【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

カテゴリ: 洗脳/マインドコントロール




861 :本当にあった怖い名無し:04/11/29 01:47:12 ID:ULDwsM1m

じっちゃま(J)に聞いた話。

昔Jが住んでいた村に、頭のおかしな婆さん(仮名・梅)が居た。
一緒に住んでいた息子夫婦は、新築した家に引っ越したのだが、梅は「生まれ故郷を離れたく無い」と村に残った。
しかし他の村民の話では、「足手まといなので置いて行かれた」そうだ。

その頃から梅は狂いはじめた。
普通に話しをしているかと思うと、いきなり飛びかかり腕に噛み付く。腕の肉が削り取られる程に。

そんな事が何度かあると、
「ありゃあ、人の肉を食ろうておるんじゃなかろうか」と、村中で噂が広まった。
まだ子供だったJは、「なぜ警察に言わんのね?」と言うが、
「村からキチ○イが出るのは、村の恥になる」と大人は言い、
逆に梅の存在を、外部から隠すそぶりさえあったという。
風呂にも入らず髪の毛ボサボサ、裸足で徘徊する梅は、常に悪臭を放ち、日に日に人間離れしていった。

村民は常に鎌等を持ち歩き、梅が近付くと「それ以上近寄と鎌で切るぞ」と追い払う。

そんなある日、2、3人で遊んでいた子供達が梅に襲われ、その内の1人は小指を持っていかれた。
襲われた子の父母は激怒。梅の家に行き、棒で何度も殴りつけた。
止める者は誰1人いなかったという。
「あの野郎、家の子の指をうまそうにしゃぶってやがった」

遂に梅は、村はずれの小屋に隔離されてしまう。
小屋の回りはロープや鉄線でグルグルに巻かれ、扉には頑丈な鍵。
食事は日に1回小屋の中に投げ込まれ、便所は垂れ流し。
「死んだら小屋ごと燃やしてしまえばええ」
それが大人達の結論であった。
無論子供達には、「あそこに近付いたらいかん」と接触を避けたが、Jはある時、親と一緒に食事を持って行った。

小屋に近付くと凄まじい悪臭。中からはクチャクチャと音がする。
「ちっ、忌々しい。まーた糞を食うてやがる」
小屋にある小さな窓から、おにぎり等が入った包みを投げ入れる。
「さ、行こか」と、小屋に背を向けて歩き出すと、
背後から「人でなしがぁ、人でなしがぁ」と声が聞こえた。

それから数日後、Jの友人からこう言われた。
「おい、知っとるか。あの鬼婆な、自分の体を食うとるらしいぞ」
その友人は、親が話しているのをコッソリ聞いたらしい。
今では、左腕と右足が無くなっている状態だそうだ。

ある日、その友人とコッソリ例の小屋に行った。
しかし、中から聞こえる「ヴ~、ヴ~」との声にビビリ、逃げ帰った。

「ありゃあ、人の味に魅入られてしもうとる。あの姿は人間では無い。物の怪だ」
親が近所の人と話しているのを聞いた。
詳しい事を親に聞くのだが、「子供は知らんでええ」と何も教えてくれない。

ある夜に大人達がJの家にやってきて、何やら話し込んでいる。
親と一緒に来た友人は、「きっと鬼婆の事を話しておるんじゃ」。
2人でコッソリと1階に降りて聞き耳を立てるが、何を言っているのかよくわからない。
だた、何度も「もう十分じゃろ」と話しているのが聞こえた。

次の日の朝。
朝食時に、「J、今日は家から出たらいかん」と父が言うので、「何かあるんか?」と聞くと、
「神様をまつる儀式があるで、それは子供に見られてはいかんのじゃ」と説明した。

しかたなく2階から外を眺めていると、例の小屋の方から煙りがあがっているではないか。
「お父、大変じゃ!鬼婆の小屋辺りから、煙りが出ておるぞ」
しかし父親は、「あれは畑を燃やしておるんじゃ。下らん事気にせんと勉強せい!」と、逆に怒られた。

それから数日は、相変わらず小屋に近付く事は禁止されていた。
しかし、ある日友人とコッソリ見に行くと、小屋があった場所には何も無かったそうだ。


884 :733 5-1:04/11/29 20:11:26 ID:v6kaMasJ

小屋が無くなってから数日後、Jの友人(A)と共通の友人(B)とで集まった時に、
Bが「Cから聞いたんじゃが、なんでも夜中に、鬼婆の霊がCの家の戸を叩きよるらしいで」と話した。

家に帰り、その事を父に伝えると、
「人は死んだら戻って来るでな。なーに、49日が過ぎれば無事成仏するで、気にする事ぁねえ」
「でも、なしてCの家に戻るのね?自分の家に戻りゃあええのに」
「梅さんは少し変わっていたでな。帰る家を間違がえてるだけだで」とアッサリ言ったので、
Jは「なんだ、あたりまえの事なのか」と思った。

ところがそうでは無かった。
どうもCの親が、くじ引きか何かで梅がいた小屋を燃やす役目になってしまい、それが梅の恨みを買ってしまったらしいのだ。

それは近所の大人達が、
「Cの家に、またイブシがやって来しゃったらしい」
「小屋を燃やしたもんで、怨みを買うたんじゃろ」
と話をしていたのを聞いたからだ。

このイブシ?(聞いた事のない言葉だったので忘れてしまったらしい)という言葉は、
この村だけのいわゆる『隠語』というやつで、恐らく『幽霊』の意味ではないかとじっちゃんは言った。

大人達は、「梅の霊の事は村民以外には話すな。話すと霊がその人の前にやって来る」と言うので、それを恐れた子供達は、誰1人として話さなかった。
また、大人達は隠語を使う事により、うっかり他の場所で喋っても、村の恥部が他人に漏れずに済む。
とにかくそこの村民は、自分の村を守る事に必死だったらしい。

夜な夜なやってくる梅の霊に、Cの家族は疲れてしまったのか、
「わしらも子も眠れんで困っとる。家を出るしか無かろうか?」と、Jの家に相談にやって来た。
Jの父は、
「しばらく家を捨てるしかあるまい。最悪、あの家は一度ばらしなすって、作り直しゃあええ。その間は家に住みなっせい」
こうしてCの家族は、Jの家に同居する事に。

さっそく自分の部屋で、JはCにこう聞いた。
「なぁなぁ、Cは鬼婆のお化けを見たんか?」

「見とらん。ただ、家のドアを叩く音が毎晩するんじゃ」

「風とかじゃ無かろうか?」

「知らん。最近は耳に布切れ押し込んで寝てまうで、音は聞こえんが、一晩中電気がつけっぱなしなもんで、全然眠れんわ」


「おい。今日のイブシ除けは済みなすったか?」と、父が母に指図をする。
イブシ除けとは、いわゆる『魔除けの一種』で、玄関の軒先に、スルメや餅や果物等をぶら下げておくのだ。
この村では、人が死ぬと毎度行う儀式だった。
「朝になると、吊るしておいた食い物が無くなっとるんじゃ」とCは言うが、
「いや、猿に持っていかれたんじゃろうて」とJは否定した。

それでもJは不安だった。
「Cの家族が家に来た事で、鬼婆も家にやって来るんじゃなかろうか?」と、嫌な予感があった。

そして夜、Jの隣ではCがぐっすりと寝ている。
耳から詰めた布が、はみ出しているのが可笑しかった。
下の階では、ガヤガヤと大人達の声がする。
しばらく天井をボーッと見ていると、「ドンドンドン」と太鼓のような音が響いた。

同時に大人達の声も、一瞬ピタリと止んだ。
Jの予感は適中した。梅が家の玄関を叩いてるのだ。
Jはそう思うと恐くなり、ユサユサとCを揺り起こした。
「ううん・・・なんねー」と寝ぼけるCに事情を説明。
共に震えながら、大人達のいる1階に降りて行く。

大人達はボソボソと何かを喋っている。
Jが怯えながら「お父・・」と言うと、「気にする事ぁねえで、さっさと寝なっせ」。
またガヤガヤと、大人達は別に気にする事なく、普通にビールを飲みはじめた。


次の朝、Cと一緒に玄関を出ると、魔除けの食い物が無くなっていた。
「な?俺の言う通じゃろ?」とCが言う。
その事を親に聞くが、「あれは朝1にしまい込むでな」と答えるだけであった。

そしてソレはしばらくの間続いたが、ドアをノックする音がしなくなると、
「ああ、49日が終わったのだな」と思った。
その村では、49日が過ぎるまで墓を作らなかった。
遺体は火葬か土葬をしておき、49日が来るまでは「魂を遊ばせておく」そうだ。

村のはずれには集合墓?があり、村人はここに埋められ墓が作られる。
しかし、梅の墓は別の場所に作られる事になった。
「御先祖様の墓とキ○ガイの墓を一緒にするのは申し訳ない」という理由だそうだ。
死んでもなお村人として扱われない梅に、Jは少し同情したが、怒られるのが恐いので、口にする事はしなかったそうだ。


そして、梅の墓は川原に作られた。
墓といっても1、2本の縦長の板で出来た簡易な物で、さらにその回りには囲いも何も無く、「ただポツンと立っていた」そうだ。
しかも、川のすぐそばに立てられている為、ちょっと強い雨が降ると、増水した川に流されてしまう。
実際梅の墓は、1ヶ月もしない内に流されてしまった。

流されるという事は、人に忘れられてしまう。まさに『水に流す』のである。
流されてしまってはしかたがない。俺達は悪く無い。
そんな『自分勝手な不可抗力』という名の殺人や非道が、その村ではあたりまえに行われていたらしい。

身内がそばに居ないというだけで、人1人が村ぐるみで消されてしまう恐怖。
そして、それをあたりまえと思う大人達に、Jは恐怖した。
「自分も大人達の機嫌を損ねたら、何されるかわからん」と・・・
だから、その村では大人が絶対であり、いわゆる『不良』と呼ばれる子供もいなく、
子供は大人達の従順者であった。

「村落という閉鎖的な場所で、独自的な文化を持つというのは恐ろしい事で、そこでの常識は常に非常識だった。あのまま村で大人になったら洗脳されて、あの大人達と同じになっていただろう。だからお前は、たくさん友人を作って、色んな人の意見に耳を傾けて、常に自分の行動に間違いが無いか疑問を持て」
と、死んだじいちゃんは語ってくれた。









1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:35:03.37 ID:5BM4JI160
朝鮮戦争の時の米軍捕虜がいきなり私は共産主義者とか
主張したりとか、最近だと米兵がイスラムに改宗したってヤツ
あったじゃん?ああいうのって洗脳されたフリしてんの?それとも
マジで洗脳されちゃったの






4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:35:52.35 ID:k03+1rqt0
お前らだってマスコミに洗脳されてんじゃん

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:36:16.63 ID:5BM4JI160
もしかして俺たちも気づかぬ内に日本政府によって洗脳を施されてる可能性も
あるのか?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:36:27.73 ID:VGeYnrtf0
扇動と洗脳は違うな

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:37:07.42 ID:auF4277k0
飴と鞭で洗脳は割と簡単にできる

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:37:22.34 ID:5BM4JI160
>>8
どういうことだ?

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:40:20.71 ID:yojn3MTQO
>>9
文字通りだろ
優しさと厳しさをうまい具合にだな

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:43:03.87 ID:5BM4JI160
>>14
飴とムチってマジで効くのか?飴と鞭だこれは俺はそれに耐えなければいけない
とかってならないの?

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:48:54.56 ID:eT1TliSY0
>>21
まずは睡眠と栄養を十分に取らせずに思考能力を奪う
逆うたびに電気ショックを与え条件反射的に従うようにする

162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 23:06:28.26 ID:Oq7Ic3wbO
>>29
北九州かよ

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:49:23.62 ID:5BM4JI160
>>29
拷問やん・・・

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:52:13.13 ID:eT1TliSY0
>>30
拷問レベルのことして洗脳しないと
洗脳されたふりしてるかもしれないから信用できないだろ

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:53:36.11 ID:5BM4JI160
>>36
マジかお・・・

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:37:57.21 ID:UUrBT5+2O
自己暗示はよくやるよ
たいていの病気は治る


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:38:54.86 ID:5BM4JI160
洗脳されると人間ってどうなるの?

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:42:42.34 ID:MbQzZ2IdP BE:1478967168-2BP(3555)
「洗脳」というのを「人の意識を意のままに操ること」と解釈するのは間違い。

本当の洗脳は、「人の意識をある特定のバイアスがかかりやすい状態に陥れること」だ。
たとえば側頭葉に電撃を与えた場合、人間には幻覚がみえる。
この幻覚を体験した人間に、「神はいる」という説教をしたらどうなるだろうか?

洗脳は、他人を操ることではなく、「他人を操りやすい状態に持っていくこと」だ。

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:44:56.16 ID:mAyEFJKs0
思い込みってのは割りと重要な機能
用途によって社会通念と言ったり洗脳と言ったり

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:50:59.89 ID:MbQzZ2IdP BE:770295555-2BP(3555)
最近の脳科学や人口知能研究によると、人間の脳のなかにはミニ「批評家」がいて、
われわれは物事を経験し、良し悪しを判断したり、決断を下すときに、その「批評家」の結論を仰ぐ。

「この状況は逃げるべきだろうか?」とか、「これは信じるべきか?」というわけだ。
「批評家」に判断を求める。
洗脳ではこの「批評家」を、無駄な情報で惑わせたり、恐怖で抑圧することで、機能不全に陥れるわけだ。

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:51:51.83 ID:UwlRVcqnO
毎日鏡に向かって会話したりじゃんけんしてみ



45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:54:48.91 ID:6BLuWnqL0
>>35
やったらどうなんだ?

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:57:53.41 ID:UwlRVcqnO
>>45
やりゃあわかるが、精神崩壊するよきっと
たしかそういう実験がドイツであったと聞いた


だから1日一時間試してみてくれ

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:53:57.47 ID:waPf1fnlO
普通を普通と思い込まされてるもんな
普通ってなんだよ死にたくなってきた

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 20:54:32.60 ID:5BM4JI160
もしかして実は俺らは民主主義最高と言う洗脳を施されていて、本当は
北朝鮮やリビアが実は凄く良い国だったりするのかな?もしかして世界が北朝鮮やリビアを
糾弾するのも実は北朝鮮やリビアが真の正義を持つ国だからって事は無いかな?
もしかして俺らは悪なのか?俺らはキチガイなのか?
俺は洗脳されているのか?



59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:02:33.65 ID:RBDEqvNQo
まず食事制限で思考力を削ぐ
お布施なんかで貧乏人から生活資金奪うのもこれ
金出してるってのもあって余計のめり込む
修行合宿や単純に健康や運気のために断食を、なんてのもいいな
次いで無駄に危機感をあおる
これ食えば健康に良いとかこういう行動をすれば運気が良くなるって方に持っていく
もちろん共産主義がいかに人類文化のためであるか説いてもいい
それを繰り返し繰り返し行うのだ

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:04:21.15 ID:5BM4JI160
>>59
繰り返しやると「またかよウゼ」ってなるんじゃね?
学校の朝会で校長の話って毎回同じだけど皆大抵ウゼってなってるやん

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:10:21.60 ID:RBDEqvNQo
>>63
だからまず思考力を削ぐ
物事を考える力を無くした人間は本当に簡単に不安に捕らわれるのだ
そして甘言に惑わされる

自己啓発セミナーのように

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:15:06.72 ID:ICyQ2PQ50
>>69
思考力を削がれる状態になっても不安なんて言う不確定要素で思考するとか思考力があっても馬鹿すぎねーか?

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:23:38.56 ID:gO/2yUKK0
>>74
ぶっちゃけ毎日日常会話にネガティブワードを練りこんで投げかける程度でも
効力が現れる

人数いる場合は数人のタッグ組んでやると効果的

そっから物理的に来られたり
観察されて弱ったタイミングで一気に攻めに来る

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:12:14.21 ID:kpQyMPrQ0
パブロフの犬みたいになってるのもあるんじゃないのか

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:29:43.13 ID:MbQzZ2IdP BE:1294096076-2BP(3555)
われわれは別にふだんキリスト教の洗脳にかかったり、マスコミの洗脳にかかったりはしていない。
安易な洗脳論の濫用についていえることは、この発想がひどい「発生論の誤謬」に繋がることだ。
発生論の誤謬とは、物事の発生の経緯を指摘することで、現在のわれわれの幸福度まで判断してしまおうとする論理操作の誤りである。

したがって安易な洗脳論はやめるべきだ。
人間はふだんは疑ったりできるからだ。
本当の洗脳は「疑う力の抑圧」なのだから。

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:36:15.10 ID:5m/ZmL0i0
>>97
それじゃあ洗脳は「信じる力の強化」とも言えるな

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:35:05.86 ID:z/op2C3XO
北九州だかの一家の惨劇の事件も洗脳状態にあったんだろうね
強い恐怖心は人間を簡単に壊せるよね

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:41:39.70 ID:MbQzZ2IdP BE:1941144179-2BP(3555)
オウムはマインドコントロールにドラッグや頭部に電流を流すヘッドギアを用いた。
また信者には絶食修行を行わせ、財産没収をやったこともある。
しかしこれらのものは「君はこのように行動しなさい」というメッセージ付きの手紙ではないのだ。
ドラッグからもヘッドギアからも、絶食からも財産没収からも、洗脳の言葉が聞こえてくるわけではない。

問題は、これらの操作が信者の脳に働きかけ「洗脳しやすいシチュエーションを作っていること」なんだ。
洗脳とは具体的な内容なりメッセージではなく、形式のことなんだ。

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 21:42:18.73 ID:eT1TliSY0
食事を制限するってのは不安やストレス、拘束感のみならず
精神のソースとなる物質を減らすっつう物理的なレベルの話でもある

125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 22:00:07.92 ID:mweqZ73QP
騙されないために、人を騙そうとするテクニックを学ぼう | ライフハッカー


最近見た記事だとこれが参考になった
某餃子みたいなのではなく相手に嫌な思いをさせないタイプのマインドコントロール

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 22:05:50.76 ID:ICyQ2PQ50
捕らえられたりしなければ自分が操作をされる訳ないと思ってる人は居るっていうか多数だと思うけど
逆に操作されるんだろうなと思ってる人っているん?

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 22:11:29.51 ID:eT1TliSY0
松永太に監禁状態で通電される状況
道徳、教育、常識、マスコミなど広範にわたる情報や価値観の選択
高級スーツきた男が赤信号渡ってみんながついていく場合
いずれも広義狭義の洗脳にあたるわけで
どの定義が正しいとかそういう問題じゃないよな

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 22:43:50.76 ID:/L2/a4pg0
毎日サブリナルメッセージで
「お前は優秀だ!」「お前はできる!」「お前は女にモテる!」
「お前は一族の誇りだ!」とかやっていればニートは自信つくね!

152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 22:49:50.84 ID:ZanFULqLP
一時期のトシや貴乃花はひどかった

164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/29(金) 23:08:52.36 ID:EdQy3b+80
言い方次第だよな

誰だって親や教育によって洗脳されてるようなもんだし

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/30(土) 03:53:56.52 ID:fkMbx5j00
洗脳やマインドコントロールと聞くと大掛かりで極端なことへと目がいくけれど
イメージできる事柄に関しては日常にありふれているよね









 
1: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:23:52.26 0
聞きたい


3: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:24:47.96 0
洗脳といえば北九州の死刑囚松永



5: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:26:40.88 0
尼崎の洗脳は氷山の一角だろうな



8: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:30:17.87 0
オウム信者と苫米地英人



9: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:30:22.41 0
飲み屋のママが常連客が急に来なくなっから心配して大家と部屋に入ったらもぬけの殻で大きな大仏だけがあったらしい
創○



11: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:31:24.44 0
>>9
そうかに大仏はない



18: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:47:19.88 0
>>11
俺も聞いただけの話だからな
仏像だか大仏って言ってた気がする
夜逃げしたのは間違い無いみたいたな



10: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:30:34.35 0
天皇もアイドルも宗教



12: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:32:00.35 0
昔、先輩の息子さんがポケモンにどっぷりで、先輩の奥様が「ゲームは1日1時間!」
「たまには外で遊びなさい!」と注意しても全然やめなかったという
そこで先輩が「ゲームの時間は無制限」「ただし1日?匹ゲットをノルマ」「結果報告は
毎日義務」「義務を怠ったら叱責」という方針に転化。最初は息子さんも大喜びだった
らしいけど、休日も「ほら! まだポケモンやってないぞ!」と言われるうちに徐々に飽き、
無事サッカー少年に転向したとか



14: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:34:43.49 0
>>12
ワロタwwwwwwww



15: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:35:43.54 0
職場の同僚が顕正会に勧誘してきてうざすぎる
プライベートや体調が悲惨なもんだからそれが良くなっていくよと言われ続ける
あとアホみたいに何百回も顕正会に入ればしぬ時に遺体が白く柔らかくなる
と言い続けてるけどしんだ後の見た目なんかどうでもいいわ!
完全に頭いってる



27: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:21:12.96 0
>>15
軽くお前も頭おかしいだろ
文章が怖いわ



31: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:41:26.71 0
>>27
何十回何百回と聞かされてウンザリしてるから怒りが出ただけ
ごめん



33: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:56:05.16 0
>>31
何もおかしくない
顕正会員が来たんじゃね?www



17: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 21:45:33.70 0
とあるバントのボーカルはドラマーに幼稚園の頃から50年も洗脳されてるらしい



20: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:01:35.99 0
統合失調症の気狂いが見ず知らずのヤマト配達員に「創価は嫌がらせを止めろ!」ってデタラメに発狂突撃したら
配達員が「創価の悪口は止めて下さい」って反論する動画は笑った



24: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:15:05.04 0
>>20
北陸のおばさんの動画だよな
あれ不思議だった



23: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:12:57.91 0
ツイッターで集団ストーカーで検索したら怖すぎる
あれみんなマジで言ってるの?



25: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:16:44.35 0
>>23
統合失調症は100人に1人はかかる病気だから普通にたくさんいるんだよ



26: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:17:53.81 0
>>1
青い鯨で検索してみな



28: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:29:39.51 0
目隠しして手首を切る疑似動作をしたあと水滴をポタポタ垂らすと死ぬ



29: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:35:22.51 0
集団ストーカーというか
村八分にする様な集団の嫌がらせはガチであるぞ
やりすぎ防犯パトロールとか、な 
ググりなさい



32: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 22:54:44.02 0
>>29
調べたけど
防犯パトロールは悪いって意見だけでなでダメなのか触れてないね
そもそもなんで対象にされたとかの背景もない



37: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:12:32.51 0
>>32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509213425/88



34: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:03:48.84 0
俺の母親が知り合いに説伏されて精神病んで入院した
それから父親と仲がギクシャクしていって離婚
俺は父親に引き取られた25年前でガキだったしネットも無かったからなあ
今だったら何とかして縁を切らせてたと思うけど



36: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:09:30.38 0
まあ大体は脱退時のいざこざだろうな
いくらあいつらも入る前にストーカーのようにはならんだろう
ただし地域ぐるみとかたと厄介だろうが



40: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:18:20.88 0
>>36
隣人トラブルの相手が学会員だったとか
そういうパターンでやられるケースも多い



41: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:21:40.12 0
>>40
騒音おばさん思い出した
元はといえば学会員の被害者だったんだよね



38: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:15:29.63 0
リベラル民主党支持のアメリカ人が統一教会に入った途端に熱心な共和党の運動員になった



39: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:16:00.54 0
5年ブランクあるんだけど
面接でオウムいたんでしょ!正直に書いたら?って突っ込まれた
本当の理由鬱病だったとはなお言えないだろう



42: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:26:03.74 0
宝島の学会本で座談会やってた学会員たちは怖かったなあ
学会の敵は絶対に許さんみたいな
世の中全てを学会の敵か味方かで色分けしてる



43: 名無し募集中。。。 2019/11/28(木) 23:27:51.12 0
カルトだからな










1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 07:32:16.67 ID:HjlMjMvL0
自己啓発セミナーを受けさせられて、「過去改ざんテスト」というものをさせられた。
今現在(元の世界?)に戻って来た。きがする。
たったら書く


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 07:37:44.76 ID:HjlMjMvL0
親戚が最近自己啓発と宗教の中間みたいな物にハマってて、二ートの俺は母親と親戚にけしかけられる形で受けてきた。
『家城の杜(やしろのもり)』という、個人でやってる心理学研究会のような、村の寄り合いみたいな会で、50過ぎのおばちゃんと弟が中心でやってる会。
本当は名前が長いが皆そう呼んでた。
宗教ではないし、本人たちも宗教は、「常識の範囲内で上手く付き合う分には無害だけど新興宗教は論外」というスタンス。
基本的にデイサービスのおじいちゃんおばあちゃんを相手にしたお話し会みたいな感じ。
俺場違いだった。


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 07:42:57.71 ID:HjlMjMvL0
で、地元の公民館の和室で、その日は狭めの和室を借りて、講義?みたいの受ける。
簡単にいえば、
「ポジティブな考えは人に伝えることで波及する」「楽しい会話をしよう」「他人の話を自分の話と考えて想像しよう」
みたいな内容。
自己啓発っぽいけど、どこかおばちゃんの茶飲み話みたい。
だけど話し方面白かったし、ウケてた。俺も不愉快ではなかった。
そのうち、
「時間という概念はその人固有に流れている線がある」
「線は一本ではなく、他人と言う可能性分ある」(このあたりうろ覚え)
「他人の話を自分と置き換えれば、混線や操作は可能」
「過去には戻れないが、過去その物を混線させれば、現在を変更できる」
という話に。
最初は、ちょっとイイ話系かなと思ってたが、だんだんオカルトチックに。
フロイト派のなんとかという人の考えがベースだとか。


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 07:48:38.87 ID:HjlMjMvL0
で、なんか実験みたいな事をやるみたいな流れになって、
一番若くてイケメン(そりゃジジイに比べれば)というアレで、晒し物になる俺。
とはいえ、講師のおばちゃんとスタッフの弟さん含め12人しかいない中での人選。
で、簡単な催眠をかけてくれるそうだ。
講師「1君は現在をどう改編したい?」
俺「とりあえずニート生活がちょっとあれなんで、
 バイトできる社会性とか、や、ぶっちゃけ金ですかね。お金持ちがいいです」
みたいなやりとり。
本当はモテたいとかだったけど、恥ずかしくて言えなかった。
で、過去改変の催眠テストを受ける事になって、
ただ、テストというだけあって、資質?みたいなものもあったり、上手くいかない時もあるらしい。
催眠と言っても、全然眠くなるとかそんなんじゃなく、ただ緊張しないようにーみたいな雰囲気の中で、
いろんな人の声が録音されたCDを聞いたり、あるいはその会に出てた人の過去の話を聞くとかだった。


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 07:55:42.85 ID:ZloGWmBu0
こういうスレは結論からはよ書けやって言いたくなるけど、投下の姿勢は良さそうなので沈黙しとく


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 07:57:04.46 ID:HjlMjMvL0
で、そのCDにはどこかの会社の社長の若いころの話が7分ほど。編集してあるやつ。
子供の頃横浜の富豪で土地を持ってた話を聞く。
そのあと、会場にいたおばあちゃんが、
昔、名古屋で果物の商いを家族でしていて、家に貨物列車の駅を引きこむくらいの豪商だった話を聞く。
それが終わると、
「これからいくつか質問するけれど、絶対に正直に答えてくれないとテストにならない。
 答えにくい質問もあるかもだけど、その場合は本当の本心を口に出さなくていいから、強く念じて思って下さい」
との事。
で、現在から少しずつ過去にさかのぼって自分についてのインタビューをされる。
ここからがちょっとおかしい。
すごく長くインタビューされたはずなのに、なんか時間の感覚がおかしくなってて、
セミナーはたしかに18時開始のはずだったんだけれど、
インタビューされている間、太陽が昇ってて、お昼だったのも確か。
終わった時にお腹すいてたけど、
夕飯を食べてから(ウチでは17時ごろにご飯を食べる)来てたはずなのに、夕方に終わった。
これも確か。(帰り途一緒だったおばちゃんとバスの中で「日が長くなりましたねー」という会話した)
だから、正確なセミナーの時間がちょっと記憶にないというか、記憶が合わない。


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 07:58:05.98 ID:HjlMjMvL0
>>12
結論から言うと、わからない。
今どうなっているのか全然よくわからない。
今日は震災のあった日であってるよね?


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:04:39.32 ID:HjlMjMvL0
その講師のおばちゃんいわく、
「過去の話を1さんと今連結していて、質問のさなかにそれとなく、
 先ほどの社長のエピソードとおばあちゃんの話をすり替えた」
「過去が改編されれば、現在が変わる」
「過去とは、現在から見た陰のようなもので、現在から過去を変える(捉えなおす)と、過去は容易に変わるが、
 その変えられた過去の『陰』で現在も変えることができる。
 これが時間の性質の一つ」
そんな事言っても、現代で自宅に電車の駅がある人なんていないと思うが……
だけど、今の自分の名前と、生まれた場所が、どうもおかしいというか。しっくりきていない。
理屈によれば、僕は今お金持ちになっているらしいけど、
残念ながら相変わらずのニートだし、個人的な貯金は20万切ってるし。
でも、良く考えたら、今自分の住んでる(独り暮らし)アパートのお金とか、携帯代を誰が出しているのか今分からなくて、
で、仕事も今してないし、具体的に今までどうやってここに住んでいたのかちょっと分からない。
記憶喪失というほど大げさなものじゃないけれど、
冷静に考えれば、俺大家の顔も知らないし、家賃を払ったり契約した覚えがない。


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:09:30.86 ID:ZloGWmBu0
催眠かかって太陽登って腹減ってるって、どう考えても24時間経過しただけじゃねえか
混乱してるのは分かるが俺らへの説明も足りてねえぞ


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:10:00.64 ID:HjlMjMvL0
「現在のあなたは無数の他人の可能性を使って生きていて、時間とはそれらの可能性の束を束ねる空間のような物」
「空間内でそれらは実は、一定の方向を向いてさえいれば、つぎはぎする事がかのう」
「パソコンのカットアンドペーストと同じで、カットしても無くなる事はなく、ペーストし続ける事が可能」
「ただし、接続面が上手くいかないと効果は薄く、元のカット先に接続されてしまう」

とにかく、今は現実感がない。
不思議な体験で、親戚がハマる理由も分かる。
デイサービスの叔父ちゃん達が嬉々として自分たちの体験を語っているのも、
「いい記憶」を交換し合っていて、その「いい記憶」を自分に接続し、過去を改編しているかららしい。
僕は特に聞かれたのは、幼いころ病気しなかったのかどうかをしつこく聞かれた。
おそらく、僕の「病気をあんまりしなかった」過去が、おじいちゃんおばあちゃんの過去の改編に利用されているようだ。
過去に病気しなければ、現在も病気していないという事だし。


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:18:51.93 ID:HjlMjMvL0
あと、これはなんて言うか、今話している事は昨日の出来事のはずなのだけれど、
けっこう前の出来ごとじゃないとつじつまが合わない気がする。
ごめんこれは感覚の問題。

もしかしたら、テストは上手くいかなかったのかもしれない。
で、あたらめて自分の昔を思い出してみると、確かに貧乏だった経験はなかった気がする。
一番覚えているのは、お誕生日プレゼントは5000円以内で好きな物を買っていいって言われていたけど、
同じセリフを近所の友達が、「ウチは1000円だな」って言ってた事とか。
あと、当時バブルだったからかもだけれど、週に一度かならずやたら並ぶレストランに連れて行かされていて、
(水曜日の夜。おかげで仮面ノリダー(とんねるずの番組)が見れなかったのはハッキリ覚えている)
エレベーターの中の絨毯が靴で踏むとふわふわしてた事を思い出していて、
でも、自分の家庭環境だと、そんな生活は出来ていなかったはず。(父親は地方公務員)
もしかしたら、過去が改編されたのでは?とか思ったり。

ただ、そのおばちゃんはこうも言っていた。
「時間軸のズレは、いわいる世界線の自然な形の並行移動でもあるので、
 SFみたいな話だけれど、量子物理学の世界では日常的に行われている現象」
とかなんとか。
本当になんか、過去改ざんからワープしたのかな俺は。
一晩寝て寝れなくて起きてこれをかいてる。

>>19
1日まるまるって事はない。そんな公民館は貸してくれない。部屋を。
たぶん6時間くらいのはずなんだけれど。


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:26:46.80 ID:HjlMjMvL0
一番の違和感は、現在の自分につじつまが全く合わない事。
ニートなのに、なんで今こんなアパートで独り暮らし出来てるんだろうとか、
地方公務員の父親の月給でなんで、今考えるとすごい豪勢な食事が出来ていたのか。
家賃の事をいままで考えなくていい生活を送れていたのは何故なのか。

これは、自分の過去がお金持ちの生活してた人の過去に改ざんされたからじゃないのかと疑っている。
その会の会合はまた2週間後あるらしい。
実は会費がけっこう高い(7万円くらい)するけど、親戚が出してくれるみたいなので次も行くと思う。
良く考えたら、そんな怪しい会に万単位のお金出す親戚がいるってところも不思議だ。
おじいちゃんとかと話すのも嫌いじゃないし。
老人たちも俺の『健康だったエピソード』をもっと聞きたがっているらしいので、
実家帰ったらアルバムとか見て、健康に関するエピソード探す予定。
でもよく考えたらおかしいのは、
俺たしか人嫌いで、会社の最終面接が老人の面接官とかで、嫌過ぎて内定蹴ったんじゃなかったっけとか。
今の自分は過去を誰かが改ざんした自分なんじゃないかとか。

まとまらないけど、こんな感じでとりあえず俺からは以上ってことで。


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:30:52.28 ID:jkCwoEak0
なんかすっきりしないな


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:32:24.57 ID:HjlMjMvL0
>>30
変わったー感がまったくないからかも。
でも、変わるってこういう事なのかもしれない。
自分が一番すっきりしてない。


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:34:29.11 ID:HjlMjMvL0
こういう自己啓発の流派ってちゃんとあるのかな。
オカ板で聞いた方がよかったかな。普段オカ板行かないから空気読めなくてこっちに投下してしまったすまん。


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:37:08.15 ID:6USiWosc0
逆にお金持ちだった自分が貧乏に改ざんされた可能性もあるんじゃないの?


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:38:00.58 ID:HjlMjMvL0
>>34
だとしたら、誰が何のためにだろう……。
嫌がらせにしては手がこみすぎ。


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:39:23.27 ID:e8Psqgn7i
>>35
資産奪われた系か
わくわくするな


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:41:14.26 ID:HjlMjMvL0
>>36
記憶泥棒みたいな? 新手の催眠詐欺っていうか、
俺はエヌ氏か。


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:42:10.50 ID:LMhSd44m0
>>35
実はお前はそこそこの役職を持ってたんだよ
で、その役職を奪うためにニートへ改善された


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 08:46:02.40 ID:HjlMjMvL0
>>38
むむむ、そういわれるとそんな気がして来たぞ。
こうしちゃおれぬ。でもいったい、どうしたらいいだろう。

とでも言うと思ったか。俺はエヌ氏じゃないよ。悪魔とか博士とかこのあと出てきたら、エヌ氏かもしれないけど




↑このページのトップヘ