?

168: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:31:51 ID:L8uyL1eym
茶太郎に関してはスルーかよwwww

169: 疑問がいっぱい 2014/06/23(月)12:32:36 ID:ZFJw4N9IA
〉〉1さんありがとう。

もう1つ。人が生まれる日は決まっているのですか?
なかなか子供を授からなくて最近へこんでいます。
人が生まれることについて宇宙人は何か言ってますか?
何も言ってなかったらスルーして下さい。

171: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:33:37 ID:ILitAB1HN
>>166
>>167
>>168
茶太郎ちがうw

172: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:34:32 ID:ILitAB1HN
>>169
聞いておきます

173: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:35:08 ID:M0AGIOvvl
>>171
>>1さんも茶太郎さんご存知なんですね!
違うとは驚き???

174: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:35:12 ID:Yq4io0oZd
あんたがみている未来は夢で見なくてもネットで検索すれば見れる(笑)

175: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:36:01 ID:ILitAB1HN
>>170
茶太郎ちがうけどブログは少しみた
あの人怖い 宗教作るのかな?w

176: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:36:46 ID:ILitAB1HN
>>174
そうかもしれないねw

177: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:37:16 ID:Yq4io0oZd
あんたがやってることは茶太郎と一緒

178: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:38:19 ID:M0AGIOvvl
>>175
少し見たってどのあたりの話ですか?

179: 疑問がいっぱい 2014/06/23(月)12:38:51 ID:ZFJw4N9IA
あっ!
ムー大陸とかアトランティスに関して何か分かりますか?

180: 、 2014/06/23(月)12:39:12 ID:mMmlntzWN
始めまして。
私は昔から変な夢ばかり見てます。

しかも最近、知らない人にあの人に似てるとか言われたり、

暗い悪夢見てたら、何故かシヴァ神が出て来て(自称)「よく来たな。」とか言われたり、、。
何かを言いかけてたけど、親に起こされて聞けなかった。
私も予言聞きたいなぁ

181: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:40:01 ID:ILitAB1HN
>>177
そうかもねw
でも宗教は作らないし強制もしないよ

>>178
スレとアメンバーにならなくても見れる記事
コメント欄が怖い

182: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:42:56 ID:ILitAB1HN
>>179
地球の知的生物は発展と破滅を繰り返してるから
今は沈んだ大陸に文明があったとしても不思議は無い
詳しくは知らないから聞いておきます

>>180
夢が夢じゃない感覚があれば交信かもね

183: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:43:26 ID:Yq4io0oZd
毎年震度6の地震は2011年以降よく起きてるし、埼玉で韓国人や中国人が増えて治安が悪くなってるのは、先週おーぷん2ちゃんで話題になってるし。パクってるよな?

184: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:44:52 ID:Yq4io0oZd
もう茶太郎みたいな奴がこれからわんさか沸いてくるんだろうな(笑)

185: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:45:38 ID:ILitAB1HN
>>183
そう思われても仕方が無い

>>184
カルト的なのが増えるのは少し怖いw

186: 、 2014/06/23(月)12:47:09 ID:mMmlntzWN
>>182
んー、自分にとって夢はもう一つの現実だと思ってるけど、どうなんですかね。

もし一度交信してこの人とは合わないと思われたら、もう夢に出てくる事はないんですか??

187: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:47:35 ID:Yq4io0oZd
あんたがTR-3B知ってる時点でネットから情弱拝借してるの丸わかり

188: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:47:37 ID:M0AGIOvvl
>>181
アメバーでない!!恐ろしいほど内容に共通点が多いですね、まるで同一人物のような...

189: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:50:39 ID:ILitAB1HN
>>186
どうだろうか

>>187
TR-3Bはやりすぎコージーでみた
夢の話の地球産UFOを照らし合わせるとTR-3Bかなと

>>188
でもスレはしっかりみたよ


190: 、 2014/06/23(月)12:51:40 ID:mMmlntzWN
てか私的には、ミカエルやガブリエルとか大天使や神様がついてる私特別!
高貴な存在だから予言できるの!

みたいな人達より信頼できると思うな。
茶太郎が誰だか知らないけど。

191: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:51:44 ID:eIqx29Hq8
茶太郎のことはもういいじゃないか

192: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:54:37 ID:ILitAB1HN
>>190
そんなスゴイ人居てるの?
話は聞いてみたいけど

>>191
たしかにw
あの人すごいよね 自己主張が

193: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)12:55:09 ID:M0AGIOvvl
>>189
非公認スレもご存知?
>>1さんは893のお友達はいないかな?893投入とかほんとに怖いからやめていただきたい
俺がいいたいのは主にこれ!!

194: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)12:59:05 ID:ILitAB1HN
>>193
非公認?分からない
実は2ちゃんねるあんま詳しくない
初めてスレ立てたし
まとめとかネットで検索して出てくるスレはたまに見る

893の友達?今は居ないよ
元デリ経営者だ 察してくれ

195: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:02:22 ID:Yq4io0oZd
なんか知らんがまあ頑張って生きろや

196: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:03:16 ID:ILitAB1HN
>>195
うん 生きるよ

197: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:04:52 ID:SNPUxFthO
1さん
誕生日はいつですか?

198: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:05:26 ID:eIqx29Hq8
>>194
だから>>122の質問はスルーしてんの?
やっぱ答えたらマズイのかな

199: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:10:34 ID:eIqx29Hq8
あと1さん、煽ってくる奴とか荒らしはスルーしてくれ

200: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:11:57 ID:ILitAB1HN
>>197
なんかネットで個人情報答えるの怖いんだけどw

>>198
普通に見落としてた
それに対しての情報は知らない まだ見ていない
でも日本ヤバイとかはないよ それは宇宙人が言ってた
トラブルは起きるけど、どれもゆっくり解決に向かうし
昔よりもトラブルの認知スピードが上がってるから
解決のスピードも上がってる

>>199
そうなのかw
全部答えないといけないと思ってた

201: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:15:32 ID:ILitAB1HN
俺自身、知識がないから
宇宙人や予知夢が何のことを言ってるのか分からないことがある

みんなの質問を聞いて代弁するのが効率良さそうだ

202: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:17:45 ID:Yq4io0oZd
自分も予知夢見るよ。今日のナンバーズは357(笑)

203: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:19:53 ID:eIqx29Hq8
>>200
ゆっくり解決か…
まぁいいや、ちょっとだけ安心した。ありがとう

204: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:20:01 ID:ILitAB1HN
あと聞いたり見たけど忘れてる事も多い
夢で宇宙人見るようになってからネットとかTVで
それ系の情報を収集するようになったけど
それまでは自分の周りの予知見るだけだったから
知識が乏しいのは勘弁してくれ

>>202
マジかw
そんなピンポイントな予知見たことないや

205: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:20:34 ID:SNPUxFthO
1さん
わからなかったことってどういう内容があるの?

206: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:31:31 ID:Kp3I6vDbb
>>161
高次の視点で確実さが見えれば心強いですが
先は長そうですね。ありがとうございます。

207: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:33:00 ID:mNh0bCPk5
1が言ってるのはさ、


これだろ。茶太郎おすすめのスライヴ。

てか茶太郎おめーはやくアメブロ更新しろや。
なにやってんだよ。文体変えたってわかんだからよ。
後ここでも自演してんじゃねーよwwwホント恥ずかしい奴だなチャタ崎

208: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:37:31 ID:GLEK0SroC
なんか思い込みの激しい茶太郎粘着メンバーが湧いてるな
とりあえずでも別人として話を聞いとけばいいだろう

209: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:38:40 ID:5Qpe8UpeF
こういう夢を見れるとかホント羨ましいわ

ひょうたん様!俺にも現れてくれ!

210: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:40:25 ID:mNh0bCPk5
>>208
とりあえずでここまで様子見てたんだろうが。本人特定されたからって別スレたてんなやガンダム国王さんよ。

211: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:41:32 ID:ILitAB1HN
>>203
劇的な変化とかはないよ
今の時代は全部水面下でゆっくり動く

>>205
【予知夢】
暗くて汚い部屋で体育座りしてる人が植物によって救われる

日本が困ってて助けてくれる人がいるけど
こっちを見てる時は笑顔だけど反対向いてる時は般若の顔

【宇宙人が言ってた事】
日本人は結構特別な存在だけど今は色んな邪魔や
内側に敵が居るせいで力を発揮できてない

地球と人類は最初作られた時の目的は果たして
今は成長の実験場として機能してる

薬物で精神成長した人類が増える

霊能力とかチャネラーが悪という意味ではないが
必ずしも付いてる霊的存在が善とは限らない

こんな感じかな あと忘れた ごめん 
思い出したら書くよ

212: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:43:30 ID:ILitAB1HN
>>210
ガンダム王国ってなに?

213: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:45:00 ID:mNh0bCPk5
茶太郎が経営してる今は潰れたbarだよ。

214: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:45:34 ID:mNh0bCPk5
ガンダムバーな。なぁ岩崎さん。潰れて残念だったなぁ。

215: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:47:32 ID:ILitAB1HN
>>213
そこまで特定できてるの?ネット怖い

>>214
岩崎さんって茶太郎の名前?
あの人ほんとに経営者だったんだ 嘘だと思ってた

216: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:50:07 ID:M0AGIOvvl
バリバリバリューに出てたよ!
youtubeでのガンダム王国の動画も見れるよ!

217: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)13:51:26 ID:ILitAB1HN
>>216
世界バリバリバリュー?昔やってた

後で見てみる

218: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:58:35 ID:mNh0bCPk5
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403025803/

元スレおいでよ。
順に見てくと茶太郎が誰かわかるよ。

219: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)13:59:13 ID:mNh0bCPk5
まぁお前の事だけどな。

220: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:00:01 ID:xBvxFxPpx
統合失調症の原因とかわかる?
>>161で言ってるただアンテナが広がってるってのは

221: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)14:02:56 ID:ILitAB1HN
>>220
精神病の原因は聞いてないからわからないけど
自律神経失調症と交信できる状態になる為の準備段階が似ている

222: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:08:37 ID:e9vuBYfCQ
宇宙人の力で女の子にモテるとかないの?

223: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:12:13 ID:xBvxFxPpx
>>221
すいません、どうもありがとう
あれって原因不明で国や人種問わず割合がほぼ1%で統一らしいから宇宙人関係あるのかなーって思ったんだ

224: ID変わったけど1です 2014/06/23(月)14:14:57 ID:ILitAB1HN
>>223
今度詳しく聞いておきます

225: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:19:51 ID:M0AGIOvvl
>>1さん
ニックネームとかない?「ID変わったけど1です」とかじゃないのつけてほしいな
茶太郎さんがここでも有名になっちゃったからさ

226: 働き蜂 2014/06/23(月)14:27:08 ID:ILitAB1HN
ニックネームつけました

227: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:29:06 ID:5Qpe8UpeF
おーぷんは酉みたいのは無いんだ?

228: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:32:44 ID:Yq4io0oZd
ウンコみたいなのはたくさんいるけど

229: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:33:28 ID:Yq4io0oZd
岩崎って肌の色がウンコっぽいよね

230: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:38:22 ID:1jROxH6L4
あっちのスレでお腹いっぱいだからここで茶太郎の名前見たくないな~

231: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)14:38:59 ID:M0AGIOvvl
>>226
ありがとう!働き蜂 …なんか由来とかあるの?

232: 働き蜂 2014/06/23(月)14:53:36 ID:ILitAB1HN
>>231
最近仕事忙しいから働き蜂にしました

233: sage 2014/06/23(月)15:06:01 ID:lpxIhPrpA
>>1
1)アベノミクスの行方は?(バブル崩壊的な行き詰まりはありますか?)
2)2020年開催予定の東京五輪は成功しますか?
3)その他経済的なトピックがあれば教えてください。

234: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)15:24:37 ID:L3KmseFgE
福島の放射能汚染は収束しますか?
来年日本と中国が紛争になるという噂がありますが起きそうでしょうか?

235: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)15:36:47 ID:GLEK0SroC
異次元の宇宙人は宇宙船は必要ないのかな
それとも異次元の宇宙船を使ってる?

236: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)15:37:10 ID:L3KmseFgE
奴隷として働いてたのが猿から作った人間=今のアジア人とのことだけれど
なんで日本人だけ結構特別なんですか?
天皇家が天照大神の末裔ということに関係してるんでしょうか?

237: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)15:53:55 ID:pgSAPTUXy
今度宇宙人に会えるときがあったら老化で外見が大きく変わる
ように”あえて”遺伝子を設定したのは本当なのか、またどういう
理由で設定したのか聞いてきてほしいです。
もし奴隷として自尊心や物事に取り組む意欲を減少させる
ことが目的の初期設定ならそれを修正する方向があるんでしょうか。

238: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)15:54:00 ID:3Zh7RpDdy
夏の関東・東北の地震ですが、津波や地割れはどうなんでしょう?

239: 働き蜂 2014/06/23(月)16:18:52 ID:EilQOcno5
>>233
ピンポイントな経済的流れは聞いてないし見てないから分からない
でも世界の金融は一回リセットしないと無理って聞いた
なので世界の紙幣の基準であるドルをリセットすればおのずと円にも影響出ると思う
東京五輪は開催される そこでテロが起きなければ平和の幕開け

>>234
放射能は収束する でも被害は免れない
中国との戦争は見てないから起きないと思う

>>235
宇宙船は必要ない 意識だけの存在だから

>>237
老化の初期設定は反乱を防ぐためのインプットで間違いないらしい
宇宙人が人間の寿命を延ばす予定はない
何故なら今の状態で高速回転したほうが魂は成長するから

>>238
地震は小さいから大丈夫 
小さいといっても大きくて震度6はあるから外国人はびびるかも

240: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)16:24:01 ID:M0AGIOvvl
自己愛性人格障害という病気がありますが、治療法は見つかりますか?
やはり宇宙人でも手に負えないの病なのでしょうか?

241: 働き蜂 2014/06/23(月)16:26:22 ID:EilQOcno5
あ、あと大きな変化はないと言ったけど
それはテレビや新聞、あと常識にとらわれてる人には
感じられないだけで、アンテナを広げて情報をキャッチしてる
人からしたら世界が動いてるのが分かるはず

引き寄せの法則だっけ?自分が考えてる情報が引き寄せられるから
この手の話しや世界の動きに興味ない人は何も感じない

しかし、ゆっくりだけど水面下で確実に動いてるから

242: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)16:26:32 ID:sPZBWrfkE
ここの1はそこそこ見えるってだけで何でも知ってるわけじゃないから
そこんとこ履き違えるなよ

243: 働き蜂 2014/06/23(月)16:30:10 ID:EilQOcno5
>>240
わからない
でも人間は病気という概念を勘違いしてるらしい
肉体的な病も精神的な病も本来は無いと言っていた

>>242
そういうこと
ありがとう

元々この手の話題に疎い方だったし
特別すごい能力があるわけではないから

244: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)16:32:44 ID:3Zh7RpDdy
ありがとう。被害地震じゃないと聞いて安心したよ。
ところで宇宙人人間や宇宙人の血の濃い人間て、見て判るものなのかな。
各国の大統領や首相ってみんな宇宙人かどうか聞いていますか?

245: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)16:40:47 ID:pgSAPTUXy
>>239
奴隷の拘束が養成ギプスの1つになったんですね。
だったらしょうがないか・・・。

246: 働き蜂 2014/06/23(月)16:49:27 ID:EilQOcno5
>>244
宇宙人の血・・・2ちゃんではちょっと言えない
たとえば、311が起きた時や911関連の動画で
言ってはいけない事を言った人のその後とかは想像に任せるが
動画自体は消されてるよね?
んで、残されてる動画もある
UFO関連でも同じ

世の中言ってはいけない事があるのは事実だから
言えない。俺も平穏に暮らしたいから

このスレ立てたのは俺と同じ様な人いるかなー?と思って立てたから
予言はおまけみたいなもん

247: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)16:53:13 ID:M0AGIOvvl
>>243
そこまでわからないのか。教えたい人がいたから残念

全部読んでないんだけど
ナンバーズやロトもわからないってことだよね

248: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)16:55:15 ID:TeiF2MREn
>>241
引き寄せの法則って本当にあるんですか?

249: 233 2014/06/23(月)16:58:45 ID:lpxIhPrpA
>>239
2020年ぐらいまでに世界規模で経済的な混乱が起きる可能性があるということですか。
ドルの供給過多ということはFRBはユダヤ系白人の手の内にあると見たほうがいいですね。
ありがとうございました。

250: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:05:52 ID:hvOzabdMe
>>248
241じゃないけど引き寄せの法則は半分は当たり、半分は
できない、物理法則は曲げられないから。

でも心の動きは別、強く思う心は何かに届いて願いを叶えている
最近の子供は足が長くて頭が小さい、この進化はみんなが願った結果だと思う

進化は思う心でそうなって行くと考えています。

251: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:10:01 ID:3Zh7RpDdy
タブーか、納得。丁寧に答えてくれて本当にありがとう。

実はここに来たのには理由があるんだ。
働き蜂さんの言う、同じような人に頼まれたからなんだよ。
その人は夢や現実でも災害の映像を見たり聞いたりしている。
何人にも取りつかれて苦しんでいるんだけど、精神病とはとても思えない。
というのもその内容が当たっているから。

話しかけてくるモノが人なのか宇宙人なのか、その正体さえ判っていないし
聞かされる理由も不明で、同じような交信者と話してみたいって言ってる。
今はバテちゃって休んでいるから、復活するまで待っててほしい。

252: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:11:51 ID:4PGZP7xpK
>>236についても聞きたい

253: 働き蜂 2014/06/23(月)17:12:21 ID:EilQOcno5
このスレでも茶化す人も居れば、真面目に聞く人も居る
俺はオカルト関連や世界情勢とかには疎い方だった
けれど、真実を見抜く力は昔からあった

大多数、平均ってのは最初は少数から始まる
その少数がいずれ大多数になり当たり前になる
いま眉唾として聞いてる人が、この手の話しが
当たり前になった時にどの立ち位置にいるかは
知らないが、新しい時代の情報操作はもう始まってるし
民衆も受け入れ始めている。
その時に自分を持っていないと痛い目みるよ

このスレにもヒントは撒いてある
メシアが善とは限らない

254: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:13:46 ID:L3KmseFgE
>>236はスルー?

255: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:16:27 ID:mNh0bCPk5
>>253
急に尊大な態度になってるけど、なに?お前にまだそこまでの価値はないけど?

256: 働き蜂 2014/06/23(月)17:20:01 ID:EilQOcno5
>>251
おそらく霊的存在とおもう
地球にはもう居れないって事じゃないかな?

>>254
詳しくは書けないが天照は何者なのか?
ヤハウェは何者なのか?
一神教があり、それをまとめる団体もある

純日本人とは何処から来て、どの民族の影響を受けていたのか?
今の日本人を形成するのは本当の純日本人の思想なのか?

その辺りを自分で考えていただくと有難い

>>255
そんなつもりは無いんだ すまん
ただ直に書けない事もあるという事は理解してほしい

257: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:22:55 ID:L3KmseFgE
宇宙人に他言することを禁じられてる内容もあるってことですか?
脅されてるのですか?

258: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:23:39 ID:mNh0bCPk5
>>256
別にいいよ。
直にかけないなら匂わせる事書かないでね。
茶太郎じゃないんだから。そういうのうっとおしいんだわ。

259: 働き蜂 2014/06/23(月)17:27:06 ID:EilQOcno5
>>257
別に宇宙人は脅したり情報制限はしてないよ
宇宙人からしたら俺が地球でどうなろうと関係ないだろうし
ただ俺がビビッてるだけ

>>258
ありがとう
ヒントは撒きたいだけ 自分で考えるって大切だし

260: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:33:43 ID:mNh0bCPk5
>>259
ヒントを撒きたい??
なんの為に?
なにか思惑があってスレ立てたの?

っていうか同じような人がいるんじゃないかって事でスレ立てたわけでしょ。
同じような人を知ってる人が>>251にいるわけだけど。
本来の目的を持った人間がいるのに偉い反応うすいんだなぁ。

で最初の質問に戻るけど。

ヒントを撒く意図は?
本来の目的(>>246)とはだいぶ違うけど、ホントの目的はなんだ。

261: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:35:50 ID:L3KmseFgE
ビビってるのは宇宙人に対してですか?それが公になりパニックになることですか?
詳細を書かないでもったいぶってるだけもしくは逃げ道を作ってるだけの様に見えるのですが・・・

262: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:39:28 ID:WRVygqYMa
嫌韓板から住人を遠ざけるのが目的のスレ

今回はよく続いたほうだなw

263: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:42:04 ID:JlGezpukM
悪戯な霊に振り回されてる典型か

264: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:45:27 ID:V0U3jgHFb
働き蜂が過去にどんな真実を見抜いてきたのか知りたいわー

265: 働き蜂 2014/06/23(月)17:48:03 ID:EilQOcno5
はっきり言って俺の夢に出てくる宇宙人も善とは限らないし
だから自分に危険の無い範囲で情報をシェアして
皆の意見を聞きたいってのもある

夢の宇宙人は何か含みのある言い方する時があるんだわ
俺が無知なのをいいことに

んで宇宙人が言った情報の中で俺が直感的に正しいと感じた
話は真実として書いてる
よく分からないことは「らしい」とか「~と思う」ってしてる

>>260
反応薄いというかスレのスピードについていけないだけw俺が
あと、本人と話したいかな
ヒントを撒く理由は、全部言いたいけど保身に走ってるから
ヒント撒いてる。なんか変化あるのかなぁ?って

>>261
ネットに書き込むことでどんな事になるのかが分からないから
それにビビってるだけです

>>264
すごく個人的なことだよ

266: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:58:26 ID:WRVygqYMa
それより働きバチあたりよ
君がこのまえ立てた心霊関係のスレで非常にまずいものを君自身が引き寄せてしまったね
気づいていると思うけど
しっかりしがみついているよ 笑いながら
とれないよ それ

267: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)17:58:40 ID:V0U3jgHFb
俺はオカルト関連や世界情勢とかには疎い方だった
けれど、真実を見抜く力は昔からあった

「けれど」がまったく意味のない役立たずな言葉ということがわかりました
ありがとうございます

268: 働き蜂 2014/06/23(月)18:00:43 ID:EilQOcno5
>>266
>>267
忠告ありがとうw

269: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:02:25 ID:P2nSwVLF3
荒らしの嫌味が全然嫌味になってないのう
働き蜂氏の度量の広さが伺えるね
荒らしの器がどんどん小さく見える

270: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:07:14 ID:mNh0bCPk5
>>265
どんな変化を期待してるわけ?

271: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:07:36 ID:WRVygqYMa
嫌韓板をほっといてこっちの応援乙
ではあちらに行くとするかw

272: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:10:28 ID:GKAChNpth
働きバチさん、
今はデリヘルではなくて何をしているのですか?

273: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:10:33 ID:mNh0bCPk5
>>269
荒らしを最も過小に見せるには無視が一番なわけだが。

上手い返しができないなら>>1も無視すればいいよ。

で>>266の心霊関係のスレって何?
>>1答えられるなら答えて。別に煽りでも荒らしでもなくね。単純な興味。

274: 働き蜂 2014/06/23(月)18:23:26 ID:EilQOcno5
>>269
荒らしも含めて人を愛してるだけw

>>270
期待はないかな~。興味はある。どうなるのか
あと自分だけ情報知ってるのはアンフェアな気がした
でもオカルト好きな人からしたら常識な事も多かったのかもね

>>272
アフィリエイトと企業の集客コンサルですよ
まぁ、細々とやってます

>>273
ありがとう。2ちゃんのしきたり?っていうか常識が分からなかったからw

266が言ってた事はちんぷんかんぷんWとりあえず何か忠告してくれたみたいだから
「ありがとう」って言っただけ。
スレ立てるのはこれが初めて。

275: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:29:04 ID:yLR4s0SA1
>>274
今年は冷夏になるって気象庁が言ってたけど当たるかな
台風はいつものことだけど特にひどい被害はなさそう?

276: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:29:34 ID:mNh0bCPk5
働き蜂=茶太郎あるいは(取り巻き)みたいな流れがココにも他の板でもあるんだけど

その誤解は解きたいと思う?

わりとID書き付きの写メを大阪にいるという証拠と共に載せれば少なくとも働き蜂=茶太郎は崩れるかもね。取り巻きの可能性は否定できないけど。
どう?このままだと皆純粋に働き蜂の言う事を信用できないから、君が思ってるよりもヒントの種まき効果は薄いと思うよ。
別にそのままでもいいよって言うならそれでも構わないけどね。

277: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:30:49 ID:2MoJH7gEz
>>276
オマエ暇だなw

278: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:31:51 ID:mNh0bCPk5
>>277
いや働き蜂も居心地悪いんじゃないかと思ってね。

で、どうする?

279: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:33:21 ID:yLR4s0SA1
茶太郎って人の話は>>121で読んだけど
死後の話が違ってるなあ

280: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:33:53 ID:Izof9qhHt
宇宙人系がジタバタ暴れてる感じだな
好きにすりゃいいが

なにしろ「取り込まれるものは取り込まれていく」のだが
取り込まれていく傾向が強いものがそうなっても多勢には影響がないからだ

最近はバチカンもアピールに必死だし

281: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:35:57 ID:mNh0bCPk5
>>279
そういう設定の違いはあえて変えてくる可能性が高いって元スレで書いてたから、それだけ働き蜂≠茶太郎っていうのにはならない。

282: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:36:31 ID:3Zh7RpDdy
251です。 
やっぱり霊かー。
宇宙人からの接し方と違うし予知も異なるから
別物なのかなって思ったけど。

でもUFOはよく見るみたい。数種類。
地球の核まで見せてもらってる。会話もしてる。
話しかけてくる数人のうちの1人ぐらいが宇宙人の可能性もあるよね。

で、ごめん。その人2ちゃん怖がってて出てきたくないって言うから
代わりに聞きたいんだけど、今年の出来事で夢の中で
5にまつわる話を、いつもの宇宙人じゃない人と話したことはある?

283: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:38:12 ID:itzqkxgSY
茶太郎とは雰囲気が全然違うと思うんだがなぁ
どんなに演じてたって普通ならとっくにボロ出てるもんだし

それはともかく>>281は良くも悪くも見たものを信じるってタイプっぽいね
割と信用できるタイプだわ

284: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:38:12 ID:M0AGIOvvl
>>279
茶太郎さんの自演スキルすごくアップしたから

285: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:40:59 ID:mNh0bCPk5
>>283
いや割とボロ出てきてるけどね。
途中の態度とか。情報の匂わせ方とか。よく流れ見てみなよ。
>>256 >>253 とかそれこそ思わず茶太郎っぽくなっちゃってるんだよね。

286: 働き蜂 2014/06/23(月)18:41:36 ID:EilQOcno5
スレ見てきたwなんかすごい事になってるw
写真は嫌だなぁ 特定されそうで
茶太郎だと思う人はそう思えばいいんじゃない?
俺はどっちでもいいw

なんかブログにアクセスを導入するとか言ってたけど
絶対ないw怖いしwそんなブログじゃないし

>>282
5にまつわる話は無いかな
13とか18とか26の話しはあった

287: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:42:38 ID:P2nSwVLF3
スレ主が気にしてないことを周りが気にしてもしゃあないだろ
勝手に茶太郎と騒いでる連中が見てて寒く感じる

288: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:43:28 ID:eIqx29Hq8
ぶっちゃけ>>120 >>121 >>122を書いたの自分なんだけど、
茶太郎なんかどうでもいい

1が茶太郎か別人かなんてわかんねーんだから
こっちはこっちでとりあえず別人として楽しんどけばいいんじゃねーの
だんだん茶太郎粘着厨がウザくなってきたよ

289: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:45:00 ID:mNh0bCPk5
>>288
おう、じゃあ個別に働き蜂とコンタクトとってひっそりとコミュニケーションとっとれやw

290: 働き蜂 2014/06/23(月)18:45:09 ID:EilQOcno5
>>287
>>288
ネットってこうやって情報が拡散されていくんだねw
生で見れて良かった。貴重な体験をさせてもらったよ

291: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:45:25 ID:0mVuz5ymw
スレが勢い乗り出すと荒らしてぶっ壊したがる連中っているよね
構ってほしいだけなのかもしれんけど

292: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:45:52 ID:3Zh7RpDdy
282です。ありがとう。それ伝えてきます。

293: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:47:51 ID:P2nSwVLF3
>>290
ところで>>239で東京五輪でテロが起きなければ平和って書いてたが
テロが起こっちまうと更にヤバい事になるのか?

294: 働き蜂 2014/06/23(月)18:48:11 ID:EilQOcno5
>>292
あくまで人間の動きがその数字に関連していて
自然の動きとは無関係だからそこのところ宜しく

295: 働き蜂 2014/06/23(月)18:51:07 ID:EilQOcno5
>>293
そう
やばいらしいよ 何か起こすとしたら五輪が最後
ここでなにか起きれば、かなりでかい規模での被害がでる
それは予知夢でも見たし、宇宙人も言ってた

296: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)18:52:51 ID:xlXoeFoAh
それがWW3の引き金になるってんなら、どっかの自称未来人の言ってたことと合致しそうだな

297: 働き蜂 2014/06/23(月)18:53:03 ID:sB0NO7NRO
でも、多分そうならない
警告や、外れるときの予知夢は色が薄いから

でも俺は人がたくさん集まる所には行かない

298: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:02:09 ID:0v9y7lSPf
なんかさー茶太郎説でると一気にこのスレ勢いでるよねー笑笑

正直二番煎じでちっとも面白くもないし、早くスレ落としてよー笑笑

299: 働き蜂 2014/06/23(月)19:04:59 ID:PQ0VFQJh1
あと予知夢は外れる事もあるよ
その場合、人為的な力が働いてる
なので地震が人工地震の予定だったという事になる

まぁ、無いに越した事はないけど

300: 働き蜂 2014/06/23(月)19:06:34 ID:PQ0VFQJh1
>>298
スレ落とすのどうやるの?
もうそろそろいいかなぁと思ってた

301: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:07:06 ID:mNh0bCPk5
誰も書きこまない。

はい、もう終了です。お疲れさまでした。

302: 働き蜂 2014/06/23(月)19:07:33 ID:PQ0VFQJh1
ではお疲れ様でした

303: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:07:42 ID:P2nSwVLF3
ま、気が向いたらまたスレ立てでも宜しく。

304: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:07:55 ID:mNh0bCPk5
>>300
働き蜂さんが書き込まなければ終了になるかと。
お疲れさまでした。

305: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:08:56 ID:0v9y7lSPf
気が済んだか、お疲れサーん。

306: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:11:42 ID:Y86r0BhEX
なんだ、もう終わりか?
まあほどほどがいいな

307: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:14:10 ID:s68UzrIQc
まずは夏の地震って奴が的中するかどうかか

308: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:22:29 ID:Y86r0BhEX
監視終了するか

309: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:23:18 ID:bUmUC4rV5
先生今大阪すか?

310: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:24:05 ID:mNh0bCPk5
どんだけ監視されてたんだよwww

311: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:44:26 ID:SsXRrha8k
なんで生命って居るの?
なんのために私達は生きてるのだろうか?
生きる意味ってなんでしょうか?
この世には修行しに来てるとかよく言われてるけど宇宙人もその一部なんかな?
意識ってなんだろうね。

312: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:51:53 ID:nr0AouJY7
スレ主さんへ
私も数年前から夢うつつの時等にコンタクトを数回受けました
ただ話が聞けたりとかのやり取りはないので、具体的な情報等は何も持ってません
私もプレアデス系は関わりが深いようです
スレ主さんにもっと詳しいお話を聞いてみたいです
でもスレ落ち?とかでムリそうですね…

313: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:52:43 ID:4PGZP7xpK
>>302
まってくれ
まだ、聞きたい事がある
あんたも、スレ立てした本来の目的は果たせてないでしょ?
頼むからまだ落とさないでくれ

314: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)19:55:38 ID:4PGZP7xpK
>>302
波長さえ合えば夢に宇宙人出てきてくれるんだよな?
じゃあ、俺の夢にも出れないか聞いてくれないか?
俺の夢にも出てきてくれるように頼んでくれないか?

315: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:04:18 ID:P2nSwVLF3
だいたいこういうスレは荒らしが潰していくからな
2chって悲しいけどそう言う場所だ

316: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:06:59 ID:3Zh7RpDdy
292です。その数字に心当たりは無いようでした。

ところで宇宙人の種類とUFOの形は関係あるのですか?

317: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:08:41 ID:0v9y7lSPf
このスレは終了です。お疲れ様でした。

318: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:14:48 ID:nr0AouJY7
312です
スレ主さんよかったら一度だけでもいいので別でお話聞かせていただけませんか?
私自身は大した事はお話できませんが…
おそらく数年後からひょっとしたら肉体を伴った具体的なコンタクトが
少しずつ地上で始まっていくのではと個人的に感じてまして
そのこと等について真面目にお話できたらと思ってます
もしよかったらメアド載せます
気乗りしなければ無視して下さい

319: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:25:18 ID:1O1qOsHml
茶太郎疑惑荒らしで主にスレ閉じられてすんごく迷惑。
ホントにどうにかならんのか?あすこの住民は!
頭おかしいの?読解力ないから全部茶太郎と言い回し似てるとか言うし。文章や内容の違いも判断できないくせに、攻撃だけはイッパシ。
他のスレまできて茶太郎呼ばわりするかよ?大概にしてくれ。

320: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:28:14 ID:xtXfsWS6w
選んだHNが働き蜂ってのが面白いよね

働き蜂は女王蜂や幼虫の為に蜜を運ぶものだからね

321: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:34:00 ID:tNydnDvj9
先生大阪にいらしたんですね…

322: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:35:54 ID:yLR4s0SA1
>>319
荒らしてるのってどっから来てるの?jimちゃん?

323: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:42:15 ID:lYDCN2xya
>>1
まとめページでこのスレ知って急いで来たけど閉じられた後か…
自分も夢の中で知った事と大体同じ。ひょうたんでは無い。
もっともやもやした存在から話しかけられる感じだな。
あとやっぱり自分に関係がある事しかわからない。
夏前に関東から引っ越せとか、今年中にドル預金やめろとか。
とりあえず、同じ様な体験をしている人がいて安心したよ。

324: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:43:03 ID:sCjDktAOL
レプリディアンとか言ってる時点で嘘だね

325: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:46:34 ID:90qcVpCmw
>>324
そりゃいささか暴論だぜお兄ちゃん

326: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:49:43 ID:bs7gQP3Io
ありがとうございました。また来て下さいね

327: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:50:10 ID:tNydnDvj9
先生早く更新してくだせえ…信者たちが待ってますぜ…

328: 働き蜂 2014/06/23(月)20:51:40 ID:PQ0VFQJh1
なんか面白い事になってるねw

329: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:53:19 ID:8VwKNMpd9
>>328
おかえり

330: 働き蜂 2014/06/23(月)20:54:11 ID:PQ0VFQJh1
>>329
風呂入ってた
茶太郎スレの人面白い

331: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:56:10 ID:QESbs8VIl
1さんは、おいくつですか?

332: 働き蜂 2014/06/23(月)20:56:16 ID:PQ0VFQJh1
>>323
俺も同じ人がいて安心した 入れ違いになったけど

333: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:56:36 ID:M0AGIOvvl
働き蜂さんが去ったあとのレスみてると
茶太郎さんのアメブロのコメント欄を見てるようだ

茶太郎さんブログのコメントも自分でしてたとかさすがにないよね

334: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:57:40 ID:8VwKNMpd9
>>330
まぁなんだ、お前さんの発言があまりにも被りすぎてるんだよ。
丁度向こうでは茶太郎の正体を暴こうってやっててな。

茶太郎のブログの方はもう見てきたか?

アメンバー限定記事にもな、まったく同じ言い回しのがあってな
それで疑惑浮上ってわけだ

335: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)20:58:36 ID:tNydnDvj9
チャタ崎先生の影響力は偉大!!

336: 働き蜂 2014/06/23(月)20:59:58 ID:PQ0VFQJh1
>>331
26歳

>>333
ないないw

>>334
限定記事は見てないや
でも色々調べたけど同じような事言ってる人多くない?
まぁ、疑心暗鬼になるのも仕方がないけど

337: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:02:19 ID:tNydnDvj9
私も宇宙人から夢の中で良いからコンタクトは取りたいわ…

338: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:02:25 ID:SF1IrhEo5
こういう人ってみんな同じようなこと言い出すね(笑)

339: 働き蜂 2014/06/23(月)21:03:44 ID:PQ0VFQJh1
>>338
似たりよったりになるね
でも誰かが本当のことを言っていたら
被ってる情報が出ても仕方が無い

340: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:04:28 ID:QESbs8VIl
返信ありがとう!

そして、疑ってすみません。上記で言ってる茶太郎さんって方は、確か40代だったような、働き蜂さんは、別人ってことですね。

341: 働き蜂 2014/06/23(月)21:05:35 ID:PQ0VFQJh1
>>340
まぁ、俺が嘘ついてる可能性もあるから
容疑は晴れないよ

342: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:09:03 ID:nr0AouJY7
働き蜂さんおかえりなさい 312です
ずっとスレを見続けてるのもムリそうなのですみませんがお返事いただいてよろしいでしょうか?
やり取りはしない という事でいいでしょうか
気乗りしなければ無視して下さいって書いたのにスミマセン

貴重なお話ありがとうございます
たまたま辿り着きましたがラッキーでした
もっと安心できる場所で情報公開できるといいですね

343: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:10:25 ID:bs7gQP3Io
働き蜂さんおかえりなさい~
私の知り合いの方も同じような体験をしたみたいで是非お話してみたいといってました

344: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:10:46 ID:sPZBWrfkE
働き蜂さんに質問
「能力者」って単語でなんか面白い話ありますか?

345: 働き蜂 2014/06/23(月)21:12:42 ID:PQ0VFQJh1
>>342
>>343
まぁ、場所が場所なだけにアド交換は厳しいかと
せっかくなのに、すみません

>>344
念能力

346: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:15:49 ID:sPZBWrfkE
>>344
ハンタの?
そういやハンタつながりだけど、気とかオーラとかどういう扱いですか?

347: 働き蜂 2014/06/23(月)21:16:58 ID:PQ0VFQJh1
>>346
電磁波らしいよ 気は知らないけどオーラは

348: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:17:56 ID:nr0AouJY7
312です わかりました レスどうもです

349: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:20:43 ID:8VwKNMpd9
>>347
そーいや、書きたい事書き切れたの?
まだなら、全部書いてくれ

350: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:22:09 ID:MoaLZ4T1R
日本の将来のことについてですが
移民についてはどうなるでしょうか?

少子化ということで移民が検討されてるようだけど
宗教とか日本語の出来ない子供の教育や治安の問題、
特に中韓の移民が増えると地域が乗っ取られる危険性もあるし・・・で
不安な感じがする。
それにいったん入れたら出て行けとは言えないだろうし。

351: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:23:18 ID:sPZBWrfkE
>>347
レスどうもです
電磁波ですか…じゃあ長距離まで伝達するのも可能なのかな…

352: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:26:47 ID:4PGZP7xpK
>>347

>>314について答えてほしい

353: 働き蜂 2014/06/23(月)21:29:33 ID:PQ0VFQJh1
>>350
移民については分からないけど
日本人村みたいなのは外国各地にあるからね

教育は変わるよ
それは夢で見た 
633制度が変わる
外国みたいに飛び級になる
いつかはわからなかったけど

>>352
波長が合えば出ることは可能
でも出るかどうかは宇宙人に聞いてみないと分からない
そして352が誰かも分からないのに頼む方法が無い

354: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:32:08 ID:mNh0bCPk5
>>353
優生学的教育になっていくっていいたいんだろ。
今どこでも教育はそっちにシフトしていくみたいな流れになってるからな。

だからお前らもこいつに聞くよりネットで陰謀論あさってろよ。
茶太郎の模倣犯にしかすぎないんだからよ。

355: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:35:13 ID:lzrmtZQt5
>>354
貴方も大分しつこいね
そんなに苛立つならスレを見なきゃいいのに

357: 働き蜂 2014/06/23(月)21:35:45 ID:PQ0VFQJh1
皆おもしろいww

358: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:36:18 ID:mNh0bCPk5
>>355
へーまた叩く流れかw
また勢いいいね。
もういいってw
真意確かめてこいよ。よく信じられるな。

359: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:38:45 ID:QAYO7KfVu
全部読んだけど残念ながら1はただのオカルト好きだな
ちょっと詳しい奴らなら言ってることがネットで調べれば分かることだと分かる
荒らしじゃないけどいつも本物を期待してるからジャッジを下したくなるんだよ
夏の震度6ってのは起こりそうって思った程度だろうな

一番決定的なのはゴジラ出てこなかったじゃん!

360: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:41:02 ID:nr0AouJY7
いっこだけ聞きたいことが

関東の地震は小さいけど関西のは…みたいなニュアンスの書き込みがあったと思うのですが
関西での大きな地震とは具体的にはいつ頃ですか
そしてその規模はどれほどなのでしょうか
関西圏なので知っておきたいです

361: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:41:22 ID:pgKZP0xQu
>>358
そりゃいきなり喧嘩腰で>>1の言ってることは嘘だ!とか
(俺たちにとっての)真意確かめてこい、なんて言われりゃ誰だって嫌な気にゃなるよ
もうちょい穏やかに諭す癖をつけなさいな

>>359
ちょい気になったので質問。貴方の中での本物ってどんな存在?

362: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:43:40 ID:mNh0bCPk5
>>361
いやもうこっちのスレとか終わってるからな。
茶太郎のスレに働き蜂来て、茶太郎の事知らないふりしてたのを追求されてるよ。
だからよく確認しろよって事。
大前提が崩れてるのに質問しても意味ないでしょ。
馬鹿なの?諭すもなにもな。どんだけ事実確認しないんだよお前らって事

363: 働き蜂 2014/06/23(月)21:44:07 ID:bKuyI2Q6g
>>360
関西は日程はわからない
いつも夢の中でカレンダー確認するけど
出来なかった

364: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:45:43 ID:ZXh2yrS3w
>>358
信じる信じないというより この人の話として楽しんでるんだからいいだろ

365: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:47:44 ID:mNh0bCPk5
>>364
茶太郎の真似してるだけなのにか?楽しいんだ。へー。お前普通の嘘つきとしゃべってて楽しいわけか。意味わかんねーナ。

366: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:48:19 ID:31VI5oA8g
>>365
だからそういう喧嘩腰の書き方をやめろって言われてんでしょ
リアルで何があったのか知らんけどさ

367: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:48:41 ID:mNh0bCPk5
だからこいつは3日前に茶太郎のまとめ見てましたって、こっちのスレで言ってんだって。その時点でこっちで言ってる事と食い違ってんだよな。

368: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:49:39 ID:mNh0bCPk5
>>366
煽り耐性つければ?図星つかれてそっちが過剰に反応してるようにしかみえないけど。
ネット上で諭すように語りかけろってwww

369: 352 2014/06/23(月)21:51:23 ID:4PGZP7xpK
じゃあ、大まかな住所とか晒したら大丈夫なんか?
とりあえず、宇宙人に俺の所にもこれないか聞いてもらえないか?
もしくは、夢に出てもらいやすくする方法とか
宇宙人は夢に出る人間を選ぶ基準とかないん?

370: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:52:52 ID:4PGZP7xpK
>>369は
>>353に対するレスだ

371: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:53:28 ID:stTk9EtOn
>>368
スレ主が大して気にしてないから煽っても意味ないんじゃ…と思ったり
とりあえず向こうのスレとやらで話そうぜ

372: 働き蜂 2014/06/23(月)21:53:41 ID:bKuyI2Q6g
>>364
そうそう
もっと楽しくいこう

>>369
基準は波長としか言ってなかった
方法は分からないが夢と現実の間の時が
一番波長が合いやすいと思う

373: 匿名 2014/06/23(月)21:56:42 ID:5t2UeRX7z
あなたが知ってるこの先 ブレイクする芸能人ってどんな人?
今の私達は知らなくても良いので
教えて

374: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:57:09 ID:P2nSwVLF3
人間生きてりゃ主義主張も違ってくるし、ムキにならないこったな
泥沼化して粘着さんが増えても悲しいし

信じたい奴が好きなだけ信じりゃいいと思う
思想の自由だってあるんだし

375: 夢 2014/06/23(月)21:57:15 ID:4PGZP7xpK
>>372
まじか
まあとりあえず、宇宙人に俺の夢にも出れないか聞いてくれないか?
宇宙人が俺の事を知るために必要な情報とかを提示してきたら
場合によってはその情報も飲む

376: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)21:58:05 ID:4PGZP7xpK
>>374
そうだな
つか、普通に楽しければ良いからな

377: 働き蜂 2014/06/23(月)22:01:17 ID:bKuyI2Q6g
>>375
了解
知らない第三者の夢に出る方法聞いとく
あと出るには何が必要なのかも

378: 働き蜂 2014/06/23(月)22:02:35 ID:bKuyI2Q6g
芸人とかは分からない
見たいものを見れる訳ではないので

379: 働き蜂 2014/06/23(月)22:07:05 ID:bKuyI2Q6g
あと今日寝るまでで書き込みは終了します

380: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:09:44 ID:mNh0bCPk5
おう、もう書き込まんでいいよ。
もう目的果たしたし気が済んだやろ。適当にアドレスでも交換するか茶太郎にコンタクトとって寝てろよ。

127 :ID変わったけど1です :2014/06/22(日)11:08:47 ID:rIAfzRSlG
元々、霊能力者とかチャネラー?とか一部の人間とだけ
コンタクトを取っていたけど去年くらいから一般人とも
夢の中でコンタクトを取り出したらしい
だから他にも夢に宇宙人が出てくる人は多数いるはず

そういう人と情報交換できるのかな?と思ってスレ立てた
オカ板の住人ならなんか助言くれるかもと思って

381: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:14:11 ID:0v9y7lSPf
>>377
また書き込む気マンマンでワロタ。

きついなー。茶太郎スレでフルボッコにあって逃げてきた分際で。

382: 働き蜂 2014/06/23(月)22:16:17 ID:bKuyI2Q6g
ではさようならwww

383: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:17:28 ID:lYDCN2xya
お、働き蜂さんおかえりなさい。
>>323だけど、4年ぐらい前に添加物と肉を食わないようにって夢でもやもやに聞いてから実行してる
波長は情報伝達にすごく重要だけど、人間は”大衆音楽”という雑音で自らジャミングしてるとも
要は、できるだけ自然の状態に身体を置けって宇宙人は言いたいんだろかね

384: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:19:42 ID:lzrmtZQt5
結局さ
ID:0v9y7lSPfやID:mNh0bCPk5って何がしたかったの?
それはマジで知りたい

385: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:23:35 ID:mNh0bCPk5
>>384
茶太郎との関連性やろ。
初期投稿見てくれたら分かると思うけど。
でこっちのスレに蜂が流れてきて弁明できなかったから、もうおまえひっこめよっていう意味で直近のレスな。

これでいい?

386: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:24:32 ID:ZXh2yrS3w
>>383
働き蜂さんはネムネムのようだから
代わりに"もやもやさん"に聞いた話をもう少し教えてくださいよ

387: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:25:41 ID:V6XS7AWnO
面白く読んでたのにな
終わってしまうのか
働き蜂さん、また夢の話、聞かせてね~

388: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:26:07 ID:lzrmtZQt5
>>385
あいよ
キチ○イ荒らしとは違うって訳ね

389: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:26:28 ID:dR313XMkd
>>380
人のスレに来て何言ってんの?
あまりに横暴ですよ。よほど茶太郎好きなんだな。茶太郎とかもういいから。

390: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:29:37 ID:aWHcBd72o
なんか初めて見た時より殺伐としてるな…
信じようが信じまいが自由なんだから、みんな肩の力抜けよ…

391: 夢 2014/06/23(月)22:32:07 ID:4PGZP7xpK
>>377
宇宙人に聞いた結果は書いてくれるんよね?

392: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:36:39 ID:ZXh2yrS3w
>>382
「ではさようなら」は「ではおやすみなさい」のつもりだったのでは?

393: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:36:57 ID:lYDCN2xya
>>386
世の中が「どうなる」というよりは「こうなっている」系の話が多いから脱力かもねえ
例えば生物にとって大事な部分は口腔から内側の粘膜で覆われた部分なので
まず人間は自分で身体のあらゆる穴を塞いで守れるように進化させたとか
それには後ろ足で立って両手がフリーになる生物を選んだから爬虫類と猿なんだって

394: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)22:51:55 ID:lYDCN2xya
>>386
アンカーつけるの下手でごめんね、2ちゃん書き込むの数回目でw
あとね、「国」の事ね。今後、今の様な体制の「国家」は消滅していき
公平な世の中が訪れる。公平っていうのは「運」の要素が減って行くと。
誰かが幸せになって誰かが不幸になる相反するシステムから人間は解放されていくらしい

395: 名無しさん@おーぷん 2014/06/23(月)23:08:22 ID:XkPclbW3g
>それには後ろ足で立って両手がフリーになる生物を選んだから爬虫類と猿なんだって

猿はわかるが爬虫類が何で両手がフリーなんだ?

396: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)00:14:50 ID:q26kij5QZ
>>350
お、自分も移民について聞きたかったけど、
在日と中韓の問題はゆっくり解決して日本は良くなるってことだったから断念した。
1さんもあまり詳しくなさそうだし

けどネットで言われてるように、来年から在日徴兵でその家族も在日村に帰国したら
今TVに出てる芸能人の半分消えるとか、東京五輪に向けてパチ屋一掃とか、
そんなのかなり劇的な変化になると思うんだけどな。

397: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)00:21:46 ID:ZYXVmSeHH
何度も現れて、名前まで変えて出てくるともはや構ってちゃんだな
さらっと言っていなくなる方がホンモノだわ

398: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)00:28:38 ID:1OdJfOjJu
どれもこれもネットで拾える情報ばかり。
これをやって遊ぶには知識量や想像力が足りないかな。。。

399: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)00:41:42 ID:MPK3tBiT9
働き蜂さん、頼むから荒らしはスルーして話を続けておくれよ。
単純にあなたの話が聞きたい。

また明日。おやすみなさい。

400: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)00:49:33 ID:ab0zdZFJY
今来た寝ちゃったんかい!
494c54c1-s

401: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)01:46:40 ID:HdMCqNzbd
あらゆるオカルトの情報を統合して、言葉を変えて再構成した話はもう飽きたよ。
この手の人の話は、まず、発言に保険を付けるために誰かに聞いたとかの設定にして
発言者自身の責任を回避する傾向が何時もある。そのようにすればある程度個人攻撃を回避
できるし、(聞いておくと)調べる時間を稼げるから、、ただし、情報の引用元がガチな
場合があるから、本人は盗用発言した場合でも、情報元を特定できない人は
当たると信じて本人が評価される。最近のこの手のパターンが多い、、てか殆どこのパターン
見破る方法としては、情報元を特定して、そこに書いてない、もしくは説明されてない
謎を質問してみること。もしくは内容に哲学的な質問をしてみること。
本人が盗用の発言ならば、その自身の発言の意味を理解はしていないから答えられない
これが一番嫌がる。ま、大体釣りならば、多数工作でサクラが荒らしだとか、いって攻撃
対象になるんだけどね。ほんと、釣るならもっと独自の展開や推測をして釣ってくれ
単なる継ぎはぎなストーリなんてほんとあきたよ。今回の場合はまとめの自演の可能性が
高いと思うよ。どこか?といえばいち早くまとめ転載してるところ、、、それはまだ良いんだが
最近ガチのオカルト宗教が思想を広めるために掲示板で同じことやってるからマジキモイ。
更にまとめの管理人が、オカルト信者で思想伝播のため自演している可能性も高い。
悟り、とか神秘体験をわざわざ語るためにスレ立てる目的はなにか?を思考したほうが良い。
好奇心の強い若者たちよ、神秘は日常生活の中にあり、ソレは神秘ではない。
理解できないから神秘的に見えるだけだよ。カルトはその神秘(情報)を利用して
人を陥れたり利用する為に洗脳する。 このスレは毒のなる実の種。食べるべからず。

403: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)02:30:05 ID:HdMCqNzbd
追加情報として。多分このスレは発言者とサクラ2名で構成されている。
サクラ(工作員)の役目は以下のパターンに分類される。
1-発言者に都合の良い質問をすること
2-発言者に都合の悪い質問を荒らしとレッテルをはること
3ー否定的な発言をする者は、出て行けととか、かかわるなとか追い出そうとする者(言論統制)
4-あなたの話が聞きたいと過大にアピールすること、(発言者の神格化、特別視化)
以上ほかにもあるが、これが特徴的。
勘の良い人はピンとくると思うが。マルチ商法セミナーとか、オカルト勧誘とかの心理的手法と
全く同じことがこのスレでも行われている。悪質極まりない。
上記にも書いたが最近本当にこの手のパターンが多い。まとめにの神秘系の記事は
7割はこのパターンに当てはまる。ほんと最近おかしいと思うよ。

404: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)02:33:28 ID:d85cYE6Zf
>>401
長文なので流し読みしたけど>>1には隠した悪意がある。まるで子供に毒を舐めさせ楽しんでいるような。
>>274以降は情報を出す客寄せ形式から自己顕示欲が全面に出た雑談形式に変化した。
ネタ切れなのを隠すためだな。今夜頑張ってネタ収集して最登場するか、荒らしを理由にやめるか
別のサプライズを用意するか、期待しよう。

どうしても>>1からはテヨン特有の詐欺師臭さが漂う。
あとID変えたり、スマホなど使った自分擁護の自演もやってるみたいだ。

1.ネット情報とやりすぎ都市伝説。2.検証不能な思いつき。3.自己顕示
>>1のすべての書き込みが上記で構成されている。

次回作に期待あげ。

405: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)02:42:42 ID:e00Xs7ZWf
茶太郎スレのやつらがなんでオカルト板にいるんだよ
お前らUFOとか宇宙人とか根っから否定して嘲笑してる奴らだろうが
こっちは宇宙人とかUFOの話がしたいのに一々出張って潰しにくんなよ、茶太郎スレの中だけでやってろ

406: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)02:51:25 ID:d85cYE6Zf
>>405
おーぷんのおかみんですけど。
あんたこそどこから?
おーぷんの匂いしないけど。

407: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)02:52:11 ID:eHlKJsMGk
夢だからねー

自分にも経験あったし難しく考えなくてもいいんじゃないか

意図的に誘導とかあるなら別だけどさ

408: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)02:52:15 ID:HdMCqNzbd
最近のこの手の記事はほんと何度も書くが、パターンが共通しているので
個人的には、同じ団体もしくは同じ目的をもった誰かが定期的にネタを微妙にかえて
同じことをしているようにしか見えないのよ。このパターンは2011年から増えてる
でもパターンは今年も同じで、悪質度は上がっている。 例えば人の多いVIPで
関係ない神秘体験をわざと語り、わざと叩かれて注目を集めたころあいに(工作員が専用スレ立てたんでこちらへ)
なんてパターンもあった。 ほんと悪質。個人的自己顕示もあると思うけど
それだけではこのパターンと共通性は説明できないのよ。


409: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)03:01:27 ID:HdMCqNzbd
>>405
403の私の発言のパターン分類を見てください。
あなたの発言は分類2(レッテル)と3(言論統制)に当てはまります。
もう書きたいことは書いたから出いきますよ。

410: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)03:22:01 ID:e00Xs7ZWf
>>406
でたでた荒らしてる自分の行為を正当化するためにより自分を正当な存在と自分で証だてて批判してるやつを孤立させ、自分を正当化させる常套手段
今度は別パターンで頼むよ。わかりやすすぎ

>>409
あなたの発言はあなたの都合のいい話の方向にしか話を向かわせないように先回りして釘を刺す
独裁制でありそれこそ言論統制になっていますよ。
ここで感心している人達が騙されて新興宗教の一部にされてしまわないかというような
あなたの危惧していることにはまずなりにくいとおもいます。
話を聞いている人達にはもっと知能があると思ったほうがいいのではないでしょうか。
暇つぶしというか一時の清涼剤のような作法で聞いているのですから。

411: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)03:43:12 ID:d85cYE6Zf
>>410
(´O`)

412: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)03:50:54 ID:HdMCqNzbd
>>410
レスされたので返答します。
先回りして発言できる理由を考えてください。それはあなた方と同じようなパターンを
何度も見てきたので分かるのですよ。
言論統制とありますが、言葉の意味を理解してください。<<405のあなたのように命令系での
発言はしていませんよ。単に事実を論じ、余りにも最近同じようなスレが多いので
問題提起しているだけですよ。 もちろん暇つぶしの娯楽で良いと思いますが
その娯楽が何時も特定の方向で特定の手法ならば、なんらかの疑問を持つのが知性では
ないでしょうか、、<<405の発言が言論統制とレッテルでなければなんなのでしょうか?
理解不能です。 

413: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)04:06:41 ID:8MctaEnFh
他のエイリアン情報はともかくとして…
震度6で「大きな被害はない」と言ってるのがおかしい。
震度6を舐めてる。

震災の時、震度5のエリアなのに、
知人宅は建って半年以内の新築の家だったのに半壊したし、
うちのご近所さんの家も(新築ではない)、
一軒家だけど大分壊れた様子だった。
あの時、帰宅中に色んな家の状態を見た。ブロック塀が倒壊したり
壊れたりっていうのはそこそこ見た。
当然、埋め立て地の方は液状化が激しくてマンホールも壊れてた。
あの場所は震度5だったはず。

>1 の言う(エイリアンの言う?)震度と被害の規模については、
不謹慎に思える。
ネタを相手に言うのも今さらだけどな。

414: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)04:13:32 ID:8MctaEnFh
次に震度6なんてデカいのが来たら、それこそどうなっちゃうんだよ。
場所によっては深刻な被害が出るだろ。
なのに「大きな被害はない」だって?
東日本の現状と震度(エイリアン曰くの6か?)を考えりゃ、ありえないだろ。
そんな事もわからん人間が書いてるってことだな。
ネタにしてもちょっと酷いと思うよ。

415: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)04:26:29 ID:HdMCqNzbd
>>410
言論統制の言葉の意味を考えてもらえましたか?
それは上記に書いた>>403のことなんですよ。私が釘を刺したのは言論統制の
手法の4つであり、意味を理解していないあなたが<<405で見事に言論統制発言を
しておいて、 言論統制の手法に釘を刺した私を言論統制だと批判する、、
面白いですね。 確かにそれならば私は言論統制発言を否定する者なので
言論統制発言<<405をするあなたから見れば、 先回りしてあなたの発言(言論統制)
を統制したことになりますね。故に私は言論統制を統制、する者であり
言論統制する独裁者ではありませんよ。それは<<405のあなたのことですよ。
どこかの国のすり替え論法みたいな汚い言い逃れはやめましょう。

 

416: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)04:50:26 ID:d85cYE6Zf
>>415
まったく住人同士で検証するのさえ文句つけられるとは驚いた。
検証に文句つけるあの国みたいだ。もし、1=410だとしたら期待はずれw
批判や検証に揺るがない本物に期待しましょう。

417: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)05:02:43 ID:d85cYE6Zf
>>414 >>415
期待して寝ることにするw

418: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)05:11:43 ID:HdMCqNzbd
>>416
本物は私もいると思いますが、多分自らスレは立てないと思います。
もし仮に何か未来が見えたり、神秘が分かったりしたとしても。
未来が見えたならば、その未来が今の自分たち人類の創造物だと分かるので
語ることに意味はありません。それを他人に知らせる必要もありません。
もし仮に神秘を悟るなら、その神秘は体験でしか悟れないをこを知るので
言葉のあいまいさでの限界を知るその人は、まして掲示板で書こうとは思いません。
ただ、例外として方便と方向性を語る人はいるかもしれません。

419: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)06:02:03 ID:0l46q2xFX
スレを楽しめないなら去れよ
迷惑ならつらだな

420: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)07:22:46 ID:4w7AfBsZp
スレ主いないのに暴れるってお里が知れるね
それと>>418。そりゃアンタの中での考えであって何をどうしようが個人の勝手だろ
本物がどんだけ主張しても偽物が蔓延ってるせいで真偽が付かなくなってることが問題なんだ

421: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)07:32:35 ID:Xjo2cGTn9
頼むからどうでもいいご託を書き込まないでくれ
お前らの考えはお前らで自分の中で終らせておけよ
わざわざ書き込んで外に出すな
楽しめる人楽しいと思ってる人は勝手に自分らで楽しんでるから邪魔するな

422: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)07:47:01 ID:j3qpds8BN
ネットでは釣りを楽しむくらいの余裕がないと振り回されちゃうよ
"もしかしたら釣りかもな"と思いながらフムフムと読んでればそれでいいだろう

423: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)07:48:58 ID:ab0zdZFJY
>>413
予言、宇宙人関係ないけど…
建って数年の家が震度5で半壊って…
そりゃ欠陥住宅疑ったほうがいいよ
うちなんか6エリアで築60年以上の2階建て超ボロ家がものひとつ落ちてなかったぞ

424: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)07:58:15 ID:hZ0ebpavh
>>413
ちょい昔に新潟で被災した俺の親戚の家も、物が落ちはしたが崩れたとは言ってなかったな

425: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)08:06:28 ID:9QgIpjstZ
改めて思ったが、ストーリーに飽きたって言ってる奴らって相当糞だな
これ戦争の被爆者の話聞いてて「またそのパターンかよw」とか言うDQNと同じレベルだろ
一切他人の話を聞く気が無いのに罵倒だけしにくるという

426: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)08:24:56 ID:LX6ZLnsxu
>>255あたりから急にいちゃもんつけるのがわらわら湧いてきたんだよね
どっかに貼られたのかな

428: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)08:32:12 ID:1alMeZq2D
>>421
お前のことだな。とりあえずお前が出ていけよ。

429: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)08:33:28 ID:1alMeZq2D
>>426
まとめサイトに載ったからな。
いちゃもん付けてるのキリスト教かユダヤ教なんじゃない?

430: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)08:38:02 ID:p2FpG7ebK
へ~いちゃもんつけてんのは宗教絡みなんだぁ。
怖いねぇ宗教って。

431: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)11:04:48 ID:sHSrqMWrV
>>13
ルチ将軍?

432: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)13:29:23 ID:d85cYE6Zf
>>419からは単発IDばかりだ。423と428以外。自演くさ。
検証する楽しみは拒否か?独裁的?楽しみ方まで統一するのか?
今はゆっくり書けないのでwww期待あげ。

433: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)14:21:31 ID:HdMCqNzbd
>>420
そうですね。本人が楽しめれば嘘でも良いとは思いますがそれは
自覚があればの話で、最後に吊り宣言しなければ
残念ながら中には信じてしまう人がいるかもしれません。

あなたは架空の恋愛体験にお金を払って虚構に嵌めて、他人を騙す
詐欺師をあなたは肯定できますか?私は否定しますよ。
何かに成りすまして嘘をつき他人を欺く者ののほうがお里が知れると思いますが、、
偽者と本物の区別がつかないのが問題とありますが、確かに言われる通りです。
しかし真偽がつかないのは、なりすまし詐欺師に甘いオカルトスレの風紀と
成りすまし詐欺師を見極める知性がない自信の双方の問題かと思いますよ。
まず何故、自身は今他人の語る未来を知りたがるのかを思考するほうが重要だと思います。
その要因が知ることのほうが、嘘か本当か分からない、他人の預言を当てにするより
かなり現実的に有益なんじゃないかと思いますよ。

434: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)14:30:25 ID:q1vTxX2hY
>>402
このスレで茶太郎って人物よく出てくるけどJフレンズのこと?
Jフレンズは面白かったけど結局全然当たらなかったな
働き蜂のレス読んでるとJフレンズを思い出す

435: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)14:46:44 ID:o6eBPwZOD
>>434
一応違うとされているよ
茶太郎曰くJフレンズは自分の元従業員だそうだ。内容が殆ど一緒
働き蜂が現れた時このスレが荒れたのも
それが原因だ。
つまりJフレンズと茶太郎そして働き蜂と
全て同じこと言ってるんだわ。
さらに間が悪いことに茶太郎の悪行を
発掘中に働き蜂が現れたもんだから
こんな事態になっちまったんだ。
茶太郎一派の撹乱じゃないかってな。
興味があるなら
異星人にあった話で検索してみるといい

436: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)15:08:20 ID:ab0zdZFJY
今更ぐぐったけど茶太郎ってアレかよ見たわ
宇宙人の友達ができて冬にナイキの服着せて町を散歩したやつでしょ(笑)?

437: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)15:23:06 ID:ab0zdZFJY
俺は気軽に楽しんでるから別に蜂も茶も否定するつもりないけど
このスレ読んでてちょっと某オカルトビデオの内容みたいだったわ

レプテリアンは別の宇宙から追放されて来たけど性能がいいから無一文から成り上がった
レプの腰ぎんちゃくにはグレイがいるけど実はグレイも被害者で生殖機能を奪われ人間を研究してる
ちなみにそのビデオ曰く地球人は遺伝子的に宇宙の皇族扱いらしいけど幼い


439: 、 2014/06/24(火)16:12:29 ID:A92g82FCS
誰も真剣に聞いてないよ馬鹿共ww

釣りならそれでよし。違うなら注意するぐらいでよし。
いちいち突っかかる君らのが煩いし邪魔。
そんなに気に入らないなら見なきゃいいだろ?
楽しんでる人にしたらお前らのが迷惑。
茶太郎だかなんだか知らないが、他スレの話を持ち出すなよ。

440: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)16:29:22 ID:LX6ZLnsxu
>>432
一日張り付いてないだけだよ

441: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)16:33:43 ID:3IzokWuUp
>>439
こういう馬鹿は2ちゃんやんなきゃいいのにな。このスレはもう終わってんだから新しいおもちゃ探せよ。2ちゃんに正論求めんなや。

442: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:11:46 ID:q1vTxX2hY
>>435
くわしくありがとう!
茶太郎という人物とJフレンズが雇い主と従業員の関係で繋がってるとはw
異星人にあった話見てみます

443: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)19:23:43 ID:cXo8L22Qr
続きがもっと聞きたかった
働き蜂はどこに飛んで行った

444: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)19:33:10 ID:LX6ZLnsxu
ことの真偽はわからんけど
荒らしの思惑どおりにことが運ぶのって
なんか腹立つな

445: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)19:42:26 ID:cXo8L22Qr
おもしろかったのに残念

447: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)20:58:45 ID:bBSolutUd
働き蜂さんは書き込みをチェックしてるかもしれないから
質問をいろいろ書いておけばまた答えてくれそうな気もする

でも茶太郎粘着厨がウザいからこのまま終わりでもいいかな
残念だけど

448: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)22:14:55 ID:1t32q7iuA
今来たけど働き蜂もう消えちゃったの?

449: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)22:46:03 ID:e00Xs7ZWf
>>415
言論統制を否定するものといってるけど、それはあなたが自分を絶対的な正義であり工作員説が絶対だと取り憑かれてるからそういう結論になるんですよ。

あなたは自分が頭が良いから仕組みを知っていてこういう話には騙されなく、自分以外の人は頭が悪く騙されやすいと思い込んでいて
その正義感から頭の悪い人たちに警告しようと言論統制表?まで作って警告を発しているようですが
>>410で私がいった通りあなたはあなた以外の人間にもっと知能があるとあなたの中で考え直した方がいいと思いますよ。
あなたの周りの人間はそんなバカじゃありません。
ネットで赤の他人の話を盲目的に信じる人は居ませんでしょう。同じことをいいだす人が増えたと思いこれは啓示だと
本気で自分の生活の中に取り込もうという人はそうそういません。
オカルトで気の知れた友人に面白い話があると話しをするくらいです。
ましてやオカルトの話なんて現実でオカルトに免疫のない人に話せば馬鹿にされるだけです。
本当っぽいな…違うかな?って揺れながら話を聞いて最終的に面白い話だったと終わるのがオカルト板の嗜み楽しみなんじゃないかと私は思います。

オカルト話であなたの考えたパターンというか役割分担になるのはあなたのいうように工作員がいるからというのもあるかもしれません。
否定はしませんが、それよりオカルトという現実ではバカにされる分野という性質上そうなりやすいという方が大きいと思います。
現実でバカにされやすく話しにくいからこそ、話ている人に話しやすい空間を用意するのは当たり前でしょ。オカルト板の礼儀のようなものです。
そこらへんの理解がないので、それがあなたには工作員とか後ろに組織や新興宗教を起こそうとしている人がいるとか、ここの人達が騙されやすい頭の悪い人達と見えてしまっているんじゃないでしょうか。

私には>>433での本物しか認めないというあなたの発言からあなたが一番危ういと思えてしまいますが……。
てか私をさくらや工作員と完全に思い込んでいるようですけど、完全な工作員に説くのはおかしいのではないでしょうか確信犯なのだから。工作員と思い込んでいる人に話してる私もアレかw

450: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)22:47:10 ID:e00Xs7ZWf
というか私はレッテルがどうだというよりオカルトの話を聞きたいのですよ。
最初は宇宙人の話で面白かった茶太郎も今では俺凄いいってて気に食わないけれど、それ以上に俺は茶太郎スレの奴らが嫌いなんですよ。
こっちは嘘でも本当でも娯楽として異星人の話を聞きたいのに茶太郎スレのやつらは茶太郎を否定するために
宇宙人の話をするとアレルギーのようにバカにして茶太郎とレッテルつけて嘲笑の的にし折角聞けるかも知れない新しい設定の宇宙人の話をしてくれそうな人を台無しにしてしまう。
ことオカルト版に出向いてきたならその達の悪いことこのうえないことは明白でしょう。

451: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)23:02:13 ID:YloARDqeA
>>449>>450

日本語でおk

452: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)23:06:51 ID:yP36QNxKx
わざわざ茶太郎認定するためにやって来て、工作員は~とか言ってるけど、自分等が他スレにまで荒らしてることが工作じゃないのかね?
怪しかろうが何だろうが他スレに対して土足でズカズカ泥つけて歩き回ることで気分良くなったかも知れんけど、楽しみにしていた住人は働き蜂さんが出てこなくなって残念がってるわ。
こういうことがやりたいのか?
それでお前ら満足か?
少しは最低限のマナーくらい考えられる人間になれよ。

453: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)23:20:11 ID:q26kij5QZ
まぁ茶太郎とかいうのがよっぽど悪い奴なんだろーけど、

>>偽者と本物の区別がつかないのが問題とありますが、確かに言われる通りです。
>>しかし真偽がつかないのは、なりすまし詐欺師に甘いオカルトスレの風紀と
>>成りすまし詐欺師を見極める知性がない自信の双方の問題

2ちゃんに来てこれ言う? 書き込むのは真実しか許さないってこと?
オカ板で100%真実で確実に釣りじゃないスレってどれだけあんの??

454: 働き蜂 2014/06/24(火)23:34:39 ID:T1vrxsuZS
仕事終わりました
批判やただの荒らしなど意見はたくさんあるでしょうが
標的を見つけて攻撃する事でしか団結できない集団というのは
すこし悲しく感じます。学生のイジメと同じ匂いがします

ただ批判側の意見として茶太郎と内容が酷似している部分があるというのは
事実ですので、その部分を批判的に捉えてしまうのは仕方のない事です

批判もあり、賛成もあり、ただ生暖かい目で見ている人間も居るのが2chなので
様々な意見があるのは仕方の無い事というか当然の事です。

なので荒らされたりするのも仕方のない事かなぁと思っています。
このままレスを続けても荒らされるだけですのでこのスレは落とした方が良いと思います。
まだまだ質問したい事がある人には申し訳ありませんが

455: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)23:42:16 ID:1t32q7iuA
どうすんだこのスレ

456: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)23:49:19 ID:eHlKJsMGk
ちと残念だが

ネットとはいえ四方から念がとんでもな

1つわかったのは君は目立つんだろう
夢で目ぇつけられたり板で狙われたり

457: 夢 2014/06/24(火)23:50:49 ID:mxSZNDYj7
>>375と>>391です
夢に宇宙人は出てきた?
最後に質問だけ答えてくれないかな?

458: 夢 2014/06/24(火)23:51:37 ID:mxSZNDYj7
>>457は
>>454に対する返信な

459: 働き蜂 2014/06/24(火)23:55:20 ID:T1vrxsuZS
>>457
出てきたよ
要は俺が会った事のある人間で波長が合えば出れるらしい
つまり、夢さんと俺が直に会って宇宙人と夢さんの波長が合えば
出ることは可能だとさ

460: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)00:00:48 ID:vkJ9t5JW0
氷河期は本当に宇宙人が起こしたものですか?
もし起こしたならそれはなぜなのしょうか?

461: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)00:00:56 ID:tc3txP4sW
あー、>>456の言ってること分かる気がする
なんか目に入ってしまうんだよね。働き蜂さんのスレ…っていうか発言が

462: 働き蜂 2014/06/25(水)00:16:50 ID:o0ORFGlI3
>>460
リセットです
爬虫類型が進化し過ぎた為 その他の生物も好ましくなかった

463: 働き蜂 2014/06/25(水)00:18:58 ID:o0ORFGlI3
とにかく、このスレは落とした方がいいでしょう
ゆっくり雑談することもままならないので

では、お疲れ様でした^^








 1:60億分の1:2008/01/07(月) 02:09:30 ID:kuJyvclw0
経験・体験した事、様々な出来事を語るスレです
タイトルと違い以下の地球での様々な経験を語って下さってOKです

レムリア文明、アトランティス文明、ムー文明
超古代マヤ文明、エジプト文明、オルメカ文明、テオティワカン文明
ナスカ文明、マヤ文明、インカ文明、アステカ文明
他の時代でもOKです

プレアデス、シリウス、オリオン
アルクトゥルス、アンドロメダ、ベガ
リラ、アンタレス、金星





5 :60億分の1:2008/01/07(月) 12:20:51 ID:kuJyvclw0
自分で書いておいて何ですが
>>1の書き込みは少し窮屈に感じるかなぁと思いました

基本的に、世間話程度の書き込みであっても全然構いませんし
地球の文明やその他のいつの時代の出来事でもかまいませんm(..)m



前に
故郷であるが、すでにチリになりなくなった星の話について書かれている人の
日記を見ました、その方は仕事がひと段落して時間が空いた時
ふと空を見上げた時にその星での事を思い出すと
いつかまたその星に帰れるのではないか、と
そんな気がして少しせつい、と書かれていました



6 :本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 16:55:40 ID:Zta6ROf2O
私は、今生でも宇宙人とのコンタクトはあるけど
前世もそのまた前世も地球人の古いシャーマンだからなぁ…。
スレタイ的に関係ないんだけど
記念パピコ..,_φ(・∀・ *)



7 :60億分の1:2008/01/08(火) 22:35:38 ID:BOaLp1DG0
地球人の方でも宇宙人の方でもOKです
時代も問いませんので基本的には何でもOKですよ^^

地球人も宇宙人といえば宇宙人だと思いますので



8 :本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 02:56:11 ID:brNO3wMGO
自分も>>1さんと同じく、他文明や他惑星での出来事や思い出話し、
夢での記憶の話し等でも聞けたら幸いです

ごく普通の生活面の話しや、生活環境の話しでも聞けたら幸いです

と、取り敢えず援護パピコミ。



9 :本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 10:36:43 ID:D/9P/m9Q0
ほんとに宇宙人だったら怖くてこんなところには書き込めないよ



10 :本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 02:59:43 ID:IPIygHAaO
>>9
怖くて書けないもんですかね

そもそも2chなんか便所の落書き、言論無法地帯、しかもここはオカ版ですよ

適当にギャグやAAを交えて、解る人にだけ解るように書いて雑談で良いと思います



14 :60億分の1:2008/01/11(金) 12:00:34 ID:lFNfS1PQ0
>>10

>>9さんは多分、書き込むだけで
存在を特定されて脳みその状態や身体の状態や前世や家族関係や交友歴まで
観察されるのを懸念している可能性について
言いたいんじゃないかと思います

ですが、そこまで見れる人は滅多にいないと思うんですが
さらにその中からそれを実行する人というのが数が少なくなるかな
疲れるだろうし

まぁ、すぐコストを供給できるタイプもいるでしょうけど
そうなるとさらにそれを実行する人が少なくなると思います
私見ですがね

人間全体から見て何か特定の行動を行う人という割合が何%にしろ
そういった事が出来る人が絶対数的に少ないのであれば
単純に見るとそれを実行する人の数も少なくなるわけです

まぁ、懸念している事が書いてる通りだとして
『そういった事をする人もいるかもしれない』
には違いないかもしれませんがw


いずれにしろ徐々に飲まず食わずでも生きていられる人間に変化してくのは何故か
という事でしょうか



21 :本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 09:04:11 ID:6Rbzk+iWO
>>14
見れる人ですか…
まあ僕は興味深々で友好的なただの携帯厨ですが、
心辺りはあるなぁ~

その人が言ってる事が本当かどうかは解りませんが、
2chを覗いてて見つけた人です。

同じオカ版の過去スレで見た、その人のレスにはアヌンナキと言う発言もあり、
要するに太古の出来事について何か知ってる人かも知れませんね。

いずれにせよ、宇宙人さんがレスする場合は、見れる人に悪戯されないように、
普通の人のふりして雑談レスすれば良いと思いますが…

まあ、仲良く会話するだけでも中々難しいですよねぇ
(´д`)



22 :本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 09:12:27 ID:6Rbzk+iWO
例えば…

黄色い人だよ~とか、
蛇さんだよ~とか、
ちっこい人だよ~とか、

ちょっとレスして、昨日何食べたとかの会話でもいいんだけどなぁ

因みに今日の俺の朝ごはんは、プリングルスとどん兵衛食べまひた。



26 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/17(木) 03:38:25 ID:3Gw+6tAgO
地球人に濃く血が混じって、時に変身する蛇さんは、
水瓶座の時代が近くて、いよいよ人間の姿を保つのが大変なんだって

紀元前3113年~今世紀2012年で一つの時代は終了だから、
もうちょっとで蛇さんたちが見えるようになるらしいよ

ヒラリーも蛇さんだから、票に関係なく大統領になるなコレ。

いやはや、次なる周波数領域とは、如何なるものか楽しみでごぢゃるー



27 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/17(木) 06:39:21 ID:3Gw+6tAgO
でもやっぱり、レムリア軍VSアトランティス軍の話しがききたいー
壮絶な物語調に。

宇宙人さんか、ぜんぜんぜんぜん~前世が、軍部で勤めた人来てー

核攻撃みたいな主力兵器とか、小型大型宇宙船よりも、
どっちかっつうと歩兵の個人装備、個人戦闘に興味あるー

おしえて下さい隊長ー



30 :本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 21:06:55 ID:fzHrAzTi0
地球を見てた
地上のあっちこっちで瞬く白い光が印象的だった
夢で見た光景だけどね



32 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/29(火) 08:32:29 ID:QpQeslDeO
瞬く白い光り…?



33 :本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 22:25:09 ID:dUs8vOBb0
そう、炎のように揺らめく白い一瞬の輝き



34 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/30(水) 13:42:20 ID:hWdBIXfJO
>>33
普通に宇宙飛行士が見るような地球ですか?
都市の光り?

それとも魂が瞬くみたいな様子ですか?
コーザラルの光り?



36 :本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 20:51:37 ID:fJWbBum40
>>34
暗い宇宙を背景にした地球だった
雲の合間から陸地が見え、陸地のあちこちで光は一瞬の焔を巻き上げて輝いた
一斉に輝く事は無かった
例えて言うならば、ヨーロッパで一つ輝き次にインド次には日本という具合だった
夢の中では何でもありのようだ
その光景を見ていた私に語りかけてくる声が言った
内容は定かでは無いがこんな感じだったと思う
「見ろ、これが彼の成した行為の結果だ。彼の血統から出た子孫が世界中で灯火を掲げているのだ。」
この言葉の意味合いと前後する夢の場面から
あなたの言葉でいう魂の輝きだと捉えた
私は精神の火と呼んでいる



37 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/31(木) 07:44:03 ID:Nn1z25fxO
彼の血統ってのが凄く気になりますた
地球開拓者の宇宙人さんのことですかね?
誰のことなんだろう?
でも、そんな夢を見せられた>>36さんは、地球外から来たアヌンナキの生まれ変わりなんですかね?

きっと彼ってのは、神話とかで神さまって言われてるようなアヌンナキの人なんでしょうね。



35 :本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 19:38:21 ID:0lrxM64b0
前世を思い出した人のみ書くスレ2ってので
ノアの箱船にからむ、地球をめぐっての宇宙人同士の戦争のこと
思い出して書いてくれてる人がいます。とても興味深く、話の続きを
聞きたいと思っています。今現在続行中。
ノアの箱船ってああいうことなんだーって新たな見方が出来てとても新鮮でした。



38 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/31(木) 07:48:33 ID:Nn1z25fxO
>>35
宇宙人同士の戦いってのはエンリルVSエンキの話しですかね?
そのスレ見てこよー


*前世を思い出した人のみ書くスレ 2転生目より転載

174:本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 22:36:10 ID:o3QP9K/50
一万年ちょい前の、あわや地球崩壊かという一大スペクタクルの記憶が強すぎる為か、
他の前世は全然思いだせん。無いのかもしれないが。



175 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 22:40:02 ID:TBG1rZCI0
>>174
>あわや地球崩壊かという一大スペクタクルの記憶

むしろそのスペクタクルの内容を聞きたし。隕石か洪水か宇宙人ネタか



176 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 22:44:59 ID:o3QP9K/50
>>175
洪水と宇宙人ネタだけど、隕石は見てないな。



177 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 22:52:51 ID:TBG1rZCI0
おーノアの箱舟の元ネタってやつか sugeeeeee



178 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:01:03 ID:o3QP9K/50
宇宙人同士の戦いが地球上で起こって、
人類を巻き込んだというより、最悪、地球崩壊かって所までいった。
世界各地で火山活動や地割れが起こって、極地の氷河は一気に溶けた。
海では水柱というか、水壁が天高く上がっているのを見た。
水位は見る見るうちに高くなっていき、多くの土地が海のそこに沈んだ。
だがちょっと謎があって、常識的に考えて現代よりも海の割合がどう考えても大きすぎる。
一面海で、陸地は一時期見当たらないほどだった。あの水量がどこに消えたのか。



179 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:08:05 ID:TBG1rZCI0
>>178
スケールでかい話をありがとう!むちゃ面白い。
その大異変が起きたときって178さん自身はどういう状態だったの?
宇宙人側?それとも人類サイド?



180 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:11:53 ID:o3QP9K/50
そもそも何でそんな戦いになったかって云うと、
ある宇宙人集団が地球に降りて支配しようとしたんだが、
これは禁止されている事で犯罪であって、取り締まる者がいる訳。

その取り締まる警察側が、別に人類の味方って訳ではないようで、
結構無茶な解決法をとって、大災害で宇宙人の影響を残さず滅ぼそうとした。
それ乗じて犯罪者側は、大災害をちょっと加速させることで地球崩壊へ繋がるようにした。
無茶をする警察側もさすがに地球崩壊はいけない様で、
大災害の中、犯罪者の企みを阻止するため大仕事をしていた記憶がある。



181 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:21:50 ID:o3QP9K/50
一大スペクタクルの中自分がやっていたのは、
地球崩壊の為に自爆へ向かっている宇宙戦艦に取り付いて動力を停止、地球崩壊を阻止する事。
もちろん既に決死行の犯罪者側の護衛もついていて、激しい戦闘の中、死んだ仲間は少なくない。
敵艦に取り付くために囮になった親友とはそこで別れたきりになった。残骸は見つかっていない。



182 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:28:27 ID:o3QP9K/50
ちなみに人類の味方でないとか災害で滅ぼすとか無茶苦茶やってるけど、
事を起こす前に人類の一部を教育して、現地調達の戦闘機操縦士を作ってる。
どういう訳か人員不足で、戦力がまるで足りなかったから、そうした。
そういった人類は非戦闘員も含め都市ごと保護して、戦後は宇宙に連れ帰っている。



183 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:28:47 ID:TBG1rZCI0
それは激しい前世だなぁ(汗)
洪水の伝説は全世界に散らばってるけど、日本だと竹内文書くらいかね
宇宙人の抗争ってチャネリング本で似た話を見たことある。

一大スペクタクルな大仕事の記憶が激烈すぎて他の前世を覚えてない
のかもしれないけど、
似たような大仕事をするために超久しぶりに今の時代に生まれてきたと
すればコワイよねwww末法思想でスマンが



185 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:42:12 ID:o3QP9K/50
犯罪者側も破れかぶれに、地球崩壊で終了にしようとしていただけでなかった。
影響を与えた人類に巨大木造船を複数作らせて分乗し、一人でも生き残るよう保険も賭けていたらしい。

地球崩壊を阻止した後、静かになった一面の大海原を飛び、
生き残った敵が伏せていないか警戒しながら、
敵性人類抹殺の為に人類の大船を探し回っている記憶がある。
見つけた大船をぶち壊し、水面でバシャバシャやってる人間をプラズマ兵器でジュッっと焼いて殲滅した。
作戦を終えた後仲間と合流し、「数が合わない」「一隻見逃してないか」と言う話をしたのが印象に残っている。



187 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:52:49 ID:TBG1rZCI0
185のオチはちょっとショック

でも今流布してる陰謀論とはうまくリンクするね。
やっぱ後処理で来た人らがいるのかな



188 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/26(土) 23:58:26 ID:o3QP9K/50
戦後、生き残った仲間や宇宙に連れ帰る人類のリーダー格等と一緒に会食したとき、
たぶん同格位の仲間に、「今回はやりすぎじゃないか」「損害も大きい」って突付かれていた。
あまり記憶がないが、自分は一連の作戦の方向性を決めるのに関わっていたようだ。

>>187
箱船が出たらチープすぎるって?それとも人間丸焼きがショック?
でも有ったって変じゃないでしょ。



189 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/27(日) 00:01:21 ID:TBG1rZCI0
>箱船が出たらチープすぎるって?それとも人間丸焼きがショック?

いやいや、ノアの箱舟っていい話や~と好きだったから発想の転換をせまられて



190 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/27(日) 00:14:04 ID:ZBCPAumk0
>>187
戦後の後処理とか残骸拾いをした記憶はないが、親友の残骸が結局戻らなかったって事は、
お掃除部隊がやばい物拾ってから引き揚げてるんだろうな。

ところで陰謀論って?この前世話と似た話が他にもあるって事か。



191 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/27(日) 00:26:44 ID:ONeIryqG0
>>190
陰謀論は勘違いだったからスルーしてくれ

ノアの箱舟=ユダヤ教だったからユダヤ人限定なのかと思ってたけど
調べたら洪水と箱舟はユダヤ人だけでなく多民族に共有だった。



192 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/27(日) 01:18:50 ID:ZBCPAumk0
>>189
この前世話と対応すると、箱船は犯罪者にそそのかされた人類が乗っていた事になるから、
ユダヤキリスト教系の人にとっても、面白くないかもなぁ。
でも箱船を作らせた神が箱船を逃がす為に文字通り命がけで囮になって、
敵が頑張れば阻止できる地球崩壊を演じて見せたとすればギリギリ、美談にはなる。
大洪水を起こして人類を滅ぼしたのは神の敵対勢力になる訳だし、二度おいしい。

しかし、それだと洪水が収まった後ノア一行が焼き肉をふるまったのは、
自分等の神でなく、神の敵対勢力の方になってしまうかもしれない。
もう大災害は起こしませんwwサーセンwwとか謝って帰ってったのは俺かもしれないぞw






39 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/31(木) 08:26:30 ID:Nn1z25fxO
>>35
見てきますた。

レムリアVSアトランティスの(エンリルVSエンキ)の時の兵隊さんの記憶みたいですね

その後、大洪水になって、水が引いた後に山から降りて文明再出発し始めたのがシュメール文明で、シュメールは地方都市じゃなくて首都みたいな役割してたってのを、デーヴィット・アイクの本で見ますた。

アヌンナキと言う地球外来生命体を指す言葉もシュメール人の言葉みたいです



40 : ◆WBRXcNtpf. :2008/01/31(木) 09:19:04 ID:Nn1z25fxO
>>1さん見てますか?
記憶がある人が来てくれてますよ

僕は普通の人だけど宇宙人の事や生命が生きる意味とか考えると
「食物連鎖」ってのが嫌になります

オカ板でグロ画像を見たら食肉処理場で殺される豚の動画を15分くらい見て耐えられなくなりますた

あと見てないけど生きたまま巨大シュレッダーにかけられてコンビーフにされる牛の動画もあるみたいです。

凄く嫌になりましたがでも食べなきゃ生きられないからしょうがないと思ったんですが
せめて殺すならショットガンとかで1撃で殺して欲しいと思いますた

魂は輪廻する訳だし時には生き物を殺さなきゃいけないこともあると思うけど
痛覚を持った生き物を殺して食べる訳だから
もうちょっと人間は食べ物に思いやりを持つべきだと思いますた


一撃必殺
(;>Д<)y┳="バーン☆(×ω×)ブヒィィ



41 :60億分の1 ◆5YjLoU0p4g :2008/01/31(木) 12:43:19 ID:rkPAV1Mf0
見てます、お疲れ様です



42 :本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 21:32:14 ID:IXa6PKCn0
私が夢で見たのは彼の一生だった
大体が第三者の客観的視点で彼と彼を取り巻く人達と環境を眺めている
だが時折、彼自身の視線から見詰めている事もあった
地球を見詰めている場面がそうだった
尤もその時の彼は寿命が尽きて死んでいたのだが
彼は洪水に因って無くなってしまった国の出自で母は人間、父は神と呼ばれている人達の一人だった
神と言っても外見は普通の人達と何ら変わる処は無い
彼が生まれた時にはその国は無く
大人になるまで自然の無い無機質な空間で育っていた
彼は他の神と呼ばれる人達と折り合いが悪かったようだ
地上に住む人間達をどう処遇するかに付いて意見が対立したのを機に地上に降り立った



43 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/01(金) 07:22:17 ID:WqDKhT4kO
>>42
おはようございます

彼は混血なんですかー

彼はシュメール前のどこら辺の出身だったんでしょうかね
また、お父さんは金髪碧眼でしょうか?

自然の無い無機質な空間で育ったんですか…
宇宙船?別次元?
なんか寂しそうな雰囲気が伝わってきました

他の神さまと折り合いが悪いなんて、よっぽど地位が高いってゆうか、実行力のある人なんでしょうね



44 :本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 20:41:14 ID:65igDEBK0
>>43
どうも(^^)
なるだけ夢の内容が正確に伝わるようにするよ

かなりの大人数が生活できる居住空間を擁した宇宙船で彼は育った
本来ならば人の血が混じっている彼は宇宙船に乗って海原の只中に有る島国を脱出すること叶わない事だったのだが
金髪というよりは栗毛か亜麻色の髪を持つ父の親が神々の中でも更に威厳のある人物だったので特別扱いとなった
国の名前はあえて言わない、私の願望や思い込みが入っているかもしれないから
ただ洋上に浮かぶ島々だったとは言える
彼は直情で果断な上負けず嫌いな性格だった為、その人格を逆手に取られて自ら地上に赴くよう仕向けられた
宇宙船の中で開かれた神々の会合で彼はこう言われたのだ
「このまま人間共の蛮性が治まらないのなら奴らを滅ぼすしかない」と
母が人である彼にこの言葉は許せるはずも無く、彼の衝動に火を点けた
「私が地上に居ても人々を滅ぼすのか?」彼は言った
「もちろん」神の一人は言った
「ならば私は地上に在って人々と共に在ろう」
最後に彼は言い放って神々に背を向けた
神々の第一段階の目的は達成された



45 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/02(土) 05:54:37 ID:2Jqjbly/O
>>44
今日は早起きです。

その人は宇宙コロニーみたいな大型船の中で育ったんですか!

海原の只中とはアトランティスかレムリアのどちらかでしょうかね

金髪碧眼の宇宙人は、ノルディックと言われてるみたいです。

なんか、夢に主格として登場する彼は、何かの神話と一致するような人なんでしょうかね?

でも、なんか彼は他の宇宙人にやっかみがられてて、でも彼はとても優しい人な気がしました…

そんな話を聞くと、なんか、他の存在に対する尊重と理解力みたいな感情に欠けた行動をする人間が、
文明の指導者たる宇宙人に見捨てられたような気がしました…

うーむ…僕は出来る限り他の人と仲良くしよう…



46 :本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 21:00:15 ID:Xcb/AuuB0
>>45
彼の瞳は青色だったよ
他の神々は彼の事を粗暴者としか思わなかったみたいで要は宇宙船から追い出したかったらしい
彼は彼で他の奴らを退屈で面白みの無い奴らとしか思ってなくて船内の膿んだ空気が嫌だった

神々は人間達と接触を持って人々の知的道徳的に向上させるのが勤めだったらしいのだが
最初に来た人達から世代が下ってしまって積極的に人と交わろうという者がいなくなって困っていた
そこで彼に白羽の矢が立ったという訳、彼の祖父は神々の中で初めて人間達と接触して活躍した人だから
彼もなんとかやるだろうって事で

彼は地上に向かう時、まず最初に島国が元有った海原に降り立ってそれから船に乗換えて海辺に接した
国へ向かった
地球へ降りるには高速宇宙艇と軌道エレベーターを足した様な物で降りた
意識がぶれて遠のく程のGだった

>何かの神話・・・
神々に疎んじられて地上に向かう辺りはスサノオを連想させるし
海から現れる神は南米の伝説にも居たんじゃなかったかな、ビラコチャだったかな
海関連でオウアンネスとか
スサノオもイザナギに海の国を治めろって言われてるし
そんな処かなぁと私は思っているけど



47 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/03(日) 04:46:09 ID:Z8r8CmZVO
>>46
目は青色ですか、お爺さんはもしかしたら地球最古の神でしょうかね
なんか僕なりに神話とかググったり持ってる本みたりしてみました。

ビラコチャは兄弟姉妹が沢山いるみたいですね
オアンネスは魚人で、水陸両性は犬狼星(ドッグ・スター)のシリウス星人
ドゴン族伝承のノンモは蛇の特徴の宇宙人ですが、金髪だからムズング
ヨーロッパ人がアフリカに来るとムズングが戻って来たと思いそのまま白人をムズングと呼ぶ
スサノオと言えば三貴子の末子、海原の神、※牛頭天王と同一視
似たようなバルドル「エデンの雄の※子牛」、シュメールでの称号はバル、又はバアル(神さま、王さまの意)
あと船に乗り換えて来たのと、やっかみがられて地球に来たからルシファー=イブリーズ(最後の審判まで地上で…)
ルシファー=※白牛に乗ってる自在天=破壊神シヴァ
自在天とシヴァ神とバアル神の象徴は「男根」=摩羅

なんかいっぱい書きたくてゴチャゴチャしてすみません…
夢の彼が神話の誰かに被るのか、とても楽しみです。



48 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/03(日) 05:18:23 ID:Z8r8CmZVO
あ、あと南米の神ってのはビラコチャじゃなくて、ケツアルコアトルではないでしょうか?

ケツアルコアトルの誕生日は12月25日で
バアル神の誕生日は12月25日と言う話も聞きました。
キリストの誕生日は記述など無く、この辺りの話しの真似であるような話しも本で見ました

どうしても沢山書きたい時は、半角カタカナになっちゃいます。



49 :本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 11:12:53 ID:VYwv0MgE0
>>47
彼を特定するのは難しいだろうなぁ
夢の映像では手掛かりは少ないだろうし、彼が住んでいた海辺の国は彼が死んだ後洪水が襲って泥の下だし
夢の中では彼の呼び名は殆んど出てこない、てか夢の中では音声が殆んど無かった
人物の口の動きに合わせて会話の内容やらニュアンスが頭に湧いてくるだけだったよ

唯一彼が人に呼ばれる場面は、海辺の国に到着して桟橋を歩いている彼に「神様だぁ、神様が遣ってきたぁ」
と歓声を上げながら子供が駆け寄って来る場面だけだった
この子供は海辺の国の経済面を取り仕切っている有力者の息子で彼の世話係りだった
人々が活気溢れる海辺の様相を彼は好ましく思い「人々は逞しいものだな」と独り言を呟いた
何よりも目の前にいる子供の無邪気さが彼の心を洗うように眩しかった
全てが宇宙船の中では絶対に体験する事が出来ない出来事だった
子供は両親から、かつて島国があった頃の神々の様子を聞き出してるようだ
彼を見上げながら「神様の話はいっぱい聞きました」と嬉しくてたまらなさそうに喋った



50 :本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 11:20:51 ID:VYwv0MgE0
>>48
あれ?ビラコチャってどこだったかな?
十二月二十五日ってのに何か意味が有るんだろうな。



51 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/03(日) 12:23:29 ID:Z8r8CmZVO
>>50
こんにちは☆
12月25日について、この前NHKの番組では12月25日を太陽を新生児で表し冬の始まりとか、太陽神ミトラとの関連についてやってました
あと僕が持ってる宇宙人研究家のデーヴィット・アイクの本では、こんな面白いことも書いてました↓
・フリギアの神の息子アッティス
・インド神の息子クリシュナ
・ギリシャ神の息子デュオニソス(バッカス)
この3人は、いずれも12月25日に処女の母から産まれ、若干エピソードは違いますが金曜日に十字架にかけられて死んで、3日後の3月25日に墓から復活する
処女は新月を意味する
これらがイエス創作のルーツみたいな感じで説明ありました
他にも関連が沢山いて南米のケツアルコアトルもありました
夢の彼と何か関係あるかどうかは解りませんが、神の息子ってのとやっかみがられてってので色々書いてみました。
なんか聖書は数秘術で数に置き換えて読まないと、ちゃんと読めないとかググったら出てきました
神話の話は普通の人から見るとグチャグチャして感じます
あとビラコチャはマヤ文明とかインカとか、マンコ・カパックと言う人との関連がググったら出てきましたので
洪水の後の高山でのお話しではないでしょうか



52 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/03(日) 12:37:21 ID:Z8r8CmZVO
>>49
夢の中では音声は殆んどなかったんですか
その海辺の子供たち可愛いですね
でも彼は人々を思い地球に来て、海辺の浅橋で子供に囲まれた時は、複雑な気持ちを感じたのでしょうね…



53 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/03(日) 12:49:01 ID:Z8r8CmZVO
あ、あとその子供たちは何色の肌だったんでしょうか?



54 :本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 19:25:10 ID:VYwv0MgE0
>>53
子供の肌の色は薄っすらと赤みが掛かり日に焼けた褐色の肌だった、そんなに濃い色ではなかった
この国の人達みんながそうだった
気候は年間を通して穏やかで過ごし易かった
結果から言うと彼がこの地にいる間はこの国が空から攻撃される事はなかった
ただ海の向こうの何処かの国は空からの一撃を受けている
遠くから眺めていてもはっきりと分かる、空から地上へ一直線に落ちる稲妻のような色をした光が海の彼方に見えた後
黒雲が湧き上がり雷が炸裂し火山の火柱が昇っていた
あれは思うに兵器その物の威力では無く、地殻の脆弱な部分を攻撃して火山活動を誘発する遣り方だと思う

彼を特定できる材料になるかどうか判らないが、書いておく
彼はこの地で一人の女性との間に子供をもうけている
彼女も神と人の混血でこの国の男達に非常に尊敬されていた
活発な女性で他の国との戦争が起こると彼女が武装した男達を率いて戦いに出かけた
彼女の名前を聞いた時 戦いの女神という意味合いが頭に響いた
男達との浮名も多い人だった
子供は成長してこの国の指導者となった
今文中で国という言い回しをしているが当時の様子から今でいう国というのは当て嵌まらない
遥かに小規模なものだ

この国で島国の生き残りの人達を見かけたが彼等は普通の人達だった

時折宇宙船から連絡係りの使者が遣ってきたが、今思うと彼も貧乏籤を引かされたようだ



55 :本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 19:36:43 ID:VYwv0MgE0
攻撃された場所を例の子供と見に行ったけど、砂漠になっていたよ。



56 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/04(月) 00:06:27 ID:Qp1alqkEO
>>54
レスを読むとすぐに夢の彼はバアル神で妻は戦いの女神アナト、沈んだ島国はレムリア、褐色の肌の人が住む海辺の国は南米
攻撃されたのは過去の大森林サハラ砂漠じゃないかなぁって思いました。
もしかして奥さんの身体には爬虫類的な特徴はありませんでしたか?
愛と戦いの女神アナトは、イナンナ、イシュタル、アスタルト、アフロディテ、アテナ、マグダラのマリアなど言われてるみたいです
バアル神の妹であり妻とあるんですが、混血であれ宇宙人は近親交配をよくするみたいです
またアトランティスとレムリアの人々が移住した土地では、しばし蛇の女神と※牡牛で象徴される神への信仰があるとありました。
サハラ砂漠には、高熱で溶けたガラスみたいな物があると聞きます。

白色ノルディックと爬虫類的レプティリアンの交配が高貴な血として指導者になる場合が多いみたいですし
子供が後に指導者になることからも、やはり混血である奥さんの身体の特徴が気になりました
奥さんがレプティリアンの混血であれば、無双の怪力でも説明がつくと思いました。



57 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/04(月) 00:26:01 ID:Qp1alqkEO
あとバアルは高い建物にいるような話しも聞きました
>高速宇宙艇と軌道エレベーターを足した様な
この乗り物は、縦幅はけっこう長いでしょうか?



58 :本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 18:07:33 ID:s3nLhIrL0
彼女の身体的特徴には気付かなかった
ただ蛇と牡牛で関連するのは彼女が戦いの際持って行った蛇が巻き付いた様に彫り物がされた杖だろうか
随分と写実的に造られた物で一見すると本当に蛇が巻き付いているかに見えた
彼は人々に「猛々しき雄牛の如き男」と呼ばれた時期があった

前の書き込みで神と人の外見は何も変わる処が無いと書いたが
では身体的な物で神と人の何処が違うのかというと神は長寿なのだ
老化の速度もかなり遅い
この時代の人の平均寿命というのがどれぐらいなのかは知らないが
桟橋で出会った子供が腰が曲がる程に老いた時、彼の外見は壮年の風体だった
髪の毛は見事な銀髪になってしまったがね
彼も彼女も年を取る毎に食事の量が極端に減ったがそれでもその当時の人々の二世代は生きた
しかしこの表現はあくまで彼と周りの人との比較で表しているので実測した年数は分からない

軌道エレベーターのような物は大気圏外にある宇宙船から地上に向かって蛇腹に折畳まれた半透明のチューブが
伸びている訳だから相当な長さだと思う
チューブの中での加圧減圧のバランスに秘密があるようだ



59 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/04(月) 21:21:50 ID:Qp1alqkEO
>>58
なんか、やっぱりその夢はバアルさんとアナトさんの話しじゃないかなぁと思いました。
蛇が巻き付いた杖については、2匹の蛇が巻き付く杖の話しがあります
ガーティ、カドケウスの杖、メルクリウス(=アヌビス)の杖、ヘルメスの杖などです
このヘルメスの杖は、プレアデス星団やアルデバランの生物の血も混ざっているらしい宇宙人の四大元素を象徴する杖らしいです
とても平和に暮らす宇宙人で、青い目に白かブロンドの髪をしてると本にありました
やっぱりググりましたらヘルメス=メルクリウスとあり、アテーナイ(アテナ)の話しも出ました
アッティカ半島の西サロニコス湾に面した外湾ピレウスを有した、とありました。
爬虫類に関しては、DNAに裏コードがあって、戦闘の際などにシェイプシフト(変身)するみたいですが、勘違いかも知れないので気にしないで下さい
でも女性が兵士を率いるなんて、普通はムリですよね?



60 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/04(月) 21:28:41 ID:Qp1alqkEO
彼の奥さんが持ってた杖はこんな感じですか?↓
http://imepita.jp/20080204/771300



62 :本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 22:01:32 ID:RLUVWzZr0
>>60
羽は付いていなかったよ
蛇はもっと杖にぴったりと巻き付いていた
一匹か二匹はちょっと怪しい



61 :本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 21:43:33 ID:RLUVWzZr0
>>59
十五年前に見た夢が明らかになってきたよ。
ありがとうd(^^)

確かに女性が兵士を率いるなんて普通は無理だよね
彼女が号令を掛けると男達の雄叫びは凄かったよ
ある戦争で負けてかなりの人が死んだのを機に戦場に出るのをやめたけどね
余程責任を感じたんだろう



63 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/04(月) 22:32:10 ID:Qp1alqkEO
>>61
うわぁ~、奥さんが戦場でヘルメス(アヌビス)の杖を持って暴れまわってる様子、凄そうですね!!



64 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/04(月) 22:49:38 ID:Qp1alqkEO
いま調べましたら
アルキビアデスがラケダイモン(スパルタ)側に対して行った進言がきっかけで
アテーナイ(奥さん)は痛恨の打撃を受け、ついには敗北することになった。
と、ありました
敗戦ってこれのことですかね、たぶん…



65 :本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 20:47:29 ID:ledPYgrB0
う~ん、どうなんだろうね
まぁ、しかし彼と彼女に共通して言えるのは二人とも最後には神々の元に帰る事も無く
人々にも受け入れられずに阻害されたという事だ
彼女は生まれた時から地上で育ち宇宙船も神々も知らない、つまり神々も彼女を知らないのだ
彼は一度帰ってくるようにと催促されたのだが、元々たいして良い思い出もある場所でもないので拒否した
実はこの時、宇宙船では内乱か覇権争いが起きていたらしく彼が必要だったらしい
夜空を行き交う光の軌跡を彼は複雑な思いで見ている



66 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/06(水) 02:08:36 ID:3n/4zvE1O
>>65
洪水前の宇宙人同士の内乱について調べましたが何も見つかりませんでした
でも、火星と金星がぶつかって火星の環境が悪化し
金星が地球の引力に引寄せられて周りを回って地軸がずれて水位が変わった
なんてのを見つけました。
褐色の肌をした多くのアトランティス人が西方に渡り当時のアメリカに移住した
ような話しもあったので、夢の彼の水没した島国はアトランティスかもしれませんね。
彼が神にも人々にも受け入れられなかったってのは
キリスト教ではバアルは悪魔の第一等として、たくさん悪口を言われてます
豊穣神として崇められてたから、作物を腐らす蠅(ゼブブ)と王(バアル)を足して
バアルゼブブ、ベルゼブブなんて言われてるみたいです。



67 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/06(水) 02:20:24 ID:3n/4zvE1O
自分の勝手な解釈かも知れませんが、それにしてもその夢は人類の歴史の中心線、中心核。
スレが立つや否やいきなりのビックネームですね…^д^;

こんなスケールの話を僕がして良いのだろうか…

宇宙船での内乱の理由はわかりませんか?
また、どのように彼は人々に受け入れられなかったんでしょうか?



68 :本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 22:12:32 ID:HOyLZdQr0
>>67
お手数かけているようだね、申し訳ないね
内乱の理由は推測でしか言えないのだが
神々の中で人々に対する姿勢の違いが生じたのだと思う
彼が宇宙船に居た頃は冷徹な部分があるにせよ、人々の自主性というのを認めていた
前に知的道徳的に向上させる目的云々と書いていたがあれは言葉以上に深い意味があって
人々の中に確固たる主体性を生じさせるのが目的だったのだ
だから彼も他の神々も支配とか制するという考えは浮かばなかった
支配は抑圧しか生まず、抑圧は・・・ あまりこういう言葉は使いたくないのだが「霊的成長を妨げる」のだ
ところがその後の推移を見ていると神々はどうやら「従順で盲目な人間」を作り出す事に方向転換したようだ
彼が悪魔の王と呼ばれるのもここに理由があるのだろう
人間を神と同じレベルまで引き上げようとする神が居てもらっては困るのだ

彼は身に憶えの無い噂をたてられて、厄介者扱いされて人々は寄り付かず死ぬ時は何の関心も払われなかったよ

>洪水前の・・・
世界に散らばる神話をあたってみたらどうかな



69 :本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 22:17:50 ID:HOyLZdQr0
他スレで宇宙人の服装の話が出てたけど憶えのある服装があったよ
白衣のようなマントのようなって奴、彼と他の人達も着てた



70 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/07(木) 04:07:24 ID:qWLqBhx9O
>>68
お手数なんてそんな…楽しんでますよw
人々の自主性、主体性、霊的成長ですか…
霊的成長と言いますと僕はマントラ、ハタ、クンダリーニ・ヨーガ等を思い浮かべますね
神智学では魂をエーテル、アストラル、コーザラルの三層構造であると聞きました
エーテル=氣=空は万物を生かす5つ目の元素、アストラルは精神、コーザラルはほぼ不滅に輪廻する魂の中心核と理解してます。
自分なりに模索した事を書きますと、霊的成長とは魂の存在を理解し、それら三層を鍛えると言うか
まぁ要するに良い子になれと言う事かと思います。
で、何が言いたいのかと言うとデーヴィット・アイクの本には
人間を従順で盲目にしたい宇宙人VS霊的成長を促進する宇宙人みたいなニュアンスの事がよく書かれてあるので
やっぱりと思いました。

しかしその話しを聞きますと、バアルさんの辛さが伝わってきました
なんと言うか、本から引用すると
「偉大なる精神の持ち主は、常に凡庸な心の持ち主の激しい反発にあってきた」
って感じで、なんか可哀想です…



71 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/07(木) 04:30:04 ID:qWLqBhx9O
あと、色々見てましたら「エッダ」と言うノルド語で書かれた古代北欧歌謡集があるみたいですが
その中には「バルドルの夢」と言うのがあるみたいですが
まさにその夢を見たんではないでしょうか?
トール(インダラ、ゲオルギウス)VSバルドルの話し、女神エル・マリア、夫ウォーダン、息子バルドル(バアル)等の名前が出てくるみたいですが
北欧神話は読んだことはありません。

シュメール文書にはアヌンナキの派閥間で戦争があったと見つけましたが
エンリルVSエンキ(アトランティスVSレムリア)の話であって、バルドルすら断った宇宙船内での抗争の話は神話とかでも伝わらないと思いました
地上を巻き込んだ戦争の話しならありそうですね。

しかし、神話ってのは象徴的な上に弄られててホント困り物ですね…



72 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/07(木) 04:49:07 ID:qWLqBhx9O
独り言ですが、今だから歴史のことはちゃんと記録されてますが
大昔は宗教の司祭とか、そうゆう人が記録してる訳で
象徴的な表現が多すぎて皆が困ると思いました。

まぁ「従順で盲目」な人間にするには、宗教神話は持ってこいな物なんでしょうね…



73 :本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 21:45:10 ID:GV0t12xG0
>>72
バルドルの夢ググッてみたけど話のあらすじまで分からなかった、残念
>神話ってのは・・・
確かにそうだね、隠喩を用いられてる上に弄られてるから頭を捻りたくなる
書き手の立場がどちら側かによって表現も変わってくる
今有る各地の神話と各種秘教神秘学ほど人々を迷わすものは無いんじゃないかなと思えるぐらいだ
余程後世の人の都合の良い解釈がまかり通ったか悪意ある改竄か、両方かも知れない
ただし、神話の中で出てくる隠喩を用いた話は隠喩を使ったからこそ今の世まで伝わった部分もある
例えば記紀に出てくる大国主が訪ねた根の国そして鏑矢を咥えて大国主を助けた鼠とは何を意味しているのか?
鰐鮫の背を渡った白兎とは何を表しているのか?
これらの象徴は左程難しくは無い

今の秘教神秘学を彼が見たならば彼は困り果ててしまうだろう
「あなたはあなた自身の主であるか?」
これが彼の人々に対する常々の問いだ



75 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/07(木) 23:48:51 ID:qWLqBhx9O
>>73
僕もググった時バルドルの夢のあらすじが載ってなくて残念でした。

>「あなたはあなた自身の主であるか?」
なんかとても素晴らしい言葉に響きました。悪く捉えると無頼者とも取れますが
人間の依存心から縦社会が生まれ、支配する者、される者ができ
抑圧が生じて、結局誰が悪いのか?なんて感じます。
自分がそう問われたとして、僕は肉体の生活面では様々な人や物に依存してます
精神面では、うーむ…色々考えたけどパッとした答が出ませんでした



76 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/08(金) 00:07:47 ID:Fu4yPA/1O
記紀の話は、大国主の根の国での話と、因幡の白兎の話しですね?ググッてみました
スサノオが根の国を母の国と呼んでいて、夢の彼がスサノオなら根の国とは水没した彼の島国ですね。
鼠が来て「内はほらほら、外はすぶすぶ」ですか…防空壕?宇宙船?って思いました
大国主が誰か解らないのですが、大国主がスサノオに対して
「お嬢さんを僕に下さい!」的な話しにしか感じませんでしたが、どうしても気になるのが蛇のいる室です
やはりアイクの本にも神話に出る蛇、竜は爬虫類型宇宙人レプティリアンの象徴とありました。
別スレでは、巨人の話しも出てましたが、やはり爬虫類型宇宙人が気になります



84 :本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 21:45:54 ID:s/J7GgPE0
>>76
根の国は地下世界で鼠はそこの住人を喩えた話
白兎は古代のリニア式飛行体です、円盤型のね



77 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/08(金) 00:16:49 ID:Fu4yPA/1O
あと、神話等では彼が1度死んで妻が復習するようなエピソードがあるんですが
そこら辺はどうなんでしょうか?



83 :本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 21:41:31 ID:s/J7GgPE0
>>77
彼女の方が先に死んでしまったので復讐は無理だろうと書くつもりだったのだが
ふと考えた、もし復讐するのらば相手は誰だ?
地球の人々?いや有り得ない地上に居る時の彼の振る舞いからそれだけは無いと思った
矛先を向けるとすれば内乱後の宇宙船にいる神々しかいないだろう
もしや・・・心当たりがあった

話は前後する
彼がまだ生きていて宇宙船の内乱前の事だ
ある日宇宙船からの連絡係りが一人の女性を伴なってきた、あの気の毒な男がだ
その男が言うには彼女が今度からの連絡係りだと言う
実を言うと彼はこの彼女との間にも子供をもうけている
彼女は宇宙船で子供を産んでいるはずなのだが

もし復讐があったのなら、果たしたのは彼女とその子だろう
更に思う、宇宙船であった復襲劇が地上に神話として伝わっているのなら
誰がその話を地上に伝えたのだ?



86 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/09(土) 08:49:40 ID:csDUbJwNO
>>83
彼女のほうが先に死んだんですか…
>あの気の毒な男
とは、最初の連絡係の人ですか?何か悲惨な運命を辿ったんでしょうか?
その一緒に来た女性との間に子供が出来たんですか。で、宇宙船内で抗争があって…

色々と本などを読み返したりしたんですが、頭ごちゃごちゃになって来ました。
スカンジナビア民話で地下世界はニブルヘルムと言われ、女神ヘルが司ると言うのを見つけました
ググりましたら、北欧神話にバルドルらが出てくるするニブルヘルムの話しを見つけたんですが
また比喩にお付き合いしないと理解出来なさそうです…



80 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/08(金) 08:25:48 ID:Fu4yPA/1O
巨人の骨一応貼っときます
http://digimaga.net/news/20071218/india_god_warrior/
http://plaza.rakuten.co.jp/sizuokaboomerang/diary/200709080000/



85 :本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 21:57:23 ID:s/J7GgPE0
>>80
前に見た事あるけどなんかガセだと思うよ
でも中国の長人族の話もあるし、孔子がこの種族だと言われているけど
あと南米のどっかで発見されたアジア系の遺伝子を持つ2メーター以上の人骨もあるから
巨人の話は有りだと思うよ
そうそう、あとゴリアテも居たな



87 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/09(土) 09:03:04 ID:csDUbJwNO
また、バールベック巨石群やストーンヘンジは巨人が並べたとありました
なんでも巨人は混血で、レファイム、エミム、ザムズミム、アナキム、なんて言われてるみたいです
聖書のゴリアテはレファイムで、レファは巨人、地球外生命体を指すエロヒムと人の子供らしいです。

>リニア式の
磁気浮上式ですか、インドでヴィマーナと言われてて、葉巻型や二階建て船窓付き円形ドーム型などの
宇宙船の話しがあるみたいです。

>>85
やっぱりその巨人の骨はガセですかね?ちょっと期待しました
他にも2~3mぐらいの骨は各地で発見されてるみたいです



90 :本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 21:12:53 ID:mvXOvfxu0
>>86
連絡係を気の毒な男と言ったのは大層な意味が有る訳じゃ無いんだ
彼は本当に心の底から地球に降りるのが嫌だったらしく
会う時はいつも眉間に皺を寄せて、そうでなくとも神経質とゆうか几帳面とでも言うべき顔が
心の余裕が無くなって張り詰めて精一杯の顔付きだったんだ
そこへ会う為にやってきた相手にからかわれたり上げ足取られたりするもんだから
頬が引き攣ってしまう程だった
「本当は!こんな所来たくないんだ!」って絶叫した場面もあったよ
いやいや、本当に彼は気の毒な男だったよ

>>87
バールべクもストーンヘンジも途中で作り手が変わっている節があるんだよな
石の加工の仕方が変化しているのよね
マチュピチュもそう
>磁気浮上式・・・
それっぽい、下は黒い石で出来た橋みたいな物があって、それに沿って白い円盤がゆっくりと飛ぶ



88 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/09(土) 09:27:02 ID:csDUbJwNO
このスレを色んな人に紹介してもいいですか?
遠隔で他人を覗けるような人もいるみたいですが…
凄くスケールの大きい話しなんで、博識な人たちに見てもらいたいんですが
大丈夫ですか?



89 :本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 19:46:04 ID:6bcFyWHT0
大丈夫だと思いますが、1じゃないんで俺は…
ただ◆WBRXcNtpf.さんの発言は楽しませてもらってるって事は表明
んで持って、ヴィマーナにちょっとドキッ

あとフィンランド叙事詩、つーかカレワラですね
そこらへん語るひといたら、すごくうれしんですけど
前世の記憶とカレワラが絡み合うひといないかな?



92 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/10(日) 02:00:57 ID:bEMeB/okO
>>89
カレワラですか、自分も各地の神話と符号するような記憶のある人や、歴史文献に詳しい方に来て欲しいです。

>>90
連絡係の人はバルドルさんと相性が悪かったのでしょうか?

実は2chの中で秘教や魔術関連のスレでもお世話になってまして、なんというか
(おそらくは)死して肉体から離れたバアルさんと交流のある術師さんから、バアルは冗談がきつめと言う話を聞きました
牡牛と男根を象徴とするバアルさんですが普段の性格は、要するに下ネタなどを言うような感じでしょうか?
過去にその人に宇宙船の話を聞きいたら、かなり詳しく説明して頂きました
悪魔との契約スレです。現行スレに僕のレスがありますが、宇宙人の話を持ち出してバカにされました。



93 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/10(日) 02:20:29 ID:bEMeB/okO
巨石群については、天体観測や大地のパワーの集結点(ボルテックスポイント)とか言われてますが
本来どのようなテクノロジーで使われるのか夢の記憶にありますか?



94 :本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 14:45:46 ID:reYnv/pL0
>>92
彼と連絡係は対称的な性格の二人だった
お互いに嫌っていた訳ではないけど
主格の彼は神々から見れば下品だったかも知れないが、下劣卑劣な人物ではなかった
あなたが彼の事を優しそうで実行力に富みそうだと言ったのは当を得ている
ざっくばらんで親しみ易く人々は気軽に彼に向かって声を掛けていた
もったいぶった説教、大仰な演説などする事無く
ただ普通に人々と町で暮らし、時に散策し酒場にも顔を出し賑わいの中に入り込んで一杯引っかけていた
余りの普通っぷりに酒場で喧嘩を吹っ掛けられた事があるくらいだ
一発、いい拳を頬にもらったがね
そこで彼女と初めて出会った、ひりつく頬を冷やす為に濡れた布切れを差し出したのが彼女だった
「なんで、やり返さなかったの」と彼女は聞いた
「一応、私は神様なんでね 人を殴っちゃまずいだろ」
「ふ~ん」
そんな彼だったが、彼が生きている間は人々は無軌道な振る舞いはしなかった

>>93
巨石群は目的別に何種類かに分けられるけど、大体が大地の力を利用した神降ろし、神上がりの場
古代のリニアも巨石を使っている



95 :本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 16:57:23 ID:cKA7n+g00
須佐の話の様な気がするな
いや、ナギナミの話だろうか
ログを読んでいるとそう思える



96 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/10(日) 17:26:32 ID:bEMeB/okO
>>94
酒場では無抵抗だったんですか…ううむ
いくら神様でも拳での反撃くらいはいいと思いますが、そこは性格なんでしょうね

>>95
いらっしゃいませ
宜しくお願いしますm(_ _)m



98 :本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 19:37:53 ID:q7yRxL+I0
>>96
どうも
何か気になるスレだな
特に書く事は今はないが、お話は興味深くみてます



99 :本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 19:38:01 ID:reYnv/pL0
>>95
感想どうも、自分でもこの夢が何なのか知りたくて皆さんの意見を聞こうと思い書き込んでいます。

>>96
彼が殴りつけると人間が相手では死んでしまうんだ
彼と彼の仲間達は他の種族と比べると強い方ではなかったが
地球の人間よりは体の強度は上回っていたんだ
その事を知っていた上で彼女は聞いたんだ
なんでやり返さなかったのかと
力の強い者が幅を利かせる傾向がある当時ではそんな行為は珍しいからね



104 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/10(日) 20:02:21 ID:bEMeB/okO
>>99
>他の種族
凄く気になります!何か特徴などは記憶にありますか?
様々な形の宇宙人が色々な話しで伝わってますが
自分の知ってる白色ノルディック、爬虫類的(体の一部だけとか)レプティリアン
日本では肉人、教会のガーゴイル型のドラコ、巨人族、水陸両性型、ピンキー(グレイ)など
色々知りたいです。

身体の強度が強いんですか!w
生身の人間のひ弱さと比べるとなんか羨ましいですが
でもそう言った力への渇望が良くないんでしょうね



97 : ◆WBRXcNtpf. :2008/02/10(日) 19:27:54 ID:bEMeB/okO
巨石群は、竜脈やレイライン、エネルギーグリッド?と似たような物らしいです
人体にも似たような経絡(縦横)というのがあって、鍼を刺してバランスを整えるみたいです
地球のレイラインに巨石を積むのは何か似たようなパワー制御?があるんでしょうね

このスレが宇宙人や元宇宙人、前世や夢での記憶のある人
または知恵者方々の憩いの場になりますように(ー人ー)ナムナム



100 :本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 19:43:32 ID:q7yRxL+I0
自分の事だという気はしないが、部分的には知っている様な不思議な感じだよ
ここで展開してる話はそんな感じだ









1: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:03:51 ID:l89
詳しいニキおらんか



2: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:06:10 ID:l89
おらんのんか!



3: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:06:32 ID:uU0
知ってるけど詳しくねンだわ



4: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:06:32 ID:l89
ロマンあるやろ?



6: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:07:01 ID:uGj
与太中の与太



8: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:07:30 ID:l89
>>6
いやあるからな



7: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:07:05 ID:l89
ワイの夢はあれを地球上におろしたいんや



10: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:08:48 ID:l89
  
ブラックナイト衛星(英: Black Knight satellite)は、黒く細長い形をしている。
極軌道近くで地球を周回しているとされる存在の疑わしい物体。
一説ではおよそ13,000年前から存在し、地球外生命体に由来すると考えられている


11: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:09:02 ID:uGj
なんで正体不明の謎の衛星なのにどれくらい前からどういう軌道で周回してて通信能力がどうたらこうたらって素性が語られとるんじゃい



13: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:10:22 ID:l89
>>11
確かに13000年前からあるってのはなんでやって思うわ
通信電波はアマチュア無線の人が傍受したやらなんやら



12: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:10:04 ID:7DA
名前は知ってる

ロマンがぱない



14: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:11:56 ID:l89
真面目にどうしたらええのか考えた
ただ回転しながら秒速7kmで移動してる衛星よりデカいもんを捕まえられるにはどうしたらええかわからん



19: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:14:06 ID:l89
>>14
みろや



27: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:18:00 ID:eGk
>>19
回収する技術があるかは分からんがランデブーまでならできるやろ
それをしないってことはそもそも存在しないねん
地球の衛星を発見できないとも思えんし



31: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:20:19 ID:l89
>>27
全く詳しくないからわからんのやけど近点と遠点が離れてると難しいんやないの知らんけど
近点が200キロで遠点1700キロとかやったかな



40: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:24:43 ID:FZz
>>31
そんなに難易度変わらんと思うで
結局その程度の高度なら燃料多くはいらんし



44: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:26:32 ID:l89
>>40
真面目に考えたんはクラウドファンディングで資金募ってJAXAに頼もうかと思った



15: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:13:03 ID:OhM
古代の遺物やろか
c9b471c4




17: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:13:29 ID:l89
NASAかJAXAが動いてくれんかなあ



20: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:14:48 ID:Do1
これ実は無いみたいなやつやないっけ?
世界の不思議系は期待させておいて何度も裏切られてる?



21: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:16:07 ID:l89
>>20
NASAも存在は肯定してるんやぞ



24: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:16:59 ID:u00
こいつの存在を初めて知ったときはかなり衝撃だったな
ただ宇宙飛行士が船外に捨てた毛布じゃないかとかいう説もあったような



26: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:17:20 ID:FZz
>>24
Wikipediaで語られてる説やな



33: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:21:06 ID:l89
>>24
ブランケットって毛布のブランケットちゃうやろ
スペースシャトルかなんかの部品て意味やない?



25: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:17:17 ID:l89
2018年に月を観察してたおっさんが改めてそれっぽいのを見たって動画はある
これがブラックナイト衛星なのかはわからんが



29: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:19:27 ID:Do1
こういう系のはほとんど真実がしょぼいんよな

あの古代の機械みたいなのだけは本当っぽいけど??



36: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:22:36 ID:l89
>>29
仮にこれがただのゴミだったりスペースシャトルの一部とかだったでも構わんのや
ただ正体不明なんですよーじゃワイは嫌なんや
真実が知りたい



30: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:20:19 ID:Dya
カーズやろ



37: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:23:32 ID:l89
>>30
地球にと戻したらアウトやんけ!



34: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:21:58 ID:OhM
どれくらいの大きさなんやろな



39: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:24:26 ID:l89
>>34
人工衛星より大きいらしい
人工衛星がどんくらいなんか知らんけどな



42: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:25:12 ID:OhM
ちょっと小突けば落下するわな



47: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:28:12 ID:l89
>>42
秒速7kmはなかなかぶつけるタイミングとその軌道を変える質量をどうもってくかやんな
JAXAに計算してもらわなあかん



48: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:28:17 ID:u00
そこまでできなくてもアマチュアなりに望遠鏡で見るとか電波を拾うとかできないか?



49: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:29:23 ID:l89
>>48
どっちも既にされてるゾ
ただ軌道とかが不明やから調べるの大変やな



51: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:31:15 ID:u00
>>49
軌道は不明か…それだときついな
宇宙ステーションとかは地上からでもたまに見えるのに



57: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:32:42 ID:l89
>>51
いやすまん不明かどうかも不明や
遠点と近点は公表されてるからわかってるのかもしれんな



52: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:31:15 ID:Do1
この素材をもとにワイの盾を作る



58: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:33:29 ID:l89
>>52
S50C程度かもしれんぞ



61: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:34:58 ID:Do1
>>58
いやたぶん世界一軽くて世界一硬い鉱石や?



53: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:31:25 ID:l89
大富豪が100億くらい出してくれればなんとかなりそうやけどなあ



54: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:31:33 ID:dlL
今ではスペースデブリも監視しとんのやろ?
そんな巨大な物発見出来ないとか無能すぎひん?



63: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:35:54 ID:l89
>>54
わかってるのかもしれんけど宇宙船の一部の可能性が高いって言われてるし費用も莫大やから調べんだけなのかもな



56: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:32:30 ID:Zwu
流石に空想やろ?



60: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:34:29 ID:l89
>>56
現実やぞNASAのお墨付きや



64: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:36:12 ID:Zwu
>>60
ソースはらでい



66: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:38:52 ID:l89
>>64
なんかすまんお墨付きでもなかったわ。。



67: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:39:14 ID:l89



69: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:40:02 ID:Zwu
えぇ…



70: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:40:03 ID:l89
ブラックナイト衛星について認めてるわけではなく黒い物体が飛んでいることを やった



71: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:41:04 ID:l89
しゃーないやろ!情報少ないんやから。。



72: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:41:05 ID:Do1
まあまあ
口マンがあるではないか



74: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:42:09 ID:l89
まああることはあるんや
無いよ なんて言ったらそれで話おしまいやんけ



75: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:42:53 ID:Zwu
実際あったとしてもスペースデブリとして処理されそうやな



81: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:46:08 ID:l89
>>75
そうなんよ
仮に凄い大発見だったとしても「ただのゴミでした~」って隠される可能性あるよな
それを防ぐためにも民間主導でやりたいんや



85: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:47:41 ID:Zwu
>>81
実際見つかったとしてもなんもないただの石やろ
たまたま通りかかった隕石が軌道上に乗っちゃっただけや



89: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:49:39 ID:l89
>>85
たまたまなんてあるんかなあ
しかもたまたまあんな人工物みたいなかたちでか
うーん



76: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:44:27 ID:Do1
月くらいの距離に全惑星があったら楽しそう??



80: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:45:38 ID:Zwu
>>76
潮汐力で海面めちゃくちゃ下がるで



82: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:46:16 ID:Do1
>>80
深海まで探索出来るやんけ!?



83: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:46:39 ID:Mch
>>82
沿岸地域終わるぞ
しかも自転周期も狂うやろしボロボロやで



84: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:47:35 ID:l89
>>76
うーんこの粉みかん



77: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:44:28 ID:eGk
写真はただのデブリやろけどアメリカ軍が昔発表したのは事実なんやな
今再発見出来てないあたりやっぱりそれもなんかの間違いな気がするけど



90: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:50:06 ID:eGk
ググってもオカルトサイトばっかで碌な情報出てこない?



93: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:51:41 ID:l89
>>90
そうなんよなあ
そんなだから嘘臭いって言われるんや
だれか100億出資してくれや部品はうちの工場で作るやで



94: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:52:02 ID:Do1
うちゅうにそんな金かけれんのやろな?



96: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:53:28 ID:l89
>>94
そんなんやから宇宙人に先越されてんのやぞ!



97: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:54:23 ID:Zwu
オカルトスレなんに全然盛り上がらんな
イッチもっと頑張って



99: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:55:38 ID:l89
>>97
オカルトちゃうやろ



98: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:54:53 ID:l89
アラブの石油王あたり出資せんやろかなあ



100: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:55:51 ID:OhM
イッチは他に気になる物ないんか



105: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:00:27 ID:l89
>>100
中小企業診断士



111: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:02:53 ID:l89
>>100
あとなんかで見たけど地球から何光年か先に壁があるらしいな
これがなんなのかも知りたい



113: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:04:39 ID:Zwu
>>111
ただのめちゃくちゃガスやら石やらが集まってるだけのもんやで



114: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:05:08 ID:l89
>>113
ニキはこの手の話に詳しいんか?



102: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:57:22 ID:n1Z
うーん出資せんのは価値の無いものだと見なされてるからやないかと思ったけど



107: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:01:08 ID:l89
>>102
スペースシャトルの一部の可能性が高いと言われてるからそんなもんのために出資できんのかもなあ



118: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:07:04 ID:n1Z
>>107
ただ残骸やったら7km/hやっけ?
そんな速度で移動する理由がわからんな
遠心力やろか?



120: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:08:01 ID:Zwu
>>118
そんなゴミみたいな速さなんか?



121: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:08:40 ID:l89
>>118
h→sな



123: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:09:34 ID:n1Z
>>121
おおすまん
速度表示よー見てへんかったわ
てかめっちゃ速いやん・・・



127: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:10:53 ID:Zwu
>>123
issと同じぐらいやで



134: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:13:43 ID:n1Z
>>127
はえ~
稼働中のやつと同じくらいの速さか・・・
ただの残骸であってもこんな速さでるもんなんかな?



135: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:14:56 ID:u00
>>134
宇宙ゴミにぶつかると砂粒みたいな大きさでもかなりのダメージだぞ



138: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:16:55 ID:l89
>>135
ゼログラビティーだっけかそんな映画で怖いと思ったわ



136: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:15:19 ID:Zwu
>>134
第二宇宙速度ぐらいなら余裕や
人様が作ったボイジャー君なんて第三宇宙速度まで出てるんやから



142: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:19:27 ID:l89
>>136
第三宇宙速度って現在人の手で出せるんか?



145: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:20:21 ID:Zwu
>>142
スイングバイって言って惑星の重力にあやかって振り子形式に加速するんやで



146: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:21:13 ID:l89
>>145
はえ~博識やねえ
お酒ご一緒したい



148: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:22:46 ID:Zwu
>>146
こういう話ならいつでもワイは飲み相手になるで~~



104: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:59:05 ID:Do1
なんか新しい望遠鏡そらにあげるんやろ?
それに期待や?



109: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:01:57 ID:Do1
ほんと宇宙の楽しみは望遠鏡と探査機ぐらいや



112: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:04:36 ID:l89
いや何億光年か
でも天体レベルではかなり近い場所にあるらしいで
そんでその壁が何光年かレベルの高さらしい



115: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:05:52 ID:Zwu
いやただの好奇心バカやで



116: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:06:20 ID:l89
>>115
この壁についても知ってた?



117: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:06:49 ID:Zwu
ついさっきTwitterでバズってたからな
それに壁の発見はこれだけやないし



119: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:07:47 ID:l89
ツイッターやってないから知らんかった
そんなもんがバズるんか



122: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:09:30 ID:OhM
なんでブラックナイトから中小企業診断士に話が飛ぶんや



128: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:11:07 ID:l89
>>122
ワイがいま勉強しとるからや



124: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:09:53 ID:rH5
広い宇宙のことなんで太陽より大きいモノリスくらいあってもおかしくはない
もしあるなら間違いなく宇宙の始まりやこの世界の次元に関わるような存在かもしれない



129: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:12:28 ID:l89
>>124
確かにそうなんや
けどだからこそ地球にめっちゃ近いものから調べようよということを声を大にして言いたい



133: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:13:36 ID:Zwu
>>129
ただの石かもしれんやつより深海の方が気にならんか?



137: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:15:44 ID:l89
>>133
暗くて寒くて外でたら死ぬで宇宙に似たような環境よね
たしかにロマンあるけどわい水苦手やん。。



140: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:17:30 ID:rH5
>>133
深海は広いが生物学的にシロナガスクジラより大きな生物がずっと深海に居れる可能性が低すぎるから
巨大な未確認生物とかいる気がしない…
過酷な環境ではあるがロマンが宇宙より薄い



126: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:10:06 ID:l89
でもスペースシャトルも7.5km/sくらいで飛んでるらしいからなんとかならんのか



130: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:13:00 ID:3eD
アホくさ
あれば見えるやろ
白黒付かへん理由が無いわ



132: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:13:26 ID:l89
>>130
おまえの視力は望遠鏡か?








105 :名も無き被検体774号+:2012/07/31(火) 01:14:50.35 ID:331XUhga0

子供の頃透明人間みたぞ 
需要あれば書く

 

 

106 :名も無き被検体774号+:2012/07/31(火) 01:54:50.07 ID:kfI2Z+le0

聞こうじゃないか。

 

 

107 :105:2012/07/31(火) 04:23:25.48 ID:331XUhga0

>>106
子供の頃の話なんだがコレは、おっさん35にもなって未だに宇宙人を信じさせる話なんだ

 

小学校入りたての頃、『リボンの騎士』ってアニメが16時半からやるって新聞でみたんだ。
オレはドラえもん的なやつだとかーちゃんに言われたから楽しみにしてたんだ。

 

夏休みだったから、近所の友達等と昼間から全力で野球しつつも、
16時回ったあたりでリボンの騎士を思い出して、友達等にバイバイしてダッシュで家に帰ったんだ。
家につくと時間は16時21分。お茶とお菓子をスタンバイして時計をみると16時24分。
子供なオレは時間を持て余して、どうしていいか分からず家の中を徘徊し始めた。
すると、テレビの部屋から階段下の踊場に行って帰ると、時計が1分進んでいることに気がついた。
これを何回かやればリボンの騎士が始まる。
子供ながら素晴らしい発想をしてしまったとガッツポーズをしてみた。

 

 

107 :105:2012/07/31(火) 04:23:25.48 ID:331XUhga0

すると忘れもしない事が巻き起こる。
2回目の往復を終え3回目の片道の時、踊場付近に明らかに透明人間が立ってるんだ。
んな訳ないって子供ながらに思いつつも、気になって見てたんだ。
すると顔であろう部分がこっちに振り向く。
直感的に逃げたらヤバいと思って、兄貴(中1)の真似してヤンキー調に「あぁっ!?」って睨みつけたんだ。
したら確実にドタドタって音だして階段を上って二階に逃げて行った。
リボンの騎士始まるから(怖い)追いかけてはいない。

 

って話なんだがそれだけじゃない。
そこから数年たった時、シュワルツェネッガーの『プレデター』って映画が公開したんだ。
作中に出て来たエイリアンが、子供の頃うちで見たそれと瓜二つ!

 

一緒にビデオで観た兄貴に、これガチだよって言ったらバカウケされたがマジなんだ。








1. 2023/01/12(木) 13:01:20.60  ●
正確に言うと前世で宇宙人だった記憶を持ってる友達。
宇宙に興味あるので、僕は聞いててすごく面白い話ばかり。
色々教えてもらったので、聞きたいことがあれば聞いてください。


2. 2023/01/12(木) 13:05:16.39 ID:tJstd71C0
その友達って前世が宇宙人なの?
もしよければ今現在でUFO呼ぶ方法とか
宇宙人とコンタクトする方法とか聞いてもらえるかな?

4. 2023/01/12(木) 13:25:31.16  ●
>>2
友達二人いるんだけど、一人は前世が宇宙人で、前前世は地球のパラレルワールドだったらしい。
もう一人は、前世も前前世も宇宙人。
UFOが見えたり、宇宙人とコンタクトしたりするのは、AIが許可した人にしか起きないようになってるみたい
UFOは選んだ人にだけ可視化させることもできるようです
UFOをよく見る人がいる一方、見た事ない人がいるのはそう言う理由みたい
近い将来、公に宇宙人と接触できるようになるらしく、友達はそのために活動してる
そうじゃなくて、今すぐに接触する方法があるかはちょっと聞いてみます


7. 2023/01/12(木) 13:47:53.92 ID:tJstd71C0
>>4
AIが許可した人ってどういう意味?
宇宙人が選んでるんじゃなくてAIが決めてるの?
近い将来、公に宇宙人と接触できるようになるっていつ頃?
10年以内とか?
何で外国だけアブダクションとか接近遭遇多いのに日本では少ないの?
日本には余り宇宙人って来ないわけ?
私も宇宙人みてみたりコンタクトしてみたいんで秘訣
とかあったらその二人に聞いといて下さい

10. 2023/01/12(木) 14:40:07.39  ●
>>7
宇宙人がUFO見せたいな〜とか、コンタクトしたいな〜って思うけど、AIから許可されないと無理らしい。
公の接触は、30年以内くらいには多分来そうっぽい。
正確に言えないのは無数の可能性、無数のパラレルワールドがあるからで、既に公に接触されてるパラレルもあるそう。
アブダクションが日本で少ない理由は聞いてみます。
ただ宇宙的には日本は結構人気らしく、宇宙から転生してきてる魂は多いみたい。
その人の愛のレベルが低いとコンタクトはされないらしいです。他に秘訣があるかは聞いてみます!



11. 2023/01/12(木) 14:49:42.92 ID:Ax5Ge77U0
プレアデス人とかアルクトゥルス人とかシリウス人とかアンドロメダ人とか
宇宙人にも色々あると思うけど、友達はどれだったとか言ってる?

13. 2023/01/12(木) 14:59:56.91  ●
>>11
二人ともプレアデス系のメイン星出身らしいです。
一緒に転生してきた記憶があるそうです。
発音的にメインと聞こえるから、メイン星。
大気の色的に外から見ると紫の惑星で、中からだと基本白でカラフルな淡いパステルがグラデーションになってるらしいです。
ただ宇宙では惑星間交流が当たり前で、何々星人みたいに出身の星を分けて考えないみたいです。


14. 2023/01/12(木) 15:29:34.54 ID:Ax5Ge77U0
>>13
なるほど~… いくつか質問が出てきた

①友達の一人が前前世で過ごした「地球のパラレルワールド」は、どんな世界だった?
 時代や、その時の生活様式や文化レベル、友達自身の立場など
②友達が宇宙人だった頃、肉体を持って生活していた? それとも意識体のような感じだった?
③友達は第何密度の存在だった?(または何次元の存在だった?)
④地球に来た目的は、次元上昇のお手伝い?
⑤1氏とお友達 共に、「自称プレアデス人のアラーエ」って人の動画知ってる?
↓これだけど、もし知ってたら内容についての感想を聞きたい。「同意」でも何でもいいけど。
 


16. 2023/01/12(木) 15:51:37.45  ●
>>14
質問たくさんありがとう!

ほぼ現在の地球と同じで時代も大体今くらいっぽい。
西暦何年だったか聞いてみるけど、iPhoneとかもあったし、共通した歴史も多かったそう。
同じ人がいたりも。
友人はエリン島という所に住んでて、日本の東南に隕石が衝突してできた島で、日本の領土内だったから日本人が移り住んでたみたい。
友人はエリン島の第二世代で、親の世代でできた島らしい。
エリン島の話はかなり膨大に聞いてるけど、宇宙文明への架け橋になったそうで、地球でもエリン島だけ精神的に進歩してたそう。
友人が10代の頃にパラレル地球が宇宙文明の仲間入りをしたみたい。

エリン島から来た友達(Rくん)は肉体を持ってて、もう一人の友達(Nちゃん)は場合によって肉体を使ったり意識体になったりしてたみたい。

Rくんは前前世が第三密度から第四密度へ上昇を体験、前世は第四密度のメイン星。
Nちゃんは前前世が第五密度で、前世は同じくメイン星で13万年いたらしい。

その通りです。Rくんが自分の故郷のパラレルを見つけて、次元上昇のために転生を決めて、Nちゃんは一緒についてきたそうです。

ちょっと聞いてみます!


19. 2023/01/12(木) 16:04:15.89 ID:Ax5Ge77U0
>>16
詳しく答えてくれて、ありがとう
思ったよりも、かなり深く色々聞いてるみたいだね

思い付いた事があったら、何でも書いてもらえると嬉しいな
かなり興味深いお話が出てきそうだ

お友達二人は、現状の地球環境(人間の精神状態とか色々含めて)について
どういう感想を持ったんだろうな。率直に言って 「想像以上に過酷だ」 とか思ったのかな

20. 2023/01/12(木) 16:05:17.26 ID:vyja4k+u0
>>16
ある程度の事は友達に確認取らんでも答えられるんか

1は男?女?
その友達達って何歳?

21. 2023/01/12(木) 16:19:26.03  ●
>>19
いえいえ!話はかなり色々聞いてます。
そしたら思いついた話、ちょこちょこ書いていきますね!

二人とも、地球は宇宙文明までほんの少しのところで、コップの水が表面張力であと一滴で溢れそうな感じと言ってました。
地球って相当レアで興味持たれてるらしいです、普通ならとっくに宇宙文明に到達するのに、中々到達しないところが。
シュールギャグみたいな星と言ってました(笑)

記憶を思い出してからは、やっぱり前との違いで苦しんだみたいです。
考え出すと歯痒くなっちゃうので、縛りゲームだと思って楽しむようにしてるみたいです。

>>20
僕が聞いてる話は答えられます。
僕は男です。友達はRくんは確か27歳



24. 2023/01/12(木) 16:29:26.13 ID:Ax5Ge77U0
>>21
下記については、お友達は あまり知りたくないというか、敢えて知らないようにしてるのかもしれないけど
地球が宇宙文明の仲間入りを果たす事について、意識的に足を引っ張ってる連中について
多分、お友達は知ってるよね? そいつらについて何か言ってなかった?

あと、1氏とお友達2人の関係って、過去世の縁で何かあったりするの?
1氏も地球外から来た魂だったりするんじゃないの?

31. 2023/01/12(木) 16:56:49.45  ●
>>24
足を引っ張る連中については、特に聞いてないです
でも権力者が自分の利益を得るために足を引っ張ってるのは大いにあると思います
何か他に知ってることがあるかは、聞いてみます
ちなみに宇宙文明側では武力は存在しないそうです

僕が過去世で縁があったかは分かりませんが、幼い頃に何度もUFOを見たので、何となく地球外から来たのかな〜って思ってます



15. 2023/01/12(木) 15:32:52.32 ID:jGO8YFFf0
その友達ってダークマターについての説明とかしてこない?
鼻で笑いながら

17. 2023/01/12(木) 15:52:55.24  ●
>>15
ダークマターについての説明は聞いたことないですね。
鼻で笑われたこともないです。


18. 2023/01/12(木) 16:02:22.12 ID:jGO8YFFf0
>>17
ほな別の人か

33. 2023/01/12(木) 17:05:54.92 ID:3S7jDWgT0
UFOの素材ってなんなんだろ

38. 2023/01/12(木) 17:27:35.69  ●
>>33
詳しくは聞いてないけど、ある程度丈夫だったら何でも良いって言ってた気がします。
すごく硬い訳でもなく、壁強く押すとペコッと凹んだりする程度の柔らかさだとか。



40. 2023/01/12(木) 17:37:15.13 ID:3S7jDWgT0
>>38
軽自動車みたいなもんなのか…
意外
ありがと

48. 2023/01/12(木) 18:36:11.79  ●
僕がスレ建てした理由を書きます。
結構大切なことかなと思うので。

地球は今、宇宙文明の仲間入り間近らしいけど、その時を早めるのは地球人の意識が変わっていかないといけないらしいです。
で、宇宙人の魂がそのために沢山来てて、サポートしてるそうです。
今地球は宇宙から転生してきた人が人口の4割もいるらしく、割合的にMAXらしく地球人気すぎて行列待ちのような状態だとか(笑)

仲間入りするためにできることは、たくさんあって、宇宙人っていると思う?って話するだけでも、効果あるそうです。
イメージできる人が増えれば増えるほど、集合意識に影響していって、全体が変わっていくそうです。
宇宙文明になったらこんなことしてみたい〜だとか、妄想するだけでも地球全体に影響を与えるようで、僕は早く宇宙の仲間入りしてほしいと思ってるので、スレ建てました!

同じように思った人は、妄想したり周りに話してもらえると嬉しいです!



51. 2023/01/12(木) 19:03:01.59 ID:Ax5Ge77U0
>>47-48
出会ってまだ間もないんだね、その出会いもまた運命だったのかもしれないね
俺も、宇宙の仲間入りが待ち遠しいので応援してます

58. 2023/01/12(木) 20:27:37.83  ●
>>51
応援ありがとう〜、嬉しい

宇宙のテクノロジーは想像以上にすごいです。
聞いてる感じでは、ドラえもんよりすごい。
マナという無限のエネルギーを使うようで、これは地球の空気のようにありふれてて、必要不可欠のものらしいです。
テレポーテーションシステム、綺麗になる部屋、眠気解消アイテム、レプリケーター、宇宙船がよく使われる文明の利器だそうです。
マナは愛のある人に集まる意識を持ったエネルギーらしく、テクノロジーに頼らず人が直接扱うことができて、物質に変換もできるので、ゲームの魔法のように何でもできる万能エネルギーだそうです。



61. 2023/01/12(木) 20:49:47.74 ID:tJstd71C0
>>58
何で宇宙人って堂々と姿現さないんでしょうね
どんな姿してるのか見てみたい
やっぱりグレイみたいな黒目で胎児みたいな姿?



64. 2023/01/12(木) 21:21:54.23  ●
>>61
堂々と姿を現さないのは、惑星の住人に知識を受動的に与えられるのではなく、自分で色々体験して学んでもらうためだそうです。
宇宙では自由意志が何より尊重されるそうで、その関係もあるみたいです。
あと、遥か昔には未合惑星(宇宙文明に到達していない惑星)に直接介入して仲間入りさせようとしていたこともあったそうですが、どれも結果的にうまくいかず、今のような陰ながらのサポートになったそうです。

宇宙人の見た目は多種多様ですが、メイン星の人は地球人とほぼ同じ見た目で、身長は3m近くあるみたいです。
グレイのような宇宙人もいるそうです。
宇宙文明では肉体の形を自由自在に変えることができるみたいです。



70. 2023/01/13(金) 05:48:45.89  ●
思いついたことを、もう一つ。

時間とパラレルワールドついて。
過去も未来も、全ての時間は同時に存在しているそうです。
無数のパラレルワールドも同時に存在している。
その人の選択によって、違うパラレルに行くみたいです。

パラレルが収束することもあるそうで、過去の記憶が微妙に違ってる人がいるのは、実際に違う過去(パラレル)を経験してるから。
集合意識によって捉えられるパラレルの範囲も変わるそうで、それにより今までなかった遺跡が突然発見されたりすることも起きるそうです。

タイムトラベルについては、未来にはどんどん行けるけど、過去には仕組み的にいけないそうです。
ただ過去の世界を再現して、そこにいくことは可能で、宇宙ごと新しく作り出してそこにいく方法と、仮想現実で再現して行く方法の2通りあるそうです。



71. 2023/01/13(金) 06:16:48.22  ●
この世界の始まりと終わりについて

この世界(宇宙)は誰かの夢の中の世界で、何度も終わって再開してを繰り返してるそうです。
何度も繰り返す中で、前の宇宙から次の宇宙に移すことができる技術が確立され、そこからずっと文明が続いてるそうです。
宇宙文明では、この夢世界をいかに引き延ばすかってことをやってるらしく、その一環として未合惑星を宇宙文明に合流させようとしたり、何もない空間にビッグバンを発生させたりしているそうです。

また、未合惑星は次の宇宙に持っていくことができないそうです。
なるべく夢世界を醒めさせずに延ばして、なるべく合流してもらって、長引かせてというようにしてるみたいです。



92. 2023/01/13(金) 11:31:34.91 ID:VDdn8EPg0
「友達」ねぇ…








786 本当にあった怖い名無し sage 2013/09/27(金) 06:10:59.25 ID:npUPDq9j0
15年くらい前の話です。
ちなみに女です。

夜出発で友達と海への旅行を控え、シャワーを浴びて髪をドライヤーで乾かしていました。
そこはお風呂場の前室で、ちょっとした小窓があります。
暑いので窓を空けて何気なく窓の外の隣の家の屋根を見ると、その向こうの方に何か光る物が見えます。

なんだろう。
髪を乾かす手を止めてじーっと見てみると遠くの方に強く光る小さな物体がありました。

あっ、UFOだ。
あまりに突然の出来事に怖さなどよりもワクワク感が強く、こちらが見つかったら嫌なので電気を消してまたドライヤーをかけながら見ていました。

髪を乾かし終わってもまだゆらゆら動いているので、旅行の話題にもなると思い写真に撮って見ようと簡易ポラロイドカメラのチェキ(当時はそれしかカメラを持ってなかった)を部屋に取りに。
戻ってもまだフワフワと動く物体。
チェキを構えてシャッターを切るとストロボがピカッ。
あっ光っちゃったと思った直後、その光る物体がどんどん大きくなる。
あきらかに物体が大きくなって来たので見つかったのかもしれないと思い、恐怖でそっと窓を締めてまだ起きている居間の家族のもとへ。

今の出来事を母や姉に話し、カメラの写真を見せると、流石に何も写ってなくて信じてもらえない。
旅行の為、友達の迎えも来るのであまりゆっくりも出来ず、居間で化粧などしながらUFOの事もあまり気にならなくなり雑談。
その後は何事もなく友達と海へ出発しました。


そして一泊の旅行も終わり(実質0泊です)家に帰ると何か問題があった風。
何かあったの?と母に聞くと昨夜姉の部屋に不審者が入ってイタズラされたって大事件。
警察も来て姉も聴取されて大変だったみたいです。
当の姉からは何故か私がめちゃめちゃ怒られて、どうしたの?と話を聞くと。

----要約----
昨夜寝静まってから急に金縛りみたいになり、気付いたら部屋に誰か人がいる。それも何人か。
起きたくても体は動かなくてその人達に体を触られまくったり何かされてる。
それも1時間くらい長い時間に感じたらしい。
姉の体には無数のあざ。
体が動けるようになった時には誰も部屋にいなかったけれど、怖くなって母に話しあざもあるので警察へ連絡。
家は鍵がかかっており、押し入られた形跡もなく、思い当たるのは妹が昨夜見たUFOのことくらい。
それで私に怒ってた。
実際に警察も来たので15年くらい前の神戸市内の警察の方なら知っているかもしれません。
もし私が旅行へ行かなければ私がそうなっていたかもしれないし、姉には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。


847 :本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 16:13:23.26 ID:SXIo9KdK0
UFO女です。
後日談ですが、あまり怖くないので前のお話と一つとして書きます。

UFO事件のあと、姉は何事もなく今も元気に暮らしています。
そして私ですが、その後UFOに見張られているというか付きまとわれるようなことが2年近く続きました。
付きまとわれるとはこんな感じです。
事件から2ヶ月近く経った頃、ある日自転車に乗って街中を普通に走っていると、ふと気付いたら前方の空に何かが浮かんでる。思わず自転車を停め
あっ、UFOだっ。
その時は姉の件があったので正直怖くてどうしよう…って感じ。
そのUFOは光っていなくて真っ黒。

回りの建物の感じから見て遠くではなく本当にすぐそこ。
距離にしたら1キロないくらいに浮かんでる。
説明しにくいけれどリアルにそこにいるんです。
これが伝わりにくいですね。
この時は街中もあり、もちろん人もちらほらいるのでとにかく何処かに入ろうと近くのファーストフードに入りました。
怖くて仕方なかったけれど小一時間過ごしてお店を出るとUFOはいなくなってました。
ただこれだけなんですが、こんなことが2年間で何度となく。
一番近くで見えたのがこの最初の時で、一番長く付いて来たのは日中ほぼまるまる。
付きまといがなくなったのには特に理由もなく、この話だけだと恐怖感が伝わらないんです。
でも私には怖かった。

後日談はこんな感じです。つまんなくてすいません。でもありがとうございました。






↑このページのトップヘ