【閲覧注意】怪談の森【怖い話】

当サイト「怪談の森」は古今東西の洒落にならない怖い話~ほっこりする神様系の話まで集めています。 随時更新中!!

タグ:オカルト



92 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 11:56:05 ID:FYyMMzXZ0
オイラが学生の頃ヤンキーがモテたんだよね。
オイラも悪ガキで、工房の頃はよくケンカとかしているバカでした。

ある日、毎朝乗るバスで、睨んで来る女がいた。
避ける女はいても、睨んで来る女は初めて。
女相手にケンカふっかけるのもダサイし、無視してたワケよ。
ちょっとかわいかったから、「もしかしてオイラの事…」なんて期待してたわけで。

ところがどっこい。
ある日、その女がオイラに向かって、
「消えろーきえろー!!」と叫びながら塩をまき出した!
もう尋常じゃない感じ。いろんな意味でめちゃくちゃ怖かった。取りあえず逃げた。

そして次の日会ったとき、さすがにもう逃げ出す何て出来ん!と思い、自分から声をかけたら、
普通に挨拶をされ、話を聞くと、霊感が強い彼女は、
オイラに取り憑いていた悪霊を払ってくれていたらしい…
大変痛い女だなぁと思ったんだけど、何故か今じゃうちの嫁さんなんだな。
いまだに霊と戦ったりしてるよ。
コワイコワイ(((・д・))) 


94 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 12:55:10 ID:BsVb0V1MO
>>92
そんな痛い女と、どうやったら結婚まで行けるんだ!?


97 :92:2005/10/26(水) 17:53:49 ID:FYyMMzXZ0
>>94
なんかね。オイラいろいろ取り憑かれやすい体質らしくてさ。嫁さんは、前からその事が気になってたみたい。
で、悪いヤツが取り憑いていたので、
気が強く正義感も強い嫁さんはほっとけず、思わず塩を投げつけたんだとさ。
その話聞いて、オイラへのアプローチと勘違いしたんだよ漏れ。

息子もオイラと体質が同じで、取り憑かれやすいから、もう嫁さん大変。
仕事から帰ったら、赤ん坊抱いた嫁さんが包丁振り回して、「きぇー!!」って叫んでた。
育児ノイローゼかな?と思い、普通に茶の間に入ると、嫁が俺に向かって子供を投げた。
4メートルぐらいの距離を投げやがったんだよ。オイラびっくり。
「子供を連れて逃げてー!あんたも危ないから逃げてー!」って叫ばれさらにビックリ。
怖かったので息子を連れて逃げる俺。
こんな事が、息子が3歳ぐらいまでよくあった。 


132 :92:2005/10/28(金) 11:32:53 ID:6azVMGEO0
息子が2歳ぐらいの頃の話を一つ。

オイラと嫁と息子で、お盆に「潰れるんじゃねーの?」ってくらいボロイ温泉に行くことになった。
オイラがお盆にまとまった休みが急に取れたから、ソコしか開いてなかったんだな。

久々の泊まりがけの旅行にウキウキだったけど、嫁が旅館に着いた途端、気持ち悪いと言いだした。
どうやら、いっぱい悪い霊がいた様だったが、嘔吐する嫁を見て「つわりかな?」と思い、
オイラは二人目の名前なんて考えていた。

気がつくと息子がいない!
目を離してたなんて、嫁にばれたら殺される…と思い、嫁がぐったりしている間に探しに行った。

旅館をウロウロしていると、意外と遠い場所に息子がいて、なんか様子が変だった。
オイラを見るなり「あぁぁぁぁぁ憎いぞ、憎いぞ」と言った!
息子が初めてしゃべったのだ!!
オイラは内容よりも、息子がしゃべった事が嬉しくて嬉しくて、
ビデオカメラに納めたかったな~なんて考えながら、息子を抱え部屋に戻った。

「息子がしゃべったぞ!」と大喜びで嫁に息子を手渡すと、投げた。
また投げやがった!慌ててキャッチする俺。叫ぶ嫁。
息子に悪い霊が取り憑いていたそうだ。
嫁は塩を取りだし息子にかけるが、効果なくてさ。
嫁がいろんな退魔方を試している横で、俺はホームビデオを回して「パパでちゅよ~」なんて声かけてた。

あの時の嫁はキーキーうるさかったなぁ。
結局ビデオには、何でか息子の声が入って無くてさ、残念だったよ。
俺は楽しい思い出の一つなんだけど、嫁は今でもこの時のことを、恐ろしい事件だったと語ってる。 


135 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:45:39 ID:XVd3DDeA0
>>132
ねえ、マジレスも何だけどさ。
嫁が子供を投げたって、本当にあなたにポーンと投げたの?
それが気になってしょうがない。 


136 :132:2005/10/28(金) 13:57:24 ID:6azVMGEO0
>>135
あんまりはっきり覚えて無いけど、>>92のときはポーンって投げたと思う…
>>132のときは、距離が近かったから、ドンっておしつける感じだったかなー??


138 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:35:27 ID:SJ3ArBFk0
なんだか楽しい一家だな


139 :132:2005/10/28(金) 14:47:58 ID:6azVMGEO0
オモシロ一家!?嫁はエビセントリップだけどオイラ普通だぜ?




オカルトランキング




598 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:25:24.56 ID:X4AtFxr40.net[1/3]
嫌な話で申し訳ない

二十年ほど前、当時俺は大学生で、夏休みに車で田舎の実家に帰省していたときだった。
その時はいつも帰省時に通ってる道とは別の道を通っていった。
見渡す限りの山や田んぼに囲まれた、いかにも田舎って感じの道をしばらく運転していたとき、
少し先の山の入り口みたいなところに赤い鳥居が建っているのを見かけた。

とても寂れた雰囲気がよかったので、車を停めて、ぶらりと立ち寄ってみることにした。
赤い鳥居をくぐると、勾配のきつい石段があり、山の上の方まで続いていた。
人気は全くなく、周りは木々に囲まれ、薄暗く、石段にはびっしりと苔が生えて、足元に気を付けながら登っていった。
階段を上りきると、すぐ目の前に小さな社があった。
もう何十年も人の手が入ってなかったのだろうか、その社は酷く朽ち果てていた。
せっかくなので、手を合わせ参拝した後、石段を下りて、実家に帰省した。
その時は特に何もなかった。

しかし、その日から変な夢を見るようになった。
夢の中で俺は例の神社に行き、鳥居をくぐって、石段を上がって、社の前で参拝して、石段を下る、という
全くあの時と同じ行動をしていた。そして三日三晩その同じ夢をみた。
流石に気味が悪くなったが、4日目以降はその夢を見ることはなくなり、気にはなっていたが、
その後は特に何事もなく過ごしていた。

それから十年以上経ち、結婚もし、子供はいなかったが、それなりに幸せな日々を過ごしていた。
あの神社も不可解な夢のこともすっかり忘れていた。

599 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:27:01.43 ID:X4AtFxr40.net[2/3]
ある年のお盆に、嫁と実家に帰ることとなった。
途中で近道をしようと見知らぬ山道を俺は進んでいったせいで、道に迷ってしまった。
途方に暮れていると、お婆さんが道端で歩いていたので、道を聞くとニコニコしながら丁寧に教えてくれた。
お婆さんに挨拶をして、教えてもらった道をしばらく運転していくと、見覚えのある道に出た。
安心よりも、凄い嫌な気持ちになった。なぜならその道は例の神社がある道だったからだ。
しかし、戻るわけにも行かないので、そのまま進むことにした。

赤い鳥居が見えてきた。俺は気にせず通り過ぎようとしたが、赤い鳥居の前に誰かがいる。
見てはいけないと思いながら見ると、さっきのお婆さんだった。
お婆さんはニコニコこちらをずっと見ていた。
俺は怖くなって、車でスピードを上げ、すぐにその場所から去った。
しばらくすると、いつも通ってる道に出て、少し安心したところで、ふと助手席の嫁を見ると、
嫁の顔が蒼白になっていた。

アレを見たのか?と口には出さず心の中で思いながら、どうしたのか聞いてみると、何かおかしい。
嫁が言うには、確かに鳥居の前に人がいるのを見たが、俺が見た「お婆さん」ではなく、
嫁が高校時代に自殺した同級性の女だったというのだ。
自殺の原因はいじめらしく、嫁は直接はいじめに加担してなかったが、見て見ぬふりをしてたとのことだった。
しかし、ずっとその事を気にはしていたらしい。

俺は嫁に気のせいだよと諭しながら、気丈に振る舞いながらも、
あのお婆さんが俺達をあの神社に誘ったのか?など、いろいろ考えながら、運転していた。
俺はあの神社の事、俺が見たのはお婆さんだったことなど嫁には黙っていた。
とにかくすごく怖かった。

600 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:28:16.28 ID:X4AtFxr40.net[3/3]
その日から、嫁が夢をみるようになった。内容を聞くと、例の神社に行き、石段をあがると、社があって・・・
実際に神社へ行ったわけでもないのに、俺がかつて見た夢と同じだった。ただし大きく2つ違うところがあった。
一つは参拝して帰ろうと振り向くと、目の前に例の自殺した女が現れて、そこで目が覚めるのと、
もう一つは、もう数十日たっても同じ夢を見続けることだ。
嫁は元気もどんどんなくなり、病院につれていくと鬱と診断された。
ほとんど寝られてないせいか、目も虚ろになってる場合がほとんどだった。

俺があの神社に立ち寄り参拝してから十数年、ようやく理解した。
俺はずっと祟られていたのだと。
今思えば、帰省時、あの道は普段絶対に通るはずのない道だった。
なのに何故か、通ってしまった。何かに呼び寄せられたのか?
とにかく嫁に本当に申し訳ないことをしたと思っている。

さらに数年が経った今でもかつての幸せな日々は戻ってこない。
嫁が自殺しないか常に気を配る毎日だ。






☜1日1クリックの応援お願いします




107 :可愛い奥様:2009/10/14(水) 14:56:59 ID:wA+7UE/G0
姉が結婚前、彼氏と一緒に有名な占い師に二人の将来を見てもらった。 
そうしたら、
「将来かい?真っ暗で何も見えてこないよ…
 こんな相性の悪いカップルは今まで見たことがない。即刻別れなさい!
 お金はいいから帰ってくれ!」
とボロクソに言われた。 
憤慨した姉は「意地でも別れない」「あんなイカサマ占いは信じない」と、
不安がる彼氏を無視して、一人で結婚式場を決めてきてしまった。 
私と母は何となく嫌な予感がして、「止めたほうがいいのでは?」と忠告したけど、 
「お前達は私の幸せが妬ましいんだろ?結婚式に来るな!」と物凄い剣幕で怒られた。
あの時の姉は、何か悪いモノに取り付かれたみたいで本当に怖かった。
不吉な事を姉に告げた占い師を恨んだりもしたっけ。

姉の結婚だけど、結局白紙になった。
結婚式の当日、彼氏の両親が車で結婚式場に向かう途中、交通事故に遭い二人共亡くなったから。


☜1日1クリックの応援お願いします




source: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201854165/
853: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 10:55:09 ID:kkD8TwGo0
前世の記憶が全部あること

与太話や虚言癖扱いや興味本位であれこれ言われると
昔の自分が汚された気がするので、誰にも言う気はない
しかし母親だけは知っている
母にもその事は誰にも言うなと言われているが勿論言わない



母があなたの国に行ってみたいと言うので連れて行ってあげた
言葉も覚えているので通訳いらず(老人みたいな言い回し扱いはされた)
自分が住んでた所がえらい開発されて変わり果ててるの見てがん泣きした
母が普通の日本人なのに自分が現地の人と同じような外見なんで
お父様がこちらの方なの?と良く聞かれ、親子でそういう事にしておいたが
父も日本人だったりする
一番驚いたのが国に来てずっと母がお腹壊してたこと(こちらにしてみれば日本食より合う)
記憶だけならままある事例かも知れないが遺伝情報丸無視という所が我ながら不気味

854: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 11:08:51 ID:OYiV/ynK0
>>853
こういうの待ってた

855: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 11:09:33 ID:KsKbx28o0
>>853
前世を覚えてるって人はよくいると思うが、その記憶はいつ頃からあるもんなの?
急に思い出したとか、産まれた時から自然に脳内にあった感じとか・・・・
ちょっと気になる。

856: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 11:26:47 ID:kkD8TwGo0
>>854
オカ板らしいし一応誰にも言えない話ではあるからね
>>855
昔の自分(前)が多分8歳くらいの時から断片的に覚えてるものの
10代後半になってから死ぬまでの事は大体完全に覚えてる
で、今の人生では3歳の時の事とかも凄く覚えてて
親は私が喋り始めた頃から自己主張の仕方とか親の意見に左右されない態度を見て
普通の子供じゃないと感づいたらしい(母乳も飲まなかったそうだ)
これについては喋るようになってしばらくして美味しくなかったとコメントした

ちなみに前世ではなく、自身が憑き物である可能性がある
結構有名な占い師に強力な外国人の霊が憑いていてすぐに除霊しなければ
あなた自身が乗っ取られてしまうかも知れないような事を言われて
霊の特徴が思いっきり自分の事だった
笑って流しつつそりゃもう手遅れだわ、いらん事言わんで下さいと思っていた

858: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 11:34:00 ID:KsKbx28o0
>結構有名な占い師に強力な外国人の霊が憑いていてすぐに除霊しなければ
あなた自身が乗っ取られてしまうかも知れないような事を言われて

ちょwwww話聞いてよかったwwww
今全く同じ様な状態に置かれてる俺は除霊してもらっちゃまずいのか?!

俺の場合は前世全部とかは思い出せないけど、それなりに記憶がある
思い出したのは11歳頃だった
そしてこの前知り合いの霊能者に“憑かれてる”と言われ、このままでは(ry
と、>>856氏と全く同じことを言われた・・・・

そうか、自分が憑き物って可能性もあるのか・・・・
今月中に除霊される予定なんだが、これは考えたほうがいいな

859: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 11:34:34 ID:LaIFUeb+O
>>856
すごいなーいいな

前世の内容かける?ここに

861: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 11:49:36 ID:kkD8TwGo0
>>858
ここに書き込んでる858が
既に自分がその霊だと思うのなら
やめた方がいいかと
自分も日光なんかは避けてますよ(昼間うろつくと気分が悪くなる)
誰かの意識が流れ込んで来るだとか何かに干渉されてる感覚の方が強いなら
除霊して貰った方がすっきりするかも知れない
身体そのものが憑かれやすい体質なのか他の物が憑く事もあって肉体争奪戦がたまーにある
>>859
正直いいものではない。親も一時期は悩んでたし。アイデンティティがおかしな事になる
内容までは語るつもりはない

865: ミノムシ ◆SPIDER2.jQ 2008/03/19(水) 12:50:02 ID:DBlYKvRnO
>>853>>858

同じ様なヤツいるんだな〜。
おいらもそう!前世おぼえてるよ。
某スレで霊がかりって書かれたよ!憑かれてるって。
つーか体は元々死体だったしいまさらねぇ〜。
日の光は嫌いだし、普通の食事も採らないよ。
眠らなくても平気だし。
仲間がいてうれしい(*^^*)
戦国 前世スレに来て語り合おうよ〜

868: 本当にあった怖い名無し 2008/03/19(水) 13:27:07 ID:CrKaf7Vc0
>>865
それだ。実は未熟児死産で息吹き返したクチなんだ、その時入ったとか??
眠らなくて平気とか普通の食事採らないなんて事はないがw
まぁ純粋に普段隠してる事を言ってすっきりしてみたかっただけだし
前世スレ行っちゃうと昔の事触れないってわけには行かなくなりそうだから
自分はこれで失礼するよ

864: なんか悪魔щ(゚Д゚щ)カモォォォン ◆M6R0eWkIpk 2008/03/19(水) 12:44:02 ID:ENdw6mTA0
俺も前世の記憶若干あるよw
1950年代の映画とか見てないのにストーリーを知ってたり…多分前世w






☜1日1クリックの応援お願いします




490 :本当にあった名無し:2009/05/11(月) 15:42:18 ID:5NQ9JxBy0
小さい頃、栃木のド田の祖父の家に住んでた。 
じいちゃんと一緒に散歩してる時に、うちの家系に伝わっている祟りの話をきいた。 
それから猫が飼えなくなった。
ごめんよ本当にごめんよ‥ぬこ。


494 :本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 19:07:20 ID:gD06vgna0
>>490 
詳しく


498 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 10:07:24 ID:TmALmDU80
>>490 ちょ、ネコの祟りって何があったの? 
話題だけふっておいて逃げんな~ 


499 :本当にあった名無し:2009/05/12(火) 15:19:17 ID:MoB/dE7z0
>>490だけど話振り逃げごめんね>>494>>498 

ぬこ大好き人は読まないほうがいいかも。
これが、俺が聞いたうちの家系の猫の祟りの話。 

むかし男の子が、正月で使う餅つきの臼が出したままになっていたので、その臼ときぬで遊んでいた。 
なにか他に楽しいことは無いかなと考えた時、たまたま家の前によく太ったぬこが寝そべってた。 
子どもは嫌がるぬこを無理やり臼に入れて、興味本意で‥臼を使ってねこをきぬで潰したと‥。 
その猫は埋められもしないで、ただ山に捨てられた。 
親はその事をまったく知るはずも無く。

それからしばらくして、男の子の容態が急に悪くなり、人が変わったようになり夜中にうめきちらす。 
あまりにも不審に感じた親は、拝み屋を呼んで話を聞くと、猫の霊が降りてきたらしいんだ。
それは母猫で、
「もうすぐ生まれそうだったのに‥産みたかった、産みたかった、許さない、許さない口惜しい。
 呪ってやるおまえたちを7代先まで必ず呪ってやる」

それから子供が不自然死をしたり、幼い子がバタバタなくなったり‥ 
もっとあるんですが割愛。


500 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 18:26:19 ID:eIfkEc9RO
今何代目? 
猫は飼いたくてもそもそも縁がないかもな 
しかし猫をつくか…orz


510 :本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 12:29:39 ID:5QYA0boNO
>>499 
そのぬこを潰した臼&杵のその後が気になる。 


511 :本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 13:16:46 ID:6tsgtcwo0
>>499 そりゃウツな事だったろう。お話あんがとね。 
そういう場合今後、動物や昆虫に対し殺生せずに優しくすると運が上向くから、
じいちゃんの話も教訓のお触れだったのかもね。 
2chソースの話で信憑性無くてスマナイが


514 :本当にあった名無し:2009/05/13(水) 15:28:42 ID:ro/Pw+/a0
>>500>>510>>511 
その後臼がどうなったかは聞けなかった。 
一応供養はしたのだろうか‥

猫や蛇は、動物のなかでも特に嫉妬深く覚えてて、
後々まで祟るから絶対に酷いことはするなって、じいちゃんがいつも言ってたな。

いま7代目。本当に7代で途絶えるよ。 
じいちゃんが6代目なんどけど、
じいちゃんの息子(叔父さん)がやっとできた男の子だったから、それはもう可愛がってたらしい。 
でも、あとあと段々おかしくなって。
なんでも、小さい時に受けたワクチンが源因で心臓が十五分も止まって、その後遺症で脳に障害がの残って、
成長するにたがって、いきなり倒れる、癲癇で、普通の生活ができなくなって、暴力も振るいだしたみたい。 
ばあちゃんは本当は悪くないのに、「何でこんなふうにしたんだ」って散々責めて責めて暴力ふるって。
おばあちゃんも全国の病院必死で歩きまわって、なんとか治してあげたかったみたいで。
だけど、じいちゃんもばあちゃんを責めて‥ 
散々責められ、全部自分の責任だと思いつめてたおばあちゃんは自殺。しかも、農薬で散々苦しみながら‥。
今、叔父さんは閉鎖病棟にいるよ。 

実話だけど暗い話でごめんね。 

本当に7代目で家系が終わる、やっぱり因果かなって思っちゃうよ。
ほかにも家にはまじないとか色々伝わっていて、じいちゃんが教えてくれたな‥





☜1日1クリックの応援お願いします

↑このページのトップヘ