1: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:39:53.72 ID:tryBxyADd
答えられる範囲で答える
2: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:40:24.07 ID:2PGhk9sqa
使用ってことは覚醒剤か?
5: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:41:06.68 ID:tryBxyADd
>>2
ちがう
3: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:40:29.18 ID:E4fYr25Q0
使った?
6: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:41:14.80 ID:tryBxyADd
>>3
使っとらんよ
8: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:41:55.68 ID:laLytYRL0
売人と接触あったんやろ?
10: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:42:25.01 ID:tryBxyADd
>>8
無い
ってか使ってない
15: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:44:51.11 ID:Hm8finUK0
なんで疑われたんや?
20: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:47:19.77 ID:tryBxyADd
>>15
睡眠薬と酒ちゃんぽんして無意識下でホテル内徘徊してもの壊したら2ヶ月後くらいに警察が来た
16: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:45:35.22 ID:Bkgh9Svqd
任意同行かけられて署までいったけど結局解放されたって事か?
21: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:48:10.55 ID:tryBxyADd
>>16
任意同行ではなかったやね
家出たら手帳見せられて
「なんで来たか分かるよね?」
みたいなこと言われて家宅捜索からの連行
27: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:50:10.69 ID:/OP2hhsdp
それでどうなったん?
不起訴になったん?
29: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:51:34.16 ID:tryBxyADd
>>27
起訴はされとらん
無罪であることはすぐにわかってあとはホテル側とやり取りして終わったで
31: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:52:32.75 ID:BAuhFi+cp
>>29
警察からはなんか言われた?
34: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:55:00.94 ID:tryBxyADd
>>31
酒と睡眠薬のちゃんぽんはあかん
ちゃんと用法用量守って服用せーや
って常識的に考えれば当たり前のこと言われたで
37: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:56:48.95 ID:0tR62qR5M
家宅捜索された?
39: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 12:58:39.21 ID:tryBxyADd
>>37
されたで
記録媒体を中心に押収された
スマホもPCも持ってかれて初めてテレビのありがたみを感じたで
49: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 13:20:17.54 ID:tryBxyADd
時系列的にはこんな感じや
某所出張中に酒と眠剤をちゃんぽんし奇行に走る
↓
2ヶ月程後に自宅に某所の警察が自宅に押しかける
↓
地元の警察署で取り調べや各検査を受ける
↓
後日某所の警察署で取り調べを行うということで、両親を引き連れて某所へ
↓
結果麻薬未使用であることが分かり、ホテル側からも壊した物の金額(5万程度)さえ出してくれれば良いと言って頂く
↓
先日振込この件は終了
この4週間くらいでホンマに精神的に疲れた
【アンダーグランド系】アメリカの刑務所にいたことあるけど質問ある?
1: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 2013/05/21(火) 10:42:45.14 ID:jzD8HNS40
カリフォルニア州の刑務所
代行
◆tsQRBnY96M ID:yn+JzIe+0
2: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 10:48:22.97 ID:Ca9kk/MiO
何やらかしたの?
3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ◆tsQRBnY96M 2013/05/21(火) 10:49:49.23 ID:yn+JzIe+0
1さんありがとう
>>2
武装強盗の共謀になった
5: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 10:50:46.59 ID:WqPQgVLZ0
ケツは大丈夫?
14: 1 2013/05/21(火) 11:07:16.83 ID:yn+JzIe+0
>>5
ケツは案外大丈夫だったけど…刑務所の中は孤立しすぎてヤバかった
日本の刑務所には行ったことないけど、
アメリカの刑務所は派閥が凄まじすぎるね…
6: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 10:51:49.45 ID:o4agCuBeP
日本の方も知らんからなぁ(花輪和一の手記くらいしか)
一日の過ごし方を教えてくれ
17: 1 2013/05/21(火) 11:11:55.97 ID:yn+JzIe+0
>>6
6時半や日によっては6時頃に起床
簡単な独居清掃、カウント(点呼)、朝食、自由時間(散歩とかトランプ、群れて話すなど)、ホームワーク(木工製作とか絵を描ける)、
昼飯、自由時間、ホームワーク、夕食、消灯
大体の流れはこんな感じで、途中に点呼が何回もあるよ
8: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 10:52:50.87 ID:UxWGR/Q70
やっぱガチムチな奴ばかりなの?
お尻は無事なの?
18: 1 2013/05/21(火) 11:16:45.62 ID:yn+JzIe+0
>>8
ガチムチもいるし、ヒョロヒョロなのにこいつに関わるとやばいオーラもいた
人種で言うと
メキシコ系、ヒスパニック系、黒人、白人、アフリカ系、北欧、アジアに分類できるけど、
アジア人はほとんど日系人
現地ネイティブなアジア人は自分と中国人三人ほどだった。
中国人がすごくいい人だったよ
9: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 10:54:22.43 ID:B34OC7IkO
米の看守はクズなイメージがあるけど、そんなエピソードある?
20: 1 2013/05/21(火) 11:18:55.39 ID:yn+JzIe+0
>>9
威圧感が半端ない
クスリとも笑わないし、人種や罪状問わずクズを見る目だった
まあ…仕方ないさ
10: 1 2013/05/21(火) 10:56:13.01 ID:yn+JzIe+0
スペック
20代後半男
自分 日本人→懲役5年→カリフォルニア州立刑務所
主犯 フランス人→懲役8年→ルイジアナ州立刑務所
罪状 武装強盗
ごめん、電波状況が悪すぎるのでまったりいきましょう
12: 1 2013/05/21(火) 11:02:50.92 ID:yn+JzIe+0
まず簡単な経緯から言います
自分もフランス人(以下、フランとする)も学生ビザで滞在していた。
ある日、フランに誘われカリフォルニア州のbarに向かう
一時間ぐらい飲んで帰ることになり、先に車に乗っていたら店から二発の銃声
フランが走って出てきて、そのまま帰宅
実はフランはこの時、威嚇発砲して現金を奪ってた
後日、アジア系と来店していたのとフランの英語がイギリス英語なまりで足がついた
自分も後日にフランが奪ってたお金で飲み食いしてたので、有無を言わさず共謀…
4: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 10:50:32.35 ID:+gQoYstk0
「共謀になった」ってことは、濡れ衣?
13: 1 2013/05/21(火) 11:05:45.49 ID:yn+JzIe+0
>>4
一応、濡れ衣が大きいかな…
でも薄々気づいてたのもあるよ
フランに店の発砲音について聞いたら、黒人が発砲してたから走って逃げたと言うのに
人相とか細部について聞くと、曖昧な事しか話さない
15: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:08:32.54 ID:4UOgsVN20
みてるよ
21: 1 2013/05/21(火) 11:28:42.04 ID:yn+JzIe+0
ごめん懲役5年と書いてるけど、禁固5年ね
入ってからここが不思議なんだけど、刑務所の中で労働を強制されてる人はいなかったよ
でも留置施設にいた時にミーズリ州出身の薬物売買の人から労働がキツい刑務所の話を聞いてたから唖然とした
え?労働してないだろと
22: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:29:14.94 ID:FZNa3QZ4O
こんな所にいたのかトゥイーナー
35: 1 2013/05/21(火) 11:56:42.61 ID:yn+JzIe+0
>>22
ちょっと分からんけどプリズンブレイク?
刑務所ネタはまだまだあるので、1000までには出しつくしてみるよ
42: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 12:05:40.39 ID:FZNa3QZ4O
>>35
刑務所いたのにプリズンブレイク見てないのかよw
初日から舐められちゃいけねえ!→イキがったら超絶虐められたでござる
みたいなアホいた?
45: 1 2013/05/21(火) 12:11:21.99 ID:yn+JzIe+0
>>42
いたwww
麻薬で入ってきて、バスケットコートで威嚇したら逆にボコボコにされてた白人がいた
恐いのは近くで座ってた囚人がおもむろに2、3人立ち上がるからボコるのかと思いきや
看守に見えないように立ってカモフラージュしてた
あれは怖かった
23: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:34:20.40 ID:yO58wa0Q0
読んでるから続けてくれ
24: 1 2013/05/21(火) 11:35:22.33 ID:yn+JzIe+0
司法取引は自分の場合無かったけど、
刑務所に送られてからChinaの囚人に事の経緯を話したら
バカじゃないのかみたいに言われた。
なんでも弁護士の報酬額を高く支払って、外からも圧力をかければ多少は変わってくるみたい
でも自分はマフィアでもギャングでもないし、
そういう知り合いもいないのでその手は使えなかった
25: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:36:06.53 ID:e3uN3Fma0
なんかドラマみたいで面白いわ
26: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:36:41.91 ID:FZNa3QZ4O
プリズンブレイクでも仕事は給料が発生しるから取り合いになってたよな
てかお尻の心配されすぎワロタ
27: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:38:25.49 ID:xZ+0Igg20
黒人・白人の体臭で苦しくなかった?
31: 1 2013/05/21(火) 11:49:07.95 ID:yn+JzIe+0
>>27
それはあるぞw
最初の頃一番きつかったかのがこれだった
食生活の違いなんだろうけど、2年ぐらいしたらそこまで気にならなくなってたよ
俺も臭かったんだと思う
29: 1 2013/05/21(火) 11:46:21.94 ID:yn+JzIe+0
刑務所の中での話は多いんだ
とにかく派閥が凄くて、刑務所内でいくつかのコミュニティーが出来上ってた。
自分のいた刑務所のコミュニティーを纏めてみると
アーリアン(白人マフィア連中、至るところで2、30人単位で群れてた。)
メキシコ系のカルテルグループ(ネイティブメキシコとメキシコ系アメリカンの混合グループ、とにかく問題起こしすぎる人達)
ブラックゲリラ(黒人アメリカン、白人連中とよく揉める。一度、バスケットコートの所で白人と血塗れの喧嘩おっぱじめてた)
30: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:48:11.44 ID:yO58wa0Q0
まさに映画みたいな世界だな
32: 1 2013/05/21(火) 11:54:12.31 ID:yn+JzIe+0
やっぱり映画みたいな感覚になるのかな
俺も入るまでは恐い所ってイメージが強かった
日本の刑務所にすら未だに怖そうなイメージあるよ
相変わらず電波がくそ悪いのでダラダラだけどごめん
あとニブロイド2から打ってるので読みにくかったらすまん
34: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:56:36.05 ID:yO58wa0Q0
気にすんな、気楽に続けたまえ
37: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 11:57:21.88 ID:SUV6D98+0
ムショ内の喧嘩の内容をkwsk
あとお前巻き込まれなかったの?
41: 1 2013/05/21(火) 12:04:39.77 ID:yn+JzIe+0
>>37
巻き込まれたというか目を付けられた
yellowChinese(黄色い中国人)って賭けトランプしてる白人に言われたのが悪夢の始まり
ああ…俺いじめられるんだなと覚悟した
入って1ヶ月も経ってない頃
その時は、目を反らして無視した(内心、漏らしてた)
それで考えたのは、
「もう群れるしかない」
43: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 12:07:53.07 ID:B34OC7IkO
普段かかわりの無い世界の話はほんと面白いな
特に刑務所、ヤクザ、警察とかは興味あるわ
まったりkwskたのむ
46: 1 2013/05/21(火) 12:14:22.98 ID:yn+JzIe+0
>>43
了解
基本的に特化する質問にはレス番で返して、
まとめて話す時はレス番なしで書き込むから
漏らしてる人いたら根気よく質問して
拾うから
44: 1 2013/05/21(火) 12:08:35.21 ID:yn+JzIe+0
まあ続けるけど、群れるっていっても怖そうな人は嫌だったんだよ
理由は刑務所出てから強制送還されるんだろうと思ってたんだけど、
もしされずにアメリカに残れたならまだいるつもりだったから、
刑務所でやばい人に目をつけられて外で殺されたら堪らないと思ってた
そこで目をつけたのは日系とか中国人だったんだ
47: 1 2013/05/21(火) 12:21:05.88 ID:yn+JzIe+0
中国人と日系人に目をつけたまではよかったものの
いざ話しかけるのは怖すぎた
そこで考えたところ、
日系の人達って見た目が日本人だからと気を許したらえらいめにあうんだよ
彼らは見た目こそ日本人で親近感があるものの、心は現地人みたいな人達だと分かったから
自分は中国人に接触を試みることにした
いつも群れてる中国人はというと白人や黒人数人と固まってた
後で分かったのは、この白人はユダヤ系とノルウェーやデンマーク人で、
黒人が南アフリカとかのアフリカ系だった
49: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 12:26:31.55 ID:nQyaRTFpP
話の途中ですまない
食事は普通?
囚人服はどんな感じだった??
52: 1 2013/05/21(火) 12:38:28.72 ID:yn+JzIe+0
>>49
食事はカロリー高そうなのばっかりだよ
チーズハンバーガーにストロベリーシェイクとハーミルっていうパンケーキとか、
他にもチョコチップボール、サルサドッグ、ホワイトミールっていうクリームシチューみたいなやつとか
オレンジのつなぎで中は黒シャツ着てた
54: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 12:44:57.45 ID:UxWGR/Q70
>>52
区切りがあるプレートに、ポテトサラダみたいなのをアイスクリームすくうやつでドサッと入れられるイメージwww
やっぱオレンジの服なんだ。
56: 1 2013/05/21(火) 12:54:17.76 ID:yn+JzIe+0
>>54
そうそう、鍋の前で並んでもらう
区切りプレートに乗せてくれるよ
あと囚人服はなんか色々あるみたいね
別の州から移送されてきた囚人がバスを降りた時に、
うす汚い土色みたいなのを着せられてたから
今は蛍光色とか多くしているみたい
50: 1 2013/05/21(火) 12:28:26.36 ID:yn+JzIe+0
あ、最初に説明入れとくと人が送られた刑務所は5年以上の重犯罪者施設なので終身刑もいる
終身刑はF棟と呼んでた楝なのでほとんど関わることも無かったけど、
同じ楝も重犯罪多いので怖さは一緒だったかな
51: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 12:37:26.73 ID:FZNa3QZ4O
5年は重すぎる気がするけど発砲してるからそんなものなのかな
フラン糞すぎ
飯も少ないから痩せるだろうし禁固とか暇過ぎて筋トレしまくると思うんだけど
人差し指で逆立ちするくらいにはなったの?
53: 1 2013/05/21(火) 12:43:34.85 ID:yn+JzIe+0
>>51
フランは一審でアルコール飲んでハイになったを全面主張してたけど、元々飲むと悪酔いするからダメだった気がする
食べ物は意外と多すぎるぐらいなんだけど、
日本人だからそう思ったのかも、向こうの人間は肥満する理由が分かるくらいに高カロリーで量も多いんよ
筋トレしてるのは多かった
自分はほとんど本を読むか、群れて喋るかだった
日本の刑務所というか少年院は凄く筋トレがハードだよね
アメリカの刑務所は日本に比べると中が自由すぎる気がしたかな
55: 1 2013/05/21(火) 12:50:39.47 ID:yn+JzIe+0
まず刑務所に入って1ヶ月ほどが経ち、中国人の一人(リーにしとく)に賭けトランプしないかと持ちかけて、わざと負けた。
それで賭けトランプ後に、また賭けトランプの相手をしてくれないかと話を持っていき、
中国のどこ出身か聞いたりした。
俺が小学生の頃にオジが中国に行ってたのもあって、
中国好きだから出所後に中国帰るなら遊びに行くとか言ってそこから自然と群れに混ざるようになった
57: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:01:51.61 ID:FxELmEa30
他人事で悪いが面白い
59: 1 2013/05/21(火) 13:10:17.00 ID:yn+JzIe+0
>>57
そんなもんだと思うw
住めば都って言葉が本当に凄いなと思えたぐらいで、3年も経てば多少の恐怖心や不安感が薄らいでた
それは思うに、多分、危ない場所なりにそこでの立ち回り方が分かってきたからかなと思った
殺人してきてるような極悪犯でも案外、普通に見えてきて話すと余計にあれ…普通じゃないの?みたいに思えてくる囚人も多かったよ
だけど、油断だけは釈放までしなかった…
58: 1 2013/05/21(火) 13:04:35.00 ID:yn+JzIe+0
コミュニティーの種類について続きなんだけど、
他にもサルターンっていうヒスパニック系のギャング連中がいたり、
中華系アメリカンが多いChinesedragonとかいて、
風変わりなのがインテリばっかりで群れてる集団(IQの選別があって、高すぎる囚人が入るI-2棟にいる人ら)
図書室とかで群れてるのがこの人らで、ジョン・レノンみたいな感じの人とかいて一見怖さは感じないけど、
この人らの中にも二級殺人とか含まれるので別の怖さがあった。
あと群れてない人も案外いて、服役の長い模範囚、連続放火のタイラー、所謂、猟奇系に分類される人(D棟がほとんど。終身刑に準ずる重犯罪者でなおかつ集団適性に欠ける人)
60: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:14:53.71 ID:Nw7vJYnj0
刑務所内での殺人事件とかなかったですか?
64: 1 2013/05/21(火) 13:31:37.97 ID:yn+JzIe+0
>>60
俺がいた時には殺されたっていうのは無かったけど、
バスケットコートでボコボコにされてた白人みたいな感じの暴行は月に多いときで4、5件あった
その中でも木工所で使うハンマー(持ち出し不可)で後頭部殴られて、他の刑務所(医療設備が充実してる刑務所)に移送された囚人がいた。
他の囚人によれば、あいつは死んだとか後遺症が残って植物状態とか錯綜してたな…
血だまりの掃除に廊下を拭きに行ったらかなりの出血だったし、
本当に死んでても不思議じゃないとおもう
あと過去にはけっこう死んだ囚人いるみたい
66: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:38:56.20 ID:Nw7vJYnj0
>>64
レスありがとう。>>1さんは何事もなく良かったですね^^
333: 1 2013/05/23(木) 19:45:46.34 ID:OKKbblaw0
>>66
ありがとう、ケツも無事で感謝してる
61: 1 2013/05/21(火) 13:23:09.76 ID:yn+JzIe+0
中の囚人にも色んな人がいたんだけど
ショーン(白人で車を盗む際に持ち主が来て発砲、その流れ弾が共犯者に命中し死亡させた→非故意殺人罪で6年の刑期)は、
バスケがうますぎて刑務所内のバスケ大会では人気者とか、
ダラム(ユダヤ系。 二級殺人罪で刑期が23年だったか24年)は、計算が早すぎるので、賭けトランプの仲介者とかによく呼ばれててタバコ貰ってたりと
刑務所の中まで「芸は身を助ける」なんだなと思った。
俺は日本の歌(君が代とか森山直太朗のさくらとか)を仲良くなった囚人に歌ったりして盛り上がってた
62: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:24:25.63 ID:VzRlwEMD0
シャバの空気に戻ってどうだった?
67: 1 2013/05/21(火) 13:40:14.30 ID:yn+JzIe+0
>>62
普通はイメージ的に超気持ちいい!なんだろうなと思ってたのに、
いざ出てみると、違和感が凄かった…
清々しさは確実にあるのに、どこか不安とかも強くて、心がザワザワする感じだった
それと不思議なのは、あんなに怖そうな凶悪犯とかやり過ぎてしまった人達なのに、どこか別れるのが嫌な気持ちも出てきてた
案の定、日本に送り返されたからもう会えないんだろうなという感情なのかな…
もう釈放されて日本に帰ってから5年以上たつけど、
会いたい人はいないわ
というか…Facebookに普通にいた
3人だけ友達リクエストした
63: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:31:04.22 ID:UxWGR/Q70
読んでて面白い!
映画みたいだ。
65: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) 2013/05/21(火) 13:38:18.35 ID:X7bTLgZDP
こんなことが現実にあるんだな...
68: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:41:19.61 ID:7vtPwnaN0
普段は何語使ってたの?
英?中?日?
71: 1 2013/05/21(火) 13:48:30.45 ID:yn+JzIe+0
>>68
中国人には拙い中国語も交えるけど、英語で話すことがほとんど。
会話についていけないときは、黙るかジェスチャーも入れてた
今、大学通いながら法律と語学勉強をするようになったんだけど、
きっかけはこのアメリカでの逮捕だったよ
それまで外国語とかあまり興味がなかったから
69: 1 2013/05/21(火) 13:44:26.93 ID:yn+JzIe+0
けっこう他国の刑務所に入ってる日本人っていると思う
タイだったかな、東南アジアで終身刑になってる日本人が3人いるよね
中国にも日本人の死刑囚いるけど、他国はとにかく不安すぎるよ
70: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:45:51.82 ID:4UOgsVN20
日本では仕事見つかった?
前科持ちになっちゃうのかな
74: 1 2013/05/21(火) 14:03:43.74 ID:yn+JzIe+0
>>70
前科もちになると思ってたんだけど、日本では大丈夫だったよ
法学的に属地主義ってのがあって、
例えばフランスで麻薬を買って飛行機で日本に帰国中に、ロシアの領空で麻薬を売買し、日本で捕まったらどうなるかって問題が最近試験に出たんだけど、
ここらへんがややこしくて、原則的に犯罪に着手した国の法律が適応されるものの、
ロシアの領空で薬物を売った行為に対しては、ロシアの法律が適応されずにフランスの法により罰せられるみたいに解答出てた
これややこしすぎたので、調べてみるとA国(フランス)とB国(日本)とC国(ロシア)のそれぞれの法律の規定でも変わってくるとかで、
原則フランスで犯罪犯して、日本で捕まっても属地主義が適応された場合はフランス法により裁かれなければならないので、
前科についても罰せられてない国では適応外なんだとか
ごめん、これは自分で言っておきながらややこしくなってきたw
ただ、入れる国と入れない国に関してもさらにややこしくて、
罪の種類にもよるとかあったわ
仕事は今、求職しながら大学生だけど
それまでは保育士の補助やってた
将来は弁護士なりたい気もするけど、どうなんだろうな…アフリカみたいなところで暮らしたいなってのもあるよ
72: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:56:57.83 ID:8rrux8Yw0
そもそも何でアメリカに行ったの?
76: 1 2013/05/21(火) 14:07:49.08 ID:yn+JzIe+0
>>72
知人がアメリカの大学に行ってて、それで話を聞いてたら自分も海外に出てみたくなったのがきっかけだろうか
元々、世界中に興味があってたまたまアメリカに決まった感じかな
73: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 13:58:59.62 ID:qYbGFYQ/0
日本の刑務所と比べて食事が豪華、というか色が豊富そう、味もしっかりしてそうですごいな
それにしても、英語困ってなくてよかったなぁ…こんな状況で英語がおぼつかないとかだと困るよな
78: 1 2013/05/21(火) 14:12:42.61 ID:yn+JzIe+0
>>73
英語はけっこう致命的だったのが正直なところだけど、
以前、市原隼人が急にアメリカに行きたくなって飛行機押さえて、英語まったく使えないのに行ったけどなんとかなるもんだってテレビで話してたけど
俺もこれはそんな気がしたよ
なんとかなるもんだねけっこう
刑務所みたいな下手したら危険な場所に身を置くと、よけいにその気になって覚えれるかもしれない
87: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:36:47.86 ID:qYbGFYQ/0
>>78
なるほど、元々アメリカに留学→そのまま帰国後再度アメリカに渡って仕事したりかと思ってた
喋れるから暮らしてたのかなって
言葉に不安があって刑務所、それも日本と違って各種人種や国の人が入り乱れてたら不安だったろ…
よくがんばったなぁ
裁判とかどうしたん?自分で弁護士雇えないとアメリカが日本の国選みたいに付けてくれるの?
意思疎通は通訳ついた?
334: 1 2013/05/23(木) 19:54:48.50 ID:OKKbblaw0
>>87
法廷通訳士はついた
ジェイルに入った時点でアメリカの登録弁護人は呼べると聞いたけど、私選をつけた
良い弁護士は付けれなかったけど
現地の知人日本人大学生が話せるので、そこまで問題なかったかな
まったく英語もできなかった訳じゃなかったし、今よりは
77: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:09:28.96 ID:VyVjcOlO0
絵を描けるってあったけど、画材なんかどーすんの?
油画とか描ける?
79: 1 2013/05/21(火) 14:18:02.38 ID:yn+JzIe+0
>>77
うん、中のマーケットで画材一式は買えた
他にもタバコ、お菓子、編み物用の毛糸、レター類なんかもOKだった
84: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:21:48.61 ID:VyVjcOlO0
>>79㌧
買えるんだー、やっぱかなり自由だな
日本といえばサムライ、ニンジャ、ドラゴンボール?
あと馬鹿げた漢字の刺青にはたくさんお目にかかった?
97: 1 2013/05/21(火) 14:56:44.23 ID:yn+JzIe+0
>>84
あるあるw
そういう話もあった
自分はイタリア系アメリカンと仲良くしてた時期があって(理由は当時イタリアにすごく興味があってイタリア語を勉強してたのと、第二次世界大戦での日本の同盟国だから)
ドイツ人とイタリア系アメリカンとで語りあってた時に
自分が「正直、第二次世界大戦ではイタリアに対して寝返ったとか不甲斐なかったとか言う者もいるけど、北アフリカ侵攻戦にて砂漠の真ん中に孤軍奮闘したイタリア人は大したもんだ」みたいに言うと、
イタリア系アメリカンでも嬉しかったみたい
それでアメリカンが「敗戦国同士で何を計画しているんだ」みたいな皮肉を言われた事もあった
第二次世界大戦の敵対関係については、ほとんど意識されてないんだけど、
あからさまにこうして群れていると、そういったアメリカンジョークも飛ぶんだなと少し面白かった
あとは野球だろうか
なぜか日本人は野球ができると、思ってるアメリカン多い気がした
自分はサッカー派で、むしろ野球嫌いなので全然ダメで野次が飛んだりしたことあるよ
敗戦国同士が群れて~という皮肉より、野球でブーイングされる方がイラっときた
100: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 15:04:17.71 ID:S/peoLLS0
>>97
ウィットにとんでるねえ
他はどんなジョークかましてたんだ?
113: 1 2013/05/21(火) 16:01:22.92 ID:yn+JzIe+0
>>100
他にだと、自分に言われたのではないけど
ある黒人囚人が別の黒人囚人に「機械フェチ!」みたいな事を言った
言われた囚人はいつもの点呼の際に真っ先に自分のエリアに向かうのでロボットみたいな人間という意味で言われてたらしい
あと、陸では遅いと言われた囚人のあだ名がFishmanとか
あまり日本人好みの冗談は期待できない
80: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:18:16.86 ID:xZ+0Igg20
囚人が刑務所の職員と繋がってるとかあるの?
86: 1 2013/05/21(火) 14:31:36.49 ID:yn+JzIe+0
>>80
これね…かなり際どいんだ…
確定じゃないものの、明らかにおかしい事が度々あった。
ある日、リーと賭けトランプで盛り上がってたら
ダニーって呼ばれてた白人の囚人が図書室近くの廊下で、看守と話してた。
ダニーはアーリアンのグループの囚人で、看守から紙みたいなのを受け取ってた事があったんだよ
デンマークの囚人があいつはチケットの受取人と言うので、詳しく聞くと新しく送られてくる囚人の中にアーリアンと敵対している人間の名前を書いたメモみたいなものを渡してるんだとか。
そうすることで、アーリアンのグループも囚人をマークしやすいし、看守側も下手に暴力行為とかに発展させない分良いとからしいけど
個人情報を漏らしてるようなものだもんね…
他にも懲罰に行く基準が甘いとか疑ってかかるとけっこう出てくる
81: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:19:05.37 ID:N6n82OMB0
おいついた
面白い
83: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:21:00.48 ID:nQyaRTFpP
>>81
結構良いスレだよね
82: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:19:57.20 ID:nQyaRTFpP
アメリカ領にはもう入国できなのかな?
行きたい否かは別として
89: 1 2013/05/21(火) 14:43:34.47 ID:yn+JzIe+0
>>82
それが本当に向こうの空港に着いてみないと分からないレベルなんだと知った
これは詳しく話すと長く為りそうだけど、
例えば日本人が日本で犯罪を犯すとする
その結果、禁固以上の実刑(有期と無期の懲役または禁固、死刑、犯行時未成年が刑事罰を科せられる際につにやすい不定期の禁固または懲役)の場合は入国禁止とか、罰金刑、過料刑、没収刑、執行猶予が付いて無事に執行猶予期間を終えるに関しては可能とか、
ハワイとグアム、サイパンに関しては禁固または懲役の執行猶予期間中は入国拒否されるとか複雑なんだ
釈放後何年以上経過後に許可出たりとか細かい規定もあったり
アメリカ以外の国になるとそこの国に判定基準があって、
もう罪を犯した時点で不可(確かサウジアラビアがそうだった希ガス)
逆に執行猶予期間中であろうがどうぞどうぞって国もあった
知ってる国だとポーランドだろうか
85: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:21:54.07 ID:FZNa3QZ4O
女っ気は全く無いの?
98: 1 2013/05/21(火) 14:59:43.21 ID:yn+JzIe+0
>>85
看守じゃないものの、職員に女性はいたよ
でもやっぱり目につくようなエリアにはいないね
ダニエラって黒髪の女性がすごく可愛くて好きだった
囚人にダニエラは不評な人が多かったけど
88: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:41:36.23 ID:/41EdAXv0
ラップしてる奴いた?
あと刑務所で話してたような英語適当に書いてみてw
102: 1 2013/05/21(火) 15:10:38.82 ID:yn+JzIe+0
>>88
Trying to Trump とか、The violence occurredとか本当に拙いよw
日本で言うなら、ご飯食べる行こう とか、 バスケしようぜ みたいに知ってる単語を話す感じかな
それでもけっこう通じてた、
発音だけは自信あったから言われてたのは、
目を閉じてたら俺らと変わらないのに、まるで記憶喪失者と話してるようだみたいに言われた
中国語にしても 賭けトランプしてるリーに加油と言ったり、一々辞書みて話す感じだろうか
ラップぽいのはよく耳にしたよ
メキシコ系の囚人が歌うまかった
104: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 15:19:33.59 ID:99BGvJtz0
>>102
trying to trumpって勝ちを狙いに行くって意味?
114: 1 2013/05/21(火) 16:02:44.61 ID:yn+JzIe+0
>>104
いや、単純に賭けトランプしようぜという意だよ
115: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 16:04:41.04 ID:99BGvJtz0
>>114
trumpって単語の時に、実際にはplay cardsっていうと聞いたんだ。
trump通じるのかサンクス
91: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:44:33.28 ID:UxWGR/Q70
強制送還されたってこと?
もうアメリカには行けないの?
103: 1 2013/05/21(火) 15:18:13.74 ID:yn+JzIe+0
>>91
うん、一応刑期終了してそのまま送り返された
入国に関しては過去レスを参照してくれるとありがたい長いけど
本当に際どいんだ
日本で犯罪を犯して入国するよりも難しい気はしてるんだけど、
グアムで麻薬で逮捕されてミルウォーキー州に入ってる日本人もいるので、行けそうな気もしてる
中国は実際に入れた。
あと中国って本当に反日少ないよ
中国共産党は害だし、日本のマスコミも偏向すぎると思ってる
110: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 15:40:56.16 ID:UxWGR/Q70
>>103
おぉレスありがと!
俺も死ぬまでにはニューヨークに行ってみたいけど、銃社会コワイ(´・ω・`)
中国かー正直あまりいいイメージないけど、日本人が思ってるほど反日ではないんだな。
121: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 16:33:15.12 ID:GC8I1rUn0!
>>110
横からすまんが
まさにNYに住んでるけど夜中に危ない所出歩かない限り大丈夫
93: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:51:57.91 ID:WSFO/wIC0
五年きっちりいたの?
105: 1 2013/05/21(火) 15:22:47.40 ID:yn+JzIe+0
>>93
実質5年越えた…懲罰に入ったから
暴力とかではもちろん違って、動作時限違反(点呼の際に図書室で本に没頭してた)、抗弁(簡単に言うと看守に対するくちごたえ)、不正物品持ち込み(耳かき用の針金)
5年と3ヶ月になるね
94: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:52:58.50 ID:xHh10Fkj0
19で捕まって、今29歳って感じ?
107: 1 2013/05/21(火) 15:24:04.46 ID:yn+JzIe+0
>>94
ジャストミートすぎて驚いた
108: 1 2013/05/21(火) 15:24:56.27 ID:yn+JzIe+0
>>94
あ、念のため捕まった時は成人は迎えてるよ
95: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:55:56.54 ID:H05nduB30
これさ、英語が全く喋れない奴が捕まった場合それでもアメリカの刑務所に収監されるわけ?
109: 1 2013/05/21(火) 15:36:05.96 ID:yn+JzIe+0
>>95
されるね、けっこうこれは世界共通ぽい
知人は中国で売春絡みで逮捕されて留置されたらしいけど、
中国語がまったく話せずに困ったらしい
電話のジェスチャーをしきりにして、お金渡して現地人に通訳に入ってもらって弁護士頼んだんだとか
ちなみに聞いている限り、その知人は中国の刑務所に行ってないけど
中国の刑務所は劣悪らしいよ
汚すぎるのとご飯は犬の餌みたいに感じるんだとか
あと、アメリカにもまったく会話が通じない人専用の刑務所とか区画もあるらしい
当時はまだ今以上に英語は使えてたからそこに送られなかったのか、
自分が送られる刑務所のレベルにその専門施設が無かったのかな
ただ、話せなくても生活はほとんど支障はないよ
理由は各国の囚人用にパンフレットがあるから
ただ、個人的に各国の言語を話せる看守を置いた方が円滑ではないかなとは思った
日本では刑務官にフランス語とかアラビア語とかも使える人を何人か置いてたり、
外国人を扱える刑務所が あるらしいよね
96: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 14:56:15.63 ID:S/peoLLS0
興味深いな
99: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 15:04:13.79 ID:VyVjcOlO0
トントン
レスによってはすげー楽しそうな一面を見せてくれるが、そこがまた実に怖いw
慰問とかあった?
その昔チャック・ベリーが慰問に行った刑務所ではあまり盛り上がって暴動に発展、チャックは嫁さんや女マネージャーを捨てて颯爽と脱出したらしいけど、暴動はあった?
111: 1 2013/05/21(火) 15:48:12.03 ID:yn+JzIe+0
>>99
慰問はけっこう来てたな
例をあげるとオレゴン州のティーンエイジが合唱しに来たり、
circusの一団が来て、ジャグリングしに来たり、
よく知らないlock歌手が歌いに来てたり、
なぜかヨーグルト工場の職員が手品をしに来たりしてた
一番意味が分からなかったのは、マクラーレン少年院に収容されている少年達が犬を連れてやって来て交流するんだけど、
囚人の中から20人ぐらい選別されて、半円になり、マクラーレン少年院の少年との座談が始まる
俺は全てというか部分部分しか理解出来なかったけど、
囚人が刑務所に来てはダメだと諭して少年達と一緒に泣いてるんだけど、
その後ろで見ている囚人がバカ笑いしてヤジを飛ばす光景が滑稽だった。
選別された囚人「こんな所にお前達は来たらダメだ」
後ろの囚人「2人も殺してここに来たお前が言うな」
後ろの囚人達「ワハハハ」
選別された囚人「シャラップ!」
後ろの囚人達「ワハハハ」
看守無表情にそれを眺めてるみたいな
131: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 17:01:20.89 ID:VyVjcOlO0
>>111
あぁ、座談の話はなんか聞いたことがある気がする
囚人も楽しそうだね、そんな時
刑務所(によって程度の差はあれど)は、衣食住が保証され、罪人が集い、時間がある
恐ろしいばかりの場所じゃないよな
いや、知らんけどw
ウサギねぇ……ナゼかしら
どこでも穴掘って塀なんかくぐり抜けるから?
しかし久しぶりの良スレだ
138: 1 2013/05/21(火) 17:32:14.36 ID:yn+JzIe+0
>>131
慣れれば本当に都なんだと思う(多分…
偶々、自分が運良かっただけかもしれないけども…
まあ…入る理由を考えると運が良いもなにもないんだけどね
ただフィリピンの刑務所は普通に殺しとか貧富の差が激しいとか聞くので、マシなのかなとさえ思えてきてしまう
101: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 15:06:52.02 ID:JiVpGkPI0
理不尽な暴力とかあった?
116: 1 2013/05/21(火) 16:14:17.65 ID:yn+JzIe+0
>>101
うーーん…見ている限りの暴力は全て理不尽に思えたような…
というか些細なことすぎる…という発端が多すぎたかな
Showerroomに並んでいる際に、暑くてイライラしてたのか別に時間を長く浴びてた訳でもないのに、ノロマ野郎!と噛みついて一悶着発生するとか、
野球大会の際にボールをぶつけられて、わざとだ、わざとじゃないで言い合いになり、果てには人格攻撃に発展し罵りあうとか、
二級殺人で3人殺した囚人がいて、それが全て女性だったのだけど性的暴行は一切なしなのに、
女も犯せない臆病者と罵り、逆にワンパンチでやられるとか
そんな事が多かった
刑期の長い囚人が多いからみんなストレス溜まってるのは分かるけど
ただ今思うと陰湿なやり方は少なかったと思う
その分派手になるから相乗効果で巻き込まれやすかったり、
近くにいただけで共謀とかあったね
118: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 16:25:23.40 ID:JiVpGkPI0
>>116
こののろま野郎!わろたw
なんかすぐ想像出来るなぁ
確かにアメリカン男は陰湿よりワイルドな感じだね
127: 1 2013/05/21(火) 16:49:45.20 ID:yn+JzIe+0
>>118
そうそう、なんというか別段口より先に手が出るってタイプばかりじゃないのに、すぐに飛びかかる
見ていて思ったのは、周りも退屈してるから煽るのが多かった
いや多すぎた
止める囚人もいて、それで止まる事も事実としてあるんだけど、大概大声で罵倒合戦が始まってしまう
だから看守の目を気にしてないまではいかなくても、隠そうとしない空気も漂ってて…
インテリらでさえ、白人囚人に胸をドンと押されて、同じようにやり返すし彼ら本当に日本から見て異質に思えるかも知れない
日本の刑務所の話を聞いてると、見張り役がいたりするじゃない?
アメリカの暴行にしても隠蔽の為の目張り役になるんだよな…
似てるようで何か違う気がして。
多分もし、俺みたいな日本でいう大学生のアウトローじゃない人間が日本の刑務所に行ってたら、もっと悲惨な事になってたんじゃないかと思ってしまう
117: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 16:22:36.60 ID:NXD9iaK20
映画だと大麻とかもあるけど実際はどうなの?
122: 1 2013/05/21(火) 16:37:56.56 ID:yn+JzIe+0
>>117
薬物は出回ってたよ
あれも不思議だよね、外部からの持ち込みもかなりあったと思う
一度、メキシコ系アメリカンの囚人が10数人一斉にエリアから消えたことがあった
点呼じゃない時間なのに、各自部屋に戻されて居住囚人立会の元に一斉検室
メキシコ系アメリカンが部屋にコカイン隠してたのがバレた件だった
この一斉検室でまったく関係のない囚人の部屋からも鉄棒、麻薬入りのガム、針、虫の死骸を集めた瓶とか色んな物が出てきて、懲罰行ってた
124: 1 2013/05/21(火) 16:40:46.24 ID:yn+JzIe+0
読み落としてる質問あれば言ってくれれば返すから
125: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 16:47:42.07 ID:NZxa+8h20
>>124
脱獄考えてる奴とかいなかった?
あと、電話は自由に使えたの?
129: 1 2013/05/21(火) 16:58:13.75 ID:yn+JzIe+0
>>125
脱獄かーwいそうでいなかった。
中にHeavensgoっていう脱獄を意味する隠語があって、
冗談で言う囚人はいたけど、実際はしなかった。
でも脱獄は中での殺人より発生してるんだとか聞いた
日本で以前、広島刑務所からChineseが脱獄したよね
日本だと脱獄後48時間以内は刑務官が主に捜索し、それを越えると警察に捜査権が移るんよ(但し、少年院は法務教官が48時間以内に捜索するけど、刑務所の場合は48時間以内でも警察介入がほとんどらしいよ)
アメリカだと銃で撃ち殺される割合が高いんだって
だから隠語がHeavengo
日本はちなみにウサギと言うとか耳にしたけども
130: 1 2013/05/21(火) 17:00:30.21 ID:yn+JzIe+0
>>125
あ、あと電話は使えるよ
無料ではないけども使えた
ただ混みすぎてて困ってる囚人が多い
126: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 16:49:37.02 ID:NXD9iaK20
慰問ってこんなの?
135: 1 2013/05/21(火) 17:23:43.55 ID:yn+JzIe+0
>>126
さすがとしか言いようがないw
PVでは多少誇張感を感じたけど、建物の雰囲気はそう。
入所してすぐにバスを降りると、右奥の金網fenceで区切られたバスケコートに囚人がいる
こちらに群がっているし怖くてたまらない。
ちなみにPVに移ってた囚人エリアはB楝で、
F棟(終身刑)、D棟(終身刑に準ずる重犯かつ集団適性力に欠く)は造りが違う
I-1棟(IQいくら以上の高水準)、I-2棟(IQいくら以上の高水準すぎる連中)
A棟が初入審査、B楝とC棟が一般重犯罪
S-1棟(IQ低く、刑務所生活に支障を来すおそれ)
S-2(ここがよく分からなかった)
他に懲罰のEとかあって、
B楝とC棟はPVのような感じ
132: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 17:04:31.66 ID:qYbGFYQ/0
面会出来る人数や、手紙出したりする数に制限があったり、差し入れられる本や新聞の検閲あるの?
日本だとあったりするよね…
禁固だと作業なしなんだろうけど、あっちの懲役の場合何するのか知ってたら教えて欲しい
(例・日本の刑務所で一部でやってる、味噌醤油作り、凝ってるタンス作り、入試を印刷みたいなやつ)
142: 1 2013/05/21(火) 17:48:51.46 ID:yn+JzIe+0
>>132
なんかね、木工作業(伐採林の加工)とか、溶接とかやってる囚人がいた
その囚人らは点呼を終えるとダラダラとエリア外に出される
あと施設内の修理もいたけど、
日本の懲役刑は本当に半強制労働なのにアメリカになるとその概念が違うみたい
本当に隔離収容が大前提みたいな建前だったかな
あとアメリカには奉仕が刑罰になってて、奉仕刑の人は清掃とかやらされると聞いてた
正直な話、自分はこの奉仕刑になると思ってたので、shockだった
自分はC棟にいたけど、B楝の囚人も労働してないのはいた
禁固刑の囚人は何をしているかと言うと、
ホームワークで絵を描いたり、毛糸で人形を作ったり、図書室こもる囚人とか、学習室エリアで何かの勉強してる囚人とか、
ウロウロエリア内を散策してたり、筋トレしてる囚人、ボクシングの真似事とかやってたね
自由時間には賭けトランプ出来るし、バスケコートも使える
141: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 17:44:50.72 ID:FZNa3QZ4O
禁固ってのは独居房なの?一般房はどんな感じ?一部屋に何人入るの?
鉄格子の牢屋が横並びになってて一斉にに開く感じのアレなの?
144: 1 2013/05/21(火) 18:01:10.64 ID:yn+JzIe+0
>>141
B楝とC棟は部屋にもタイプ別けがあって相部屋(両端に二人タイプと両端に二段ベッドで4人タイプ)と単独居(一人)があった。
終身刑は扉が二重のスライドタイプで単独居だけど
ワークルームからF棟に通じる廊下入って一番奥辺り(つまりF棟に入って一番奥)は2人手を出してたので相部屋になってた。
二階、三階、四階まであった
(記憶だと五階もあった筈なんだ)
D棟は基本的に扉が開いてないし、フーー!みたいな奇声をあげてる囚人もいた
ここは廊下清掃で入っただけだけど、F棟の終身刑エリアより居心地悪いよ
F棟は恐怖感だけなのに、D棟は不気味さもプラスされる
何をするでもなく御百度参りみたいに居室内を歩くだけとか
基本的に閉居だから余計におかしくなりそうな感じがした
145: 1 2013/05/21(火) 18:07:00.73 ID:yn+JzIe+0
ちなみにここの刑務所で怖いと感じてたのは
マフィアの群れとD棟の囚人、F棟の終身刑囚人、突然ヒートアップする囚人同士の喧嘩、怖い顔の囚人やタトゥーの囚人だったけど、
怖い顔とタトゥーは見慣れてくるし、突然ヒートアップもササッと安全圏から傍観してたら然程怖くもないんだなと思った。
146: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 18:08:37.60 ID:mjkYZsm+P
白人や黒人とか体格すごいしよく生き抜けたなw
>>1も体格いいのか?身長だけ参考に教えてくれ
147: 1 2013/05/21(火) 18:15:18.56 ID:yn+JzIe+0
>>146
174㎝だよ、体格は多少筋肉質(建設作業員の筋肉自慢レベルかな)
白人や黒人はひょろっとしてる囚人でも身長高くて怖さがあった
筋肉ムキムキとか肥満体の囚人含めて、絶対に負けると思う
150: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 18:47:49.66 ID:nQyaRTFpP
何度も話の途中で申し訳無いです
異国のしかも堀の中で生き抜く術を覚えた後、
毎日同じ事の繰り返しで(他意は無いです)何を思い続けて頑張れたのかな?
もし自分が貴方の立場でそんな事になっていたと考えたら
まず生き抜いていく気力を無くすと思うから聞いてみたくなった・・
169: 1 2013/05/22(水) 07:30:00.30 ID:AxOEk1xd0
>>150
逮捕当初は正直なところ、フランが勝手にやった事で犯行自体に関与性も薄いしと安易に考えてた。
その反面、後日フランが犯人にほぼ確定だと気づきながらも、その恩恵に甘んじていた事も事実としてあったので、「僕は関係ない」では通らないとも覚悟してた。
しかしながら、刑務所なんて行くことになるなんて思っていないし、当時はアメリカの刑罰についても詳しくないので、
罰金や執行猶予、奉仕活動ぐらいで済むんだろう程度に楽観視し過ぎてた
そして、裁判が始まってから事態が重い事に気づいた
武装強盗罪って重いのな…
簡単に日本で置き換えると、店主を凶器で脅して金銭を奪うと強盗罪になるけど
【日本の強盗罪に関する構成要件の簡易例】
犯行当初傷つける意思はなかったのに成り行きで傷つければ強盗致傷罪
犯行当初から目的を達するためには端から傷つける事も視野に入れて傷つけた場合は強盗傷人罪
目的を達するためには端から殺すことも視野に入れて傷つけた場合は強盗殺人未遂罪
犯行当初殺す意思はなかったのに、成り行きで殺してしまい金銭を奪った場合は強盗致死罪
端から目的を達するためには殺すことも視野に入れて、殺して金銭を奪った場合は強盗殺人罪
と重さが上がっていく
それに対して今回のアメリカの武装強盗罪で、裁判にて総点だったのは、
フランが威嚇発砲を行った箇所には店員もいて、闇雲に撃っている為、アルコールの効果で手元がぶれて人に当たらなかっただけで、
実際に素面で発砲していた場合、弾が当たっていた可能性が高いと取られた。
つまり武装強盗罪とは言うものの、罪質的には日本でいう強盗殺人未遂罪に準ずる悪質さと判定されていたのもあって、
その結果で得た金銭で飲み食いしてた以上は言い逃れようも無かったし、
怖かったのは反省してないと取られて、重くなるのではと不安だった
控訴しなかった理由の1つでもあったよ
もうひとつは金銭的な理由からも、このまま裁判を長引かせると不利だと諦めた
それでいざ刑務所に送られると決まってから思うようにしたのは、
極悪な囚人でも産まれた時は可愛い赤ん坊だと思うようにして、極力負の先入観を拭うことに徹したのと、
まさか先進国のアメリカでいくら刑務所の中だといっても、無差別に殺されたりは国際的に問題視されるだろうから大丈夫だと言い聞かせたり、
5年という年月を考えてしまうと途方もなくなってきて、精神的に持たなそうだったから一日を無事に過ごす事に重点置いてた
172: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 08:06:35.38 ID:KQDIUnKSP
>>169
ご丁寧にディテールに至るまでご説明頂き有難うございます
大変勉強になりよく分かりました
明細な頭脳と優しさと強い意志をお持ちの方ですね
これからも引き続き拝見させていただきます
本当に有難うございましたm(_ _)m
154: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 19:32:51.62 ID:WzJrwlhH0
実に興味深い。
1はIQが高そうだな。
文章から知性が感じられる。
158: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 21:21:49.63 ID:rB+zILwA0
>>1
戻ってきたら解答してほしい。
日本に家族はいないの?
居るなら向こうで捕まったことは告げた?
288: 1 2013/05/23(木) 09:45:44.34 ID:OKKbblaw0
>>158
日本に家族はいるよ
逮捕されてからアメリカの友人にエアメールで連絡してもらった
なので、実質、親と連絡が取れたのは逮捕されてからblankがある
159: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 22:55:26.33 ID:P9Pinvzv0
何このスレ超おもしれー!!アブルッチやルチェロみたいなムショを牛耳ってるBOSSみたいのいた??
209: 1 2013/05/22(水) 14:01:53.87 ID:AxOEk1xd0
拾い漏れてる人たちすみません
極力読み返して拾うので、まだ漏れてたら根気よく質問してください
>>159
その人たちが分からないけど、やっぱり権力者的なbossは確実にいたよ
どんな人かというと、マフィアの頭格とか、幹部連中がそれにあたる
他には刑期が長くて刑務所内部を知りつくしてる囚人
ただし終身刑の囚人はこれに当てはまらない。
なぜかというと、長期囚人と終身刑囚人に全く交通手段が無いわけではなかったんだけど、
終身刑の囚人は看守の監理が徹底しているので、そこまで大々的にインフォーマルグループを形成できてなかった。
ただし終身刑の囚人に、長期刑の囚人みたく権力はないのかと言うとそうでもなく、
囚人による一種の信仰というのか、尊重が雰囲気としてあったのは確かかな
終身刑の囚人に対する敬いの念があった。
それは単純にすげえことをしでかした囚人だからっていう憧れとは違ってて、
彼ら終身刑はもう恩赦がないかぎり釈放されない、いわばこの刑務所が彼らの終のホームになるんだ
その彼らにとっての家を、俺たち長期囚人が荒らしてはいけない
みたいに言う囚人もいた。
これは結構多くの囚人で統一されてた感がある
でもやっぱり人間様々だよね
そんな中にも過去に、有名な終身刑の囚人を刑務所で殺して有名になろうとした囚人もいた
これはなんか刑務所内では有名な話だったよ
終身刑の囚人にタイラーっていう放火魔がいたんだけど、
タイラーは一々、図書室で講釈を垂れ流してキャンディとかビスケットを持って帰ってた
こういう感じで面白い終身刑もいる
日本では基本的に終身刑がないと思われていると思うけど、
アメリカの絶対的終身刑には及ばないものの、相対的終身刑にあたる無期懲役は存在するのは知ってるかな?
マル特無期刑がそれにあたって、判決で無期懲役を言い渡されるまでは同じだけど、
刑務所の書面には右上に○印に特って書かれてる
この無期懲役受刑者は一般の無期懲役受刑者と違って、仮釈放の申請がほぼかからないようになってる
実質の終身刑に近いよね
マル特無期刑になるには、下級審で死刑判決が出ていて、控訴または上告後に死刑破棄で無期が確定した人とか、極左の思想犯に多いけど、
つまり出すには危険(矯正の可能性も薄く、思想犯に至っては勧誘や洗脳の畏れありとか)過ぎるとか、処罰感情がそれを望まないとかが理由になってるみたい
そこを考えるとアメリカの終身刑囚人も一見陽気に見えて、裏の顔が凄まじいとか、残忍な一面とか強かったんだろうね
161: 名も無き被検体774号+ 2013/05/21(火) 23:36:57.98 ID:XwjfGpKn0
収監中のビザとかどうなるの?
あと、日本の大使館とかが、コンタクトとってきたりとかあった?
175: 1 2013/05/22(水) 08:49:49.28 ID:AxOEk1xd0
>>161
収監中のビザに関しては、中で更新手続きが取れるよ
看守がビザ更新手続書と刑務所長だったか州知事に対する願い届(私はこうこうこういう理由でビザの延長更新手続きを致しますという理由説明みたいなもの)を貰える
記入方式について分からない箇所は看守に逐一聞いて、そのまま渡すだけだった。
日本大使館は勿論、関与してくれるよ
でもここは気をつけた方がいい箇所で、
国によっては、またはその国の日本大使館職員によっては手取り足取りしてくれない
知人が中国で拘留を受けるに当たって、日本大使館に助けを求めたら中々来てくれずに困ったんだとか
そうこうしている内にも拘留手続きが進んでいってしまうので、常に日本大使館への連絡手段は確保していた方がいいのかも知れない
自分の場合は難しい書面手続きとか分からなくて不利になると思ったから、日本大使館に連絡してもらって通訳士を派遣してもらえた。
187: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 10:08:11.75 ID:TNAp8V/J0
>>175
ありがとう。大使館とか入ってても、この程度で、って思えるようなことで実刑なんだ。厳しいな。
フランがやったこと知り様が無かったって通して、無罪になりそうな気がするけど、それは日本の感覚なのかな。こんなので五年も入る罪に巻き込まれるなら、そういう事件を起こしそうなやつとつるまない様にするしか、防ぎ様がないのかね。
今更だが、この事件で1が取っておくべき行動って、フランがやったかもと思った時に通報しておけばokだったのか?
なんか、文章読んでると、すごく達観してる印象だが、フランに対する憎しみとか抱かないの?その後フランとの交流はあった?
長文&再質問で申し訳ない
241: 1 2013/05/22(水) 18:33:40.52 ID:AxOEk1xd0
>>187
長文は全然大丈夫だよ
寧ろ俺の方が長文乙すぎて申し訳ない
フランに対しての憎しみはまったくと言えば嘘になるね
100%中10%の憤りは残ってる気がする
そもそも突発的に悪ふざけするにしても犯罪行為をしやがったという点と、
仮にあれで誰か死んでいたら、フランも俺も二桁の刑期は行ってたと思う点、
人生の内の五年って貴重すぎる中で、アメリカの刑務所は確かに貴重かもしれない、
でもこんなのって誰もがその気になれば出来てしまうことであって、何ら凄くもないよなと考えた時にこの経験を活かすにはどうするかと考えた時、
ここのスレでも何人かが言ってたけど、本に書いてネタにしてしまえばお金にもなって返ってくると思う
これはこれで1つの在り方だと思うんだけど、生憎、自分がそういうので有名になりたくないタイプの人間だから無理だなと思った
これが匿名性の薄い場だったら、出てきてなかったかなw
仲間内でなら顔も晒して、話のネタにすることもあるけど
元来が表舞台に出るのを嫌う人間で、過去レスにもアフリカあたりに住みたいと書いたのも
発展途上国の普通は一般的に人が行きたがらないような過酷な場所で、井戸堀の技術を教えたり、保育士やったりして現地人と関わりたい意識が強いw
あとやっぱり、こうなることを回避するには薄々おかしいと感じた時点で警察に言うべきだったと思うね
そういう意味でも、フランだけの責任は押しつけにくいかな
あとフラン自身の思い出としては自分の中で、良いものが多すぎるのもあるからかな
前述した世界大戦の話で二人で飲みながら泣いたとかw
バイオハザードのゲーム話で盛り上がったとか、
ポケモン進めてみたり、バックパッカーでもして色んな国を回ろうぞとか
まさか刑務所めぐりになるとは。
162: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 00:59:16.22 ID:k0rswsAi0
衛生面はどうなの?
176: 1 2013/05/22(水) 08:59:51.50 ID:AxOEk1xd0
>>162
刑務所の衛生面は以外と悪くなかったよ
トイレ回りとか汚くて虫も沸くことあったけど、そこまで無理なレベル出はなかったかな
管理不十分な駅のトイレレベルといえば分かりやすいだろうか
ベッドが硬くて背中が痛くなったり、腰にくることもあったけど、筋トレで背筋と腹筋を適度に鍛え出してからは大丈夫だった。
あと食べ物についてなんだけど、合う合わないはあると思う。
自分の唯一の取り柄が食事に関して好き嫌いがまったくなくて、食用の虫とかも抵抗なく食べれるタイプだったからツイてたのかも知れない。
食用のゴキブリを食べろと言われれば食べるけど、蛾と蝶々が死ぬほど嫌いなのであれだけは食べられないかも知れない
特にスズメガ科のホウジャクだけは食べたくないな…
178: 1 2013/05/22(水) 09:03:07.17 ID:AxOEk1xd0
>>176
あ、オオスカシバっていうのが一番ダメだった
163: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) 2013/05/22(水) 02:50:28.25 ID:uUm7xux90
ティーバッグいた?
181: 1 2013/05/22(水) 09:44:26.64 ID:AxOEk1xd0
>>163
ティーバッグは知ってる限りだといなかった
あと服装について詳しく言うと、囚人は基本的にtypeAとtypeBの二種類の服があると考えてもらえると分かりやすい
typeAはツナギ、typeBは上下(これは初入審査で選べる、自分は違いが分からなかったのでAを着てて、途中からBに変えてもらった)
色は基本的にオレンジ、ただ最初に話したF棟とかの区画を説明したけど補足しとくと
自分がいたのはfiveC
つまり1、2、3、4、5、6と続いていく(日本の団地が分かりやすいかな、同じ建物がA棟とかB棟とかで複数ある感じ)
そこのthreeの囚人にもオレンジはいるんだけど、グレーがいる
設備修理を任される囚人はレッド(いわゆる模範囚に多い、他は終身刑を含む二桁の刑期で扱い安そうな人に多かった)←これはお付きの看守が常時2人
蛍光ブルーは屋外作業の囚人(入所房入ってすぐ辺りの除草とかグランドの整地)
日本の刑務所のような工場に別れてっていうシステムとは少し違うんだと思ったよ
これには規定が変わってから若干の変動があって
移送確定囚にはyellowの囚人服が宛がわれてた(移送理由としては主に暴れたり、他の囚人に著しく危害を及ぼす畏れ、医療措置必要、再逮捕など)
元々は移送囚にはオレンジが宛がわれてたんだけど、ニューメキシコ州だったかどこかの刑務所が深緑色の囚人服を規定していたらしくそこから脱獄者を出してしまい、蛍光色にどんどん変え始めてる経緯がある
なのでアメリカの囚人服も統一化が図られるのじゃないかなと思ってる
日本の刑務所って何色なんだろうね
164: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 04:56:37.02 ID:mr6JxEF/0
刑が確定するまでの流れも聞きたい
173: 1 2013/05/22(水) 08:32:55.76 ID:AxOEk1xd0
逮捕までの流れだけど、
サンディエゴの中心部から少し外れたところにあるbarからフランとサンタ・バーバラに戻る。
ここでフランに「さっきの銃声なんだ?」と聞くと、
フラン「奥にいた黒人が急に銃を撃った」
店内には確かに黒人もいた気はしてたけど、酔ってたので覚えていなくて
自分「どんな人だった?」
フラン「はっきり覚えていない」
後日(2、3日後)、ランカスターって街でフランにbarの発砲について聞いた時には
フラン「店の入り口近くで飲んでた2人組の黒人の一人がいきなり発砲しやがった」
自分「ん?奥にいた黒人じゃなかった?」
フラン「いや、手前で間違いない」
こんな感じで二転三転していて、フランの態度を見ていると余計にたどたどしくて違和感があったんだ
でもこの頃は、まだフランが店にいるときに起きた発砲なので気が動転してのもあったり、ショックだったんだろうなとそこまで気にしてなかった。
barの発砲があった日からフランの気前がよくなってた
といっても豪遊してた訳ではないんだけど、何かにつけて奢ってくれる回数が増えた。
最近、羽振りがいいなどうしたの?と聞くと、フランスからの仕送りが増えたとか賭け事で臨時収入があったとか適当に答えてる感じかな
元々フランの人間性というか特徴は、
明るいお調子者、若干の酒乱気があったり絡み癖がある、かと言って腕力が凄い訳でもなく返り討ちに合うことも屡々あるが、本人はケロッとしてる
人からは好かれてた
ニコーレカルキンだったかな?ホームアローンの主人公の顔を長くした感じ
余談で申し訳ないけど、第二次世界大戦の話をするのが自分は好きで、神風とか回天の話をフランは興味深く聞いてくれた事があって、
時代が時代なら戦争中の敵味方も、こうしてお酒を飲みながら笑いあえたんだろうなあと号泣し始めると、
陽気に飲んでいたフランまで神妙になって二人で泣いたこともあった
それをアメリカ人の友達が爆笑して見てるってな感じで、よく飲んでたんだよ
174: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 08:46:28.05 ID:YX3H9P140
労働なしってことは収入もなかったんだよね?お金はどうしてたの?
189: 1 2013/05/22(水) 10:33:15.14 ID:AxOEk1xd0
>>174
俺は日本からアメリカの友達に送ってもらったお金をそのまま刑務所に入れてもらってた
正直、冒頭でも話した通り労働している囚人っていなかったよ
気になってたのはみんなは「労働」ってどういうものを想像してる??
懲役刑の囚人はいたけど、木材加工とか溶接とか職業訓練を受けてるように俺は見えてたかな
なんかさ、日本の刑務所の懲役って聞いている限り、テレビで見る限りだと
廊下に整列されて軍隊みたいにエリア移動→工場?みたいな場所で座って木材製品を作ってたり、
大手百均の備品を作ったり、大学の問題用紙印刷とか本当に仕事してるよなーと感じたけど
アメリカの場合は、ボランティア作業の延長のように感じてた
溶接に出ていた囚人も勝手にバスケコートの土台をとめる金具を作ったり、運搬に使う車輪つきの押すやつを作ったりと自由で強制的にこれを作れみたいな感じじゃ無かった
まあ…考えようによってはこれが労働になるのかも知れないし、
懲役刑を科せられて実際に出ていったら労働っぽかった事をさせられてたのかもね
workに出ていた囚人には興味深く聞いてたけど、自由に今日はなにしようかなってノリだったからさ
あと禁固刑もその労働ぽいのには出れるのよ(こちらは志願制で願い届を申請すれば許可される)
fiveCからダラダラと出ていってた禁固刑の囚人はこれにあたる
刑務所が外部の事業主と契約していて、その回ってくる作業に従事してる
177: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 09:01:58.98 ID:wK3lNlN10
ご家族への連絡ってどうされてたんですか?
190: 1 2013/05/22(水) 10:44:32.50 ID:AxOEk1xd0
>>177
家族への連絡は当初、日本大使館から連絡してもらうのが確実だと考えていたんだけど、
逮捕して真っ先に連絡を取れたのはアメリカの友人だったので、住所を伝えてエアメールで連絡してもらった。
今なら国際電話とかSkypeなどであっという間だろうし、当時もその手が使えなかった訳ではないけど
まず家にパソコンもなければ、国際電話を使ったところで親は電話に出なかったと思う
母親の性格上、社交性皆無で携帯持ってても時計代わりに持っているだけの人で、
未だに電話をかけても100回中1回繋がれば奇跡なレベル
この点に関しては、何度も緊急の電話だったらどうするんだと改善を訴えてきたけど、意味なしだった。
父親はいない、兄弟なしです
188: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 10:16:59.12 ID:ChwXJqEK0
オオスカシバ駄目なんだw
ガキの頃家の中で何匹も飼ってたよ
日本の昆虫の中で飛翔能力トップだし!
てことで、海外での昆虫にまつわる想いでをおなしゃす
200: 1 2013/05/22(水) 12:11:54.05 ID:AxOEk1xd0
>>188
ウオー…鳥肌立つ
すごい度胸あるねw
ホバリングして翔ぶよね…ああ怖い
何気にオオスカシバ凄いじゃないかww日本一の飛翔力w
虫ネタだとコックローチがでかい!
極悪そうな囚人でもアメリカンゴキに嫌悪感示すのが多いみたいで、
独居で話してる囚人がおもむろに立ち上がり、手ではたき落とすとかあった
ゴキブリは正直触れるんだけど、見た目が日本のよりグロテスクだった
ダンゴムシをビッグライトで少し巨大化させた態様を見せてて、黄土色っぽさがあるよ
ある日、就寝後に用を足してたら足に張ってきてこそばがゆくて地団駄踏んで、尿の的を外してしまったり、
朝起きたら、シーツにベットリなにか液体がついてて、
扉横の壁に下腹部3分の1を喪失したゴキブリが、内臓の腸みたいなのを揺らしながら上に張っていこうとしてたり
他にはカブトムシのメスを小さくした感じで全体が赤みがかってるゾウムシみたいな口してるのとか、
日本にいるコガネムシみたいで、全体的にレインボーがかった綺麗な虫もけっこう見かけてた。
ちなみに人間って暇になると色んな楽しみを模作しはじめるんだと思うけど、
蜘蛛がいるんだよ、アシダカグモに似ててカビっぽさのある青い蜘蛛
それをコップに入れて飼ってたことある
毒とかは一応気にするので、極力触れないようにはしてたけど、
万が一噛まれたりしておかしくなれば医療を受ければいいと思って手に乗せたりして語ってたこともあった
結局、その蜘蛛は死んでしまった。
寂しさをまぎらわせるのにもペットを飼うのは最適で、偶々刑務所では近くに虫しかいないってだけだった。
蜘蛛は元々好きで女郎グモとか飼ってたので抵抗はなかった
あと、蜘蛛がらみで言うとその蜘蛛を飼ってた時期に他の囚人が独居に入ってきて話したら、その囚人がコップの蜘蛛を見つけた
害虫を駆除する軽い気持ちで殺そうとしたから、HEY stop!と必死に止めたことがあった。
普段ならこんな強気で強面の囚人に言わないのに、守るものができたら人間強くなるのは本当だと思った
203: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 12:40:33.03 ID:Llycw0Re0
>>200
蜘蛛かぁ……、ペットいいね
死んじゃったのは残念だが、すてきな思い出?やねw
アシダカグモは日本だと屋内無敵で、二~三匹飼っていれば、その建物のゴキちゃんは数ヶ月で完全絶滅するんだってね
捕食するのみならず、一晩に10匹以上咬殺するのが確認されたとか
子どもの頃って、そうした動植物のドラマに夢中になるじゃん
(殺し合いとか、捕食シーン、産卵、羽化、脱皮、交尾etc...)
海外での動植物ドラマについて、よかったら教えて
熊とか、蛇とか、昆虫類、鳥類などなど
>>1はすげーたくさんのこと観てそう
204: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 12:43:05.30 ID:l+X4odIM0
>>200
そのゴキブリネタは自分なら失神する…
207: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 13:22:28.77 ID:vrqdtJVt0
>>200に戦慄
虫の死骸集めて刑期延びたら泣くねw
213: 1 2013/05/22(水) 14:36:07.12 ID:AxOEk1xd0
>>203
>>204
>>207
虫関係は苦手な人だとかなりの苦痛だと思う…
自分も独居に蛾か蝶を一匹でも入ってたら発狂してたと想像する
うん、アシダカグモはかなりの益虫だよね♪
見た目で損をしているんだろうな…可哀想に。
昔住んでた家に、アシダカグモが出てきて心踊ったことあるよ
よく我が家を選んでくれたと。
アシダカグモって凄く臆病で、ちょっと近づいて触れようとしただけで猛ダッシュしていくよね
ドラマとはテレビの?
それとも動物にまつわる体験談かな?
アメリカにいた頃には、テレビを毎日楽しみに見るっていう概念がなかったな
日本ですらテレビをあまり見なくて、特に芸能人の演じるドラマ番組が苦手だった
「作り物」が前提に思えてしまうから、realityを求めてしまう…
例外としては金八先生と今日本で放映してるタイムスクープハンター面白いね
アメリカの動物だと友人宅で偶々流れてたTHE なんとかってやつ
内容は確か、子どもたちと大人が傷ついた野生の狼に包帯巻いて助けると元気になるのだけど、
いざ野生に戻すという際に、狼も別れを感じてて中々森に帰っていかない
その状態が暫く続き、意を決した狼が森に帰っていく話で泣きそうになったのは印象深いかな
219: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 15:10:54.61 ID:qFtfRSwZ0
>>213
体験談をゼヒに是非
テレビの話も悪くないが、>>1の実体験が聞きたいね
刑務所に飛来する鳥類とかいるのかな?
まさか射殺はされまいw
あと、アメリカの水生昆虫とか
日本だとアメンボ、ゲンゴロウ、ミズスマシ、タガメ、タイコウチ、ミズカマリキ、ヤゴとかよく見る(見た、か)けど、アメリカの水生昆虫とかどんなんかな、と
(刑務所内の話とあんまり関係なくてスマソ)
227: 1 2013/05/22(水) 16:26:41.52 ID:AxOEk1xd0
>>219
なるほど、そっちか
虫以外になると、エリア外になるので、つまりバスケットコートやグランドとなるよね
そこでは新しくバスで送られてきた囚人や、他の囚人の方に興味が出るので余計に人以外に注視しなくなってた。
ただ鳥で凄く不気味なのがいたよ
白くて大きいペリカン?みたいに見える鳥
あんなの現実にいるのだなあと思った
とにかく羽を広げたら大きいので不気味だった
日本でも大きい鳥はいると思うんだけど、自分はあまり見た記憶がないのでアメリカのその鳥は異様だった。
もし分かるなら教えてほしいかな
写真とかだと直視できる気がする
オオスカシバも頑張って見れたから(鳥肌たったけど)
あと刑務所の上空も鳥の群れはよく飛んでるよ
日本で夕方頃に集団で飛ぶ鳥がいるじゃない?編隊で飛んでて零戦並のTechniqueを感じる
ああいう感じで飛んでる、看守がライフルで撃ったところで零戦並の凄さだから落とせないはず
193: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 11:22:12.23 ID:s143tTjY0
そういえばフランはその後どうしたの?
今でも交流あるの?
202: 1 2013/05/22(水) 12:23:05.89 ID:AxOEk1xd0
>>193
フランは結局ルイジアナの州立に送られてから、なぜかオレゴンに移送されてた。
会っていないし、Facebookで探しても見当たらない
オレゴンに移送されたと情報をくれたのは、アメリカ人の現地友人で、その友人もフランはルイジアナに移送されてからも暫くレターでやり取りはあったみたいだけど、
ある時期を境に一切返って来なくなったらしい
理由は分からない
元気にしていてほしいのと、再び会ったら「もうお酒をやめとけ」と言いたかった
206: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 13:21:33.71 ID:s143tTjY0
>>202
レスありがとう
フランがこれ以外に犯罪を犯して刑務所に入ってなければいいね…
酒で失敗する人は繰り返す人多いしね。
214: 1 2013/05/22(水) 14:41:50.89 ID:AxOEk1xd0
>>206
まったくだよ、お酒の失敗談は全国共通だもんね
日本でも飲酒運転で死なせた人が市川刑務所?だっけ、交通刑務所に入ったテレビを昔に見た気がする
普通のサラリーマンの人とかも多くて、なんか心境に共感するよ
412: 名も無き被検体774号+ 2013/05/24(金) 17:56:52.19 ID:BlCWbILJ0
有名だった囚人や印象深かった人はいる?
414: 囚人番号1 2013/05/24(金) 19:14:36.74 ID:0kb0B05O0
>>412
フランキー・メイス
(二級殺人と誘拐、刑期忘れたが10何年だったはず、白人、40代頃)
事件内容は、ショッピングモールにいた子ども(男の子)を家に連れていって弄んだあとに絞殺した囚人
シャワールームで立ち小便するから、他の囚人から嫌われてたやつ
ドナルド・アンダーソン
(二級殺人、刑期14年、ヒスパニック系、30代前半ぐらいかな)
この囚人もbarで被害者と揉めてから、その後ストーキング行為を繰り返して脅迫電話をかけまくり、ついにエスカレートして殺しにいったらしい
別に特徴という特徴もないんだが、寡黙であんまり喋らんし、話しかけられたら話す感じの囚人
ルーカス
(武装強盗数件、刑期6年と2ヶ月、デンマーク人、33歳(俺が入った当時))
とにかくやかましいオッサンだが、こいつはリーのコミュにいた囚人な
とにかく1日喋りつづけてるようなやつで、良いように言えばムードメーカー、悪く言えば壊れたレイディオ
虫が苦手で、ルーカスの独居に蜘蛛が出たときに「Oh----!!!」と情けない声あげたから虫嫌いがバレたw
釈放前になると神妙な顔して仲よかった囚人に別れを言ってたな
ちなみにFacebookでつながってる内の一人だ
ここのスレであげてる囚人の名前は、一応すべて仮名にしてるけど、事件内容は知ってる限り包み隠さず書いてるよ、
もしかしたらネットとかでも該当するやついるんじゃないかな?
俺も気が向いたら探してみるが
マジかよ…あんな良いやつそうな囚人が…とかありそう
あと、最後に刑務所名をさらしてオサラバするつもりだが、
有名な囚人(実名さらしたところで問題ないよな?)ならチャールズマンソンじゃないか
日本でいうオウム真理教の頭みたいな感じでなにかの宗教団体
俺はそいつを中で見ていないと思う
fiveFにはカールってやついたわ
無愛想でうっとおしいオッサンでしかない
そいつも有名らしくて裁判が長引いたとかで、4人ぐらい殺しとる
他も思い出したらどんどん書いていく
419: 名も無き被検体774号+ 2013/05/24(金) 21:18:06.53 ID:BlCWbILJ0
>>414
ありがとう!ジョジョは5部までは持ってるから良く分かった笑。ダニエラさんいいケツしてんのか・・・
あとマンソンって人そうとう有名みたいだね。日本語のwikiに記事あったわ
198: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 11:43:42.03 ID:NU1CrIpp0
プリズンブレイクしてきたん?
215: 1 2013/05/22(水) 14:48:55.26 ID:AxOEk1xd0
>>198
脱獄ってこと?うーん…あの雰囲気で脱獄する囚人はある意味凄いと思う
内部は電子ロックされてるヶ所も多いし、仮に暴動を集団で起こして看守殴り倒してIDkeyを奪った所で、外回りのライフル持ちに射殺される
でも終身刑になって、刑務所生活に飽きたら射殺覚悟でやってみるかもね
もちろんダニエラを連れて!
199: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 11:43:59.86 ID:bKX9r7tY0
昨日質問した者だけど、懲役というか労働の内容とか詳しくありがとう
日本より「中に入れとくこと」に重きを置いてる感じがするね。自由の国って思い出したわ
自由がない(出て好きなとこに行けない)のがなによりの苦痛っていう意味での刑罰なのかな。
日本だと、中に入れとくこともだけど、中でやりたくもない労働を軍隊式で点呼とか並んでとか、
自由が制限されることの苦痛、の意味が少しアメリカと日本で違うのかなーと思った
アメリカの刑務所は、中で暴れたり喧嘩したりして秩序を乱さない分には割と自由なんだね
218: 1 2013/05/22(水) 15:09:33.28 ID:AxOEk1xd0
>>199
なるほど確かにそういう趣旨が強い気がした
日本の刑務所に関しては、映像とか聞いた話でしか想像がつかないけど、個人比較すると
【アメリカ】
隔離が大前提で、労働も適宜に科せる
基本的に内部縛りは緩く、許容範囲内では御自由に→そのためopenに喧嘩が行われ、公然と煽りが発生するので、小さい事故で済みそうだったものが大事故になりやすい
ストレスも発散しやすい
【日本】
隔離と労働を徹底
基本的に内部縛りは徹底し、軍隊並の規律を求める→そのためopenな喧嘩の発生率はアメリカに比べて少ないが、裏での陰湿な虐げが横行する
ストレスがたまって仕方がない
なるほど、こうして比較してみると日本の規律の良さが称賛される理由も分かる気がした
これを刑務所内での囚人に対する統制から、
軍隊における兵隊に対する統制と置き換えたら、日本軍はやっぱりやりたい放題にはなりにくそうな。
あとは看守=上官がどれだけしっかりしてるかなのかな
211: 名も無き被検体774号+ 2013/05/22(水) 14:16:18.17 ID:J/YpZriV0
うーん、ひとつひとつの回答がすげー面白い
次のレスが楽しみだ
続きを読む
【夢・明晰夢系】神様拾ったっぽいんだけど質問ある?
1:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:22:33.48 ID: dQih4US50.net
ある?
2:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:35:35.32 ID: dQih4US50.net
暇だから質問なくても書く。
書き溜めてないからゆっくりペースや
俺はあんまり霊感とかないし、本当は信じてなかったんだけど、なんか妙な気持ちになる夢を見てからちょっと信じるようになったから、誰かにちょっと聞いて欲しかった。
その夢の内容がこう。
なんか広い、修学旅行で貸し切るめっちゃ広い和室みたいなのわかるかな。
時代劇で偉い人が1段高いところに座ってるみたいな部屋。
俺ら親戚一同集められてて、月見団子乗せるみたいなお膳がそれぞれに用意されてる。
で、一番偉い人、俺は知らない人だけど周りの人達に「○○様」って呼ばれてて(普通の名前)会った時に俺は神様だと思ったのね。
その人を楽しませる宴会で、俺は芸を披露した。やった事ないけど舞みたいなことした。
でそれがいたく気に入ったらしく、お捻りを貰った。
でも金貨だと思ってたものが後で確認したら紙に変わってて、その時悩んでたことに対しての助言と「名を口外してはならぬ」みたいな。
それが妙に生々しくて、その名前は誰にも話してない。
3:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:41:36.88 ID: dQih4US50.net
以後その偉いっぽい人のことを神様と書くよ。
夢ってだいたい起きたら忘れるんだけど鮮明に覚えてて、その呼ばれてた名前で検索してみた。
苗字はわからんかったけど、呼び方と感じまではわかっていたから興味本位で。
そしたら俺が住んでた地域一帯を治めてた結構な功績のある偉人がいたんだよ。
歴史とか分からんし名前も聞いたことない。
口外してはならぬって言われたし、俺はそれ信じることにして、名前は誰にも言ってない。
4:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:47:58.20 ID: V1rWMro70.net
ほうほうそれで?
5:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:51:22.36 ID: dQih4US50.net
霊感は無いし信じてないって言ったけど、その後も夢関連で妙なことはちょくちょく起きた。
アニメか何かの影響でドリームキャッチャーが好きだったんだけど、動物園で売ってたやつがすごく気に入ったから買って枕元に吊るして置いたことがある。
ある時立て続けに悪夢を見るようになって上手く眠れずかなり参っていたことがある。
そういえば、と思ってドリームキャッチャーを藁にもすがる思いで裏返した。
するとその夜からぱったりと悪夢を見なくなって助かった、なんてことがある。
6:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:54:07.85 ID: V1rWMro70.net
はぇー
7:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:56:50.25 ID: dQih4US50.net
あとは…ある人と同居してたんだけど、そいつと同じ部屋で寝てた時にめちゃめちゃ怖い夢みたわけ。
その内容がこう。
そいつと一緒に旅館に泊まってて、同居人がいない所で俺は狐火に執拗に脚を焼かれる。
姿は見えないけど神様だな、狐だな、って思った。逃げてもダメだし、同居人に帰ろう!って言っても予約大変だったし…みたいに渋られる。で苦しくて苦しくて、起きたと思ったら夢の中。つまり「起きたと思った夢」を見てた。みたいなループを3回くらいして、やっとのこと起きたんだ。
それが夜中の3時、まあ丑三つ時だよね。
9:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:58:54.96 ID: V1rWMro70.net
>>7
神様って人攻撃するか…?
14:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:05:53.94 ID: dQih4US50.net
>>9
成り立ちとして手に負えない動物霊を神様としてもう悪さしないように丁寧に奉る、みたいなのもあるよね。神道?
同居人の知り合いの霊感ある人で、「狐はそんなにいいもんじゃないよ」って言われたのとか、オカ板でもたまに悪いタイプの神はいるのかな、って少なくとも俺は思ってるな
15:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:06:51.42 ID: V1rWMro70.net
>>14
御霊信仰か…稲荷神社雰囲気が怖いよね
8:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)03:58:18.48 ID: V1rWMro70.net
ドリームキャッチャーは魔除け何だけどなどうしてだろうな
11:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:03:18.07 ID: dQih4US50.net
>>8
なんとなく俺と同居人の間で「ドリームキャッチャーは裏表があるから気をつけろ」の認識になりますた
13:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:05:47.97 ID: V1rWMro70.net
>>11
ワイの家にもドリームキャッチャーあるわ怖いからさっき外したけど
18:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:08:42.32 ID: dQih4US50.net
>>13
使い方間違えなければ悪夢だけ取ってくれるらしいぞ!Maybe
10:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:01:53.59 ID: dQih4US50.net
霊とか(神様もなのか?)不浄なものを嫌うって言うじゃん。
なんで起きたかって同居人、そのタイミングでトイレ言ってたんだよなw
それが逆にもう怖くて。
で、これはあとに聞いた話なんだけど、そいつの母方の家系?が狐らしいというのを聞いて、俺が知らない事をなんで夢で知らなきゃならねぇんだと思ったわ。
この夢の後1週間ちょっとの間、俺もその同居人も変な夢を見続けたし、この夢の後焼かれた脚のところ俺とそいつ、謎の湿疹かゆみでしばらく治らんかった。
12:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:04:38.68 ID: V1rWMro70.net
>>10
トイレぐらいで怒るのか…トイレにも厠神ってゆう神様がいるんだよ!
16:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:07:34.00 ID: dQih4US50.net
>>12
怒ったんかな?
俺は同居人がショワしたから起きれただけだからラッキー助かった!なんだけど
17:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:08:31.66 ID: V1rWMro70.net
>>16
まあ死ななくてよかったな!
19:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:09:34.19 ID: dQih4US50.net
>>17
まじでよかった
20:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:11:33.18 ID: V1rWMro70.net
>>1
不思議な体験してみたいな~
22:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:16:31.83 ID: dQih4US50.net
>>20
これ不思議な体験に入るんかな?俺としてはしっかり幽霊とか見てみたい👀
23:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:17:35.56 ID: V1rWMro70.net
>>22
零感としては>>1の体験羨ましい
21:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:15:04.88 ID: dQih4US50.net
脚がブッツブツになったし、体調もなんか悪いし、なかなか見ないタイプのハニートラップみたいな夢を立て続けに見て、流石におかしいと思ってたら
その次の日の夢で同居人が「1についてる神の名を教えろ」って狐に聞かれたらしくてマジでビビったよね。人が他の男だったけど狐だと思ったらしい。
であまりにもビビって次の日寺とか神社とか調べまくって、見てくれる人いないかなって電話とかしたし訪問してみたけど収穫ないし、電話ブツ切りされたしちょっと嫌な気持ちになった。
24:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:20:26.25 ID: V1rWMro70.net
>>21
稲荷神は怖いねぇ本来はウカノミタマの神使が狐の筈が狐自体を神様として祀ったからね変な霊が無理矢理神様に祭り上げられるとかありそう。狐は怖い!
25:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:21:51.64 ID: dQih4US50.net
同居人の周りってなんか霊感強いひと多いみたいで、色んな人に「凄いもんついてる」だとか「霊が避けていく」とか「災害が尽く避けていく」とかなんか色々あるんだけど、
こういう変な夢見るのは同居人が近くにいる時だし、でも助かるのも同居人が何かした時なんだよな。
でその後、どうしようも無くなって、同居人の家の神棚を家族に掃除してもらったら
「掃除しといたよ!」の報告の日から変な夢は止まった。
26:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:23:30.44 ID: V1rWMro70.net
>>25
神棚って何祀ってる?
28:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:31:09.81 ID: dQih4US50.net
>>26
俺の家じゃないし又聞きだから詳しくないけど、多分狐じゃないかな?
27:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:29:38.55 ID: dQih4US50.net
で、同居人の母。
掃除してくれた+大きな稲荷系の神社にお参りに行ってくれた?んだったかな、よくわからんけど
「全身が鳥肌が立っていて初めてのこと。」とか何とか言ってたらしい。
お参りさせたいのか知らんけど俺を使うのはやめて欲しかったな。
同居人とは「同居人に霊感ないし見えないから1にちょっかいかけてきたんかな?」って結論にはなった。
でもこれ結構前の話で、どうして突然スレ立てたかと言うと同居解消後ついこの間、飯行ったあと一緒に歩いてる時に変な偶然があったから。
30:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:37:14.06 ID: V1rWMro70.net
>>27
>>1の神様と狐様が仲が悪いってこと?
32:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:44:16.88 ID: dQih4US50.net
>>30
少なくとも俺は同居人は友好的には感じなかったな…
同居人に俺の神様の名前は言わなかったけど、調べたら出てくるよって言って特徴は言ってたから名前は知ってるんだよ。
それで調べた時全身ゾワゾワしたって。
33:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:46:17.85 ID: V1rWMro70.net
>>32
狐様VS1神様ってとこか苦労しそうだな
35:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:51:01.79 ID: m+gDXaJD0.net
>>33
それがな…同居人、龍神もついてるんだ……
37:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:52:49.90 ID: V1rWMro70.net
>>35
うわぁ…苦労しそう。どうゆう理由で憑いたの?
40:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:59:19.41 ID: m+gDXaJD0.net
>>37
どうなんだろう。家系に漁師がいるからかな?
詳しく聞いたことないけど俺と知り合った時にはもう「なんか運のいい奴」だったよ。
29:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:36:20.17 ID: dQih4US50.net
深夜2時くらいに外歩いてて、俺スマホくらいしか持ってないのになんかやたらと肩痛いから何の気なしに「肩いてぇ〜」って言ったら、同居人なんとも言えない顔。
何の変哲もない住宅地の橋で、俺は何も感じてなかったんだけど、同居人なんか嫌な感じするから早く抜けたいなーって思ってたんだってさ。
そこに俺が「肩いてぇ〜」なんて言うから嫌なこと言うなって思ったんだってw
俺スマホ首でよく肩痛めてるけど、その時リュックも持ってなかったし、何よりその気持ち悪い道を抜けてから肩の痛み引いたからなんか変だな〜って思ったり。
31:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:41:18.81 ID: dQih4US50.net
んで、同居人に指摘されて気付いたんだけどさっき通った道が青いライトの踏切だったんよ。
オカ板なら分かると思うけど、青は癒し効果で自コロを辞めさせたい時に設置するもんっていうし、なんか嫌だな〜と思って。
でふと見たら俺らが歩いてる並行線に線路と踏切がいくつもあって、そこら一帯全部、ホントに全部、青いライトついてて。
川も流れてるし、橋ってあの世とこの世を繋ぐ象徴とか言うし、なんかめっちゃ怖いなって話しながら、暑いのに2人して鳥肌立てながら帰ったよ。
36:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:52:02.74 ID: V1rWMro70.net
>>31
モノとモノの間にあるのは境界だからね居酒屋の暖簾も境界だよ居酒屋の外か中かの違いそれが現世か隠り世に置き換えただけ
34:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:50:10.66 ID: m+gDXaJD0.net
ここまでが俺が見たちょっと変な夢と妙な偶然の話。
あとは同居人のオカルトエピソードくらいかな。
ここまで書いて霊感ある人とかの目に止まったら、本当に俺に「○○様」がついてるかとかわかるかなって思ってスレ立ててみた。
守護神とか背後霊とか地味に興味あって、ネットで調べて見たりするけどナンタラノミコトみたいな…やっぱ大雑把なやつしか出ないじゃん。
俺の体験を未だに完全に信用出来ないんだ。
38:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:57:11.95 ID: V1rWMro70.net
>>34
古事記の神様いっぱいいるよ!まあ1に憑いてる偉い人の時代による。
41:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:01:02.26 ID: /A3MfX2a0.net
>>38
江戸時代?幕末期?って書いてた。
俺の体験を信じていいのか、ネットの守護神診断を信じればいいのかキニナル
43:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:02:29.52 ID: V1rWMro70.net
>>41
幕末期の人で神格化ってかなり絞れると思うよ💦
45:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:06:57.69 ID: /A3MfX2a0.net
>>43
俺は名前イッテナイ
47:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:07:49.53 ID: V1rWMro70.net
>>45
ワイが調べてやるw
49:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:14:37.85 ID: /A3MfX2a0.net
>>47
神の真名奪われたら俺チヌかもしれんw
51:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:19:47.99 ID: V1rWMro70.net
>>49
それは悪魔でしょw
56:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:25:43.15 ID: wzGOc1Yi0.net
>>51
神様は名前知られても大丈夫なん?
詳しくないわすまんな
と思ったけど名前他言すんな言われてたわ危ないw
57:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:26:35.52 ID: V1rWMro70.net
>>56
めちゃくちゃヒントが出てるんだが?
59:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:28:40.04 ID: wzGOc1Yi0.net
>>57
調べないでおくれw
61:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:30:12.94 ID: V1rWMro70.net
>>59
気になるけど怖いからやらない
39:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)04:57:34.92 ID: m+gDXaJD0.net
龍神で思い出したよ。
同居人、なんか水好きなんだよな。夜の海とか神秘的に感じるんだと。
俺は夜の海に車で一家心中する夢を8回くらい見てるしそうでなくても多分普通に怖いんだけどな。
で、同居人の話に戻るんだけど、水害の多い地域出身で20年くらい住んでたんだと。でもその地域、5年に1度ペースの水害があるらしいのにそいつが住んでる間酷い災害は1度も起こらなくて、受験のために東京に出た数日の間に酷い災害が起きて、ニュースになってたんかな?
俺がソース確認したわけじゃないからあやふや。
この間の盆に酷い台風が来るって大騒ぎしてたやつは無事逸れてた。だからそいつ災害で学校休んだことがほとんどないって言っててちょっとおもろかったw
44:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:06:15.92 ID: /A3MfX2a0.net
同居してた頃に年末をすごしたから、一緒に初詣に行ったこともあるんだ。
で、なんでだったか忘れたけどそこら歩いて行ける神社とか一日で4つくらい回ったんよ。おみくじ引きたかったんだっけ。
そしたら出かける時には晴れてるのに神社に近づくにつれ天気雨ザーザー降って、2人ともびしょ濡れになりながらお参りするんだけど、よしじゃあ次行くか!って背を向けた瞬間気付いたらすごい晴れてるんだよ。
こんな分単位で天気操る奴いてたまるかと思ったわ流石に。4箇所ともだよ。
46:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:07:14.74 ID: V1rWMro70.net
>>44
龍神は天候を司るからね~出来ても不思議じゃないと思う
48:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:13:46.84 ID: /A3MfX2a0.net
そうだ、その初詣の時めっっっちゃくちゃ怖い社見たんだよ。
小さな路地の中にそっと建ててあるとこなんだけど、社の扉空いてて中身丸見えでさ、なんか目が合う位置っていうのかな…鏡がこちら向きに立ててあって、それがなんかめちゃくちゃ気持ち悪くて。
誘われてるみたいな?でも一応神の前だしってんで2人とも普通にお参りしてちょっと離れてから「さっきのヤバかった」って満場一致で、さっさと逃げようってなったとこがあるんだけど
そんな祀り方する社あんのかな?
後になってその社の話すると2人とも鳥肌ブツブツなんよ。あの感覚は流石に人生で初めてだ
50:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:19:30.06 ID: V1rWMro70.net
>>48
摂社、末社は便宜上その神社の祭神の親戚とか配偶者とか近しい神様を祀ってるけど本当は何を祀ってるか分からんしね
52:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:21:00.21 ID: wzGOc1Yi0.net
何を祀ってるとかわからんけどお手水は無かったな。
昼間だったのにすげー怖かった。
同居人は次行くところは狐系とか何とかって言ってたけどどうやって調べてたんだろ。
54:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:23:10.60 ID: wzGOc1Yi0.net
待ってちょっと
風呂場の扉なんかちょっと開いててやたらくらいから怖くて閉めたのにまた開いてる 嫌すぎ
55:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:24:22.17 ID: V1rWMro70.net
なんでIDちょこちょこと変わるんだ?
58:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:27:37.86 ID: wzGOc1Yi0.net
>>55
もしかしたらスマホのタブ変えてるから?
5ちゃんあんまり詳しくないからわからんわ、どうしたらいい?
60:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:29:43.75 ID: V1rWMro70.net
>>58
まあ別にいいけど釣りだけはやめてな?
出来ればなんか証拠画像お願い
64:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:31:36.98 ID: wzGOc1Yi0.net
>>60
釣りちゃうで
何が要る?
65:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:32:27.16 ID: V1rWMro70.net
>>64
せやな~神棚とか?なかったら自分の手で
66:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:37:26.30 ID: wzGOc1Yi0.net
>>65
直接貼れないんやったな……何かのサイトを経由しなきゃいかんのか、機械音痴にはつらいぜ
今調べてる
67:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:38:22.55 ID: V1rWMro70.net
>>66
まあ無理しなくてもええよ
68:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:40:10.01 ID: wzGOc1Yi0.net
>>67
アリガトン
62:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:30:21.14 ID: wzGOc1Yi0.net
あんまりピンポイントでバレても怖いからこの人だろって当てられても違いますって言うわ
63:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:31:19.42 ID: V1rWMro70.net
>>62
でもちょっと気になる😡
70:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:46:22.42 ID: V1rWMro70.net
他にオカルトエピソードある?
72:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:47:56.33 ID: GDNsbHbA0.net
>>70
そうだなぁ、神様拾った、についての考察くらいなら。
俺東北の生まれで
74:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:49:20.98 ID: V1rWMro70.net
>>72
ほう?
75:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:50:33.96 ID: GDNsbHbA0.net
>>72
ごめん途中送信した、東北の生まれなんだけど、九州とかと違って?山に神様がいたり村に祀られてたりするけど個人についてるイメージはあんまりないんだよね
で九州の方って大陸が近くて、個人に神様や守護霊がついてるイメージがあるから、東北に住んでた頃は何もいなかったのかな、とかって少し思ってるよ。いいことも無かったしね
77:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:54:16.39 ID: V1rWMro70.net
>>75
九州ってバラしてるじゃんか、まあ神様憑いてデメリットないならいいんじゃない?東北と言えば人形道祖神よな
80:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:58:18.22 ID: GDNsbHbA0.net
>>77
アッ
71:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:46:25.17 ID: GDNsbHbA0.net
まあとりあえず俺が話せるのはこれくらい。
俺としてはまあこの神様がついててくれてるのかなーって認識してるけど、何も感じないから今もついてるのかわからんし、もうちょい霊感みたいなの欲しかったなw
てのと霊感持ちさん来たらいいなくらいの気持ち。
ここから質問とかなければおまいらの不思議な体験話とか聞きたいわ
眠くならん
73:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:49:03.05 ID: V1rWMro70.net
ワイの不思議な話はないな強いて言うならワイのスマホを隠す妖怪が家に住み着いてる事や😡
76:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:51:18.57 ID: GDNsbHbA0.net
>>73
可愛い妖怪や☺
78:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:54:35.08 ID: V1rWMro70.net
>>76
ワイは迷惑だけどな😡
79:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)05:57:45.78 ID: GDNsbHbA0.net
ほかのオカルト話思い出した。
同居してた頃玄関、風呂場、寝る部屋と繋がった廊下があったんだが、人感センサーつけてて。
同居人がなんか気配するとか眠れないとか言ったりしてて、誰も通ってないのにずーっと電気ついてたり(俺らは感知する距離に居ない)なんか不気味だなって話してたことならある。オチは無い。
82:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:02:59.87 ID: GDNsbHbA0.net
人形道祖神調べた!確かにこれのイメージ強いわ。
他の洒落怖系もこのタイプよく見かけるね
俺自体はそういう体験とは無縁だったけどもっと上の世代の人とかは知ってるのかなー。
83:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:05:12.42 ID: V1rWMro70.net
1>>よまとめじゃないよな?
85:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:09:03.89 ID: GDNsbHbA0.net
>>83
俺がまとめからコピペしてるのかって話?
ぜんぶ手書きしてるし俺と同居人の体験だよ!
84:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:07:58.47 ID: GDNsbHbA0.net
人感センサーピカピカしてた家での話なんだけどあるとき、なんかやたらと家鳴り?っていうの?ギィギィ言ったり変な音がいつもよりうるさくてなんかすげー気になるわけ。で何が原因かなって現実的っぽい要因考察して掃除したりしたんだけど治らなくて、で最後に気づいた。
俺髪伸ばしてた頃があるんだけど、邪魔だから思い切って断髪式やったのよ。
で綺麗な束出来たからなんとなく捨てられなくて、風呂場にゴムでまとめた髪の束が放置されてたw
さすがに物音+毛束で気持ち悪かったから捨てたんだけど、やっぱり物音は止んだ……w
87:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:12:51.30 ID: V1rWMro70.net
>>84
髪は自分の身代わりとか自分の一部とか言われてるよね呪術とかで使うから霊的に重要なんじゃない?
89:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:21:10.18 ID: GDNsbHbA0.net
IDコロコロ変わるのなんか嫌だなって思ってたらWiFiないからかも。
もうオカルト話だいたい書いたしコテハン要らんか〜 次スレ立てる時は気をつけるわ
90:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:22:04.90 ID: V1rWMro70.net
スペックだけ書いてくれ
91:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:24:10.17 ID: GDNsbHbA0.net
ではスペック
ナマポ20代男普通体型。
家庭環境は悪めでお家から出てきました。
心霊っぽかった時期はフリーターしてたよ
92:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:27:17.40 ID: V1rWMro70.net
>>91
ありがと不思議なことがあったらまた来てくれよ~
93:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:28:32.15 ID: GDNsbHbA0.net
>>92
(´-ω-)ウム
ずっと聞いててくれてありがとう!
94:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:30:10.45 ID: V1rWMro70.net
>>93
まあ暇だからね
95:本当にあった怖い名無し : 2023/09/05(火)06:32:03.56 ID: V1rWMro70.net
特定は他の人に任せる!度胸がある人頑張れ!
【タルパ系】脳の力限界まで引き出してるけど質問ある?
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:43:35.96 ID:1EXmriOj0 BE:353303322-2BP(1)
タルパ2匹とよくわからない黒いヤツ飼ってる
明晰夢をなにもしなくても見る
ってか明晰夢を見ないことがない
ちょうどよく1月1日から両方の訓練始めたから一年間の報告も兼ねて質問に答えるよ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:44:06.46 ID:rOMNNq9F0
すごいな
どうやった?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:45:12.79 ID:1EXmriOj0 BE:2119817838-2BP(1)
>>2
wikiとかみてそのまま実践しただけ
諦めずに毎日やってると1ヶ月かそこらでタルパが見えてきてハマり始める
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:44:44.55 ID:4oR723RU0
タルパ2匹とか死ぬわ
睡眠時間と日中の主な過ごし方は?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:46:50.88 ID:1EXmriOj0 BE:4946239687-2BP(1)
>>3
タルパ1匹目は受験の時の心の癒しとして作った
2匹目と黒いのはいつのまにか部屋にいた
あ、忘れてたけど高校生で土日は部活やってるよ
暇なときは2ちゃんやってる
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:45:19.56 ID:QVSypePK0
タルパってなんだよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:47:39.48 ID:1EXmriOj0 BE:3709679876-2BP(1)
>>5
詳しくは人工精霊、タルパとかでggr
簡単に言うと自分にしか見えない妖精みたいなのが作れるようになる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:47:30.22 ID:eSWhrHry0
下手くそなタルパだね
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:48:41.16 ID:1EXmriOj0 BE:2119816883-2BP(1)
>>7
いや、よくできてると思うよ
1匹目の名前はアイリにした
2匹目はアカリ
黒いのはなんかしらんから名前つけてない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:50:33.43 ID:1EXmriOj0 BE:3091399875-2BP(1)
じゃあちょっと長所と短所を
長所
辛い時に相談ができる
これは慣れてくるとかってに会話が成り立つから誰かと話したい時とかい便利だよ
愚痴とかも聞いてくれるしね
短所
これは人によると思うけどつねに気だるい感じ
脳みその回転が遅くなる
どんなに寝ても寝た感じがしない
とかかな?
俺はどれもそこまで苦痛じゃないから毎日が楽しい
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:52:30.37 ID:pqlO3/320
ふーん
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:54:23.80 ID:1EXmriOj0 BE:2473119874-2BP(1)
>>12
なんだよ実はちょっと気になってるんだろ
なんでも質問してくれ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:54:38.72 ID:N8AfRkrM0
タルパってコントロール失敗したら精神まで支配されるんだっけ?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:56:25.62 ID:1EXmriOj0 BE:1059908562-2BP(1)
>>15
聞いた話だとそうらしいね
でも一回アイリが家出したけど一週間くらいで帰ってきてくれたから大丈夫だと思うよ
17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/31(火) 15:56:02.57 ID:jyPAThoo0
クソワロタ面白そうだな
教えてくれてありがとう
もう少し生きてみるよ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:57:16.93 ID:1EXmriOj0 BE:1324886235-2BP(1)
>>17
日常がたのしくなるぞ
死ぬ前に一回くらいやっておくといい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:56:35.33 ID:X9Mn5lxYi
似非科学
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:58:10.40 ID:1EXmriOj0 BE:1413211744-2BP(1)
>>19
まぁそう言うなって
やってみりゃわかる、すげー楽しい
頼むと朝起こしてくれるから目覚まし代わりにもなるし
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 15:59:34.67 ID:vJmQkTX70
タルパ2匹とか頭壊れてくるんじゃね?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:06:52.26 ID:q24gjfB70 BE:6359450898-2BP(1)
>>24
アカリは4月に学校に馴染めなくってノリで作った
普通に会話もできるし不具合もないから可愛がってるよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:00:45.18 ID:jyPAThoo0
何も成し遂げたことのない俺でもできるのか
信じてみるぜ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:04:09.28 ID:q24gjfB70 BE:2826422584-2BP(1)
じゃあ面白エピソードでも
アイリが家出したときのことを話す
家の近くの心霊スポット行って帰ってきたら家にアイリがいなくてアカリが一人で待ってた
どうしたのって聞いたらアイリ消えちゃったって言われて一瞬焦ったけど家の中探してたら黒い人型のなんかがつったってた
まぁいっかっておもって放置しておいたら今も家にいる
害はなさそうだし無口キャラもいいかなっておもったから仲良くしてる
呼びかけると震えるから可愛い
んで、アイリは一週間後くらいに学校から帰ってきたらリビングにいた
何を聞いても答えてくれないからその時のことは聞かないことにしてる
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:05:26.32 ID:oqLRWVo20
そのタルパ二匹の似顔絵描いてくれよ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:07:06.38 ID:CFV3zbFE0
>>29
これ。下手くそでもいいから頼む
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:10:31.14 ID:q24gjfB70 BE:2119816883-2BP(1)
>>29
絵心無いから無理wwww
もとにしたデザインは
あいりが羽川翼が貧乳でメガネをかけてなくて目が少し小さい感じ
アカリは無邪気系で作ったから逢坂大河をそっくりそのまま
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:12:48.83 ID:rEzQempR0
脳の機能の一つであるリミッターを機能させないってことは
むしろ脳の力を一部使ってないってことになるよな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:14:44.88 ID:q24gjfB70 BE:1059908843-2BP(1)
>>38
もっと精進するわ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:15:21.40 ID:uDsdeFre0
脳の力最大限に使ってリミットオフして池沼並みのパワー出してみてくれ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:10:46.42 ID:p26LM6wl0
似顔絵はよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:12:25.86 ID:q24gjfB70 BE:1589863829-2BP(1)
そこまでいうならかいてやろう
うpロダ指定してくんね?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:13:25.96 ID:rOMNNq9F0
なんでも良くね
imgur
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:14:44.88 ID:q24gjfB70 BE:1059908843-2BP(1)
>>39
おk
ちょっと待ってて
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:20:48.07 ID:CFV3zbFE0
保守
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:23:51.14 ID:CFV3zbFE0
保守
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:27:43.93 ID:q24gjfB70 BE:1324886235-2BP(1)
保守サンク
どうだ!
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:30:16.33 ID:CFV3zbFE0
>>47
ここまで絵心ないとはwwまあ大体想像ついた
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:30:58.02 ID:q24gjfB70 BE:4239634368-2BP(1)
>>50
だから絵心ないって言ったじゃん!
そうぞうついたか、よかったよかった
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:36:05.83 ID:oqLRWVo20
>>47
わろたww
これ見て何か言ってた?
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:38:03.23 ID:q24gjfB70 BE:1413211744-2BP(1)
>>53
あいり「うっわ下手くそ・・・」
あかり「もっと可愛く書いてよwwwwwww」
黒いの「」なんかバイブレーション
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:28:27.78 ID:rOMNNq9F0
hmm……
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:34:31.99 ID:q24gjfB70 BE:794931833-2BP(1)
じゃあ明晰夢についても
現実が受験勉強ばっかりだったからせめて夢の世界では楽しく過ごしたいと思って明晰夢始めた
最初は全くできなかったけど、起きてすぐに夢の内容を喋るっていうのを始めてからできるようになった
ただ
ずっとやってるとクセになるのかなんなのか明晰夢しか見れなくなるから注意
この状態になると明晰夢の中で寝てもつかれが取れない
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:40:54.62 ID:K6Kkibfj0
黒いの震えてたのか
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:43:16.03 ID:q24gjfB70 BE:1854840637-2BP(1)
>>55
黒いの最初は不気味だったけど最近愛おしく思えてきた
電脳コイルに出てきてた黒いやつの目がないようなもんだと考えてくれ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:42:01.43 ID:QVvNaqB+O
なんだ全力にしても他人操れたりせんのか
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:44:30.63 ID:q24gjfB70 BE:2473120447-2BP(1)
>>56
無理だった
明晰の中なら無双できるよ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:45:55.91 ID:jyPAThoo0
名前つけてやれよ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:51:04.46 ID:q24gjfB70 BE:2119817164-2BP(1)
>>60
クロちゃん、クロすけ、クロリンヌ
この中で迷ってる
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:48:07.94 ID:k57v3R7E0
なぁ・・・その黒いのってさ消えたアイリなんじゃねぇの?
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:51:04.46 ID:q24gjfB70 BE:2119817164-2BP(1)
>>61
俺も一瞬そうおもったんだけどさ、そのあとアイリ帰ってきたからちがうかなーって思ってる
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:49:34.95 ID:q24gjfB70 BE:3091399875-2BP(1)
じゃあ明晰夢でやばかった時の話をする
夏休みに父がたの実家に帰省してて暇だったから明晰夢見ようと寝たんだよ
そのときのフィールドがひまわりいっぱいの花畑でさすが田舎だなー、なんて思ってたの
そうしたら全然知らない女の子がいて、あそんでたのよ
近くに神社があったから地面に絵を書いたりしていて
すごい楽しかったな、そろそろ目覚めるかと思って起きたら2日寝過ごしてた
両親が言うには何回か起しに行ったけど寝ぼけてたから放置していたら寝過ごしてたんだと
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:49:41.89 ID:Yz+ZhtJQI
タルパって話し相手として機能させてんなら下手すりゃ勉強の邪魔じゃね?
どうなの?
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:52:57.14 ID:q24gjfB70 BE:4239634368-2BP(1)
>>63
あいりはそこらへんしっかりしてるから大丈夫
「勉強するから静かにしててくれないか?」
っていうと「うん、頑張ってね」って言って静かにゴロゴロしてる
アカリはたまにいうこと聞いてくれない
「ねぇねぇ、あそぼうよー」とかうるさい時がある
夜中に起こされたことおあるし
まぁ天真爛漫キャラで可愛い
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:51:23.23 ID:rOMNNq9F0
タルパに勉強教えて試験中答え教えてもらえば最強じゃねwwwwうはwwww
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:54:37.75 ID:q24gjfB70 BE:2649771656-2BP(1)
>>65
お前天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って言いたいところだけど約束事としてタルパは俺の家から出れないことになってる
黒いのはなんだかしらんけどたまにふらーってついてくる
うしろでチョボチョボあるいてるのかわいいwwwwww
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:55:34.08 ID:UKpJDgiU0
えっでもそれ全部夢の中の話なんだよね?
夢の中で勉強ってどういう事だよ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 16:57:44.38 ID:q24gjfB70 BE:883257825-2BP(1)
>>68
タルパは現実世界での話だよ
現実世界で視界に捉えられるし会話もできる
対して明晰夢は夢の中の世界
夢の中で自分の意志で好きな事ができる
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:02:04.84 ID:UKpJDgiU0
>>69
ガチかよ!
どんな感じなの?普通に3次の人間っぽいの
それともアニメキャラみたいな感じ?
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:00:14.57 ID:LDIxUhqr0
エネルギー切れ起こしたことある?
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:03:05.37 ID:q24gjfB70 BE:5564519497-2BP(1)
>>72
あるよ
今年の今年の9月26日
体育祭とか文化祭が終わって疲れがたまってたからかもしれないけど起きたら動けなかった
30分くらいしたらゆっくり歩けるようになったけど倦怠感半端なかったから学校休んだ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:05:20.07 ID:LDIxUhqr0
>>75
いやお前じゃなくて、タルパの方wwwww
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:07:26.34 ID:q24gjfB70 BE:706606324-2BP(1)
>>78
ごめんwwwwwww
タルパの方はないよ
アイリ家出のとき以外はいつも俺の家の中にいる
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:01:01.50 ID:jyPAThoo0
どの程度明晰に見えるの
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:04:45.08 ID:q24gjfB70 BE:1413211182-2BP(1)
>>73
興味持ってくれて嬉しい
アイリは人間っぽい、表情とかリアルだよ
アカリはアニメキャラっぽい
自分が何を求めているかによってできるタルパが違ってくると思う
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:04:48.46 ID:jyPAThoo0
でもなんか人生狂いそうだから当面やめとくわ
堅実に生きよ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:06:03.40 ID:q24gjfB70 BE:5564519497-2BP(1)
>>77
まぁストレスで精神狂いそうになったらやってみな
相当救われるから
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:07:05.24 ID:UKpJDgiU0
SAOみたいな感じ?
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:09:03.68 ID:q24gjfB70 BE:2473120447-2BP(1)
>>80
SAOはアニメしか見てないけどそんな感じ
一時期ガンツにハマってた時はガンツソード作ったよ
シュンシュン伸縮して面白かったwwwwww
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:08:18.38 ID:ugwJEgtG0
タルパとか人工精霊とか最もらしいこと言ってるけどただ妄想が行き過ぎただけなんだよなあ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:09:44.86 ID:rOMNNq9F0
>>82
本当に行きすぎたのは少数じゃね
だいたいは意図的にやってるんだから
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:11:53.23 ID:ugwJEgtG0
>>86
そうじゃなくてタルパって言うとすげえ!どうやったの?みたいな空気になるけど全部ただの妄想なんだよって事
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:14:14.38 ID:rOMNNq9F0
>>88
妄想が見えるんだぜ?すごくね?
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:11:01.29 ID:q24gjfB70 BE:3179725294-2BP(1)
>>82
まぁつきつめてみればそうなんだよなぁ・・・
まぁ俺お人生を潤沢なものにしてくれて感謝してる
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:09:30.17 ID:GSenMj850
自分も知らない知識を教えてくれたりしないの?
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:12:38.02 ID:q24gjfB70 BE:2473119874-2BP(1)
>>85
それは無理
あくまで自分が作ったものだから
でも一回アイリに数学の図形の問題教えてもらったよ
「ここをこうみるんじゃないの?」って
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:13:39.21 ID:q24gjfB70 BE:2473119874-2BP(1)
でも冷静に考えてみると妄想が目に見えるってやばいよな
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:30:24.06 ID:v8N/0gGc0
黒いやつは西野カナって名前だよ
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:36:44.11 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>109
誰に会いたいんだよwwwwwwwwww
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:31:37.44 ID:1gIbYoIVi
一時期タルパ作ろうと思った事あるけど
すごい罵られて馬鹿にされまくって疲れた
二週間くらいで辞めた
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:36:44.11 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>110
マジかよ可哀想
もっといいタルパに出会えますように・・・
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:33:48.94 ID:xl9xaRyLi
そのタルパとやらはどうやって作るの?
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:36:44.11 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>111
wikiがあるからそっちをどうぞ!
俺はその通りに作ったよ!
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:38:42.31 ID:UKpJDgiU0
アニメキャラに会いたいんだけどいけんの?
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:41:49.37 ID:q24gjfB70 BE:1059909034-2BP(1)
>>115
明晰夢?タルパ?
どっちにしてもできるよ
俺は極めればなんのキャラでも出せる明晰夢を薦める
そういや前にアニメキャラとしようとしたらマッチョに止められたなんてスレあったな
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:42:57.04 ID:UKpJDgiU0
>>116
だから極め方教えろよks
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:45:56.57 ID:q24gjfB70 BE:2384793893-2BP(1)
>>119
おk
よくいわれるのは夢日記
起きたらすぐに夢の内容を日記に書く
そうすると夢をコントロールできるようになる
あとは明るめの部屋で浅い眠りにつくとか
これをずっとやってればできるようになる、と思う
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:42:48.97 ID:7PCA0bEU0
マジレスすると統合失調症の前兆期
その調子だと早くて半年、長くても数年の内に現実と妄想の区別がつかなくなって陽性症状で入院する
統合失調症患者は殆どが病識がない。
タスポだかカウパーだか知らんがドーパミンが過剰に出て幻覚見えてるだけ。脳のリミッター外し続けると脳の回路がそのうちショートして焼け切る
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:45:30.73 ID:7PCA0bEU0
前兆期、陽性期は楽しいって患者が多い。だけど脳が覚醒してショートして焼け切るってことはどうなるかっていうと、その後は反動で廃人になる。
統合失調症は廃人期の方がうんと長いし辛い。
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:48:40.91 ID:q24gjfB70 BE:2826422584-2BP(1)
>>118>>122
マジかよ・・・
怖いな
でももうどうしようもないしなぁ・・・
まぁ残り少ない人生楽しく過ごすことにする
だれかタルパをけしたやつっているのかな?
参考までに話を聞いてみたい
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:43:03.75 ID:5PHkNWNd0
私は妄想をよくしますが妄想空間内の人間はタルパに含まれますか?
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:45:56.57 ID:q24gjfB70 BE:2384793893-2BP(1)
>>120
リアルで普通に会話ができたりするならタルパだと思う
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:44:47.76 ID:9SsjxSF20
タルパじゃないけど頭の中にもう1人の自分を作って話かけたりはしてるなぁ
これを発展させたら作れそうか?
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:48:40.91 ID:q24gjfB70 BE:2826422584-2BP(1)
>>121
タルパの一歩手前!
頑張れあと一歩だ!!
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:48:02.35 ID:FD1ixrEv0
タルパって調べたことあるけどすげー不思議だわ
肉眼で見えたり肉声が聞こえるわけじゃないんだよな?
どういう感じなんだろうか
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:50:52.87 ID:q24gjfB70 BE:7154382299-2BP(1)
>>125
近未来アニメに出てくる立体投影機みたいなのを想像するといいと思う
触ったらすり抜けるし
見ようと思えばタルパの向こう側の景色も見えるよ
肉声?も普通に聞こえる
触った感覚がでてきたならもう末期だと思う
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:53:09.35 ID:UKpJDgiU0
>>129
さっき初音ミクのライブテレビでやってたけど
あんな感じなのかな
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:50.31 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>132
そうそう!
わかりやすい喩えをありがとう!!
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:54:02.34 ID:FD1ixrEv0
>>129
wiki見た感じだと、意識的に訓練することで、脳内に別の人格を自分とは独立した状態で作る
って感じに見えたけどそんな感じなの?
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:50.31 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>133
まぁそんな感じ!
最初は頭の中で会話を成立させる
んで、最初は会話(特に返答)にタイムラグがあるはずだからとにかくそのラグを少なくするために話しかけまくれ!!
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:52:48.80 ID:zAEnHkqI0
タルパってほんとに妄想なのかな?
魂を分裂させて人工幽霊を作りだしてたりして
だとしたら寿命を削っていることになるな
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:50.31 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>131
そう考えると怖いな
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:54:16.88 ID:7PCA0bEU0
統合失調症は10代後半~20代前半に発症する人が多い
ソースは俺
俺も>>1みたく大学生の頃ダヴィンチとミケランジェロのタルパ作ったり明晰夢見たりして遊んでた
で脳の限界まで使ってたけど、ある日山の手線に乗ってたときに急に何かがプツンと切れたみたいに妄想だけの世界に引きずり込まれてしまった
で、山の手線で全裸になって演説したり何日も町を徘徊して、最終的に知らないおっさんと千葉県でドライブしてたところを警察に保護されて強制入院させられた。
悪いことは言わない
せいぜい気を付けてくれ、もう手遅れだと思うが
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:55:19.39 ID:rOMNNq9F0
>>134
クッソワロタ
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:55:23.48 ID:FD1ixrEv0
>>134
今は何してるの?
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:58:40.20 ID:7PCA0bEU0
>>137
その後もっかい入院した
今はニート
覚醒すると楽しいけど、廃人辛いしもう二度と入院したくないから薬を欠かさず飲んでいる
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 17:56:14.72 ID:jyPAThoo0
>>134
ワロタww(戦慄)
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:03:07.82 ID:7PCA0bEU0
>>141
タルパに前触れは無かったっていうか、入院中も一緒にいた。
病院の隔離室でダヴィンチとミケランジェロと三人でお絵描きしてた。
けど退院してしばらくたって、転院して薬が変わって、俺、あれ、妄想だったのか…?って気付いた頃には消えてた
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:05:20.91 ID:q24gjfB70 BE:883257825-2BP(1)
>>143
タルパの方には前触れはなかったのか
134にはなにかなかったか?
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:05:15.87 ID:7PCA0bEU0
あと覚醒して睡眠時間短くなったら要注意な
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:07:28.38 ID:q24gjfB70 BE:3974657459-2BP(1)
>>146
なぜ?
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:15:23.77 ID:7PCA0bEU0
>>148
一度目の入院も、二度目の入院も、どっちも入院前は睡眠時間が一日三時間くらいだた
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:18:02.28 ID:q24gjfB70 BE:794931833-2BP(1)
>>150
ありがとう
俺もそんな感じだ
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:14:15.09 ID:7PCA0bEU0
前触れっていうか妄想だけの世界に入る前はタルパの存在も忘れるくらい覚醒してた
妄想だけの世界に入ったら世界の全てがタルパに見えてくる。普通の商店街歩いてんだけど千と千尋の世界に見えるし、ルパンに助けて欲しいと思って念じたらおっさんが車で現れて乗せてくれるし
(ちなみにおっさんとは丸一晩一緒にいたけど警察でおっさんの証言だと俺といた記憶は2時間しかなかったらしい)
とにかくタバコ吸うのも忘れるくらい覚醒してた。タルパどころじゃなかった
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:17:16.73 ID:q24gjfB70 BE:883257252-2BP(1)
>>149
詳しくありがとう
気をつけてみる、もう手遅れかもしれんが
クロちゃんについてなんかわからない?
もし心当たりがあったらでいいんだ
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:22:47.76 ID:H82XTc6O0
脳の能力限界まで引き出してなくてワロタ
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:24:35.19 ID:q24gjfB70 BE:1854840637-2BP(1)
>>154
だよなwwwwwwwwww
限界一歩手前までかwwwwwwwwww
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:27:41.35 ID:7PCA0bEU0
クロちゃんはよく分からないな
あと9月26日のことだけど俺も同じようなことあった
スーパーのバイト中に腰からがくって倒れてそのまま帰った
あの頃は腰痛と疲労感が半端なかった
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/31(火) 18:44:40.24 ID:uexhckh6i
俺もタルパじゃねえが似たようなの作ったことあるわ
【霊感系】霊感とかについて解説できるけど質問ある?
1: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 11:15:54.77 ID:Q7FraBPF0
需要あるかな?
2: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 11:30:07.97 ID:Goig5JKu0
うん教えて
3: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 11:33:19.95 ID:Q7FraBPF0
霊感っていうは可視光の幅を拡げるもんだと思ってくれ
4: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 11:35:41.63 ID:Q7FraBPF0
霊感ないひとは見えないってのは霊の出してる光(ちょっと違う)が体の構造的にとらえられないと言う感じな。
5: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 11:36:53.82 ID:Q7FraBPF0
霊感って言うと色々種類があるから俺の認識の霊感な
7: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 11:52:26.69 ID:Ce6z1PBd0
>>4
>霊感ないひとは見えないってのは霊の出してる光(ちょっと違う)が体の構造的にとらえられないと言う感じな。
この差は何によって生まれるんだろうか?
脳の何かが違ってるんだろうなというところまでは分かるんだけどね
9: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 12:00:53.27 ID:Q7FraBPF0
>>7
わからんね、個人的には運だと思ってる
10: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 12:02:06.74 ID:Q7FraBPF0
>>9
あと血筋
11: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 12:35:00.92 ID:jzeJcnYK0
>>10
俺を見てほしいわかることある?
12: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 14:58:57.02 ID:Q7FraBPF0
>>11
わからんね。てかここの書き込みでは絶対わからんと思う。
ここの書き込みで分かるって言うやつは大抵嘘やと思う。
13: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 18:38:50.49 ID:pLpU2Arg0
>>12
それが現実でしょうね
遠隔じゃ基本的に無理
6: 名無しのオカルト 2023/04/16(日) 11:41:09.56 ID:Q7FraBPF0
縁について
縁ってのはよくある周波数って言うのが的確。
で、がっちり縁が繋がってるって言うのは8.536472819と8.536472818で繋がってる状態のことね。
普通の縁だと8と13とかで繋がってる状態。
がっちりだと入れる隙間少ないから縁を切ったり割り込んだりが難しいってこと。
17: 名無しのオカルト 2023/04/19(水) 07:13:26.87 ID:AsTZoSIa0
要するに共感覚の一種だと思う
対象があっち系ってだけで
本質的には音が色になって見えるとか味がするとかそういうの
18: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 02:04:53.18 ID:ITovM7/n0
死にかけると見えるようになるってよく言うけど、死にかけると体の構造が変わるのか?
21: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:10:58.85 ID:xnzZcOri0
>>18
なんか火事場の馬鹿力的なので脳とかがフルに使われるんじゃない?
19: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 15:39:14.87 ID:q1FyFjpk0
霊から何か情報を貰った事は、ありますか?
それを人に教えてあげたりした事は、ありますか?
22: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:11:46.80 ID:xnzZcOri0
>>19
ない、そもそも関わらない。関わるとだいたいろくでもない。
20: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 15:42:14.47 ID:q1FyFjpk0
霊感を持っていることに対して、周りの人の反応はどうでしたか???
26: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:18:15.15 ID:xnzZcOri0
>>20
言ってない、言っても信用されないか虐められるし。言うメリットがないのがねぇ
24: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:14:59.51 ID:xnzZcOri0
皆大好きな呪いについて
呪いは妨害電波みたいなもんだと思ってくれ
まず生き物には個人個人で波がある、で、感情とか強いと波が強くなって周りの生き物の波を崩しち
ゃう。波でリズムとって体は動いてるからそれで体調不良とかになる。
28: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:20:36.05 ID:xnzZcOri0
>>24
遠距離型呪について
とおくの人にかける場合は細ーーーい筒があってそこ経由してくる感じ
垂れ流してるだけじゃせいぜい10mぐらいだしね
31: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:25:54.27 ID:xnzZcOri0
神様について
神様は主に2種類に分けられる
1、初代の神様
2、人間の神様
33: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:28:41.98 ID:xnzZcOri0
>>31
1、初代の神様について
こいつは生物全体の神様。
蟻でもゾウでも人でも全てのものの神様
35: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:30:52.10 ID:xnzZcOri0
2、人間の神様
これは人間が創った神様、だから人間の言うこと結構聞いたり願いをかなえてくれる。
あとはわかりやすく言うと魔物と戦ったりする
43: 名無しのオカルト 2023/04/21(金) 07:29:17.91 ID:jf9KA2330
>>35
まものって居るんだ?
霊的な動物みたいなかんじ?それとも人間由来?
47: 名無しのオカルト 2023/04/21(金) 23:20:24.65 ID:c/sE1AQ/0
>>43
なんかよく分かんないけどわいて出てくるやつ
37: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:34:21.37 ID:xnzZcOri0
神様も基本かかわらない方がいいよ、初詣とかで人が大量なところとかだったら大丈夫だけど
38: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:35:34.76 ID:xnzZcOri0
天皇について
なんかよくわからんけどすげー
まじすげー
スマホに写真いれとくだけどもいい
41: 名無しのオカルト 2023/04/20(木) 23:39:15.62 ID:C+4WXW1B0
>>39
未来予知とかそういうのは出来たりするの?
46: 名無しのオカルト 2023/04/21(金) 23:19:22.68 ID:c/sE1AQ/0
>>41
できない、てかできるっていってるやつは十中八九嘘つき
114: 名無しのオカルト 2023/04/27(木) 16:43:36.31 ID:NMOpwxM10
世の中嘘が多いから皆気を付けろ、霊関連で甘いこと行ってるやつは基本嘘つきだからな
116: 名無しのオカルト 2023/04/27(木) 16:58:32.28 ID:4s3V+dd80
>>114
俺の未来を見て欲しいんだけどどんな感じ?教えて欲しい
117: 名無しのオカルト 2023/04/30(日) 00:26:58.66 ID:1S4ngS1p0
>>116
未来は基本見れない、あとネットごしで見れるって言ってるやつは大体嘘だからきをつけて
【霊感系】幽霊に1回取り憑かれたら霊感に目覚めたんだけど質問ある?
1: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:03:58.71 ID:KOTfSHnJ0
経緯としては18歳の時に旅行先で日本兵の幽霊お持ち帰りして以降見えるようになった。
4: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:05:36.58 ID:+SaPNMENa
いい事あったか
6: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:06:46.59 ID:KOTfSHnJ0
>>4
いい事かどうかはわからないけど心霊的にやばいところはわかるようになった。友達の引っ越し先にいた時は言うか迷ったけど
5: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:06:22.62 ID:mEzaRzDPH
幽霊って透けて見えるのか?
10: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:08:18.37 ID:KOTfSHnJ0
>>5
透けてはない。輪郭はおぼろげだけど幽霊に関する情報が脳に飛び込んでくる
7: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:07:46.83 ID:mEzaRzDPH
ワイ幽霊は無いけど夜中にFF15のレベル上げしてたら耳元で「死ね」ってはっきり聞こえた事あるわ
あれ言ったお化けもイッチには見えてるんやろな
12: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:09:11.67 ID:KOTfSHnJ0
>>7
怖すぎやろ。ワイは見えても声聞こえた事ないわ。幽霊の意図してることが脳に入ってくる時はあるけど
8: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:07:52.12 ID:Un84GBz/d
どんな感じで見えるん?
15: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:11:09.88 ID:KOTfSHnJ0
>>8
ホラー映画とかで俯きながら立ってる時とかあるやん、あんな感じかな。でも違う点は輪郭がボヤッとしてるけど情報ははっきりわかる。常時見えてるわけじゃなくて意識外すと見えるかな
9: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:08:15.79 ID:lvLVAox+0
先祖の霊とか見たことある?
18: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:12:14.66 ID:KOTfSHnJ0
>>9
先祖の霊は見たことないな。ワイの叔父さんがお坊さんやけど叔父さんは見たことあるらしい
32: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:21:16.51 ID:lvLVAox+0
>>18
レスあり。
お坊さんで思い出したけど、お寺より神社の方がやばいって聞いたことあるけど本当なん?
46: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:30:29.20 ID:KOTfSHnJ0
>>32
ワイが初回日本兵取り憑かれた時も神社やったしそうなんかもな。それ以降あんまり神社行かんようにしてるけど
11: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:08:28.06 ID:Ipj6fM0la
薬飲み忘れてるぞ
19: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:12:47.56 ID:KOTfSHnJ0
>>11
頭は正常だと思う。
13: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:10:08.73 ID:ZVY0YfV+0
なんで外人や紀元前の幽霊はみないの?
17: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:12:04.60 ID:pYCJT5vr0
>>13
これ
21: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:14:41.06 ID:KOTfSHnJ0
>>13
外人は見たことないな。日本出たことないからかもやけど。紀元前も多分ないと思う。見た中で1番昔っぽいのは烏帽子被ったのを見たくらいかな
44: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:26:48.11 ID:aCOc7UtCd
>>21
アメ留学してた時夜に日本のホラー見てても全然ゾクゾクせんかったわ
14: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:10:37.60 ID:TKsGrgUYM
ワイのアパートの入り口何も無いのに
たまに硬くて小さいボールみたいなの床に落ちる音するんやけどあれなに?
待ってると何も音しないんよ
16: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:11:44.86 ID:Un84GBz/d
>>14
ダンゴムシが床へ落ちてるんや
24: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:16:49.53 ID:KOTfSHnJ0
>>14
見てないからわからない。ただワイが幽霊見ようとする時は意識外す(ボーッとするみたいな感じ)だからそういう時に限って聞こえるなら心霊かも
20: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:13:37.03 ID:j3lvkWht0
悪霊見つけたら倒せる?
28: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:17:43.81 ID:KOTfSHnJ0
>>20
無理。お祓いのやり方とかわからんし見えて付いてきた時は叔父さん呼んでる
22: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:15:33.44 ID:goHWNL2S0
見えるやつと見えないやつの違いは何やと思う?
31: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:19:43.65 ID:KOTfSHnJ0
>>22
叔父さんがお坊さんでめちゃくちゃ霊感あるけど家系的なものと波長だと思う。幽霊と波長合うと霊感ない人でも見えると思う。心霊スポットで見える可能性高いのは幽霊の数が多いから波長合うやつがいる可能性が高いんだと思う
38: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:23:00.05 ID:goHWNL2S0
>>31
そっちじゃなくて、死んだやつは腐るほどいるのになんで目の前のそいつだけは見えるんやということを聞きたいんや
53: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:37:02.60 ID:KOTfSHnJ0
>>38
成仏できてないからやと思う。死んでる数に対してワイが見た数が少ないと思うから大半は弔って貰って成仏できてるんやと思う
23: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:16:05.84 ID:ZVY0YfV+0
日本でも外人なくなっとるやん
なんで?
34: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:21:32.87 ID:KOTfSHnJ0
>>23
絶対数の違いかなぁ。毎日めちゃくちゃ人死んでるけどそんだけ数の幽霊いないし大半は弔ってもらって成仏してるんだと思う。幽霊ほぼ全員悲しそうな感じやし未練あるんやろうな
27: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:17:25.30 ID:ZVY0YfV+0
なんか陰気なもんにしたがるよな
固定観念なんやろけど陽気なやつなんでおらへんねん
ワイなら死後もでてくるとしたら恨みよりも絶対的に愛や
42: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:25:14.52 ID:KOTfSHnJ0
>>27
ワイの見てきた幽霊全員俯いて悲しそう感凄い出てるから未練あるやつやったりちゃんと弔ってもらえへんかったやつが残ってるんやと思う。守護霊とか見えたことないから愛で残ってるのもあるんかも知れへんけど
29: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:18:13.66 ID:gpWauDwZ0
シコってる時見られてるの?
43: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:26:36.70 ID:KOTfSHnJ0
>>29
幸い家の中にまで入ってきたことないからたぶん見られてない。1回彼女と行ったラブホの入り口に佇んでるやついたけど入ってこなかったし
37: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:22:45.12 ID:LUVvu1UN0
意思のある幽霊とない幽霊おるけどなんでなん?
51: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:35:16.57 ID:KOTfSHnJ0
>>37
あくまでワイの考えやけど未練の深さかな。自力でどうにもできないから半ば諦めてるみたいなのもあると思う。
40: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:24:15.48 ID:pYCJT5vr0
幽霊になれなかったやつはどうなるん?
生まれ変わるんか?
54: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:38:12.74 ID:KOTfSHnJ0
>>40
そこまではわからん。生まれ変わるのか天国で暮らすのかは知らん。
48: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:32:36.43 ID:zI5sRQiZ0
幽霊ックス出来る?
58: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:41:12.96 ID:KOTfSHnJ0
>>48
無理。近付いたらどんどんおぼろげになるから
50: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:33:37.73 ID:tumOQix00
幽霊が見えるっていう奴は脳に障害があるから脳外科行け
59: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:41:56.90 ID:KOTfSHnJ0
>>50
確かにどうなってるのかは気になる。
30: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:19:27.90 ID:Ipj6fM0la
観測できないものがこの世界に干渉できるわけない、全てお前の脳内の出来事
適当に嘘ついてレスしてても精神を蝕むぞ
57: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:40:57.86 ID:9ZyHag7z0
特にない
【心霊系】5歳の頃から東南アジアっぽい感じの幽霊に取りつかれてるんだが質問ある?
1: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:56:00.94 ID:X6AxgrMz0
分かることなら答える
4: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:57:08.65 ID:e9BYnmSG0
東南アジアっぽいってなんだよ
7: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:57:50.91 ID:X6AxgrMz0
>>4
分からない
なんか肌が褐色っぽくて髪が少し縮れていることからそうかなって
5: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:57:13.10 ID:X6AxgrMz0
ただひとつ言えるのはそいつ以外見えないってこと
9: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:59:08.05 ID:X6AxgrMz0
だいたい5〜7歳ぐらいだと思う気付いた時にはいた
10: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:59:13.64 ID:HN7FCqZJ0
いま何歳やねん
12: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:59:50.16 ID:X6AxgrMz0
>>10
今年で19
11: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 03:59:49.60 ID:HN7FCqZJ0
今も部屋の中におるの?
13: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:00:15.89 ID:X6AxgrMz0
>>11
居るよずっと後ろか横にいるけど
今は後ろに浮いてる
14: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:01:57.75 ID:zl+USPFm0
見えてるのはいつも同じ人なん?
それともイッチとともに成長してるんか
17: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:02:28.02 ID:X6AxgrMz0
>>14
いや、ずっとそのまま成長してない
15: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:02:06.00 ID:X6AxgrMz0
小さい頃から親に言ってもキモがられるし友達に言うと「厨二病乙www」だし
今はその子以外見えないけどだんだん気配を感じてくるようになった怖い
そいつは慣れてるからいいが他は怖い
16: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:02:06.82 ID:GX1ELzvh0
イッチはどっか東南アジアの国に行ったことはあるん?
19: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:02:59.02 ID:X6AxgrMz0
>>16
行ったことないしそもそも国外から出たこともない
18: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:02:28.24 ID:zl+USPFm0
会話できるなら寂しくなくてええな
22: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:03:49.59 ID:X6AxgrMz0
>>18
寂しいよ結局は人じゃないから人の温もりはないし
21: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:03:21.10 ID:87BDgCDO0
どんな能力もちなんや
24: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:05:31.69 ID:X6AxgrMz0
>>21なんの能力もない
ただなんか5歳の頃は兄的存在だったのに今は弟になったのがちょっと悲しい
25: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:05:46.56 ID:acWy1nLp0
寝取られものじゃ無いと抜けない
26: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:06:08.63 ID:dHHz0FH10
幻覚見えるなら病院行ったほうがええぞ
28: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:07:43.05 ID:X6AxgrMz0
>>26
うーん
はっきり見える訳じゃないし、親に言ってもなんか「素敵なお友達じゃない✨」みたいな感じだしどうかな日常に支障はないし
29: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:09:10.24 ID:X6AxgrMz0
ただいつも後ろにいて眠りにくいから昼夜逆転気味
引っ越してからなんか感じるのが強くなったわ
なんか引っ越し先がなんかやばい
そいつ以外見えなかったのにふわふわ感じるようになった
30: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:11:26.04 ID:X6AxgrMz0
そろそろ可哀想なんで成仏?っていうか卒業させてあげたいんだけどなんかいい案ないかな?
38: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:19:04.81 ID:fku9bh6T0
そのへんの寺かなんかで焼き払ってもらえ
40: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:20:12.72 ID:X6AxgrMz0
>>38
それは可哀想だなって
自然にいなくなった方がいいのかなーってさ
39: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:19:28.38 ID:X6AxgrMz0
戦争中には死んでないと思う父親に虐待されて死んだらしい
48: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:29:37.43 ID:SV97S8uu0
草
49: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:34:45.16 ID:X6AxgrMz0
真面目にみんな教えてや…
もう何年も悪夢を見るし視界の端でずっと映られてる俺の身にもなってみ?病むぞマジ
後ろでそれ聞いてちょっとムカついてる奴がいるのも可愛いけどちょっと疲れたんや…1人になりたい…うるさいし
51: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:36:52.01 ID:zl+USPFm0
イマジナリーフレンドやんな
54: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:38:52.91 ID:X6AxgrMz0
>>51
5歳の頃東南アジアという存在をあんまり認識してないと思う
そもそも今でも東南アジアどんな所なのか知らんわ
52: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:38:07.44 ID:vtVX4YX80
アルミホイルは試してみたか?
55: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:39:17.83 ID:X6AxgrMz0
>>52
試してないけど効果ないと信じてる
61: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:44:12.98 ID:vtVX4YX80
>>55
お前の脳が消えないと信じてるから消えんのやないか
64: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:45:40.43 ID:X6AxgrMz0
>>61
だからってアルミでは消えないやろ笑
何回か「そろそろ消えたい」みたいなこと言うから瞑想とかやったんだけどね効果なしだったわ
53: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:38:44.10 ID:tQycFwSY0
ちんちんいじってれば消えるやろ
57: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:40:18.45 ID:X6AxgrMz0
>>53
消えないて
周りで「何してんのー?」「うわっまたやってる飽きないねー」「気持ち悪」とか言われるのも嫌や
60: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:43:45.68 ID:fku9bh6T0
日本語で草
62: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:44:40.14 ID:X6AxgrMz0
>>60
それはめっちゃ思う
なんで名前は外国風なのにペラペラ日本語喋るんだよって思ってる
69: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:48:26.00 ID:HN7FCqZJ0
>>62
なんて名前なん
74: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:50:17.09 ID:X6AxgrMz0
>>69
カルロス
一気に厨二臭くなるからあんま自分から言わんかった
ちなみに期待してるとこ申し訳ないが男
70: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:48:28.13 ID:a7F+n8Rp0
エッッッッッ
72: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:49:24.62 ID:X6AxgrMz0
その幽霊なんか父親に釣り針で何回も首を引っ掛けられて殺されたらしいから
俺も異様に釣り針の夢ばっかりみる首とか足とかに引っ掛けられて何回も引っこ抜かれる夢
73: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:50:04.08 ID:0XrwxOKWM
幽霊とかマジで言ってる奴は病院行ったほうがええぞ
75: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:50:41.71 ID:tQycFwSY0
ゴーンで草w
77: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:52:05.02 ID:X6AxgrMz0
最初は名前言いたがらないから勝手に自分の好きな遊びだったカルタって言ってたんだけどな
以外に合ってて笑った
80: 風吹けば名無し 2023/02/14(火) 04:53:38.65 ID:1nt75+8M0
頭おかしいだけやろ
病院行ってちゃんとおかしい認定してもらえ
【異世界系】異世界に行って1週間で戻ってこれたんだけど質問ある?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:55:05.625 ID:w5Pp+Biv0
朝まで寝て起きただけのただの夢だったのかもしれないけど夢の割には記憶がはっきりしてたし
体感時間は完全に1週間を経験してたから8時間弱の睡眠時間では辻褄が合わないんだ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:55:30.871 ID:9yclE4KOd
伊勢かい?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:55:59.304 ID:w5Pp+Biv0
異世界で1週間過ごすんだけどこの世界に戻ってきた時は、ベッドの上で1日しか経過していなかった
1週間異世界に行ったかもしれないんだけどただの夢かも知れない
夜自宅のベッドで寝て目が覚めたら海岸で寝てた
しかも全く知らない場所。そこは砂浜だった
俺はなぜか海パン姿で身体が砂だらけだった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:56:54.462 ID:WnXgtgjj0
はいはいワロスワロス
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:56:56.318 ID:7xcfufQ1a
明晰夢か?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:57:49.392 ID:z/p7qTbWa
どんな感じの世界だった?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:29:22.752 ID:w5Pp+Biv0
>>10
なぜかおどろおどろしい赤い髪の女性しか出てこなかった世界
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:57:53.899 ID:w5Pp+Biv0
どうやってここに来たのかは思い出せなかったけど寝ぼけてて深くは考えなかった
砂をほろって帰ろうと建物がある方に向かって舗装された道路に出ると全く見に覚えがない街だった
建物は日本の建物と全く変わらない
ただ文字が明らかに日本とは違ってた、ハングルに似てて読めなかった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 17:59:26.117 ID:w5Pp+Biv0
誰かに助けを求めたかったけどそれ以前に向こうからこちらを好奇の目で見られ指をさされた
しかも、街中ににいた人達は全員靴に全裸だった
それも、全員が長身で血のような真っ赤な髪が足下まで伸びた女性だった
眉毛まで赤かったから地毛だったのかな?
体型はグラビアアイドルみたいな巨乳で、顔は韓流アイドルのような美形ばかりだった
と言うかテレビや広告なとで見覚えがある韓流アイドルのような顔だったけど、韓流には興味がないので誰に似てるとかは分からなかった
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:00:28.003 ID:w5Pp+Biv0
目のやり場に困ったけど剃っているのか脇も股もツルツルだった
向こうから話しかけて来たけど韓国語か中国語のような感じで全く言葉が通じなかった
俺は試しにカタコトの英語で話してみたが通じなかった
そもそも俺の英語スキルは中学生止まりだから英語が使えたとしても意志疎通は困難だっただろうと言う事は頭をよぎってた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:00:40.628 ID:PJ8n2NJ30
なんか居たよな
存在しない国から日本にきた奴
存在しないお金とかビザとかも持ってたとか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:00:57.052 ID:7xcfufQ1a
フロイト先生も爆笑だっぜ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:01:36.972 ID:w5Pp+Biv0
そして、その女性たちの一人が俺の手を引いてどこかに連れていこうとした
怖かったけど震えが止まらず抵抗もできなかった
俺はその女性に連れられ小さくて赤い車の後部座席に乗せられた
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:02:22.986 ID:w5Pp+Biv0
それから30分くらい走ったけど外の景色は全く見覚えがない
都会と言う訳ではないけど埼玉くらいには発展してる街並み
そして車が大きな建物の前で止まった
そこで下ろされ建物の中に連れてかれた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:03:05.600 ID:SEzFpHpWd
イッチはもしかして本当に異世界転移してた?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:27:06.566 ID:w5Pp+Biv0
>>18
かも知れない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:03:34.172 ID:w5Pp+Biv0
建物の中では病院のような匂いが漂ってた
そこでトイレに行きたくなったので股間を押さえるジェスチャーをして何とか伝える
上手く伝わったようでトイレに案内された
便器は普通の洋式トイレだったけどウォシュレットはついていなかった
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:04:15.955 ID:SEHp9Xnq0
無詠唱魔法で驚かれるとかなかったの?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:25:41.687 ID:w5Pp+Biv0
>>20
無かった
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:04:26.648 ID:w5Pp+Biv0
トイレから出ると診察室みたいな部屋の椅子に座らせれた
そこで女医と思われる人が入ってきた
顔は韓流アイドルではなく、なぜか広瀬すずにそっくりだった。体格も小柄で多分広瀬すずと同じくらい
ただやっぱり妖怪のような真っ赤な色の髪の毛でその長さが足下まであるのは他の人達と変わらなかった
以下「赤髪のすずちゃん」と呼びます
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:05:13.991 ID:w5Pp+Biv0
赤髪のすずちゃんにはまず海パンを脱がさせられた。怖くて抵抗はできなかった
そして温いタオルで身体を綺麗に拭かれ、全裸のまま写真を撮られた
その後は海パンは返して貰えず代わりにサンダルをくれた。そして全裸のまま診察?を受けることになった
まず五十音表みたいな色々な異なる文字が書かれた表を見せられた
その表の文字一つ一つ指を指されで、音読させようとしてる感じだっけどどれもハングルみたいな字で全く読めなかった
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:06:39.729 ID:sPVTbWGMd
ゆめの中での五感はどうだった?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:24:55.585 ID:w5Pp+Biv0
>>24
語感は現実世界と全く同じだった
夢だとは全く感じなかった
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:06:55.411 ID:w5Pp+Biv0
次に見せられたのは地図だった
どこから来たのか指をさすように言われてるようだったけど見た事もない地形だった
地図には大きな大陸が4つしかなくて、他は小島だらけで日本は影も形もなかった。南極と北極もなかった
陸地が緑で海が青なのはこっちの地図と同じだった
数字は読めなかったけど緯度や経度のような線も引かれてた
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:07:35.768 ID:w5Pp+Biv0
地図を指させず困ってると諦めたのか診察を終えて
食事を出された
食事は真っ赤なカレーみたいな物と白いご飯とサラダを出された。ご飯とサラダは普通だったが真っ赤なカレーみたいな料理は塩ラーメンのスープみたいな味だった
食器はこっちの世界と同じような物で箸とスプーンの両方を出された
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:08:05.636 ID:w5Pp+Biv0
食事を終えると閉鎖病棟?のような部屋で中には洗面台、トイレ、ベッド、時計のような物があったかど外から施錠されて閉じ込められた
とりあえず洗面台にあったコップで水を飲んで落ち着いた
時計には数字がなかったけど12区切りにされてて、恐らくこっちの世界と時間の流れは一緒だった
その後ベッドで少し休んでから歯を磨いて全裸のまま寝た
歯磨き粉も歯ブラシもあったけど歯磨き粉が赤くて甘かった事以外はこっちの世界の物と大差なかった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:09:01.540 ID:w5Pp+Biv0
寝てる間はちゃんと夢も見てた
どんな夢だったかは忘れたけど確かに夢を見てた
夢の中で寝ても夢を見るものなのだろうか?やはり異世界に行ってたのか?夢だったのか?
朝に目を覚ましてトイレに行ってまた水を飲んで休んでると、また温いタオルで身体を拭かれて洗濯されたのか綺麗になった海パンを返して貰えたのでそのままはいた
その後に赤髪のすずちゃんが食事を運んできた
朝食も昨日食べたものと全く同じものだった
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:09:13.802 ID:6PVkC9S1M
オカルト板だと人気出そう
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:10:02.177 ID:w5Pp+Biv0
そしてまた診察を受けた
今度は色々な風景の写真を見せられたけど全く見覚えがなかった
西洋の歴史ある街並みのような写真もあったけどどこだか皆目見当もつかない
その後顔全体に何か塗られて鏡を見せられた
赤い絵の具みたいなものが左頬につけられてたので手で拭った。手で拭うとその塗料は意外にも簡単に落ちた
顔全体に何か塗られたはずだけど、汚れてたのは左頬だけだった
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:10:47.472 ID:w5Pp+Biv0
次は筆記テストのような事をさせられたけど文字が読めないため殆ど回答できなかった。でも図形等で何となく分かる問題は何とか書いた
また朝と同じ物を出されて昼食を食べた食べ後、引き続き筆記テストを受けさせられた
そして夕食も同じものだったというか、今後出てくる食事も全部同じものだった
今日もまた赤髪のすずちゃんに海パンを脱がされ身体を拭かれた
結局また全裸で寝る事になった
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:11:34.053 ID:w5Pp+Biv0
3日目
また洗濯されたであろう海パンを返して貰った。夜に海パンを脱がされて身体を拭かれ、朝に綺麗になったら海パンを返されるのがルーティンになる
今度は電極のような物が沢山ついたヘッドギアを被されて数時間様子を見られた
色んな絵や写真や図形を見せられてその様子をチェックしてるようだった
昼を食べると今度はCTスキャンのような機械で検査された
その後は自由時間だったけどやる事は特になかったので休んでた
いつものルーティンで今日も就寝する
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:12:29.746 ID:+eypwQpvd
イッチのスペック教えて
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:21:56.143 ID:w5Pp+Biv0
>>35
40代男•年収400万円以上点独身
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:12:48.339 ID:w5Pp+Biv0
4日目
流石に毎日3食同じものは飽きてきたけどどうしようもなかった
今日は赤髪のすずちゃんが見知らぬ女性を何人かつれてきた
やはり全裸で鮮血のような長い髪が足下まで伸びてて、韓流アイドルのような美形な人達だった
その人達はカメラを回してて俺と赤髪のすずちゃんを撮影しながら、赤髪のすずちゃんにインタビューしてる様子だった
多分テレビクルーかなんかなんだろうなと思ってた
赤髪のすずちゃんを朝から昼過ぎまでの数時間インタビューした後クルー達は帰って行った
その後赤髪のすずちゃんはまたさっきとは別の女性達を連れて、また俺と撮影されながらインタビューを受けた
今度は動画ではなく写真を撮影してて1時間弱くらいでそれは終わった
その後は自由時間でまた休んだ後いつものルーティンで寝た
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:14:05.493 ID:w5Pp+Biv0
5日目
この日は初めてシャワーを浴びさせてくれた。シャンプーみたいな物もあったけど1つしかなかったから髪も顔も体もそれで洗った。シャンプーは匂いも見た目もこちらの世界と同じだった
その後は色々な検査?をみたいな事された
注射で血液を取られた。唾と毛髪も採取された
身長も計られて体重計みたいな物にも乗った
また身体中に電極のような物を沢山付けられて暫く寝かされた
理由は分からなかったけど心電図とかではなさそうな感じ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:14:38.514 ID:w5Pp+Biv0
検査が終わって暫く休んでると赤髪のすずちゃんが新聞紙らしきものを持ってきた
俺と赤髪のすずちゃんが映った写真が大きく載ってた
文字は相変わらず理解不能なハングルもどきだったけど色文字がいくつも使われててカラフルだった
俺は新聞に載ったって事かなと思ったら何だか無性に嬉しくなって喜んだ
恐らくあっちの世界に来て初めて笑った
赤髪のすずちゃんも一緒に喜んでくれてる様子だった
シャワーは浴びたけどこの日も身体を拭かれてから寝た
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:15:26.345 ID:w5Pp+Biv0
6日目
この日は朝から食事以外はずっと自由時間だった
で休んでると、平べったいディスプレイのような物を運ぶ女性が赤髪のすずちゃんと一緒に来た
それを壁に張り付けて赤髪のすずちゃんが腕時計みたいな物を操作すると画面が映った
おそらくテレビに相当する物であっちの世界で初めてテレビ番組を見た
ワイドショーのようなものが始まって結構長い時間見てると画面に赤髪のすずちゃんが映った
赤髪のすずちゃんがインタビューを受けてる映像だった。一緒に俺も映った
長いこと待った割には俺とすずちゃんの出番は十分あったかないかくらいで終わった
でも赤髪のすずちゃんはとても嬉しそうだった。俺も一緒に嬉しくなって喜んだ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:16:21.476 ID:w5Pp+Biv0
その後は初めて病院の外に移動させられた。履き物もサンダルから靴にはきかえさせてくれた
車で30分くらい移動させられて何だか立派な建物に連れていかれた
そこで赤髪のすずちゃんに連れられて部屋に入るとこちらにカメラを向ける人達が大勢いた
壇上のような所に座らせられると赤髪のすずちゃんが喋りだした
赤髪のすずちゃんはかなり長い事喋った。で、漸く話が終わったかと思うと質問タイムのような事が始まったけどこれも長かった
途中赤髪のすずちゃんから俺にマイクを向けさせる場面もあって何かしゃべれと言う事だと思い、とっさに「あいうえお、かきくけこ、さしすせそ」と発言した
会場からはどよめきがあった
その後もマイクを向けられる事が2回あって「たちとてと、なにぬねの、はひふへほ」「まみむめも、やいゆえよ、らりるれろ」と発言した
次にマイクを向けられたら「わいうえを」以外に何を言えば良いかまよってたけどその心配は杞憂ですんだ
その日は疲れててよく眠れた。夢も殆ど見なかった
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:16:57.221 ID:e9uQChxId
シャンクスみたいなあだ名やめーや
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:17:29.823 ID:w5Pp+Biv0
7日目
今日も赤髪のすずちゃんが朝ごはんを運んでくるはずだったけど赤髪のすずちゃんはなぜか何も持ってこなかった
不思議におもってると徐に海パンを脱がされた
俺が困惑してると赤髪のすずちゃんに突然押し倒された
そして俺は弄ばれた
あまりに突然の事で俺は抵抗ができなかった。とにかく怖くて体の震えが止まらなくなった
妖怪のような真っ赤な髪をしてるからいくら広瀬すずに似てても俺にはダメだった
赤髪のすずちゃんはその後何事も無かったかのように去っていき、朝ごはんをもって来たかと思えばまたすぐに去っていった
朝ごはんは一口食べたら気分が悪くなってもうこれ以上は食べれなくなった
せっかく3食同じ物にも慣れてきた所だったのに
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:18:25.027 ID:w5Pp+Biv0
その後暫くすると赤髪のすずちゃんはまた俺を車に乗せた
俺は目も合わせられなかったけど赤髪のすずちゃんはなぜか何事も無かったかのように普通に接してきた
もしかして今朝の赤髪すずちゃんとは別人なのか?と思う程だった
俺は呆然と車に乗って外を眺めてると俺が最初に来た海岸が目に入った
俺は直感で元の世界に戻れる!と確信し、サイドブレーキを引いた
車がスピンし赤髪のすずちゃんはブレーキを踏んだ。俺は反動で頭をぶつけたけど直ぐに体勢を立て直して扉を開けて一目散で走った
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:19:07.242 ID:w5Pp+Biv0
そして海岸をとにかく走り続けた。すると洞窟を見つけた為そこに隠れた
赤髪のすずちゃんは追ってこないようだった
安心すると急に腰が抜け、へたりこんだ。そしてそのまま金縛りのように俺は動けなくなった
パニック状態になった俺は赤髪のすずちゃんに見つかる恐れがある事等考えもせずに、反射的に助けを呼ぼうとしたけど声が出なかった
「助けて!」とようやく声が出たと思ったら、その自分の声で目が覚めた
そこはベッドの上だった。あっちの世界では何度もトイレに行ったがおねしょもうんちも垂れてなかった
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:19:56.004 ID:w5Pp+Biv0
しかし、無性におしっこがしたかったので、こっちに無事に戻ってこれた事を喜ぶ間もなくトイレに行った
その後水を飲んで気を落ち着かせてスマホを見た
すると昨日から8時間くらいしか経過してなかった
夢だったにしてリアル過ぎるし記憶もきちんと残ってるし夢の中では何度もトイレに行ったのにおねしょも大便もしてなかった
しかも明らかに体感が1週間だった
今は記憶が薄れつつあるがこっちで目覚めた時には時にはしっかり覚えてた
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:20:44.104 ID:w5Pp+Biv0
それだけではなくこの話には続きがあって、5年前に無くしたと思ってたてんとう虫の時計が急に見つかった
今思うとそのてんとう虫の時計が連れてった異世界だったのかもと思うようになった
赤いてんとう虫の時計だったからこそ赤髪の美女しか出てこなかったのかもしれない
とにかく不思議な体験だった
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:35:30.977 ID:riBghXR90
まさかとは思いますが、この「夢」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:38:30.691 ID:w5Pp+Biv0
>>59
夢で1週間も体験できるかな?
そもそも夢の中で夢を見るか
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:52:49.169 ID:7xcfufQ1a
>>61
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388939875
15年間夢を見てた人もいるようだ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:57:11.585 ID:w5Pp+Biv0
>>66
はえー
こんな事もあるんだね
これが本当に夢だったら1週間程度の夢もあり得るかもね
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:55:05.845 ID:mR1uDbiHd
こっちが異世界だぞ
早く元の世界に帰るんだ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 19:00:10.229 ID:w5Pp+Biv0
>>67
今見てるのも異世界でまた別の現実世界で目覚める事もあるかもね
だったら怖い
みんな聞いてくれてありがとう
スッキリしたからこれで終わるわ
【霊能者系】悪い霊能者やってるけど質問ある?
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:46:58.68 ID:k1igsDlI.net
ちょっと前にスレ立てたけど忙しくて落ちてしまったので再度。
除霊とかもやるけどメインは呪いや生霊飛ばしなどマイナス方面の依頼を主に受けているよ
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:48:49.92 ID:FyVtL4LF.net
見えんの?
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:54:06.58 ID:k1igsDlI.net
>>2
うん。見えなきゃやってられん。
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:50:38.08 ID:0eT4tDWn.net
なんでやってるの?
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:54:06.58 ID:k1igsDlI.net
>>4
なんで....と言われてもそういう能力に恵まれたからとしか
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:57:41.14 ID:FyVtL4LF.net
プライベートで悪霊見つけたらどうするの?祓うの?
有名人の霊は見たことある?
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:04:12.22 ID:k1igsDlI.net
>>7
何もしないよ。依頼以外ではよっぽど自分に影響がないなら見て見ぬふり。
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:05:33.38 ID:k1igsDlI.net
>>7
追記。有名人が憑かれているのは見たことあるけど霊自体が有名人ってのはないな。
有名人からの依頼はまだ2件しかきたことないよ。
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:57:52.78 ID:0eT4tDWn.net
俺が言うことではないけど
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:13:24.84 ID:4pm25IBf.net
あまり使いすぎるなよ
体に異変が起きるよ
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:19:34.70 ID:k1igsDlI.net
>>14
そのリスクは了承済みでこの仕事をしているからね。依頼者からお金をもらう以上当然酷使程度はするよ
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:14:01.42 ID:FyVtL4LF.net
ほうほう
1は今霊能者の界隈でどのくらいの地位にいるの?
あとスレタイの「悪い」の意味はどゆこと?
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:19:34.70 ID:k1igsDlI.net
>>15
特に地位とかは気にしないしよく分からんけど知名度で言ったら最低レベル。
能力的にならある程度上位。今まで自分以上の霊能者には会ったことないな。
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:15:35.24 ID:FyVtL4LF.net
あ、呪うのか
呪いの効果は確実にでるの?
嫌いな奴を個人的に呪ったりする?
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:20:26.21 ID:k1igsDlI.net
>>16
効果あるよ。だから仕事として成り立ってるのさ。
個人的にはやらない。正確に言えばもうやらない。
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:24:36.13 ID:FyVtL4LF.net
今まででヤバかった呪いの効果ベスト3を言える範囲で教えて
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:36:06.20 ID:k1igsDlI.net
>>20
3位 躁鬱など精神的に終わらせる
2位 大怪我など通常生活に支障
1位 言わずもがな。察せ
21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:32:02.82 ID:k1igsDlI.net
とりあえずなんでまたスレ立てしたのかってことなんだけど、文才がないからかなり散文になるけど一応書きます。
年が明けてからよく分からない胸騒ぎが酷いんだよね。数年周期で来る霊的な波動?って言ったらいいかな?よく分からないけど何かしらよろしくないことが起こりやすい年なんだ今年は。
昨年末に2件除霊の依頼を受けていて年明け前に解決させたんだが、2日前に2件ともクレームというか再発の連絡が来た。
昨年末に5件呪いの依頼を受け、こちらも年明け前に施行済み。本来呪いの依頼は種類によるけど成果が出るまで約2.3ヶ月様子見してもらうんだけど、今日3件お礼の連絡が来た。今までにない早さで少し自分もビビってる。
何が言いたいのかよく分からなくなったけどとりあえず霊的に良い年ではないみたい。
呪いの依頼が簡単に進みそうなのは嬉しいけど除霊の方が難航しそうで嫌だなぁと考える今日この頃です。
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:33:44.75 ID:0eT4tDWn.net
>>21
バシャールによると今年の秋に全てが変わるそうですよ
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:33:49.62 ID:Px6I0hm3.net
人対人の関係や事象の流れや因縁めいた負の状態とかを好転させたり良好な状態にするような事は出来ないの?
対象は人だけ?
不運や不幸をもたらすだけ?
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:37:39.21 ID:k1igsDlI.net
>>23
そっちのが比較的に簡単だけど依頼としては少ないね。
人だけでなく会社や家など色々やれるよ。
51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:43:40.69 ID:Px6I0hm3.net
>>28
マジか!
良い方のが簡単なのか!
依頼するわ、どうしたらええん?
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:34:01.49 ID:k1igsDlI.net
こんな年は俺がこの仕事を始めてから初めてだから色々試したいなぁってのが本音だけどね。
もし何か依頼があれば言ってよ。ビップラ価格で請け負うよww
その代わり少し俺の実験にも付き合ってもらうけどw
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:37:13.00 ID:46EyKR4M.net
てーことはやっぱり第三次来る的なアレかな
>>1の言う霊的な波動だけど、これは悪魔の気配や地脈から発する蠢きの事なんじゃないか
それらがロシアや中国を触発させ、戦争に導く
各地で悪霊や良くない何かが本気出してきたか
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:39:47.00 ID:k1igsDlI.net
>>27
実際どうだか分からないんだけどね。
俺の勘違いかもしれんし。
けど、今年の感じを利用できたら呪いの方はもっと色々出来そうだなぁとかは考えてる
31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:39:45.42 ID:4pm25IBf.net
じゃあテキトーに
カルマはありますか?
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:41:51.93 ID:k1igsDlI.net
>>31
あるだろうとは思うね
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:45:12.17 ID:4pm25IBf.net
占星術やってるから少し興味があるな
どんな感じで呪いをかけるの?
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:46:46.22 ID:k1igsDlI.net
>>35
簡単にざっくり言うと自分の生霊を飛ばすかんじだね
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:47:12.56 ID:LFJr+GFM.net
>>36
怖...
38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:48:15.18 ID:4pm25IBf.net
>>36
怖いね
素人がバリア張る的なのってできる?
簡素なものでもなんでも
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:55:08.70 ID:k1igsDlI.net
>>38
実際不可能に近いね。
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:57:19.11 ID:k1igsDlI.net
ちなみに。こういう系の依頼料は高いと思ってる人がほとんどだけどそうでもないよ。
まぁピンキリって言えばピンキリなのだけれども。
軽いお祓いやちょっと嫌いな奴に対しての呪い程度なら皆さんの想像よりは安いはず。
これも一概には言えないけどお祓いうんびゃく万円ですとか言うのは8割ガセと思いなされー
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:16:03.65 ID:eaEqLVWM.net
ネットで霊視できる?
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:17:09.35 ID:k1igsDlI.net
>>44
写真さえあれば。
前回スレ立てした時は捨てアド晒して霊視やってそこから6人依頼受けた
47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:21:35.90 ID:eaEqLVWM.net
>>45
前回もされてたのか!
天使とか神様とか天界について詳しい?
52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:53:23.83 ID:X+mou5JP.net
>>47
それは専門外だね
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:32:09.63 ID:FT8pCVdd.net
>>1
何歳?
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:54:43.91 ID:X+mou5JP.net
>>49
20代半ばとだけ。
46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:20:58.24 ID:VF4/BDPt.net
この人を不幸してって依頼したらしてくれるってこと?
52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:53:23.83 ID:X+mou5JP.net
>>46
やるよ。そういう依頼が多い。
61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:03:57.35 ID:fsj1PFMx.net
苦しんでいる人を勝手にヒーリングするとその人の学びを奪うことになるとかで、安易に手出ししてはいけないとも聞くのですが、そこら辺のルールとか、独自の決めごととかありますか?
能力を使うことで上の人から怒られることないですか?
64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:19:12.60 ID:X+mou5JP.net
>>61
俺には上がいないから特にないね。
酷い言い方になるけど依頼料さえ貰えればなんでもやるよ。
63: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:16:14.50 ID:dP/LN1h1.net
今年は「ヨベルの年」だからね、いろいろ解放されるんよ
64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:19:12.60 ID:X+mou5JP.net
>>63
へー。そうなんだ(ヨベルってなんだ?)
68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:47:03.33 ID:k5uPUwBj.net
依頼者と呪ったターゲットそれぞれの最年少の歳を教えてくれ
71: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:59:38.12 ID:X+mou5JP.net
>>68
依頼者21 ターゲット16
70: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:52:34.61 ID:ejOHxqOy.net
依頼者に呪い返しというか、反動がくることはないの?(1の生霊=よその霊を利用する訳では無い から、そういうのはないのか?)
71: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 16:59:38.12 ID:X+mou5JP.net
>>70
失敗の時何か戻ってくるのはあくまで俺のところだから依頼者は安心よ
72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:00:05.48 ID:8zNtjgmT.net
なにこの厨2スレ
73: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:03:58.57 ID:Ane5QTMY.net
呪って殺すのは不可能犯だから処罰されないけど
威力業務妨害に問われる可能性は高いから気をつけるんだな
75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:10:31.62 ID:X+mou5JP.net
>>73
ありがとう。気をつけるよ
74: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:04:47.19 ID:jG8fwv/O.net
首相、天皇、大臣、東電の社長とかは呪い返しつけているよね?
75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:10:31.62 ID:X+mou5JP.net
>>74
さぁ?依頼を受けたことも対象にしたこともないから分からんね
77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:13:44.67 ID:ejOHxqOy.net
回答ありがとうございます
依頼者の一方的な話だけで、相手に危害が及ぶ事に罪悪感はある?もしくは依頼者の救済と捉えている?そもそも依頼の理由自体を聞かない?ビジネスと割り切っている?
81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:05:06.78 ID:X+mou5JP.net
>>77
一応事情は聞く。で、8割は受ける。どうしても事情を飲み込めないときのみ断る。
罪悪感はないよ。仕事って割り切ってるからね。
78: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:31:02.77 ID:DxQE5aZy.net
呪詛返しって簡単にできるって言うけどほんと?
81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:05:06.78 ID:X+mou5JP.net
>>78
言うほど簡単ではないけどめちゃくちゃ難しいってことはない
79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 17:44:03.77 ID:roGFSFox.net
人がいつ死ぬとかわかったりするの?
あと、霊ってどんな風に見えるのー?
81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:05:06.78 ID:X+mou5JP.net
>>79
死ぬのはたまにしかわからないね。
例は本当に普通に見えるよ。
82: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:14:20.53 ID:jG8fwv/O.net
わいも霊能力身につけたい
84: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:33:08.38 ID:X+mou5JP.net
>>82
生まれつきの才能とセンスと努力すりゃ身につけられるよ。今弟子みたいなのが3人いるけど1人はそろそろ独り立ちしそう
85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:33:47.42 ID:1hxquRjX.net
江原啓之は本物だと思う?
88: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:35:53.63 ID:X+mou5JP.net
>>85
微妙
89: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:37:09.20 ID:1hxquRjX.net
>>88
微妙だと思う理由は?
92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:42:24.87 ID:X+mou5JP.net
>>89
どちらとも断言出来ないから。
86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:34:44.66 ID:3jYZi2RF.net
対象はどんだけ離れてても大丈夫なの?
呪ったりする相手が海外にいるとか
88: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:35:53.63 ID:X+mou5JP.net
>>86
海外は試したことないけど最高距離は関東から九州だね
90: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:38:49.24 ID:ejOHxqOy.net
自分にはないものの話はほんとに興味深いね。「そういう力がない人」がそういう真似事をすることや、言霊のあるなしについてはどう思う?
あとその生業だけで生活してるの?名目上はにはカウンセリング業になったりするんだろうか・・・
92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 18:42:24.87 ID:X+mou5JP.net
>>90
中途半端な知識では余計なことしてくれるなって思うくらいだね。
ちなみに言霊はあるし使ってるよ
96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 19:01:00.18 ID:9A4qRBaM.net
プラスの方にも使えるって言ってたけど、具体的にどんなことが出来るの?
97: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 19:03:53.90 ID:X+mou5JP.net
>>96
カナーリ簡単に言うと流れを変えるだけよ
102: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 19:25:12.58 ID:atXYdlkg.net
効果が無かった場合返金してくれるの?
106: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 19:52:52.23 ID:X+mou5JP.net
>>102
うん。ただ嘘をついた場合それ相応の覚悟はしてもらうけどね。
115: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 20:28:10.04 ID:5Bvn04sh.net
前回も見てたよー!
今まで見た霊?神?鬼?で強烈すぎてバビッたんはどんなヤツ??
相対してなくても、遠くからビンビン感じすぎた!とか同じ地区にいるだけでわかる!とか
教えてー
118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 20:36:23.58 ID:X+mou5JP.net
>>115
どもども。
当時はよくわからんかったけど一番やべぇって思ったのは高校の修学旅行でいった京都の旅館ですな。全く眠れなくて死にそうになりながら観光した記憶が....
116: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 20:30:10.12 ID:KQxKuHGl.net
ほんとにみてもらいたい人はオカ板よく探しな
タダで見てくれるモノホンいるから
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:57:31.67 ID:4pm25IBf.net
どちらにせよ素人には難しそうだな
出来れば良いことに使ってくれ
バイトに行ってくる
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:59:47.16 ID:k1igsDlI.net
>>42
そういう依頼が増えることを祈るよ。
いってらっしゃいませー
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 15:39:01.52 ID:e8lbDhSv.net
体調悪くて伏せってたりすると、こういうのにすがりたくなる…orz
【心霊系】数々の悪霊を物理攻撃で撃退してきたけど質問ある?
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:36:49.99 ID:JUVF2cST0
信じてられないかもしれないが
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:37:23.16 ID:T+mvptFk0
一番最近に撃退したのはいつ?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:38:04.83 ID:JUVF2cST0
>>3
さっきだな
それでスレを立てようと決意した
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:37:47.92 ID:tbr2wc9o0
師匠は誰?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:39:53.27 ID:JUVF2cST0
>>4
いない
けどよく悪夢を見ることがあって、ある日夢の中でオチョナンさん似の化け物に顔パンしてからこれだって思った
※オチョナン
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:37:55.12 ID:nE39ud3a0
魔法を使って撃退したっていうよりは信憑性がある
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:39:04.06 ID:vTaSvcQgi
さっきはどんな悪霊を撃退したの?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:40:39.25 ID:JUVF2cST0
>>8
母ちゃんの振りしてプリン食わそうとしてきたきめぇババァ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:44:07.75 ID:AmW9K34L0
>>14
あ、これは本物だわ
俺も霊能力者の知り合いいるけどこのケースめっちゃ多いって言ってたもん
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:45:50.79 ID:JUVF2cST0
>>22
マジか
普通に首掴んで押し倒して後頭部の髪引っ張り続けてたら沈黙したわ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:48:41.59 ID:vTaSvcQgi
>>14
それこわいな 食べたらどつなっちゃうの?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:49:40.67 ID:JUVF2cST0
>>31
いや知らんけど爪楊枝でべちょべちょのプリン食わせようとしてきて本能的にやべぇと思った
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:02:41.61 ID:gQoUuvHE0
>>14
本物のかーちゃんと見分けつくの?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:04:39.52 ID:JUVF2cST0
>>44
最初はよくわかんなかったけど暗い中不自然に俺の背後に回ったり、顔を見せないように動いてたから分かった
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:06:45.89 ID:sbDZGrO40
>>45
俺のカーちゃんレスリングやってるから区別つかなねーよ。どーしよ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:08:57.26 ID:JUVF2cST0
>>48
一番不自然なのが寝そうな時に後ろから手を回してプリン食わせようとしたときだな
絶対かーちゃんそんな事しないもん
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:12:52.48 ID:gQoUuvHE0
>>50
そん時のプリンも実際には存在して無いからプリンも幽霊なの?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:15:53.52 ID:JUVF2cST0
>>54
倒したらプリンも消えてるし
多分プリンじゃなくて体の一部とかだったんじゃね
よく分からんけど
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:39:41.40 ID:sbDZGrO40
殴るの?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:41:25.02 ID:JUVF2cST0
>>9
大体殴る
掴み合いの喧嘩が多い
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:40:06.17 ID:jxWiSVf80
すごい面白そう
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:46:03.40 ID:tyZPUstJi
悪霊も三半規管とかあるの?
顎揺らせばぐらつくの?
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:47:42.29 ID:JUVF2cST0
>>25
三半規管もなにも大体ヒョロガリの俺のワンパンで沈む
やられると消え去るパターンと曙みたいに疼くまって動かなくなるパターンがある
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:47:16.13 ID:5R56tWNk0
一番初めに倒した悪霊は?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:48:39.96 ID:JUVF2cST0
>>27
上にも書いたけどオチョナンさん似のヤツ
夢で倒すパターンもある
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:50:43.05 ID:ntfuvTkf0
もし負けたらどうなると思う?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:51:46.42 ID:JUVF2cST0
>>33
1回負けた事あるけど別にどうにもならん
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:55:05.02 ID:ntfuvTkf0
>>35
負けたのかよwwwどんなやつだったの?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:57:24.74 ID:JUVF2cST0
>>40
ラブホに居たヤツ
一回勝って調子こいて同じ部屋泊まったらヤバイくらいの腹痛にやられた
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:53:20.01 ID:ytKGxqHo0
反撃してこないのか
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:56:01.37 ID:JUVF2cST0
>>36
してくるやつもいる
だけど大体掴み合いから逃れようともがくだけ
でも姿見せずに攻撃されるとどうしようもない
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 04:54:45.74 ID:vlOnyoFkO
俺呪いの壺っていう嫌いな奴を呪い殺せるっていう道具を買ったことがあって
半身半疑だったんだけどそれで友達を殴ったらさ
そいつそのまま急に倒れて脳挫傷起こして死んだんだよ
あまりにもタイミングがよすぎるし偶然とは思えなくて、怖くなってその壺は捨てた
呪いって本当にあるんだなって思ったよ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:05:47.06 ID:/iTPTyFU0
なんか妙にリアルで怖いわwww
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:08:51.74 ID:VpeYa1pl0
生きてる人との見分けかたは?
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:11:01.57 ID:JUVF2cST0
>>49
見れば分かる
あっ、こいつ悪霊だな?って雰囲気してる
なんつーか身体とか顔のバランスがおかしい
ブスとかブサイクじゃなくてなんかおかしい
下手な絵みたいな顔
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:15:49.22 ID:LgbeGWYP0
普通の幽霊も殴れる?
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:17:21.07 ID:JUVF2cST0
>>56
普段は全然そういうの見えないし分からない
何かヤバイと感じたりもしない
襲われた時だけ見えるし触れる
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:19:21.48 ID:T0OLbiRu0
たまに後ろからついて来てるよ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:21:51.11 ID:JUVF2cST0
>>59
そういうパターンはない
あったとしてもそういう小細工使う奴は弱い
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:20:18.44 ID:LgbeGWYP0
殴った感触は?
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:21:51.11 ID:JUVF2cST0
>>60
全然ないときと柔らかい土を殴るような感触の時がある
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:21:39.41 ID:jxWiSVf80
今までで一番強かったor怖かった悪霊は?
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:23:08.63 ID:JUVF2cST0
>>62
ラブホの貞子っぽい奴
金縛りにされて耳元で出ていけ連呼された時は本当に怖かったし、一回負けた
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:24:39.41 ID:LgbeGWYP0
おまいのスペック教えてくれ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:26:52.98 ID:JUVF2cST0
>>67
普通の男
取り立てて変わったとこもない
ただ顔がブサイクかな
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:25:58.40 ID:jxWiSVf80
負けたらどうなるん?
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:28:20.95 ID:JUVF2cST0
>>70
上にも書いたけど特に後々になって厄介な事になることはない
悔しさと敗北感を味わうだけ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:29:05.90 ID:VpeYa1pl0
何体くらい倒した?
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:30:19.53 ID:JUVF2cST0
>>73
夢の中に現れるタイプも含めると4体だか5体くらい
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:31:51.80 ID:vB4oye9W0
なんか気分が悪くなってきた
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:32:30.20 ID:JUVF2cST0
>>78
マジで?
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:34:06.75 ID:vB4oye9W0
>>79
マジですが なんかヤバイの?
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:35:04.61 ID:JUVF2cST0
>>80
そういうヤツ初めてだわ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:35:42.90 ID:VpeYa1pl0
おばけと遭遇するのは自宅が多いの?
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:38:22.55 ID:JUVF2cST0
>>83
そういうわけでもない
でも自宅は多いかな
時間帯は夜明けの直前くらいが一番多い
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:41:30.46 ID:Gjo6EN110
幽霊を見れるようにするにはどうしたらいい?
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:43:55.46 ID:JUVF2cST0
>>88
俺はのっぺらぼうの女が一時期よく夢に出てきてそれから悪夢を見出してそれ以来戦ってる
のっぺらぼう女が夢に出るまで粘れ
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:42:47.61 ID:ytKGxqHo0
西洋系の悪霊とは戦ったことある?
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:45:21.99 ID:JUVF2cST0
>>89
多分ないと思う
黒人の霊が出たら詰むわw
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:47:13.26 ID:ytKGxqHo0
幽霊に武器攻撃って効くのか?バットとか
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:48:17.40 ID:JUVF2cST0
>>93
試したことないからわからんが
何と無く聞きそう
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:52:58.77 ID:jxWiSVf80
そいつらみんなお前と友だちになりたがってる
みんなものすごい孤独の中で生きてきた人たちだから
顔も見難く変わるほどの孤独
プリンババアもそいつなりに頑張って>>1に喜んでもらおうとしてる
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:55:48.89 ID:JUVF2cST0
>>101
じゃあ今度からプリン食わすときはせめてスプーン使うように言ってくれwww
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:56:46.63 ID:cUFiEgZ10
>>101
友達探しとかこえーよ
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:53:16.85 ID:VpeYa1pl0
血まみれとか顔ぐしゃぐしゃとかグロいのもいた?
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:54:42.94 ID:JUVF2cST0
>>102
そういうグロい奴はいない
でも幽霊って顔を隠してるパターンすごい多い
変形してたりそもそもなかったり、髪で隠してたりする
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:55:38.70 ID:ldsPrefg0
単なる夢との違いは?
煽りじゃなくて自分にも同じ事が起きるし夢の中で物理で反撃してるんだけど、
ずっと夢の出来事として処理してきたから
背中から何本もの灰色の手が掴んできたり、
こたつのあっち側からやっぱり手が何本も出て来て足をつかもうとしたり、
背中をグッと押して来たり、
その度、蹴ったり背中で潰してる
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:57:40.92 ID:JUVF2cST0
>>105
感触が残る
あと触られた場所が冷んやりしたりしてる
あと異常に記憶に残る
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:01:22.60 ID:ldsPrefg0
>>109
なるほど
それ全部記憶で作られた感触って処理してた
嫌な感触だし起きても嫌な空気なんだけど単に悪夢のせいだって
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:04:12.09 ID:JUVF2cST0
>>112
まぁあんまり気にしないのが一番だべ
一応次からパンチしとけ
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:12:36.26 ID:ldsPrefg0
>>118
w
一応、夥しい手は一回毎にパシパシ引っ叩いた
ただ、少し前の時に三本の手がなだめる様に体をさすってきたけど、
やっぱり気味悪いからがぶーッと噛んだ
妙なリアリティある感触を持って出てくるのは皆、悪霊なのかな?
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:15:20.67 ID:JUVF2cST0
>>126
悪霊なんだと思うけどな多分
あと手を払いのけるくらいじゃ弱いと思う
逆に掴んで引きちぎるくらい強気でいけ
怖がるより怖がらせろ
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:18:48.27 ID:ldsPrefg0
>>127
考え方同じだねw
出方というか接し方が卑怯に感じてイラッときて取り敢えず反撃したくなるんだ
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:02:10.62 ID:ijS/d8nZ0
>>109
俺通信空手してんだけど幽霊に勝てっかな???
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:04:12.09 ID:JUVF2cST0
>>114
多分余裕だろ
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:04:04.87 ID:ldsPrefg0
因みに釣りじゃないよね?
何となくホントっぽいから聞いてみた
一昨日も見てちょっと気になってたから
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:06:55.83 ID:JUVF2cST0
>>117
一応、特定されないように正直に書いてるよ
一昨日は知らんけど
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:01:28.63 ID:p0VUM5l40
ていうかさ
人間には肉体と重なって霊体が存在するわけだよ
幽霊は肉体から抜け出た霊なわけだし
つまりそれを認識しておけば
自分の霊体でぶん殴ることも可能なわけだよ当然
そして生きてる人間の方が当然強い
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:02:53.63 ID:yS9HL7Fe0
もうあかんわ
今から闘うぞ、そっちイクデ
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:05:08.11 ID:JUVF2cST0
>>115
おう、こいよ
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:03:10.77 ID:p0VUM5l40
でもまあ悪霊なんて実は意外と少ないよ
生きてる人間でこっち見たら襲ってくるキチガイなんてそんなにいないのと同じだし
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:04:59.46 ID:kfl0udSK0
殴り合いならずに普通に幽霊見たりする?
別に害はないけどこいつ憑かれてるなーとか
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:06:55.83 ID:JUVF2cST0
>>119
全然全く見えない
自分が襲われて初めて戦える
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:07:55.49 ID:p0VUM5l40
そして幽霊に多いのは
害意を持って襲ってくるのではなくて
苦しくて助けてほしくて縋ってくるパターンが多い
反対に生き霊の方が害意や悪意持ってるパターンが多いな
>>1は縋ってくるだけの可愛そうな霊をボコったりしないようにしてね
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:09:10.99 ID:JUVF2cST0
>>122
助けを求めてプリン食わそうとしたりする幽霊なんか居るのか?
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:10:31.23 ID:p0VUM5l40
>>123
プリン食わせたくてたまらない生き霊かもしれない
あるいは悪戯好きな動物霊や妖怪
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:11:56.99 ID:JUVF2cST0
>>124
よくわかんねぇけど見分けつかないからこれからも襲いかかってきたら即パンのスタイルでいくわ
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 06:18:09.43 ID:JUVF2cST0
それじゃあもう寝るわ
お前らも霊に襲われたらとりあえずパンチしとけよ
おやすみ
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28(土) 05:54:46.46 ID:xH2fXve30
妙にリアルでワロタ